maesen の回答履歴
- netstatコマンドのアドレスについて
netstat コマンドの ローカルアドレスと、外部アドレスに関しての質問です。 私は、コンピューター初心者で、上手く質問できていなかったらすみません。 netstat -aを実行すると、以下のような結果になりました。(一部抜粋) Proto Local Address Foreign Address State (1) TCP 0.0.0.0:xxx 自分のPCのホスト名:0 LISTENING (2) TCP 自分のPCのIPアドレス:xxx 自分のPCのホスト名:0 LISTENING (3) TCP 127.0.0.1:xxx 自分のPCのホスト名:0 LISTENING *xxxの部分はポート番号です。 質問(1) ローカルアドレス部分の 0.0.0.0が、自分のPCが持つ全てのIPアドレスで待ち受けると言う意味合いで合っていますか? そして、ローカルアドレスに0.0.0.0 に対して、外部アドレスに 「自分のPCのホスト名」 がきているのは何故でしょうか? 質問(2) ローカルアドレスに自分のIPアドレス、外部アドレスに 自分のホスト名があるのはどういったことでしょう? 質問(3) (3)のケースでは、自分のパソコンの上で動いているアプリケーション等に自分がアクセスしに言っているという事でしょうか? もし具体例があれば教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。
- WinServer 2003で動く高速バックアップ
運用中のWindows Server 2003で700GBのフォルダがあります。 そのフォルダをUSB接続の外付けHDDに丸ごとコピーしたいのです。 中身は、 画像が80% 動画が20% 1つのファイルは数KB~6MB以下です。 このようなとても細かいファイルで700GBある状態のフォルダを 高速にバックアップできる方法やソフトを探しています。 NTBackupなど、いくつか試しましたが、 ファイル数が多い為、バックアップをスタートさせても 「ファイル検索中」といった状態のまま3日経ってもコピーが始まりません。 このような状態に陥らない方法やソフトをご存じでしたら教えて下さい。 スケジュール機能とか多機能である必要はまったくありません。 とにかく、この700GBのフォルダを一刻も早く、別HDDにコピーしたいです。 HDDそのものの容量は1TBで、850GB消費しています。 700GBのフォルダ単体をコピーするよりも、HDD全体でコピーした方が早かったりするのでしょうか。 何卒、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- kzkz-16
- 回答数4
- 自動構成スクリプトについて
下記のように、ホスト 192.168.0.1 (IPアドレス指定) にアクセスするときだけ プロキシに接続しないようにしたいです。(ピンポイント指定なので、できれば 正規表現とかを使わずに書きたいです) http://192.168.0.1/ 下記のように構成した場合、名前解決できないとプロキシを見に行ってしまうよ うです。(192.168.0.1はLAN上のホストなので名前解決できません。) 255.255.255.255という指定方法があっているのかどうかも確証がありません。 function FindProxyForURL(url, host) { var ip = dnsResolve(host); else if (isInNet(ip, "192.168.0.1", "255.255.255.255")) return "DIRECT"; else return "PROXY 192.168.0.254:8080"; } その他、下記もダメでした。 function FindProxyForURL(url, host) { else if (isInNet(host, "192.168.0.1", "255.255.255.255")) return "DIRECT"; else return "PROXY 192.168.0.254:8080"; } また、IPアドレス指定の場合は全てDIRECTにする方法があれば知りたいです。 よろしくお願いいたします。
- ファイルのアクセスが拒否されます
Win7 Home 32bit使用してますが、管理者アカウントのCドライブにあるDocuments and Settingsのフォルダにアクセス出来ません。アクセスが拒否されました となります。 アイコンの絵はフォルダに鍵の付いた絵になっています。 前はアクセスできて中のファイルが見れていたと思いますが、これは何故でしょうか。 PC の動作が重くなった原因を調べている内に気付いたものです。
- リモートデスクトップの制御について
