himeyuri の回答履歴
- イーバンクの振込について
オークションにて落札をしまして出品者がイーバンクを持っていたので普通に自分のイーバンク口座から 振込を行いました。 ここまではいつもしている行動で通常のパターンです。 今朝、サイトに行き振込後、登録メールアドレスに『イーバンクからのお知らせ・支払いを行いました』 メールがなんと3通来ました。 プロバイダが二重取り込みでもしたのかな?(三重?)と思い、一応イーバンクにログインしたら ナント同じ相手に3件全く同じ振り込みをした記録が残っていました。 残高もきちんと三件分引いた後の残高となっています。 多重振込に関しては出品者にその旨お願いをして二個分は返金していただくつもりですが どうにも納得いかないのがこの様な現象になった事です。 障害でもあったのならまだしも、問い合わせしましたら「システム障害は特にない」 との返事で、しかしここで引き下がるつもりもなく「調査お願いします」と言いました。 先程電話がありPCのバージョンやセキュリティ関連の事を聞いてきましたが、まだ判明しないもようです。 当初は私が何か変な操作をしたのか?とも思ったのですが、不可解なのが 「支払いを行いました」メールに記されている時刻が3件とも分は元より秒まで同じなのです。 幸いにも金額は数百円の話なのですが、どなたかこの様な現象が起こった方はおりますか? またどうしてこの様なことが起こったのかほんの少しの情報でも構いませんので ご教授いただければ有り難いです。
- Yahooのプレミアム会員について
以前OCN回線でYahooのオークションに出品する為にプレミアム会員になりました。 しかし現在Yahoo ADSLに変更してBB会員となってます。 どこかのサイトで見たのですがBB会員は出品が自由にできるってこと(間違いでしょうか?) プレミアム会員でなくてもBB会員ならば出品は可能なのでしょうか? また入札もBB会員であればプレミアムでなくてもできるのでしょうか? 回避がもったいなくて.... よろしくお願いいたします。
- クロネコメール便の厚さのはかり方について
クロネコメール便の厚さは2cm以内ですが、はかるときは 手で押さえたときの厚さであってますでしょうか? 過去ログを見てたら、少し超えていても大丈夫だったりして はかる人により違ったりするようですね。 商品を封筒に入れてそのままの状態だと、ふわっとしているので 2cm超えますが、軽く手で押さえると2cm以内になります。 本当は圧縮袋に入れれば解決するのですが、買ってまでは 使いたくないんです。 お店の人がはかるときは押さえてはかるのか、押さえずにはかる のか教えてもらえますでしょうか。 ヤマト営業所もコンビニも利用は可能です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- noname#50253
- 回答数3
- 早期終了と取り消しの違い
出品していた物の記載ミスなどに気づきひとまず今出品中の物を辞めたい時、いつも早期終了か取り消しにするか悩みます。 入札者がいる場合、取り消しすると500円取られる、入札者が いる時早期終了するとその入札者が落札者になる事は分かるのですが、 入札者がいない場合は取り消しでも早期終了でも何も変わりはないでしょうか? 分かる方いたら教えて下さい!
- ベストアンサー
- オークション
- oscar_oscar
- 回答数4
- 一番良く検索される時間は?
オークションに出品しようと思うのですが、多くの方に見ていただきたいのと、入札してもらいたいのですが、 一番検索数が多いのはいつ頃でしょうか? よく聴くのが土曜日とか日曜日? 終了時間が、21時~23時頃? 皆さんは、いつの設定していますか・しますか? 何曜日の何時頃が良いのでしょうか? 今、土曜日か日曜かで迷っています。 アドバイスお願いします。
- なぜヤフーオークションは海外発送ダメが多いの?
こんにちは! 現在、アメリカに在住しています。こちらでもeBay等でよく買い物をしているんですが、日本のヤフーオークションも品数が豊富でこっちでは売ってないようなレアな商品がいっぱいあります。 でも、残念な事にほとんどの出品は海外発送ダメなんです。eBayではどっちかというと8割がたは海外発送OKなのに・・・。どうして、ヤフーオークションではダメなんでしょうか?ヤフオクに限らず、日本のオンラインショップでも海外発送ダメというのが多いですが、アメリカでは個人ならともかく、業者のオンラインショップで海外発送が無理というのはほとんど聞いたことがありません。 日本にも現在は親戚もいませんので、かなり不便な状態です。 なにか日本からの海外発送は難しい郵便事情があるのでしょうか?
