himeyuri の回答履歴
- ヤフーオークションに出品したいのですが
ヤフーオークションに出品したいのですが、身分証明書が今無い状態です。ヤフーのプロバイダに入ったら出品できるようになりますか?
- ヤフーの利用料未払いについて
口座にお金をいれてなかったもので、「口座の残高からヤフオクの利用料支払いができませんでした」とメールがきてました。「振込用紙を翌月分と一緒に輸送するのでコンビ二などで指定日までに振り込んでください」とメールがきててそれから出張などあったものですから、すっかり忘れていました。 家に届いている振込用紙の期限をみると昨日になっていました。 IDは停止されると思いますが、いつごろされるのでしょうか? また、振り込めばIDは復活するのでしょうか? お願いします!
- ヤフオクから通知メールが来ない
一週間くらい前にアドレスを変更したのですが、変更してからヤフオクからウォッチリストに登録してある商品の終了間際の通知メールなどが来なくなってしまいました。 ちゃんとオプションの所の通知メール所にチェックしてあるので、メールは届くはずなのですが・・・ パソコンにはあまり詳しくないので、わかりやすく教えいただけたら嬉しいです よろしくお願いします
- ベストアンサー
- オークション
- noname#34842
- 回答数2
- 郵便事故にあい、困っています・・・(長文です)
はじめての郵便事故にあい、どうしていいのかわからないので 皆様のお考えをお聞かせくださいm(__)m当方落札者です。 12日に落札物を発送したと出品者の方から連絡をいただきました。 (特に記載はありませんでしたが、郵便事故の際は保障なしを承知の上 普通郵便をお願いしておりました。) しかし、その後届かず、こちらから普通郵便をお願いしたこともあり 出品者の方に詳しい状況をお聞きしたうえで 私の方から郵政公社へ調査依頼をしました。 出品者の方からは、 「調査依頼ができることは知らなかったが、明日郵便局に問い合わせて連絡します」 と返信がきたきり音信が途絶えてしまったため、 23日に 「メールをいただいてから、ご連絡をお待ちしておりますが 郵便局に確認された結果どうなったのでしょうか」とお尋ねしました。 すると、 〇問い合わせはしたもののまだ調査結果はわからないとのこと、 〇同日に発送したほかの2名の方も届かないこと、 〇そのうちの1人の方は怒って返事をしないこと の返信がかえってきました。 正直、郵便物が届かないと連絡をした際に「どうなってんの~」と返信がきたり、 連絡をするといいながらしないことに気分を悪くしていたので 「郵便事故は仕方がないことだと思います。 しかし、その後の対応によっては、もうお一人の方のように お怒りになるお気持ちもわかります。 こちらから催促する前に調査済みのご連絡を いただけるだけでも、安心したのですが…。 郵政公社から返事がきましたらご連絡致します。」 と返信しました。 私としては、言葉を選んでメールしたつもりだったのですが 出品者の方を怒りをかったようで、本日落札したものと同じものが 何の連絡もなく届きました。(24日の消印でした) その中にメモがあり 「これ以上嫌な思いはしたくないので。連絡等しないでください。」と 記されていました。 これは、受け取って良いものでしょうか? 受け取ったというメールや評価も不要なのでしょうか? 郵政公社の調査結果が出たときのお知らせも不要なのでしょうか? 万一、前回発送された品が届いたときはどうすればいいのでしょうか? 未開封の消耗品なのですが、開封して使うわけにも いかないと思い、商品を目の前に途方にくれています。 ご意見を聞かせていただけると助かりますm(__)m
- オークションにて送料を多くとられてしまいました。それは日常茶飯事ですか?