Windows2008R2を社内で運用しています。 リモートデスクトップを使用し、管理の操作をすることが多いのですが、 このリモートデスクトップの「接続元PC」のアクセスを制御することは 技術的に可能なのでしょうか?。 例)基本は全クライアントが接続不可だが、PC1とPC2のみ接続を許可、など ※社内のPCはWindows7です <補足> 現状、リモートデスクトップサービスは、2008R2で付属されている(?) 接続数が制限されたものを使用しています。 お恥ずかしい話なのですが、 社内のIT管理がなっておらず、前任の管理者や技術者が 好き放題にリモートデスクトップを使用して、同サーバにアクセスします。 これを技術的に制御したい、というのがそもそもの要件です。 ※注意しても聞かないため・・ アドバイスを頂ければ助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- semaster
- 回答数3
- Active Directoryのユーザー管理
ADでユーザー管理をする時って、 会社であれば、部署ごとのグループを作って、ユーザーを作って、ユーザーをグループに所属(追加)してGPOを適用して・・・となると思うのですが、 例えば、ユーザーが2つ部署などに所属していた場合は、どうするのでしょうか? ex) user01が営業部と総務部の両方に所属するような場合。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- koro01
- 回答数2
- モニタリング用の低価格のインターネット接続方法
モニタリング機器のインターネット接続を考えています。 モニタリング機器の個数が多くなり、かつ稼働状況も機器毎に変化するため、ルーターなどを設置したWiFiなどを用いるのではなく、モニタリング機器自体に通信機能を持たせる事を考えています。 データ量は、さほど多くないので、3G回線などを利用して低価格で済ませる方法はないでしょうか。SIMカードでも最安値で月額500円ほどかかるようなので、もっと安価に出来る方法を探しています。 何かご存じの方やご提案などありましたらご教示頂けませんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- kt12
- 回答数2
- windows DNS 再帰クエリエラーについて
お世話になります。 win2012 R2 にてactive directoryを構築しています。 DNSもインストールし、正引き、逆引きの設定も完了しました。 DNSのテストを行う為、DNSマネージャから、監視⇒検証テストを実行したのですが、 単純クエリは正常なのですが、再帰クエリは不可との結果になりました。 どのような原因で、このような現象になるのでしょうか? 環境は、2台のドメインコントローラがあり、一台をPC1の複製バックアップ用としています。 ・pc1 192.168.1.1 ・pc2 192.168.1.2 共に、2012R2です。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- noname#203023
- 回答数1
- CentOSにシマンテックSEPをインストール
シマンテックSEP(クライアント)をCentOSにインストールしたいです。 下記リンクにインストール方法があるのですが 肝心のrpmをインストールしたいサーバへ持っていく方法は省略しているということでいいのでしょうか?それともrpmというコマンド自体がパッケージを取得しにいっているということなのでしょうか? 私の場合、zipにて配布されたSEP(linux版)をどのようにCentOSサーバへ展開したらいいかというとこでつ まずくほどのド素人ですのでなんとも。。助言願います。 http://blog.torigoya.net/page/6/ http://blogs.wankuma.com/hatsune/archive/2012/11/27/305898.aspx http://takeo1983.wordpress.com/2012/01/30/symantec%E3%82%92centos%E3%81%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B/
- 締切済み
- オープンソース
- beezel1999
- 回答数2
- ルータ無しでのPCのドメイン参加について
