- 内藤は偽善では?
亀田VS内藤の試合で、亀田側の処分が決定しました。個人的には、父の処分ももっと厳しくても良かったかなとも思いますが、それとは別に、周りの反応が偏りすぎ(亀田批判に回りすぎ)ではないかと思います。 マスコミも、亀田家の暴言が本当に悪いことなら、それを報道しなければいいだけ。でも、テレビはそれをニュースとして批判報道したわけではなく、むしろそれをネタに舌戦を面白おかしく編集して予告宣伝してましたよね。まして、いじめてやるとかの発言は社会的にも問題が大きいと思いますが、それさえも面白くあおって報道してましたよね。 処分を下す側も、ゴキブリだとか切腹だとかの発言が本当に悪いのなら、試合前にいくらでも注意はできたはずです。(試合の内容に関しては、誰もあんな試合になるなんて思っていなかったでしょうから、それは無理としても。) 反則当事者が処分を受けることは当然ですが、確実に彼らを利用して儲けている人たちもいるわけで、(知名度や人気を挙げたという点では、内藤選手も含め)そのような人たちが、その恩恵を享受したまま、口だけは手のひらを反したように亀田側の批判を繰り返す。なんか、ヒトラーとか魔女狩りのような怖さを感じます。マスコミと民衆の怖さを感じます。 私も試合は観ていましたが、亀田選手は序盤から内藤選手のクリンチに苦しめられていたように見えます。打っては抱きつき、打っては抱きつきの連続で観てる方も嫌になってくる試合運びでした。打った後に離れるのならアウトボクシングなのでしょうが、そうではなかったですよね。でも内藤選手はそのようなつまらないボクシングを終始つづけるだけでした。 ボクシングルールに詳しいわけではないのではっきりとは言えませんが、あのようなクリンチの連続は反則なのではないのでしょうか?サミングだって、内藤選手があれだけ執拗にクリンチしてこなければなかったことではないでしょうか?何ラウンドだったか忘れましたが、亀田選手がヘッドロックをしたような場面がありましたよね。あれだって、写真で見ると亀田選手が自らやっているように見えますが、実際は内藤選手が自ら首を回してあのような形にもっていってますよね。プロレスのように投げ飛ばした行為も、亀田選手は本気でやってるようには思えません。むしろ投げるときには優しくフォローというか、手加減しているのが分かりますよね。 結局、内藤選手は最終ラウンドまでそのクリンチ行為をやめることはなかったし、亀田選手の怒りが爆発する気持ちも分かってしまうのですが、私の目がおかしいのでしょうか? 内藤選手の今回の試合は、男として卑怯な戦い方だったように思えるのですが、それを棚に上げて、さも自分が正義で亀田が悪のようにコメントしている姿を見ると、さらに卑怯者のように見えてしまいます。そして、内藤選手が言うように本当に亀田選手が弱かったなら、堂々と再選を受ければいいだけのようにも思います。でも、会見ではそれは拒んでましたね。「反則しなければ、いつでもやってやる!」ということくらいの発言が何故できないのでしょうか。別に内藤選手がいくら発言したって、実際試合を組むのは協会の仕事ですよね。なぜ内藤選手はそのくらいの男らしさも見せられないのでしょう。本当はまともに試合をしたら負けてしまうと思っているのでしょうか。 正直、今回の試合は亀田選手がいるから観たわけで、内藤選手という名前だけでは私は観ませんでした。恐らく多くの視聴者がそうだったのではないのでしょうか。そのことを内藤選手はどう思っているのでしょうか。亀田側が内藤側の嫌らしい戦術にうまくはまり、しかも12ラウンドであんな反則行為まで出たから、亀田側に批判が集中しているだけで、それをいいことに自分の非を隠そうとしている。その自分の嫌らしさに気付いていないのでしょうか。正直、亀田選手の反則さえもなかったら、本当につまらないだけのボクシングだったと思います。内藤選手をたたえる意見も多いですが、もしもう一度亀田選手と対戦して、結局同じような勝ち方しかできないのなら、私はつまらないので観ないでしょう。 K-1の武蔵VS藤本の試合も、角田氏の叱責がなかったら情けない試合でしたよね。私が言いたいのは、亀田側の擁護ではなく、内藤側の非が持ち上げられないことがおかしいというか、試合後も正義ぶっている姿が偽善にしか見えないからです。ボクシングを面白くするためには両者への叱責が必要なのではないかと思うだけです。素人の意見であり、私が間違っているかもしれませんが、皆さんはどう思ったのでしょうか? (なお、ご回答に対する言葉は控えさせていただきますので、ご了承ください。)
- わたしは19歳女です。
わたしは19歳女です。 原付バイクの免許を取って 通学をしようと考えています。 女性が運転しやすいようなバイクがあれば 教えて欲しいです! あと、中型バイクと原付だったら どちらの方が転倒しやすいのでしょうか?
