中島製作所 栄11type 富士重工 プリンスのプロフィール
- ベストアンサー数
- 10
- ベストアンサー率
- 20%
- お礼率
- 25%
座右の銘 let it be 今メグロ、陸王直してます、オーナから1000万貰って W ま、100万でフルレ出来そうなんだけどな、、、フェンダは自作したし、、、今年中なんでラクショー CXユーロ ターボ手に入れてラッキです しかーし、ななどれんプロペラ駆動WWWW SSよっか早いぞ、これ、、、タビーンOHしたからかW 次はダッジバイパか、、、 8Lあるから片バンクチャージャ入れて 試算1200PS 160KG アンダーは 炭化ケイ素WIS(社内品 1枚1200万)MAX250MILEといきましょー ヤタ研ねえしな、高速でやっかW
- 登録日2010/05/23
- 性別男性
- 職業会社員
- 都道府県その他海外
- GT-R R32は鉄クズとなってしまった?
GT-R R32は鉄クズとなってしまった? 現在、エボIIIに乗っています。次にGT-R R32を買おうと思って店を回っているのですが、値段はどれも安いのです。(100万前後)しかし、車体の状態が悪いのがいいのです。 周囲の店を回っても修復暦がある車なんてザラだし 走行距離もアテになるのかわかりません。 もう20年ぐらい前の車だからゴム系もヤバイでしょう。 店の店員さんは「修復暦はあっても綺麗に直しているし、走行距離もちゃんとチェックしてるし、売る前に乗って確かめているけど、異常は無いから大丈夫ですよ」っと言います。 が、ネットで調べると「購入後に故障してディーラーへ持ってても改造車だと後から判明して見れないと断られチューニング点で直してもらったら40万掛かった」という情報などを見かけました。 私はあくまで普通にしか乗らないつもりなので、無理な運転はしないのですが、スポーツカーを何台も乗ってきた会社の上司(凄く詳しい)に聞くと「32乗るなら100~200万でリフレッシュして乗らないと、中古車なんてベース買いにしかならないでしょ。俺が乗ってた頃はいいのが沢山あったけど、今はもう鉄クズ同然の騙し騙し売られてるようなのばっかりだよ。34にしとけって」っと言われました。 また、現在乗っているエボIIIは下取りしても捨て値にしかならなかったので(涙) 調子のいいエボからロクな車両が無い(見た目だけ綺麗で中はボロボロ)なR32を乗って不調だったらと思ってしまうんです。 何かアドバイスをください。
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#120786
- 回答数9
- 14年式ホンダストリームに乗っていますが、何度ヘッドライトの光軸調整を
14年式ホンダストリームに乗っていますが、何度ヘッドライトの光軸調整をしてもらっても、前方を走っている車がパッシングをしています。多分、ハイビームだと思い合図しているのだと思います。結構頻繁にやられ、夜の走行がストレスです。純正のハロゲン式です。最近きづいたのですが、右側のユニットの反射板がカタカタ動きます。これのせいでしょうか?あと、レンズ外側には白く曇ったキズが両側のヘッドライトにかなりあります。これも原因でしょうか?詳しい方ぜひアドバイスお願いします。
- 85年式ガンマを購入しましたので、もう寿命だろうとブレーキラインのステ
85年式ガンマを購入しましたので、もう寿命だろうとブレーキラインのステン化、キャリパーのシール・ピストンの交換を行ったところ、ある程度ブレーキが効くのですが、ぜんぜん甘くグリップに付きそうな状態です。交換前は半分ストロークすればガッチリ効いていました。 エア抜きは、あちこち叩いて、マスター側とキャリパー側で気泡が出なくなるまでやってみましたが、目に見えないレベルのエアが残っているということでしょうか? 過去の質問を検索したところ『ロールバック過多』という言葉もありましたので、もしかしてコレ?とも思いました。 エア抜きは見た目のエアを無視して量でやったほうがよいのでしょうか?またロールバック過多の解消法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけませんでしょうか? 一応、次はプリーザーバルブの交換とマスターシリンダーの交換を考えています。 よろしくお願いいたします。
- 私は今88年のGSX-R250に乗っているのですが、初期型の87年のG
私は今88年のGSX-R250に乗っているのですが、初期型の87年のGSX-R250のガソリンタンクを取り付けられるか教えていただければ幸いです。ガソリンコックのネジの数が違うのが気になったのですが。どうか宜しくお願いします。
- 私は今88年のGSX-R250に乗っているのですが、初期型の87年のG
私は今88年のGSX-R250に乗っているのですが、初期型の87年のGSX-R250のガソリンタンクを取り付けられるか教えていただければ幸いです。ガソリンコックのネジの数が違うのが気になったのですが。どうか宜しくお願いします。