こんにちは。初めまして。 東アフリカのある国で学生にサーバ・ネットワークを教えている者です ドメインへの参加についてお尋ねいたします。 今授業でクライアントPCをドメインに参加しようとしていますが、中々出来ない状態です。 環境は以下の通りです。 <クライアントPC>--(クロスケーブル)--<ドメインサーバ> ・クライアントPCのIPアドレス「192.168.10.2」サブネット「255.255.255.0」 ・ドメインサーバのIPアドレス「192.168.10.1」サブネット「255.255.255.0」 ・ゲートウェイのIPアドレスは「192.168.10.5」サブネット「255.255.255.0」 ・ドメイン名は「test.com」 ・PCのOSは「WindowsXP」、ドメインサーバのOSは「Windows Server2003」 本来であればルータを使いたいのですが、検証用で使用できるルータがない為、クロスケーブルを直結させるしかない状態です。 通信を確認したところ、 ・PC→サーバはOK ・サーバ→PCはNG でした。 この状況でクライアントPCをドメイン「test.com」に参加させることはできるのでしょうか? また、ドメインにユーザ「test」を追加した際、ユーザ「test」にてドメインにログインさせることはできるのでしょうか? アフリカで中々備品も限られているため、日本の方にお尋ねした次第です。 何か分かる方がいれば、ご回答いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- noname#246342
- 回答数6
- CentOSにシマンテックSEPをインストール
シマンテックSEP(クライアント)をCentOSにインストールしたいです。 下記リンクにインストール方法があるのですが 肝心のrpmをインストールしたいサーバへ持っていく方法は省略しているということでいいのでしょうか?それともrpmというコマンド自体がパッケージを取得しにいっているということなのでしょうか? 私の場合、zipにて配布されたSEP(linux版)をどのようにCentOSサーバへ展開したらいいかというとこでつ まずくほどのド素人ですのでなんとも。。助言願います。 http://blog.torigoya.net/page/6/ http://blogs.wankuma.com/hatsune/archive/2012/11/27/305898.aspx http://takeo1983.wordpress.com/2012/01/30/symantec%E3%82%92centos%E3%81%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B/
- 締切済み
- オープンソース
- beezel1999
- 回答数2
- アクティブディレクトリ管理下でのファイル共有制限
アクティブディレクトリで管理されているドメイン下で、ファイルの共有を制限したいのですができません。 具体的には、一つのドメインに2つの会社のグループが設定されており、それぞれ、参照可能な共有フォルダが違います。 例:親会社のドメインアカウントでPCにログインすると、OYAという共有フォルダを参照できるが、子会社のドメインアカウントでPCにログインすると、KOというフォルダが参照できる。 このような場合に、親会社のドメインアカウントでPCにログインし、OYAフォルダの内容をCドライブ直下にコピーし、そののちにログアウトし、子会社のドメインアカウントでログインした場合、Cドライブの直下を見た場合、OYAフォルダを見ることができてしまいます。 このようなことができないようにしたいのですが、ADサーバの設定、もしくは、ADサーバによるクライアントPCの設定などでできる方法はありますでしょうか。 あまりPCに詳しくないので、不足している情報などがあれば追加いたします。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- takamochix
- 回答数3
- ローカルディスクにアクセスできません!!
共有フォルダーにしていたローカルディスクがあったため、共有のマークを消そうと思いネットでやり方を調べたところhttp://pasofaq.jp/windows/mycomputer/sharefolder.htm こちらのページを参考にやらせていただきました。 しかし、私のパソコンにはリンクにあるような 「このオブジェクトの親からの継承可能なアクセス許可を含める」画像下から2番目の項目がなかったのですが大丈夫だろうと思い実行してしまいました。ちなみに「子オブジェクトの~」と言う項目は私のパソコンにもありました。 実行は出来たのですが、アクセス権を復活させることが全く出来ません。 SYSTEMや自分、Administrators、Everone、Userなどアクセスできそうなものは追加して一通り試しましたが途中でエラーが出てしまいます。 症状を解決できる方いらっしゃいましたらご回答お願いします。
- ネットワークの速度
現状、ネット回線は、10M程度の速度です。 モデム(ケーブルモデム)に、有線ルータ(バッファロー・100M)、ハブ(多分スイッチングハブ・100M・4ポート)、PC5台を接続しています。 この度、ハブ(バッファロー・1000M・スイッチングハブ・8ポート)を購入して、ネットワーク内のみ、1000M出るようにしようと思っています。 この場合、有線ルータも1000M対応でないと、ダメですよね? 基本的に、ネットワークの流れる経路は、PC1→ハブ→ルータ→ハブ→PC2のようになるのでしょうか? それとも、PC1→ハブ→PC2のようになるのでしょうか? PC側は、1000M対応としてます。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- IXY333