- わたしは19歳女です。
わたしは19歳女です。 原付バイクの免許を取って 通学をしようと考えています。 女性が運転しやすいようなバイクがあれば 教えて欲しいです! あと、中型バイクと原付だったら どちらの方が転倒しやすいのでしょうか?
- 柔道では身体がくさい選手が強いのでしょうか
柔道では身体がくさい選手が強いのでしょうか 柔道では、体臭が強かったり、口臭が強かったりすると、 相手の戦意を喪失させるので、 身体がくさくて、口もくさい選手が強いのでしょうか。 選手も身体をくさくするようにしているのでしょうか。
- 剛柔流をやっていますが、突き・蹴りの威力が足りないです。
剛柔流をやっていますが、突き・蹴りの威力が足りないです。 剛柔流空手で少年初段(黒帯)です。 突きと蹴りの速さはいいのですが、当たった瞬間の力がありません。 そもそも筋肉が非常に少ない体つきで、先生に「当たった瞬間に力をいれる」ことをよく言われます。 それが特に目立つのが正拳突きです。握力が両手平均で25ぐらいなので、ヒョヒョロの突きになってしまいます。 どうしたら力がつくでしょう? 後、何か筋トレなどがありましたら教えてください。
- 車とバイクについて。
車とバイクについて。 こんにちは!21歳男で大学生をやっています。 現在僕は180sx(17年落ち)とマジェスティC(5年目)を所持しています。 しかし車の方の車検が来年に迫り、バイクの方も徐々にガタが出てき始めそれに加えて知り合いをツーリングをすることが多くなってきているのもあり、とにかく現状を打破なんとかせねばなりません。 ・・・せめてウォッシャー液出てくれてデフロスターが使えればいいんですけどねw そこで以下にいくつかのプランを考えてみましたので、もしよろしければアドバイスをお願いします! ※注 申し訳ありませんが長くなります 「その1」 →まずは大型二輪をとる(今のが普通二輪AT限定;)。別に限定解除でもいいですが将来的には大型に乗りたいのもあります。そしてマジェCを友人に売り、ヤフオクか何かで大型バイクを購入(知り合いにバイク見れる人がいるので連れていく) 180を売る。そして車に関しては少なくとも大学生の間は乗らない。 「問題点」 ・・・しかし大学が山の上にあるので雨天時が金銭的に厳しい。学校には車両通学で登録しているので学生定期が安く購入できないのです。おまけにそこからバスなので色々と面倒でもあるし、アルバイトにも支障が・・・ 「その2」 →大型二輪を取る。180sxを売り、新しい車両を購入。趣味が釣り等のアウトドア、ちょいちょい高速に乗ること、維持費を考えて個人的には古いワーゲンポロかゴルフが良いなと思ってます。 軽自動車は危ないとの理由で親が賛成しかねますので・・・ そしてバイクに関してはマジェ売ったあとには何も乗らない。 「発生する問題点」 週5、6ペースでジムに通っているので通いにくくなる。(駐車場がないのです) アルバイト先に直に行けない。 「その3」 →大型二輪を取得。車とバイクを売却し、どちらも購入してしまう方法。 ただしバイクは必然的に250くらいになってしまう、そして車も本当に安上がりなもの(古いbB等) バイクに関しては400にしてしまうと車と車検が被るのでかなり厳しいでしょう。その他保険等もひっくるめて。 以上です。 ちなみに「その1」における大型バイクは特に何も考えていませんが、外見的にはVMAXが好きですが、峠を走ることが多いのでフルカウルのものがいいかもしれません。 「その2」になった場合は乗りものが車オンリーになるため、もうちょっと大きいミニバンとかでもいいかもしれません。 長駄文本当にご迷惑をおかけしています!