- ヤフーオークション、落札通知メールが来ない?
先日ヤフーオークションで落札しました。 出品者から取引の詳細のメールは来ないみたいで、ヤフーから取引の詳細が書いてある落札通知メールが来るみたいです。 しかし落札メールは来たのですが、取引の詳細は書いてありません。そのメールには出品者からの連絡をお待ちくださいと書いてあるし…。やはりこのメールとは別に詳細が書いてある落札通知メールがくるのでしょうか?しかしいまだに来ていません。 以前もこういうパターンの時、取引の詳細が書いてある落札通知メールは来ませんでした。 設定がおかしいのかなと思い、調べてみたらアラートの設定というのがあったのでこれかな?と思い設定してみたのですが、落札通知メールはやはり来ません。 ちなみにモバイルオークションでしているのですが、関係しているのでしょうか? 前置きが長くなりましたが、取引の詳細が書かれた落札通知メールはどうしたら届くのでしょうか?回答よろしくお願いします。
- なかなか発送しない出品者からおかしな回答がきました。
ある出品者(評価1000以上で悪いが15くらい)と取引しています。 先週はじめに振り込んだのですが、まだ発送しないうちに出品者のIDが停止になりました。 不審に思い出品者に発送の催促したところ、中々返事が来なく、今日やっと来たと思ったらおかしな回答が来ました。 『早々に商品代等を返金させていただきますので 口座番号等の連絡を願います。 今回は非常にショックで日常生活が出来ない状態になって ますので、よろしくご理解のほど頂ければ幸いです。』 これってただ単に在庫が切れただけなのかと思います。 身内に不幸があったのか何なのか事情は知りませんが、いくらショックでも返金の振込みができるなら発送くらいできるだろ!と思いました。メールもかなり遅かったです。 かなり探していた商品なのでこっちのほうがショックです!(怒) なんとか発送させたいのですが、どう言えばいいでしょうか? 在庫ある場合の話ですが。
- オークションで送料の計算違い(返金)について
初めまして。 オークションの送料の計算違い(差額)についての質問です。 某オークションで、振込後に商品が無事届いて安心していると、 出品者から「送料を余分に頂いてしまった」とお詫びのメールが 届きました。 窓口に荷物を持込んだので、100円安くなったらしいです。 過去に取引した相手は、料金表通り100円を加えたままの送料を 請求していたみたいで、自分も今まで気がつきませんでした。 出品者は返金すると言ってくれていますが、微妙な金額なので もういいかと思ったりもしています。皆さんならどうしますか? < 出品者様への質問 > 1)宅急便の送料が、持込みにより100円安くなった場合、 入金後であっても、正直に落札者にお知らせしていますか? きちんと返金していますか? 2)持込手数料込みの送料を、最初から請求しているのでしょうか? < 落札者様への質問 > 同じようなケースがおきた場合、送料の差額を(たとえ10円でも) 返金してもらいますか? 私としてはお金はおしいですが、こちらの口座を教えたり 送ってもらうとしたら郵便ポストのチェックも気になるし またそういったメールのやりとりも面倒に感じる方なので、 今は商品が届いたからもういいやって気分なのですが、 みなさんなら如何でしょうか。 ご意見を頂けましたら、よろしくおねがいします。
- 落札者から1回しか返事が来ません。入金もまだです。どうすれば?
日曜日にヤフオクが終了し、メールを出したところすぐに返事が来ました。 こちらもすぐに、振込先を教えたメールを教えたのですが、それ以来メールも入金もありません。 昨日(木曜日)、再送メールを送ったのですが音沙汰なしです。 ちなみに落札者のメアドは携帯あてです。 今後、いつ頃どんな方法で連絡を取ればいいでしょうか。 (落札者の住所、氏名、携帯番号を知っています。) 落札者の評価は2桁ですが、今までトラブルはなかったようです。
- 締切済み
- オークション
- noname#71539
- 回答数5
- メール便で送りたいけど微妙な大きさです。A4?B4?
