Joh_Taka の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
- HotSyncの際、誤って新しいデータを
HotSyncの際、誤って新しいデータを 古いデータに置換してしまうことがあるのですがどうすればいいでしょうか?
- DC-DCコンバータについて
ジャンク品のDC-DCコンバータを手に入れたのですが、どのピンがどれに対応するか、配列が解らなくて困っています。 「HPH12002M 6558」 と書かれています。 どんなことでもよいので、このコンバータについてしっている方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- nao51
- 回答数3
- Illustratorで筆記体のリットル
大変初歩的な質問で恐縮です。イラストレーターでリットルの筆記体を使いたいのですが、変換の項目に出てきません。新たにフォントをインストールしなければいけないのでしょうか? win2000、Illustrator10、IME2000を使用しております。
- Photoshopで整列の仕方
Photoshop6.0/win2000です。 Photoshop6.0で1番下のレイヤーの下地に、テキストをいくつかのレイヤーにわけてのせ、それぞれのレイヤーの文字が上下左右中央にくるように整列したいと思います。 メニューバーの下には整列のアイコンが並んでいるのですが、グレーになっていてクリックできない状態です。 どのようにしたら良いでしょうか?
- フレーム表示されません!(Dreamweaver)
Dreamweaverで、HPを作成しています。 フレームを使って、2分割にしています。 昨日までは普通に表示されていたのですが、 今日手直しをしようとしたら、両方とも開きませんでした。 上下ともに「ページが表示されません」と出ます。 設定をいじった憶えもないのですが… 何か対処方法はありませんか?
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- 5-ayu-12
- 回答数2
- フレームページのタグについて。
自分のホームページのメニューにフレームページをつくりました。このフレームページのボディにもう一個フレームページを作ることってできますか?試しにやってみたんですが、うまく表示されません。どうやらtarget=bodyってやつが二つ目のフレームのボディを指しているのに、一つ目のフレームのボディとかぶってしまうからだと思うのですが・・・。説明がうまくできなくて申し訳ないのですが、もしわかる方、サイトを知っている方、いらっしゃいましたらお願いします。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- noname#13871
- 回答数5
- SSLのページにいけません…
先日、重複ファイルの削除というのを良くわかってもいないのにやってしまい、その日からか、SSLのページにだけ行けなくなってしまいました。 過去の質問で同じようなものがあったので、色々やってみたのですがまだエラーが出ます。やってみたことは、インターネットオプションをいじる事全般です。この方法以外に、どうすれば解決できるか教えていただきたいのです。 また過去の回答の中にあった「IEをダウンロードしなおす」というのは、どうすればよいのでしょうか?OSはwindows98、IEバージョン6です。 どうぞ、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- mulholland2728
- 回答数6
- ビルダーでファイルへリンクについて
Excelなどのファイルへリンクを張っているんですがXPではきちんと表示するもののMeや98では表示されず困ってます。単なるOS上の問題なんでしょうか?
