nasi000 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
- 在日韓国人、朝鮮人はなぜ、日本名を名乗るのか?
今年3月、民主党の前原前外務大臣は在日韓国人からの違法献金で辞任しました。また、今回の代表選に当たり、同じく在日韓国人3人と代取を努める法人からも政治献金を受けていたことを公表しましたが、「日本名で活動しており、外国人と認識できなかった」などと釈明している。もし、こうした在日韓国人が最初から日本名を名乗っていなかったら、こういう違反は起こらなかったわけ(献金が出来ないわけ)で、なぜ、違法となることを承知で日本名を名乗っていたのか理解できません。 また、殺人、強姦、詐欺その他の犯罪でも、逮捕された犯人は日本名でマスコミから発表されるが、後の報道で、それは通称名で本当は在外韓国人、朝鮮人だったりすることがよくあります。 さらに、日本のヤクザの親分なども日本名を語っているが、実は在日韓国人、朝鮮人が多数います。 http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa6919161.html こうしたことを考えると、彼らはなぜ、国籍が韓国、朝鮮なのに、韓国名や朝鮮名を使わず、表向き日本名を名乗っているのでしょうか? どうも、日本社会において、自分達に都合の悪いような場合には日本名を名乗って、日本名を隠れ蓑にして日本人の批判の目をくらますような感じもします。 本名を名乗らずに日本名を名乗っているのかについて疑問を感じてます。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- 別須斗 庵沢 (べすと あんさぁ)
- 回答数12
- 在日韓国人、朝鮮人はなぜ、日本名を名乗るのか?
今年3月、民主党の前原前外務大臣は在日韓国人からの違法献金で辞任しました。また、今回の代表選に当たり、同じく在日韓国人3人と代取を努める法人からも政治献金を受けていたことを公表しましたが、「日本名で活動しており、外国人と認識できなかった」などと釈明している。もし、こうした在日韓国人が最初から日本名を名乗っていなかったら、こういう違反は起こらなかったわけ(献金が出来ないわけ)で、なぜ、違法となることを承知で日本名を名乗っていたのか理解できません。 また、殺人、強姦、詐欺その他の犯罪でも、逮捕された犯人は日本名でマスコミから発表されるが、後の報道で、それは通称名で本当は在外韓国人、朝鮮人だったりすることがよくあります。 さらに、日本のヤクザの親分なども日本名を語っているが、実は在日韓国人、朝鮮人が多数います。 http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa6919161.html こうしたことを考えると、彼らはなぜ、国籍が韓国、朝鮮なのに、韓国名や朝鮮名を使わず、表向き日本名を名乗っているのでしょうか? どうも、日本社会において、自分達に都合の悪いような場合には日本名を名乗って、日本名を隠れ蓑にして日本人の批判の目をくらますような感じもします。 本名を名乗らずに日本名を名乗っているのかについて疑問を感じてます。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- 別須斗 庵沢 (べすと あんさぁ)
- 回答数12
- 仕事中に仕事しない奴。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110831-OYT1T00552.htm この記事によると、大阪で、 また市交通局は31日、職員32人が昨年4月~12月にかけ、勤務時間中に職場のパソコンに標準装備している「ソリティア」などのゲームをしていたとして、運輸部の課長代理(48)を減給、同部の別の課長代理(49)を停職10日の懲戒処分とし、他の30人を文書訓告などの処分にしたと発表した。 こんな感じの怠業があったらしいですけど。 僕は以前にも質問したんですけど、 こうやって怠業を処分する、しかも末端の役人を。 それだったら、どうして法律で定められている業務を放り出している法務大臣を処分しないんですかね。 なんの話かというと、死刑執行の件です。 歴代の法務大臣は、自分が死刑執行をすることに抵抗がある方が多いようで、 あまり死刑執行しませんけど、 その結果、死刑判決を受けながら、執行されてない悪人が百人を超えてしまっています。 中には執行されないまま病死で逝ってしまう悪人も居ます。 裁判官だって死刑の判決出すのは嫌なのに、苦渋の思いで出してるのに、 それを自分が責任とるのが嫌だとか、自分の信条だとかそんな理由で死刑執行しないというのは、 怠業以外の何者でもありません。 死刑囚が病死で死んでしまったら、なんの刑罰も行われなかったことになり、 凶悪な犯罪者が処罰されなかったということになってしまいます。 刑務所の中には、自転車盗んだ程度の受刑者も居るのに、 もっと凶悪な犯罪を行った凶悪犯がなんの処罰もされないなどというのは、 憲法に違反してませんか。 明らかに平等じゃないですよね。 それを生み出しているのが、 法務大臣の怠業ですから、 末端の役人を処分するなら、 自分が一番重い処分を受けるべきじゃないんですか。 それじゃなかったら、 勤務中にゲームをやるのは信条だからよし。 としないといけないと思うんですけど。 不公平です。
- アメリカの景気低迷の原因は?