- ベストアンサー
- 国産車
- oggyandjack
- 回答数4
- ブラジリアン柔術への入会を考えている者ですが、
ブラジリアン柔術への入会を考えている者ですが、 週1回(70分)の練習で上達するものでしょうか? 現在ジムでウェイトトレーニングをしているので体力的には問題ないです。
- フォグランプHIDにしたいのですが!
フォグランプHIDにしたいのですが! MPV22年式 23T フォグをHID 6000Kに変更を検討中です。 オクでは色々なメーカーがありますが、バルブ切れ、光量不安定などのトラブルもあるようなので体験者の方のコメントを伺いたく投稿いたしました。 3年保証!などの記載もありますが、実際はどこまで保証されるのか・・・? 色々悩み中です。 ちなみにバルブ型は H11でOKでしょうか?
- JZS149の異音について。
JZS149の異音について。 こん○○は。 JZS149マジェスタに乗っているんですが、 F足回り(助手席側)から発信時(低速時)に カキンorカチャカチャといった異音がします。 Fアッパーアーム・ロアアームを交換してみましたが、 異音が収まりません。 考えられる原因・可能性を教えていただけませんでしょうか? 足回り含め、全てノーマルになります。
- ベストアンサー
- 国産車
- shigumacchi
- 回答数4
- ご教授お願いします。
ご教授お願いします。 車両は'97 Ducati 900ss です。 この度、オーバーサイズ(2mm) ピストンを入手しましたが、色々調べてみると、アルミシリンダーにニカジルメッキ処理がしてあるとの事です。ただ問題なのは、ボーリング後に、ニカジルメッキを再処理出来る業者が見つからない事です。 この際、スリーブ作成を考えていますが、いかがでしょうか? ducatiで900cc→944ccにしているお方はいらっしゃいますか? ducatiではポピュラーな改造ですが、やはり皆さんはボーリング&ニカジル処理シリンダーに交換しているのでしょうか?私はピストンのみ入手してしまいました(汗
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- noname#119011
- 回答数3
- グランドマジェスティー400に乗っているんですが、最近エンジンの掛かり
グランドマジェスティー400に乗っているんですが、最近エンジンの掛かりが悪いんです。 バイク屋に電圧にも問題が無いと言われ、プラグとフィルターは交換済です。 ポンプは前のオーナーが2万キロ前に交換しています。 走行中にエンストする事も無いです、何の問題も無く走れます。 一回エンジンを切ってまた掛けようとすると、掛からない事があります。 ポンプは交換済なんですが、リコールが掛かってるんですよ。 ポンプが悪いのを疑うべきなんでしょうか?交換しているケド。 2万キロ経ってるから交換かなぁー?
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- BU-SUKA999
- 回答数2
- バイクのバッテリーを捨てようと思っているのですが。あれは、燃えないゴミ
バイクのバッテリーを捨てようと思っているのですが。あれは、燃えないゴミで投げていいのですか? それとも回収する場所があるんでしょうか?。知っている方がいれば教えてください。
- ブラジリアン柔術への入会を考えている者ですが、
ブラジリアン柔術への入会を考えている者ですが、 週1回(70分)の練習で上達するものでしょうか? 現在ジムでウェイトトレーニングをしているので体力的には問題ないです。
- 僕がこれから始めるのに適している武道・格闘技はあるでしょうか。
僕がこれから始めるのに適している武道・格闘技はあるでしょうか。 僕は19才で、とあることがきっかけで肉体的・精神的に強くなる必要があると考え、武道・格闘技を始めてみることにしました。格闘技経験は小学から中一までの五年間ほど伝統派(寸止め)空手をしていた程度です(一級で辞めたので段位は未修得です)。 陸上競技をしていた経験から瞬発力と脚力にだけは自信があるのですが、腕力が弱く柔軟性もないです。身長・体重は月並みだと思います。 筋トレは何週間か前から続けていますが、それでも元がヒョロヒョロなので効果が現れるのはずっと先だと思います。 こんな僕に比較的向いている武道・格闘技がもしあるとすれば、教えていただければ幸いです。