オークションで雑誌を出品して発送方法をなるだけ安くしたいのでメール便を選択肢にいれたいです。 大きさを調べてみたところ丁度1cmで縦がA4より1.5cm長くて横がA4より1.5cm短いです。 暑さは2cm以内になるかと思いますがこうゆう微妙な大きさの場合、A4とB4どちらに入りますか?
- ベストアンサー
- オークション
- lulupon308
- 回答数6
- 返金しようとしたら・・・
先日、中古のCDを出品し、落札されました。 落札金と送料合わせ、860円でした。 9日の落札後、2回メールをしましたが返事がなく、 連絡掲示板から連絡を頂けるよう、お願いをし、 なんとかお返事は頂けましたが、発送方法の指定が なかったり、入金方法がお知らせ頂けなかったりで、 入金先口座のお知らせまでに五日を要しました。 また、14日に口座をお知らせしてから頂いたお返事 では『今週中には振り込みます』との事でしたが、 19日に『銀行のカードを無くし、再発行をして もらっているが、22日にならないと届かないので、 それまで入金を待ってほしい』との事でした。 別にひと月もふた月も待つわけではないので、 『お振込が22日になりますとの事、承りました。 また、ご入金がお済みになられましたらご連絡下さい。 お待ちしております。』と返事をし、22日に 『振り込みました』との連絡を頂きましたので、 コンビニのATMで残高照会をし、残高が増えていたので、 そのまますぐに発送をしました。 ところが、今日、記帳をしてみると、140円多く 振り込まれている事に気が付きました。 そこで、すぐに差額の返金を(切手にてですが) させて頂く旨のメールをしたところ、『大変永らく お待たせした迷惑料としてとっておいて下さい』 とのお返事を頂きました。 私としては、確かに当初の予定よりは1週間程長くかかった けれど、迷惑を被った、という程待たされたとも思って いないので返金を、と思ったのですが、落札者の方の ご厚意に甘えてもいいのでしょうか? もう一度『返金を』と提案するのがよいのでしょうか? もしご厚意に甘える場合、何といってメールをすればいいの ですか?
- ベストアンサー
- オークション
- kitty_0108
- 回答数4
- 質問者がいる場合のオークション取り消し
ヤフーオークションに出品してます。 質問者がいて、何度か質問欄に記入していただいてますが まだ入札されてません。 その場合出品を取り消すことはいけないことなのでしょうか? 心情、わるいかなぁと心配ですが・・(^^; みなさんはどう思われますか?
- ベストアンサー
- オークション
- noname#34390
- 回答数3
- 同種出品者からの嫌がらせを受け参っています・・・
手作りの基礎化粧品(石鹸等)を雑貨扱いでオークションで出品しております。 先日同様の石鹸などを出品しておられる方(以下Aさん)と比較し「商品が類似している、恥を知れ」という内容の文章を、本人曰くAさんのリピーター(以下Bさん)より質問を受けました。 確かにAさんの出品物と私の出品物は非常に似ており、価格は私のほうが安価でした。 Aさん=Bさんだからかもしれませんが、もっとひどい罵声のような質問が続き、最初は落札者様の判断に任せればいいと無視しておりましたが、精神的に参っています。 もちろん私はAさんの出品物を真似て作成したわけではありませんし、他にも同じようなものを出品しておられる方もいらっしゃいます。 あとAさんの落札者が安価な私のオークションに流れてきていること、私よりAさんのほうが昔から同様の商品を出品されていることも事実です。 ブラックリストに登録しても何度も新しくIDを取得し、また質問してこられます。もし新IDで私の商品を落札されて、知らずに個人情報を知られる事におびえております。どうすればいいでしょうか。 教えて下さい!