アメリカの不況が世界の不況の大きな原因となっています。 しかし思うのですが米ソ冷戦が終結してからアメリカ政府が他国への軍事介入が異常に多いと言えないでしょうか? その戦費浪費がアメリカ経済の体力を削いでいると思うのですがご意見を伺いたいと思います。 その最初がパパブッシュによる第一次イラク戦争(湾岸戦争)でした。 あの時はアメリカは圧倒的な軍事力を見せつけるだけで十分であった筈です。 故フセインはほとんど遁走に近い形でクエートから撤退していましたから。 しかしブッシュは無理なタイムリミットを押しつけそれを守らないと言う理由で攻撃を仕掛けました。結果は明らかでした。 パパブッシュは消耗を強いられる陸上戦を行わずイラクを降参させましたがやはり経済的には凹んだ様です。 ソースは忘れましたが後を引き継いだクリントンは目立った海外軍事行動を抑え内政に力を注いだので経済を持ちなおした聞きました。 しかし息子ブッシュ政権になってから9・11テロでアフガンに軍事介入を行いました。 あの時ニュースでビル崩壊で犠牲になった人の母親でしたがインタビューに答えて 「私達の報復の為の戦争はおこして欲しくない」と言っていたのを思い出します。 アメリカ国民の多くは対テロ報復戦争を望んではいなかったと推測します。 当時アフガンへの軍事介入はベトナム化すると言う懸念も多くありました。 そしてその通りになり現状に至っています。 息子ブッシュはそれだけでなく理由なきイラクへの軍事介入を行いました。 これも長期化しました。 これもソースは明確ではありませんがイランへの軍事介入も画策していたと聞きます。 今回のリビアの内戦も裏でアメリカが主導していたと言う報道を目にしました。 この様な事がアメリカの経済、信用を喪失させていると思うのですがどう思われますか? アメリカの刀(軍事力)の切れ味は誰もが認める所です。 しかし鞘に納めていて充分だったのにやたら刀を抜きまくって刃こぼれ状態が今のアメリカの様に思えます。 何だかアメリカが民主国家と言うより軍事政権国家の様に思えて仕方ありません。
- TPPで影響を受けるのは農業だけじゃない!?
TPPに加盟したら、非関税障壁の撤廃によって不利益を被る国内産業も発生するのでは?と質問すると、 一番被害を受けるのは農業だろうが、農協に寄生している零細兼業農家を整理するいい機会になるみたいな意見をよく聞いたのですが、農業だけじゃないですよね? ・政府調達開放により、地方の公共事業などに海外企業が参加する ・海外企業が労働者を自国から連れてきた場合、国内の雇用が減少する ・海外企業の進出による生活の質や安全の低下 などなど、も考えられるそうですが、こういう所を十分検討したうえで、TPP推進派は意見を言うべきじゃないですか? それにしても、推進派の人たちは日本農業への問題意識が強い、反農協みたいな人が多いんですかね…?それはそれである意味道理にかなってるかもしれませんが。
- 福島原発周辺もう帰れないと言えないか?
福島原発の周辺地域の帰宅について質問です。範囲が近距離の場合、素人考えでは半永久的に居住出来ないと思うのですが、なぜ政府は「20年は帰れない」などと期間を限定するのでしょうか? 飛散したセシウムの量が広島原爆の168個分と報じられてます。チェルノブイリですら、居住禁止地域がまだあるのに福島原発周辺が20年程度で住める様になると思いますか。最初10年といって、20年にこの半年で引き上げられましたが、今後どんどん引き上げられていくのでは? 住民の方にムゴいというご意見もあるかと思いますが、真実を伝えられずに期待だけ持たさる方がヒドいと思います。人生設計に左右する事だし、最初から汚染情報を明確にしなければ予防策も立てれないと思いますが。 除せん作業が必要とも言われますが、広範囲に汚染した莫大な土をどう処分するのでしょうか。
- デフレのい行く着く先は?
日本は、今デフレです。 良い解決策もなく、この状態は続くようですが、デフレが進むと行き着く先はどうなるのでしょうか? 平均収入が減少し、貧乏になるのでしょうか? 食う物も貧しくなり、医者にかかるのも控えるようになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- noname#150682
- 回答数4
- 松下政経塾出身者 野田首相が増税論者なのは何故?
