mickysan の回答履歴
- 数年前に父方の祖父が他界。離婚していた父がどのような相続をしていたか分
数年前に父方の祖父が他界。離婚していた父がどのような相続をしていたか分からないのですが、先日、叔父から父が亡くなったと連絡がありました。 多額の債務もあるようですが、祖父が残したアパートの家賃を叔父達が管理相続しているようです。 この場合、父が相続していた分を相続するにはどうしたら良いのでしょうか。
- 抵当権付いた不動産相続について教えて下さい。
抵当権付いた不動産相続について教えて下さい。 2年ほど前父が他界、それから1年後弁護士(弟依頼)から相続の書類が届きました。 事業をしてた父は不動産をたくさん持ってました、それが全部銀行の抵当に入ってました でも弁護士の書類には売買は出来ないけど相続できる内容と 相続額、相続税の金額記載してました。 その内また弁護士から連絡来ると思いそのままにしてました。 事業は父が亡くなったあと弟が引継ぎ社長に就任 今年に入ってその会社が破産、管財人も入ってます。 現在弟は自己破産申請中 不動産はまだ父の名義のままです。 借り入れの銀行と不動産屋が相続放棄のお願いが来ました 相続の話しが進んでないのに なぜ不動産屋が一緒に来たかよく分かりませんし 銀行がなぜか焦ってる様に思いました。 何か裏があるようで、今のところ放棄しないと返事しました。 管財人からも不動産全部弟の名義に変更したいので 印鑑証明が欲しいと書類が来てます。 相続人は全部で4人。他の人も相続放棄してないそうです。 弟が引き継いだ時の借入金もよく分かりません 引き継いでから多くなったかも分かりません。 いろんな事情で弟とは音信不通状態です本当の事も分かりませんし 弟自身からお願いにも来ません。 弟が2年前に引き継いだので借り入れについては 自己破産という形で終わるのでしょうか? 終わった場合抵当権ついた父名義の不動産はこのままにしてるとどうなるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- リフォームに関する税金について
リフォームに関する税金について 教えてください。 今、妻の実家に義父と同居しておりますが、家の老朽化に伴い私がリフォームを考えてます。現在、土地も家も義父の所有になっております。(路線価約5000万円) そこで教えていただきたいのですが、 1.家をリフォームする場合、家の価値は上がると思いますが、家の名義はどうすればよいのでしょうか?また、贈与税がかかる場合は、いくらぐらいかかるのでしょうか? 或いは、義父の名義のままで、リフォームする方が良いのでしょうか? 2.ローンを借りる場合、私は担保がありませんので、義父を連帯保証人にすれば貸してくれるのでしょうか?(義父82歳) 3.登記とは何のことか、また、その進め方はどうなのでしょうか? 4.相続税と贈与税がありますが、どちらで進めるのが良いのでしょうか? 5.何が何だかかわかりませんので、何処かに相談するとした場合、税理士事務所に行けばよいのでしょうか? ダラダラとすみません。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- hidemin_ymgc
- 回答数5
- 第一生命の株
第一生命の株 第一生命の株価がどんどん下がっています。売った方が良いでしょうか? 株については全くの初心者でわかりません。 毎日株価を見ていますが上がる気配もなく下がる一方です。 詳しい方教えて下さい。
- 締切済み
- 国内株
- chromehearts2
- 回答数4
- 抵当権付いた不動産相続について教えて下さい。
抵当権付いた不動産相続について教えて下さい。 2年ほど前父が他界、それから1年後弁護士(弟依頼)から相続の書類が届きました。 事業をしてた父は不動産をたくさん持ってました、それが全部銀行の抵当に入ってました でも弁護士の書類には売買は出来ないけど相続できる内容と 相続額、相続税の金額記載してました。 その内また弁護士から連絡来ると思いそのままにしてました。 事業は父が亡くなったあと弟が引継ぎ社長に就任 今年に入ってその会社が破産、管財人も入ってます。 現在弟は自己破産申請中 不動産はまだ父の名義のままです。 借り入れの銀行と不動産屋が相続放棄のお願いが来ました 相続の話しが進んでないのに なぜ不動産屋が一緒に来たかよく分かりませんし 銀行がなぜか焦ってる様に思いました。 何か裏があるようで、今のところ放棄しないと返事しました。 管財人からも不動産全部弟の名義に変更したいので 印鑑証明が欲しいと書類が来てます。 相続人は全部で4人。他の人も相続放棄してないそうです。 弟が引き継いだ時の借入金もよく分かりません 引き継いでから多くなったかも分かりません。 いろんな事情で弟とは音信不通状態です本当の事も分かりませんし 弟自身からお願いにも来ません。 弟が2年前に引き継いだので借り入れについては 自己破産という形で終わるのでしょうか? 終わった場合抵当権ついた父名義の不動産はこのままにしてるとどうなるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- リフォームに関する税金について