- 回答数5
- Linuxのセキュリティ対策について質問です。
以前の質問でCPUやMB・ケースなど色々と質問させたいただき、おかげさまで組み立てが終わりOSを入れるところまで来ました。(とても助かりました有難うございました) メイン機はWindows7 Professional 64bitでセキュリティソフトはAVG Internet Security2015を使用しております。今回サブ機のOSはネット閲覧や動画再生だけなのでUbuntuやLubuntuなどのLinux OSにする予定です。そこで気になったのですがWindowsではウイルスバスターやNortonといったセキュリティソフトを入れてウイルス対策などしますがLinuxはどのようにセキュリティ対策すればよいのでしょうか? 私はコマンドラインは全く出来ずGUI操作しかしたことがなく、結構前にOSの入れる間穴埋めとしてUbuntuを入れていたぐらいでLinuxのセキュリティについてほとんど知識が無いです。 どなたか詳しい方いませんでしょうか?ご教授してくだされば幸いです。 サブ機の構成 CPU Intel Pentium G2030 M/B Intel DH77EB SSD Intel 128GB
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#262896
- 回答数6
- Windows2012server (WSUS)
Windows2012ServerでAD環境でWSUSを構築しておりますが クライアントPCの検出ができなくて困っております。 ADサーバーとWSUSサーバーは同一のサーバーです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- 14176637
- 回答数3
- Windows2012server (WSUS)
Windows2012ServerでAD環境でWSUSを構築しておりますが クライアントPCの検出ができなくて困っております。 ADサーバーとWSUSサーバーは同一のサーバーです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- 14176637
- 回答数3
- Windows2012server (WSUS)
Windows2012ServerでAD環境でWSUSを構築しておりますが クライアントPCの検出ができなくて困っております。 ADサーバーとWSUSサーバーは同一のサーバーです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- 14176637
- 回答数3
- WSUS クライアントIPの表示
windows2012R2のWSUSサーバのコンソールでクライアントIP表示が殆ど外部DNS/プロキシサーバのIPアドレスとして表示されてしまっています。外部DNS/プロキシサーバはLinuxです。 WSUSサーバはADと兼ねていますが、なぜ外部DNSサーバが表示されているかわかりません。1台のみ正しくクライアントに固定で割り振られているIPアドレスとして表示されています。 どうにかして、正しいクライアントIPのアドレス表示にさせたいのですが、どなたかわかる方や同じようなトラブルにあわれた方はおりますか。
- 締切済み
- Windows系OS
- noname#227087
- 回答数1
- YAMAHA ルータRTX3000について質問です
現在フレッツ光VPNワイドで3拠点間ネットワークを組んでいます。 現在使用しているルータはYAMAHART57Iを3拠点とも使用しております。 構成は 本部を主要拠点1とし残りの拠点2と拠点3の支店はそれぞれ拠点1のみとの通信をしており拠点2と3間の通信はおこなっておりません。 今度、5拠点間のネットワークを組む事になり、予備のRT57Iを利用しようとマニュアルを見ていましたらRT57Iでは4拠点までしかネットワークを組めない事をしりました。 そこで 本部拠点1用に中古でも良いので5拠点間を結べるルータを探しているのですがRTX1200では高価すぎると思っていたところ RTX3000という旧型機をみつけました。 前任の担当者が辞めており、私はネットワークは素人でコンフィグを少しいじれる程度の知識しかありません。 そこで質問なのですが RTX3000を購入して 現在使用しているRT57Iのコンフィグを利用するなどしてRTX3000のコンフィグ設定などを行い運用する事ができるでしょうか? 光フレッツグループから光ネクストワイドVPNに移行した際にコンフィグを書き換えて運用できるようにした程度の知識しかありません。 又、RTX3000以外でこの環境で使用できる 安価、もしくは中古で購入できるおすすめルータがあれば教えていただきたいのですが・・ よろしくお願いいたします。