松下幸之助氏は無税論者だったのに、何故野田さんは増税を唱えるのでしょうか。 「税金を安くするのが政治家の役割」と教えられたのではないですか? 松下政経塾で学んだ頃とは時代が違うので、自分なりの策が何かあるのでしょうか? 増税論者でもあり、震災後も被災地にお金をまわさず、米国債を買い続けていた野田さんが私には理解出来ません。 どなたか分かりやすく説明して頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。
- 紳助は、皆の前で腹を切るのでしょうか?
彼は、会見で、「ウソを言っていたら、皆の前で腹を切りますよ。」と、虚ろな目で大言壮語を吐きました。 しかし、実際には、否定していた手紙や写真などが見つかり、メール106通など、暴力団との親密さが明らかになりました。 会見では、「後輩に示しがつかない」と言っていました。 彼は、皆の前で腹を切るのでしょうか? 警察は、安全のため、彼の身を確保した方がいいのでは無いでしょうか? それとも、彼は、こんなことぐらいで自殺するような玉ではないですか?彼は今、どこにいるのでしょうか。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#140330
- 回答数4
- ハリケーン アイリーンは大きい?
オバマさんも「歴史的被害の可能性が」と発言して、230万人も避難勧告しているので(日本のニュース番組でも結構大きな扱いですね)、どんな大きな台風かと思いきや、、。 950hpで カテゴリー最下位の「1」だそうですね。 950hpって日本にも結構来ていますし、アメリカの中では小さい台風のように見えるのですが。 (最初聞いた時は850hpの間違いだと思いました) 確かにコースが100年ぶりのワシントン、NYを行くようなのですが、、、。 質問ですが、なぜ これほど小さい(特にアメリカ内での比較)のに大げさな対応? NYあたりは強い風や雨に無防備?(平地なので崖崩れなども無さそうですが?)だから? この辺、実際にアメリカの事情・状況をご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- apiapi_2006
- 回答数4
- 暴力団と芸能プロダクションの関係について
島田さんが暴力団と関係があったことで引退しました。これにより芸能プロダクションの黒い関係が浮 きぼりにされていくように思われます。きょうも次のような記事が書かれてました。 2001年に脱税事件で摘発された大手芸能プロダクションでは、所属タレントのトラブルの「対策費」として、暴力団関係者に定期的に数百万円単位の金を払っていたことが明るみに出た。 この大手芸能プロダクション名は何なのか教えてください。
- 民主党代表戦について
今日、友人と話してたんですが、友人曰く今回の代表戦は 「今の民主党政権の根本の目的はアメリカ離れなんだと思うんだ。小沢は脱アメリカを目指したけど色々と邪魔する奴が多くて党員資格停止になってしまった、それは日本の内部からアメリカに支配されてるって事なんだよ。それでもちろん現状アメリカは余裕なんてないし今まで好き勝手やってたからおっぴろげにむちゃくちゃな理由で戦争もできない。 そして日本がアメリカ離れを匂わせた瞬間、中国がちょっかいを出してきたんだ。中国も経済ボロボロ状態で余裕がない上にアジアをまとめようとしてる。そしてその時にアジアで日本がトップになる事をあの国は絶対に認めない。 今回の代表戦は事実上、前原と海江田の一騎打ちであって、要約するとアメリカから離れるか否かって事。世間では韓国や朝鮮が非難されててどれも重要な問題なんだけど、正直いまの日本はそんなのにかまってる場合じゃないんだよ。 前原が代表になって連立組んで邪魔者を統一してからTPP通して今以上の円高、ドル安になったらアメリカは日本の過剰貯蓄による輸出収入で潤うけど、日本企業は日本からほぼ消えるよ。 あくまで最悪の場合だけど、失業率が進んで福祉、年金制度が止まり経常収支が赤字になっても円高が止まらず日本は財政破綻の危機に陥るかもしれない。そうなればもちろんIMFが動くとは思うけど、それでおそらく日本は世界に白い目で見られ世界中のメディアが日本をバカにするんだろうね。