リフォームに関する税金について 教えてください。 今、妻の実家に義父と同居しておりますが、家の老朽化に伴い私がリフォームを考えてます。現在、土地も家も義父の所有になっております。(路線価約5000万円) そこで教えていただきたいのですが、 1.家をリフォームする場合、家の価値は上がると思いますが、家の名義はどうすればよいのでしょうか?また、贈与税がかかる場合は、いくらぐらいかかるのでしょうか? 或いは、義父の名義のままで、リフォームする方が良いのでしょうか? 2.ローンを借りる場合、私は担保がありませんので、義父を連帯保証人にすれば貸してくれるのでしょうか?(義父82歳) 3.登記とは何のことか、また、その進め方はどうなのでしょうか? 4.相続税と贈与税がありますが、どちらで進めるのが良いのでしょうか? 5.何が何だかかわかりませんので、何処かに相談するとした場合、税理士事務所に行けばよいのでしょうか? ダラダラとすみません。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- hidemin_ymgc
- 回答数5
- 住宅ローン連帯保証人相続について質問です。
住宅ローン連帯保証人相続について質問です。 先日祖父が亡くなりました。遺産を相続するのは母・おじ・おば・祖母の4人です。 祖父は生前おじが組んだ住宅ローンの連帯保証人になっていました。(土地は祖父名義で家は祖父・おじ半分ずつの名義です)また頭金に祖父が1000万円出したそうです。 今回遺産相続するに当たり法定通りで相続するような形になるようです。(祖母1/2・おじ・おば・母残りを1/3づつ) また連帯保証人については助言をくれた方が言うには祖父が亡くなった時点で連帯保証人としての負債が生じるため住宅ローン残金の1/2を支払わなければならないというのです。しかも支払いは祖母にだけかかるというのです。(ローン残金は約1400万円で現在はおじが滞りなく支払っています) ここで分からないのですが、 ・連帯保証人の相続は祖母にだけ行くのでしょうか?プラスの遺産が法定通りならマイナスの遺産も法定通りではないのですか? ・おじの支払いが滞って連帯保証人に債務が移譲された場合は支払わなければならないのは分かるのですが、そのような状態でもないのに支払わなければならなのはなぜなのでしょうか?しかも1/2はどこからでてきたのでしょうか? ・この1/2の連帯保証人としての債務を完済すれば連帯保証人から降りることはできるのですか? ・残り1/2の残金の支払いをおじが滞らせた時にはどこに債務が移譲されるのでしょうか? ・おじの支払いに滞りが生じた時に連帯保証人として代位弁済した場合、おじにも責任を背負ってもらうために何か書類として残していおた方が良いものはありますか?(支払いはこちらにさせてのほほんと住んでいられるのはがまんできません) 質問が多くてすみませんがよろしくお願い致します。
- 相談です。
相談です。 私…会社員月給約22万 母…目が不自由、温泉街でマッサージ業。 私が小3の頃離婚し、現在は再婚。 父親…元調理師。新聞配達正社員。リストラされて現在求職中。母親の送迎があるので職種が選ばれる。 弟…都内の私立大学1年。父親の親戚の家に住ませてもらっている。 5年前くらいに母方の祖父母と一緒に住む、という事で、現在の父親と祖父(元教育、管理職)とローンを半分ずつ払う約束で家を建てました。 最初は良かったものの、両親と祖父母の仲が悪くなり、祖父母が家を出ていきました。 その後は絶縁状態です。 もちろんローンも父親が全て払う事になりました。 その後、やはりローンが払えきれなくなり、個人再生という形で債務整理をしました。 重なって、今年、弟が家族の反対を押しきって都内の有名私立大学に進学しました。入学金など、私も協力しました。 最近、父親が税金を何年間も滞納していて、その額は200万あることが判明。 ついに8月に差し押さえられることになってしまいました。 両親としては、家は競売に出して、父親の滞納していた税金をA¬×にして、 新しい土地(県外)で両親共に仕事をしていきたいそうです。(知り合いがいて、両親共に正社員にしてくれる職場があるそうです。) 私は地元に残ろうと思っています。 3年付き合っている彼氏がいて、さすがに全部話すのは情けないので… 『家を売る事になってしまったので一人暮らしをしようと思う』と言ったら同棲をしようと言ってくれました。(前々から同棲の話はありました。) ただ、同棲のきっかけがこれなので、すごく不安です。 家もこんな状態なので前向きに捉えられません。 私が父親の滞納している税金を分割して払っていけば、差し押さえは防げるかもしれません。 実家がなくなるのはすごく寂しいです。 ただ、200万は大きすぎます… 父親は自己破産も考えているようです。 弟には絶対に大学を卒業して欲しいというのは全員の希望です。 ただ、学費は教育ローンは借りられないので、奨学金でなんとかなる…と言っていましたが、すごく心配です。 みなさんが私だったらどうしますか…? 差し押さえは怖いけど、もう仕方ないのでしょうか? 私は将来結婚できるでしょうか? 色々な事が不安で不安で何も喉に通りません…(ToT)
- ベストアンサー
- その他(税金)
- cherry2525
- 回答数3
- エマージンソブリンオープン(毎月決済)
エマージンソブリンオープン(毎月決済) 現在資金が500万ほどあり、住宅ローンを一部繰上げ返済するかエマージングソブリンに投資するか迷っています。 投資するなら一生預けて分配金をもらう予定にしています。 (解散しないと信じて。。) ちなみに住宅ローンの金利は現在変動金利で1.175%です。 金利の安い今は投資信託をしたほうがいいと証券会社の人は薦めてきます。 どう思いますか??