- 締切済み
- オークション
- rhyme_baby
- 回答数6
- 同種出品者からの嫌がらせを受け参っています・・・
手作りの基礎化粧品(石鹸等)を雑貨扱いでオークションで出品しております。 先日同様の石鹸などを出品しておられる方(以下Aさん)と比較し「商品が類似している、恥を知れ」という内容の文章を、本人曰くAさんのリピーター(以下Bさん)より質問を受けました。 確かにAさんの出品物と私の出品物は非常に似ており、価格は私のほうが安価でした。 Aさん=Bさんだからかもしれませんが、もっとひどい罵声のような質問が続き、最初は落札者様の判断に任せればいいと無視しておりましたが、精神的に参っています。 もちろん私はAさんの出品物を真似て作成したわけではありませんし、他にも同じようなものを出品しておられる方もいらっしゃいます。 あとAさんの落札者が安価な私のオークションに流れてきていること、私よりAさんのほうが昔から同様の商品を出品されていることも事実です。 ブラックリストに登録しても何度も新しくIDを取得し、また質問してこられます。もし新IDで私の商品を落札されて、知らずに個人情報を知られる事におびえております。どうすればいいでしょうか。 教えて下さい!
- 締切済み
- オークション
- rhyme_baby
- 回答数6
- 同種出品者からの嫌がらせを受け参っています・・・
手作りの基礎化粧品(石鹸等)を雑貨扱いでオークションで出品しております。 先日同様の石鹸などを出品しておられる方(以下Aさん)と比較し「商品が類似している、恥を知れ」という内容の文章を、本人曰くAさんのリピーター(以下Bさん)より質問を受けました。 確かにAさんの出品物と私の出品物は非常に似ており、価格は私のほうが安価でした。 Aさん=Bさんだからかもしれませんが、もっとひどい罵声のような質問が続き、最初は落札者様の判断に任せればいいと無視しておりましたが、精神的に参っています。 もちろん私はAさんの出品物を真似て作成したわけではありませんし、他にも同じようなものを出品しておられる方もいらっしゃいます。 あとAさんの落札者が安価な私のオークションに流れてきていること、私よりAさんのほうが昔から同様の商品を出品されていることも事実です。 ブラックリストに登録しても何度も新しくIDを取得し、また質問してこられます。もし新IDで私の商品を落札されて、知らずに個人情報を知られる事におびえております。どうすればいいでしょうか。 教えて下さい!
- 締切済み
- オークション
- rhyme_baby
- 回答数6
- 同種出品者からの嫌がらせを受け参っています・・・
手作りの基礎化粧品(石鹸等)を雑貨扱いでオークションで出品しております。 先日同様の石鹸などを出品しておられる方(以下Aさん)と比較し「商品が類似している、恥を知れ」という内容の文章を、本人曰くAさんのリピーター(以下Bさん)より質問を受けました。 確かにAさんの出品物と私の出品物は非常に似ており、価格は私のほうが安価でした。 Aさん=Bさんだからかもしれませんが、もっとひどい罵声のような質問が続き、最初は落札者様の判断に任せればいいと無視しておりましたが、精神的に参っています。 もちろん私はAさんの出品物を真似て作成したわけではありませんし、他にも同じようなものを出品しておられる方もいらっしゃいます。 あとAさんの落札者が安価な私のオークションに流れてきていること、私よりAさんのほうが昔から同様の商品を出品されていることも事実です。 ブラックリストに登録しても何度も新しくIDを取得し、また質問してこられます。もし新IDで私の商品を落札されて、知らずに個人情報を知られる事におびえております。どうすればいいでしょうか。 教えて下さい!
- 締切済み
- オークション
- rhyme_baby
- 回答数6
- 入金してくれないので、そのままにしておけば評価は?
ヤフオクで落札されましたが、再三の請求にもかかわらず支払ってくれません。メールでは、明日払いますと返事はくるのですが入金されません。落札者によるキャンセルを選択した場合、落札者からも悪い評価が付けられてしまう可能性もあるのでしょうか。また、次点の落札者を繰り上げないといけないのでしょうか。もう、いやになってしまったので このままほおっておきたいのですが、何か問題があるでしょうか。 教えてください.。品物は発送していません。