不本意だけどもし円が基軸通貨になれば話は別。でもそんな事は起きないだろうし かといって海江田(小沢)が代表になったら確実に沖縄には中国が、ひょっとしたら北海道にもロシアがちょっかいを出してくるかもしれない。 相手が中国やロシアだったら恐らくアメリカは日本を守らないだろうし日米安保条約は見直されるかもね。 そして最悪の場合は戦争が起きるかもしれない。戦争はアメリカも望んでる事だから。もちろん日本もその戦争に絡む可能性も大だよ。でも今の所、日本は攻撃されないと戦争できないからかなり不利だよね。 どちらが首相になってもまずは政治改革を目指すと思うんだ。日本の政治の現状は外国に汚されすぎてるから それができないならまた同じ事の繰り返しだね。すぐ首相は変わるよ。 つまりどっちに転んだら日本にとっていいのか俺には分からないんだ」 的な事をいわれました。 正直、怖かったです。 友人の言ってる事は正しいですか? みなさんは今回の代表戦はどうなればいいと思いますか?できれば個人的に勉強したいので理由も添えて頂ければ幸いです。(どんな内容でもかまいません。) 今回の場合、国民である自分の選挙権では何もできない問題なのだけど 自分の国の現状と本当の問題くらいはしっておきたいです。 お願いします
- ベストアンサー
- 政治
- simple00000
- 回答数4
- 民主党代表戦について
今日、友人と話してたんですが、友人曰く今回の代表戦は 「今の民主党政権の根本の目的はアメリカ離れなんだと思うんだ。小沢は脱アメリカを目指したけど色々と邪魔する奴が多くて党員資格停止になってしまった、それは日本の内部からアメリカに支配されてるって事なんだよ。それでもちろん現状アメリカは余裕なんてないし今まで好き勝手やってたからおっぴろげにむちゃくちゃな理由で戦争もできない。 そして日本がアメリカ離れを匂わせた瞬間、中国がちょっかいを出してきたんだ。中国も経済ボロボロ状態で余裕がない上にアジアをまとめようとしてる。そしてその時にアジアで日本がトップになる事をあの国は絶対に認めない。 今回の代表戦は事実上、前原と海江田の一騎打ちであって、要約するとアメリカから離れるか否かって事。世間では韓国や朝鮮が非難されててどれも重要な問題なんだけど、正直いまの日本はそんなのにかまってる場合じゃないんだよ。 前原が代表になって連立組んで邪魔者を統一してからTPP通して今以上の円高、ドル安になったらアメリカは日本の過剰貯蓄による輸出収入で潤うけど、日本企業は日本からほぼ消えるよ。 あくまで最悪の場合だけど、失業率が進んで福祉、年金制度が止まり経常収支が赤字になっても円高が止まらず日本は財政破綻の危機に陥るかもしれない。そうなればもちろんIMFが動くとは思うけど、それでおそらく日本は世界に白い目で見られ世界中のメディアが日本をバカにするんだろうね。不本意だけどもし円が基軸通貨になれば話は別。でもそんな事は起きないだろうし かといって海江田(小沢)が代表になったら確実に沖縄には中国が、ひょっとしたら北海道にもロシアがちょっかいを出してくるかもしれない。 相手が中国やロシアだったら恐らくアメリカは日本を守らないだろうし日米安保条約は見直されるかもね。 そして最悪の場合は戦争が起きるかもしれない。戦争はアメリカも望んでる事だから。もちろん日本もその戦争に絡む可能性も大だよ。でも今の所、日本は攻撃されないと戦争できないからかなり不利だよね。 どちらが首相になってもまずは政治改革を目指すと思うんだ。日本の政治の現状は外国に汚されすぎてるから それができないならまた同じ事の繰り返しだね。すぐ首相は変わるよ。 つまりどっちに転んだら日本にとっていいのか俺には分からないんだ」 的な事をいわれました。 正直、怖かったです。 友人の言ってる事は正しいですか? みなさんは今回の代表戦はどうなればいいと思いますか?できれば個人的に勉強したいので理由も添えて頂ければ幸いです。(どんな内容でもかまいません。) 今回の場合、国民である自分の選挙権では何もできない問題なのだけど 自分の国の現状と本当の問題くらいはしっておきたいです。 お願いします
- ベストアンサー
- 政治
- simple00000
- 回答数4
- チーズが安くならないのはどうして?