- エマージンソブリンオープン(毎月決済)
エマージンソブリンオープン(毎月決済) 現在資金が500万ほどあり、住宅ローンを一部繰上げ返済するかエマージングソブリンに投資するか迷っています。 投資するなら一生預けて分配金をもらう予定にしています。 (解散しないと信じて。。) ちなみに住宅ローンの金利は現在変動金利で1.175%です。 金利の安い今は投資信託をしたほうがいいと証券会社の人は薦めてきます。 どう思いますか??
- クレジットカードの数が増えてしまって、使っていない物が有るので、
クレジットカードの数が増えてしまって、使っていない物が有るので、 管理しやすいように整理したいんですが、 自分が何枚カードを持っているか 調べる事って出来ますか? (これが質問です) 現在、多重債務でもブラックでも何でもありません。 ただ、電気店・ガソリンスタンドなどのカードと ETC機械を購入する時に24回払いが条件で作った物や 予備のETCカードのために作った物 ポイントカードと一緒になったクレジットカード 銀行等のカードに付属したクレジットカードなど色々あります。 年会費のかかる物は作っていないので、 今、何枚有るかがはっきりしません。 随時使わない物は解約しているのですが、 覚えのないものがあるかも・・・ あるつもりでもカードが見当たらないなど・・・ どこかに仕舞い込んでいるはずなのですが、 面倒なので使わない物は解約しようと思っています。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- fjdksla
- 回答数1
- 所得税、住民税、雇用保険等について
所得税、住民税、雇用保険等について 去年まで無職で今年4月から短期という形で仕事に就いています 月収は15万程度です 給与明細を見ると、社会保険にははいっておりませんので (短期で問題なければ長期化(社員)する予定、1年すぎれば社会保険加入とのお話有り) 社会保険等は一切ひかれておりません 今回気になったのは、給与明細を見ると 源泉所得の部分も0になっておりひかれていないということです 所得税を納める必要がないということはないですよね、短期(期間限定?)就労であっても これは、2~3月にある確定申告で自分で申請し納税しろということなのでしょうか? それともすでに所得税分を引かれた金額が記載されているということで0なのでしょうか? 乱文で大変申し訳ありませんが、ご意見よろしくお願い致します
- 締切済み
- その他(税金)
- sihotyaman
- 回答数3
- 扶養に入れないと言われて困っています。
扶養に入れないと言われて困っています。 5月末に退職しました。今年度年収は約145万円です。(1月~5月) 退職後は夫の扶養に入るつもりでしたが、 夫の会社から、今年度の年収が130万を超えるので無理だと言われ、困っています。 年末調整の扶養には入れないが、健康保険・年金の扶養には入れると思っていました。 今後働く予定はありません。 失業保険給付中は扶養から抜けて、国民保険に加入するつもりでいます。 本当に扶養に入ることが無理なのでしょうか? 可能なのに夫の会社から断られた場合、手続き方法はどういったものになるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- 土地の相続(税金)について
土地の相続(税金)について 母の名義で名古屋市内に約40坪の土地を所有しています。 今は、駐車場として貸しているんですが、 将来的に名義を変え私たち(長男)が家を建てようとしています。 その場合税金がたくさんかかるのではないかと心配しています。 どのようにしたら、無駄な税金を払わなくて良くなりますか? また、もしもの事で母が亡くなってしまったら、さらに手続き・税金はかかるのでしょうか? 教えてください。
- 旦那と将来の家計相談
旦那と将来の家計相談 ●既婚者男性&主婦の方、是非ご回答下さい!!! 28歳夫(メーカー勤務)&妻(専業主婦)&5カ月子供の3人家族のものです。 よろしくお願いいたします。 現在、収入約20万円で生活をしており、貯金は200万円です。(役職につくとお給料は上がるみたいです。) 毎月25000円、ボーナス10万円(2回)貯金しています。 が、足りない分は、私の貯金から崩しています(T_T) 今年、子供が産まれ、私は将来(特に教育費)にとても不安を感じています。 なので今日、旦那と将来の家計の不安に関して話し合いをしました。 旦那は、あるだけ(現状の稼ぎ)で、それなりにやるしかない…とかなり曖昧にぼんやりとした考えで、 私は、何年後にこれだけ必要だから貯めて、そのためには、幼稚園入園したら働かないとダメ!!