先日ヤフーオークションにて落札した私なんですが・・・ 割と初心者でまだ落札したことしかありません。今までなんとかいい出品者さんに恵まれて無事お取引をしてきました。 ですが、この間新品の婦人Tシャツを半額以下で落札しました。現在もお店に出ているものです。その商品が届き、とっても気に入ったし、いい買い物ができたと思っていたのですが。 メール便で発送してもらって、送料が160円と言われたので言われるがままお支払いは済んでます。 しかし、届いてみると2センチ??というほどの薄さの封筒でよく見るとバーコード部分に1センチと表示されてます。ということは80円なんですよね。 その旨をメールで聞きました。そして、仕方のないことかもしれないのですがせめて多くいただいたということを連絡くらいほしかったといいました。 そうするとゆうパックならそういうごたごたもなく済んだのにというような見当違いの返事をいただき、それきり無視されています。 また、この出品者さんは私に指摘されるまで自分の住所等を明かさずに振り込みさせようとしてました。 こういう出品者さんは初めてでとても戸惑いますが、これは割と多いパターンで私が細かすぎるのでしょうか?? オークション自体は魅力的ですが少々億劫になってしまってます。 また、このような場合の評価は悪いとすると報復されてしまいますか? 悪い評価がまったくなく、いい評価ばかりもらって楽しく取引してきた私としてはどうしたものかと考えてしまってます。
- ベストアンサー
- オークション
- noname#37097
- 回答数22
- Yahooオークションの評価の悪い人への対応
評価が悪いが多い人から入札が入っているのですが オークションの途中で取り消しをしてもいいのでしょうか? またそうした場合、私に相手から悪いの評価がつくことがあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- raiantarou
- 回答数7
- Yahooオークションの評価の悪い人への対応
評価が悪いが多い人から入札が入っているのですが オークションの途中で取り消しをしてもいいのでしょうか? またそうした場合、私に相手から悪いの評価がつくことがあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- raiantarou
- 回答数7
- ヤフオクでまとめ買いの値切り
ヤフオクを利用しているのですが、まとめ買いしたいときについて質問させて頂きます。 出品者が同じ商品の色違いを同価格で多数出品していて、即決価格がすべて同じ場合、 まとめて買うので即決価格よりやや安く売って下さい、というのはやはり非常識なんでしょうか? 例)色違いのマニキュア(開始500円、即決1000円)が6種出品中→3種欲しいので、まとめて買いたい→2500円で売って欲しい ヤフオクはモバオクなどと違って値切りなどをするとブラックリストに載せられてしまう、と聞いたので悩んでいます。 ご回答よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- オークション
- sakura6791
- 回答数12
- ヤフーオークション出品の件で
現在ヤフーオークションを利用しています。(出品 落札) ヤフーIDを二つ持っています。 5年前に使用し(一度やめて)2年前に再度ネットをつなげました。 現在最初のIDでネットをしています。 出品落札の際、ヤフーより登録しているメールに連絡通知がきます。 もう一つのIDの登録通知が、確認が出来ません。 又どのメールアドレスで登録したか分かりません。 このIDの登録には、ヤフーの連絡通知(キャンペーン)等は、時々来ます。(そのメールの確認は出来ています) ※このIDで一度出品した際、出品は出来ました。画面の確認もしました。ヤフーより出品した際の連絡通知が確認できませんでした。 このIDで登録したメールの確認の仕方を教えてください よろしくお願いします。
- 新規での入札取り消されてしまいました。
お目にとめていただきありがとうございます。 最近ヤフオクに登録したものです。 オークション歴は長いのですがヤフオクは初めて利用しました。 なので私は新規なんですが、「新規の方の入札はお断りします」とも書かれていない商品に入札したのですが、終了直前に入札取り消しをされてしまいました。 そして結果は私の前に入札していた方のものに。その方は新規ではないので安心して取引できると思ったんでしょう。 でも、新規を消すなら記載しておくべきですよね?? 新規の悪戯ってよく聞きますし、気持ちはわかりますけど何故記載しない?って思ってしまいました。新規お断りって書かれていたら私だって入札していませんでした。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
- Yahoo!簡単決済でポップアップブロックされた場合