牛乳はスーパーの安売りの対象の常連になるくらい安いです。 が、チーズは安くなっていません。 どうしてでしょうか? チーズなら輸入もできるので安価なものが入ってきてもよいはずなのに、 スーパーなどでは日本製より高価なもの見かけません。 なにかからくりでもあるんでしょうか? 生産調整をしているとか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 経済
- yoshinobu_09
- 回答数5
- 前原さんから海江田さんに裏返ったのは・・
菅さんの後の民主党代表は、これまで前原さんが有力視されていましたが、海江田さんに裏返りそうです。これは元代表小沢さんの裏工作や力が掛かっているのか、一番の理由は前原さんの外国人から政治献金を受け取ったという新たなニュースがありました。 前原さんの政治献金問題は以前にもあったのですが、今回この党首選挙により今になって急に出てくることは、誰かが前原さんを潰しにかかろうとしてる人物がいるということではないでしょうか。 某グループにしてやられた。そしてまたも小沢さんにとって操り人形を確保できるといったところでしょうか。 あの鳩ポッポの二の前にならんことを祈っています。日本がつぶれないことを祈っています。 これまで小沢さんをバックに振り回してきた民主党で、日本は復興、経済から立ち直ることはできるでしょうか。 しかも誰が考えても逆切れの海江田さんは党首の器ではないと思います。猿真似のように消費税ばかりに拘っているようで、ほんとうにそうしたいのなら日本は絶対つぶれます。 いまも与野党が見栄ばかりに拘る政府のようで、ほんとうに日本をよくしたいと思ってるのか国民を助けたいのか疑問です。これも暴動が起きない日本と平和ボケの政治家達だからこそでしょうね。 遅いですが、いまこそ党首選びは国民がするべきではないでしょうか。 正直、せめて海江田さんにはなってほしくないです。
- ベストアンサー
- 政治
- yutayuta00
- 回答数11
- 外国人からの献金について
いろいろ民主党の議員では外国人からの献金について報道されていますね。 前原さんの昨日の会見は説明不足の感は否めませんが、、。 しかし、新聞を改めて見て思ったのですが、、。 その外国人は日本人名で1万とか3万とかの献金、29万の法人(外国人が代表の会社もダメなのですね) しかし、これらをどのように規制できるのでしょうか? たくさんの献金者全ての戸籍を調べるのでしょうか? 現実的に無理ですよね。(作業工数がものすごいですよね) 逆に同じ選挙区の対立候補に、外国人に1万円でも献金させれば、簡単に「問題」にできてしまいますね。(今回の前原さんのそれも、それに近い感じですね) 1万とか3万とかで政策に影響も受けるはずがないですし、、今回献金した方も「後援会費」というつもり程度のようですし。 何か制度に問題(規制金額下限がないとか)があるように思えるのですが、どうなのでしょうか? 詳しく、この制度(外国人献金規制)について知らないので、理解が間違っているのかもしれませんので、指摘・語説明いただければ幸いです。 なお、外国人の献金を規制する、主旨はわかっています。 多額の献金をを受けて政策に影響を与える可能性を排除はすべきですが、、。 なお、前原さんも民主も 支持してはいませんが、あまりにも重箱をつつくようで。 これは マスコミの問題?
- ベストアンサー
- 政治
- apiapi_2006
- 回答数7
- インド人ブームはやってくるのでしょうか?
いま日本ではごく一部のおばさん軍団で新大久保で朝鮮ブームがあります。 日本人と比較して事実として犯罪者が多い朝鮮人に熱狂するのが 理解できません。 同じようになぜインド人ブームがおこらないのでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- daigakudaigaku
- 回答数6
- 嫌韓はなぜウソの情報を信じるのか?
嫌韓の情報によると、韓国の人気女優キム・テヒが、自ら親善大使を しているスイスで、「日本人は猿。世界1卑しい民族」など日本を侮辱する 発言をしたらしい。 しかし、、、そんなこと言うわけないだろう。思ってても言わんわ。 まー嫌韓というのは、どこからかウソの情報を仕入れて、それをなんの 疑いもなしに信じる人があまりにも多い。 そうやって、レベルの低い嫌韓が増えていくのか。 だが、嫌韓といえども、なかか知識のある人がいるのも事実だ。 小林よしのりとか山野車輪だったっけ、そういう系統のマンガを たくさん読んでいるのだろう。 まーいづれにしてもウソの情報をそのまま信じ、それをネットで流すのは やめてほしいのだが。 みなさん どーおもいます?
- TPPで影響を受けるのは農業だけじゃない!?
TPPに加盟したら、非関税障壁の撤廃によって不利益を被る国内産業も発生するのでは?と質問すると、 一番被害を受けるのは農業だろうが、農協に寄生している零細兼業農家を整理するいい機会になるみたいな意見をよく聞いたのですが、農業だけじゃないですよね? ・政府調達開放により、地方の公共事業などに海外企業が参加する ・海外企業が労働者を自国から連れてきた場合、国内の雇用が減少する ・海外企業の進出による生活の質や安全の低下 などなど、も考えられるそうですが、こういう所を十分検討したうえで、TPP推進派は意見を言うべきじゃないですか? それにしても、推進派の人たちは日本農業への問題意識が強い、反農協みたいな人が多いんですかね…?それはそれである意味道理にかなってるかもしれませんが。