- 2年位前に、顎にパンチをもらってしまい、今、右顎間接部が口を開けるた
2年位前に、顎にパンチをもらってしまい、今、右顎間接部が口を開けるたびバキバキ音がして、触るとゴリゴリします。自分が思うに、骨が砕けているみたいです。 そのときは病院に行かなくても、治るかと思ってそのままでいましたが、パンチをもらった時から、口が指二本分開けるのが限界で、不意に口を開いたときには顎が外れるかと思いものすごく焦ります。最近は朝目覚めた時痛みがあり、手で右顎を支えながら起きています。 やっとなんですが、病院できちんと診てもらおうと思います。 (1) そこで病院といっても何科で診察を受けたらよいでしょうか? (2) またボクシングやその他格闘技をしている方でしたら、このような怪我は良くあるのではないかと思うのですが、専門の医者が各ジムにいらっしゃるのでしょうか? 診てもらうお医者さんって何科の先生なんですか? (3) 大阪市内に住んでいるのですが、お勧めの病院、お医者さんを知っている方是非教えて下さい! こういった怪我を専門に診ているところなど。 似たような体験談などでも結構です! どうぞ、よろしくお願いいたします! (カテゴリーが間違っているかもしれません。すみません。)
- RZ50やN1は玩具?
RZ50やN1は玩具? 現在高校生でNS-1に乗ってます。 原付でも大きくてパワーバンドに入ると速く楽しいです。 でも、親戚の兄貴はゼファー750に乗ってて やっぱり玩具だな~とは思っています。 でも、峠に行くと下りならNS-1でも追いつけるのですが・・・ 次はRZ50を狙ってたのですが、やはり50MTって玩具なんでしょうかね? ちょっとその辺を遊ぶだけで満足ではあるのですが・・・
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#117729
- 回答数5
- 喧嘩が強い、もしくは自信がある人に質問です。
喧嘩が強い、もしくは自信がある人に質問です。 先日、満員のバスに7~8人ぐらいの十代のヤンキーが乗ってきました。 車内でのマナーが悪かったので一緒に乗ってた 二人組の中年の男性の方が注意したところ注意されたグループの一人がキレていました。(その中で一番弱そうな奴です。他の奴は制止してる奴もいました) その中年の方とヤンキーが降りるバス亭が一緒だったので中年の方が降りたあと 「おい、追いかけるぞ!」「頭かちわってやる」とか言ってましたがその中年の方も外で待っててどうなるか見てましたが結局ヤンキーは口だけだったみたいで少し睨みあって何事もなく終わりました。 7人になると「相手できるかな」と考えてしまい注意が出来ず 見てるだけになりました。(他に女の子の友達もいてあまりもめ事は起こしたくないのもありました) 自分の知り合いに極道上がりで格闘技経験もあるがたいのいい人がいます。 そういう心も体も強い人なら注意してたと思います。 そこで注意できず逃げてしまった自分が情けないです。 もし、喧嘩が強い方だったらこういう時どうしますか?
- 年齢には勝てないのでしょうか?
年齢には勝てないのでしょうか? ふと思いついた疑問なので拙い文章で申し訳ありません 柔道や剣道に代表される武道とは古来、都市を経るごとに技が練られ強さが増していくような印象があります が、現実には、国の代表やそれに類するとされるような選手には若い人しかいません やはり、伝承や伝記にあるような、壮年を迎えて尚若年に劣らずといった人物は想像の産物なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 格闘技
- thedayofbike
- 回答数6
- ヤフオク、停止になった人いますか??
ヤフオク、停止になった人いますか?? ipodに、オマケ を付けて出品していましたが、 取り消されて、停止になりました。 規約に依ると オマケはつけてはならないそうですね。 それと、「後払い可能」と言って、客寄せ目的で 記載していたのも、問題だったのでしようか。 どう思いますか。後払いは問題ですか。 2年前にオークション止めて、また、ここ2ヶ月くらいで、オークション再開してみましたが、 前に比べて、すごく厳しくなってませんか。 他にも「仮出品」とか、、。 最近の新しい傾向で、取り消しになった人、停止になった人いましたら、 経験を教えて頂けませんか。 参考にします。 よろしくお願いします。
全100件中21~40件表示