ヤフー簡単決済でオークションの支払いをしようとしたら 途中でポップアップブロックを解除していなかったため 金融機関での支払いができないまま終わって?しまいました。 もう一度最初からやろうとしたら このオークションでは、すでにYahoo!かんたん決済をご利用いただいています。 Yahoo!かんたん決済を利用できるのは1オークションにつき1回となります。 とエラー表示され、送金が完了してない状況となってます。 Yahoo!からは自分宛のメールで Yahoo!かんたん決済 - 支払い手続完了のお知らせ という 件名のメールが届いてます。 ジャパンネット銀行から出品者様への口座に 送金したいのですが、この場合、どのように進めたらいいのでしょうか? 相手の口座番号はわかっています。 そこに普通に振り込むのとは違うんですよね??? ヤフー簡単決済は初めて使うのでさっぱりわからず困ってます。 ちなみに自分の口座にはちゃんと残金はあります。 ポップアップも無効化してみました。 どのように進めたらいいのか、わかる方、教えてください。 よろしくお願いします。
- 新規に落札されて困っています
オークションの注意事項の一行目に「誠に申し訳ございませんが、新規の方・携帯からのご入札はお断りいたします」 と書いているにも関らず、昨夜新規の方に落札されてしまいました。 その新規の紹介文が見たら「○○ちゃん」と一言意味不明です。 新規の方とのお取引は以前散々な思いをしたのでお断りして次点の方を繰り上げたいのですが、どのような文章で断ればいいでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたしますm( __ __ )m
- ベストアンサー
- オークション
- noname#40721
- 回答数8
- 【ヤフオクにてハンドメイド品の出品について】
ヤフオクにてハンドメイドのティッシュケース等を出品したいのですが、子供の好きなキャラクター物などはガイドラインの違反になるのでしょうか?詳しい方教えてください。宜しくお願い致します。
- ヤフオクの通知メアドを変更したい
プロバイダーはYAHOO BBなのですが 家族で使っているので、私は追加アドレスを作って「○○@ybb.ne.jp」を使っています。 そこでヤフオクの通知アドレスが「○○@ybb.ne.jp」になっているので「○○@yahoo.co.jp」に変更したいのですが オプションの通知機能からやろうとしてもメールアドレスのところに @ybb・・のほうしか出てきません。 メアドの編集だと「登録メールアドレスにYahoo!メールアドレス(*****@yahoo.co.jp)(*****@yahoo.com)は、登録メールアドレスとして使用できません。ご了承ください」 と出るのですが変更は出来ないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします
- 出品無料キャンペーン中ですが
明日まで無料キャンペーンですが、落札されずに自動再出品にチェックを入れていた場合には 再出品時も無料になるのでしょうか。
- 【ヤフオクにてハンドメイド品の出品について】
ヤフオクにてハンドメイドのティッシュケース等を出品したいのですが、子供の好きなキャラクター物などはガイドラインの違反になるのでしょうか?詳しい方教えてください。宜しくお願い致します。
- yahoo!オークション(ヤフオク)の「かんたん決済」には、支払いと同時に出品者へ「落札者の宛先情報」等を通知する機能がある?
商品を出品したところ、無事落札され、かんたん決済でお支払いをして頂いたのですが、落札者の方に「『かんたん決済』で支払ったので、送り先はそちら(私:出品者側)に自動的に通知されてますよね?」といったようなことを言われました。 ※「かんたん決済で支払った落札者の情報を自動的に出品者側に伝えるというシステムがヤフオクにある」というようなことをその方はおっしゃっているんだと思います。 このように言われたのは、これで2度目なのですが、本当にそういったシステムは存在するのでしょうか。 もし存在するのなら、かんたん決済での取引では、一度もメールをせずに取引が可能ということになりますよね。 (もちろん、安全面などを考慮し、メール連絡は適切な回数行うべきだとは思いますが。) そこで皆さんに、 ・そういったシステムの存在有無 についてと、 ・(存在する場合) そのシステムを利用し、メールを一度もせずに取引を行った経験のある方の御意見(したことあるよー、分かりづらいよー等々、ご自由に) の2点をお聞きしたいと思います。 1点のみでも構いませんので、お力をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。
- yahoo!オークション(ヤフオク)の「かんたん決済」には、支払いと同時に出品者へ「落札者の宛先情報」等を通知する機能がある?