と言うハッキリとしたプランを立てたいのです!!! しかし、旦那は、私に働きに出てほしくないみたいです。(お給料少ないのに…) 私は、おバカなので1人で考えられないので、旦那に相談しました。 しかし、私の話し方が悪いのかもしれませんが、そういう話しをすると、すごく嫌がり、 「仕事のモチベーションが下がる」 「なんのために働いてるかわからん」 「現状でやって行くしかない」 など、言い合いになってしまいました。 元々、価値観が違い、 旦那は、中学(公立)、高校(公立)、大学(私立)、習い事(塾ぐらい) 私は、中学(私立)、高校(私立)、大学(私立)、習い事(ピアノ、茶道、新体操、器械体操…いろいろ) な、環境の違いか、価値観が違います。 旦那は私の、私立1本の狭い価値観がすごく嫌いで、私立に行ったから、お友だちなどの環境がィィわけではなく、その子次第!!!と言う考え。 私は、環境作りは親がしてあげたいから、学校選びも大切!!と言う考えです。 ●既婚者男性さん、この話しを聞いて、ムカつきますか??イライラしますか?? ●専業主婦さん、私は贅沢言い過ぎですか??やはり、理想と現実は違いますか??
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- mipoko2010
- 回答数6
- こんにちは。
こんにちは。 父が亡くなりました。 兄弟は3人ですが、長男がすべての財産を受け継ぐ事に 異存はありません。 その場合他の兄弟2人は財産放棄をしなければならないと聞きましたが その書類には「実印」が必要でしょうか? もし必要な場合 私は女なので実印をもっていません。 廃車の時に「実印は必要」とも聞きましたが 免許は持っていないので関係ありません。 今回1回限りで「実印」を作る気にはなれないのですが 普通のハンコではダメなのでしょうか? 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- zakiri
- 回答数2
- 不動産の売却について教えてください。
不動産の売却について教えてください。 3年前に平成7年築の中古マンションを1000万円(諸費用込)で購入しました。 そして仕事の関係上、このマンションを売却しようと募集したところ、1050万円で買い手が見つかりました。 現在残債は約930万円で、売却にかかる諸費用(仲介手数料、登記費用、印紙代等)が約44万円がかかる見通しです。 この売却によって得られる売却益が約76万円ほどの予定なのですが、これに対して所得税や住民税がかかるようなのですが、一体どれくらい掛り、いつ支払うのでしょうか? また売却と同時に新しい物件(中古マンション)を購入する予定なのですが、購入したことによって、上記で得た売却益などを相殺することは可能なのでしょうか? それができれば所得税や住民税を払う必要がなくなるような気がするのですが・・・。 どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします!
- 締切済み
- その他(投資・融資)
- asset
- 回答数1
- 土地有効利用について、借家かアパートか、IDEA教えてください。
土地有効利用について、借家かアパートか、IDEA教えてください。 【アパート(ダイワ)で30年借り上げ】 建物代 8、000万 部屋数 8部屋(1LDK) 月の管理費 収入の5% 部屋代予定 5万5千円 【地元の建設会社の貸家】 http://www.hiraki-h.com/ 建物代 平屋2軒分 1,100万 月の管理費(地元の不動産)5% 部屋代予定 6万円 効率的にはアパートの部屋数が多い方がいいように感じますが、今の景気土地の価値等を考えると貸家がいいように感じます。 アパートは年数による値崩れが貸家よりも早く、需要も減っているように思います。 そこで、貸家を検討していますが、固定資産税などの必要経費はアパートと貸家はかわってくるんでしょうか。 その他、なにかご助言ございましたらよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- seatacair
- 回答数2
- 税金の事について教えてください。
税金の事について教えてください。 現在、老母と兄名義の土地・家屋に住んでいて、私の娘夫婦がこの土地の上に家屋を新築する為、兄から土地を譲り受ける事になりました。 固定資産税の土地評価価格は8,000,000円位となっていますが、この場合、兄から私への譲渡にするか売却にするか、どちらが税金の発生が安くなるか、教えてください。 素人で税金の事は全く分かりませんので、申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。