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- sin0409
- 回答数2
- ホームページビルダーについて
質問したのですが、まだ分からないので、もう一度質問させてもらいます。 ホームページビルダーにおいて、表(テーブル)を作成するとき、表を3列作った場合、 真ん中を空白にして、スペースを空けたいのですが、この場合の枠は、 真ん中だけ無くすことは、できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- ta-ma26
- 回答数2
- AdobeAcrobatのリンクについて
HP(HTML)→Acrobatのリンクを作成する場合 Acrobatで複数のページがあるのですが、 Acrobat内のページを指定してリンクを することは可能なんでしょうか? すみませんが、判る方がいらっしゃったら、 回答、宜しくお願いします。
- okwebが印刷出来ない
昨日までOKWebの質問と答えの頁が印刷できていたのに今日はどうしても出来ません。 WindowsXP,IE6,Epson PM890c,Vaio PCG-FX77G/BPです。 OKWeb の質問と答の頁を印刷すると、周りの枠は印刷されますが、肝心の質問文回答文が白紙です。 okwebの本社にお聞きしても不明で、EPsonに聞いたら ファイル~印刷の窓を開きオプションタブのフレーム印刷のところの設定を変えるように言われましたが、グレーになっていて設定変更出来ません。(グレーになっているところはすべてのフレームを個別に印刷するに黒点が入っています)
- ベストアンサー
- Windows XP
- masabow
- 回答数1
- イラストレーター10で作ったWeb用素材
自分のHPで使う為に イラストレーター10で小さなアイコン程度の べた塗りのイラストを描いたのですが Web上だと端がにじんだようになってしまいます。 素材屋さんで配布されてるぐらいの絵にするには どうすればいいのでしょうか。 「Web用に保存」でアンチエイリアスなしにしてます。 よろしくおねがいします。
- HPを早急に作りたいけど・・・
biglobeの個人ホームページに加入して約2年も経ちます。自分で作るつもりですけど、何にも前に進めません。理由は難しくて、マニュアル通りにもいかないんです。機種はiMac OS 9.0.4 作成にはGoLive5.0とAdobe Photoshop LEのソフトが必要だとは知っています。しかし、GoLive5.0は廃盤状態。どうしたら前に進めるでしょうか?あと、お金はかかるけどデザイン会社に依頼してみようかとも考えています。作成したページをCD-Rに取り込み、自分のPCにインストールしても上手くいくかも不安です。わたしは泣き続ける、可愛くないカナリアですが、アドバイスを宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- hayley
- 回答数3
- パーテーションを再分割したいのですが?メーカー製でもできるのか?
先日、パソコンを購入しました(FMV-bibro,MG70G)。 ハードディスクがC:50ギガ、D:10ギガとなっています。 今まで使っていたデスクトップ(OSはME)はFDISKから起動し、Dドライブを多めに区切り、マイドキュメントのターゲットをDにして、バックアップしやすいようにしていました。これを、今回のパソコンでもやりたいのですが、市販のPCはリカバリーディスクなるものがあるので、うまくできるのか?と不安になっております。どなたかこの疑問を解決していただけませんか? また、もしできるのであれば、XPでのパーテーションの分割の仕方をわかりやすく教えていただきたいです。参考になるサイト等も教えていただけると助かります。お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- minatomo
- 回答数4
- ワードの終了の前に書いてある事
ファイルを開くと終了の前の行に「今まで作った文章の」タイトルが載っていますが、家族皆で使うので、練習用の分は「タイトル名」を消したいのですがどのようにして消すのですか?
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- sakosi
- 回答数1
- マイドキュメントのフォルダの柄
標記の件ですが、マイピクチャなら音楽みたいな柄で、マイビデオならビデオみたい柄で、マイミュージックなら音楽みたいながらで、みたいになっていたんだけど、普通のフォルダの絵になっています。 どうやって変えるんでした? 教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- toemkei
- 回答数4
- 旅行会社などのパンフなど、冊子を挿しておくポケットのようなもの
タイトルのような物なんですが、名前はなんて言うんでしょうか? あと、メーカーは?値段はどうですか?ネットで購入したり出来ますか。 出来ない場合、どういった店に行けば購入出来ますか? すみません。来月頭までには欲しいと言われたのですが、名前も分からず困っています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#9808
- 回答数4
- WACOM Intuos2 タブレットのぺんのボタン
WACOMタブレットのぺんのボタンの設定で、 右クリックとか消しゴムとかありますが これをスポイトに変えることってできませんか? (フォトショで使用したいんです) 結構スポイトの使用率が高いのですごく助かるのですが・・・。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- siroro
- 回答数1
- グアムのコンセント
三月の上旬にグアムに旅行に行くのですが、グアムのコンセントは日本のものと同じなのでしょうか?変圧器やアダプタのようのものはいるのでしょうか? 本で読んだのですが、「特にアダプタ等はなくても使えるが、長時間は使用しない方がいい」というようなことが書いてあったと思います。用途としてはデジカメの充電をしたいのですが・・・。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- mutotsu0
- 回答数3