商品を出品したところ、無事落札され、かんたん決済でお支払いをして頂いたのですが、落札者の方に「『かんたん決済』で支払ったので、送り先はそちら(私:出品者側)に自動的に通知されてますよね?」といったようなことを言われました。 ※「かんたん決済で支払った落札者の情報を自動的に出品者側に伝えるというシステムがヤフオクにある」というようなことをその方はおっしゃっているんだと思います。 このように言われたのは、これで2度目なのですが、本当にそういったシステムは存在するのでしょうか。 もし存在するのなら、かんたん決済での取引では、一度もメールをせずに取引が可能ということになりますよね。 (もちろん、安全面などを考慮し、メール連絡は適切な回数行うべきだとは思いますが。) そこで皆さんに、 ・そういったシステムの存在有無 についてと、 ・(存在する場合) そのシステムを利用し、メールを一度もせずに取引を行った経験のある方の御意見(したことあるよー、分かりづらいよー等々、ご自由に) の2点をお聞きしたいと思います。 1点のみでも構いませんので、お力をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。
- ヤフーオークション初心者なので教えて下さい。
落札者に、メールを送信してもエラーで帰ってきます。 評価でその旨、伝えても返答ありません 掲示板も使用してみたもですが、応答ありません。 いったいどのように解決したらよいでしょうか? 落札者を消去したら、こちらに悪い評価がつくのでしょうか? まだ、こちらの評価が少ないので悪い評価がつくのは・・・なるべく 避けたいです。 相手の評価は(大変良い)が11です。 悪い評価はありませんでした。 いったい、どのように解決したら宜しいのでしょうか? 教えて頂けませんか!! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- thomas4649
- 回答数3
- ヤフオク(イライラしてます!)
スカートを出品して落札されました。 こちらからメールをしてお取引開始しましたが・・・ 振り込み予定日を聞いても→「今週中に出来ると思います」 振込みははじめから郵便振込みを指定しているのに→「代引きに出来ないですか~?」 など、相手のメールの文章もかなり幼稚で初めからイライラしてました。 私はオークションはパソコンのアドレスを使用していたのですが、連絡先に携帯の番号をお知らせしたらいきなりショートメールが入ってきて、(相手は初めから携帯アドレスでの取引です) 「メールが送れません~」と言うことでした。 仕方なく、私も携帯のアドレスで返信して取引を続けました。 郵便振込みについても(振り込むのに)時間かかりますか~?など聞いてきたり・・イライラ 携帯の絵文字を使用してきたり・・(泣いているマークや笑顔など)イライラ!! 本日やっと振り込まれましたが・・・ 送料を含めて4、440円の振込みなのに、4,400円しか振り込まれていませんでした! つまり40円足りないのです。 40円位・・・と思われるかもしれませんが、わざわざ商品を持って郵便局まで確認しに行ったのに!! 商品は郵送しないで帰ってきて、相手に料金が40円不足している事、不足分の振込みをお願いするメールを送りました。 長くなりましたが・・・ 振込み料金がたとえ、40円でも不足していれば相手が全額振り込んで来るまで、商品は送らなくても大丈夫ですよね? こちらは絵文字など付けずに、取引内容のみ真面目にメールしているのに、相手からの返信はいきなり本題から入ったり、ド○モの絵文字付きで「振込みできました~(ニコニコ)」など、入ってくるので非常にイライラします。 乱文失礼しました。 読んでくださってありがとうございます。
- ベストアンサー
- オークション
- noname#26765
- 回答数7