matyu1003 の回答履歴

全828件中101~120件表示
  • 外付けHDD繋いだままPCを再起動すると止まる

    外付けHDD繋いだままPCを再起動すると、再起動後のBIOS画面(ロゴ)で止まって進まなくなりました。 BIOS画面で止まった状態から外付けHDDのUSBをPCから抜くと、止まっていたBIOS画面から進みだしOSが起動します。 また再起動ではなく、いったんPCをシャットダウンし起動すると止まることはありません。 再起動のときに問題が発生します。 PCのUSB3.0ポートがおかしいのか、BIOSがおかしいのか、外付けHDDがおかしいのかわかりません。 すべての外部機器(電源も)とりはずし、時間をおいて接続しなおしてみましたが症状は同じです。 なにかわかりませんでしょうか? USB3.0外付けHDD(内部はSATA3)→PC(USB3.0) USB3.0ポートに別のマウスなどの機器(USB2.0)をつけてPCを再起動してもBIOSで止まりません。 PCへの電源はAC100Vから供給しています。 外付けHDD:シンプルBOX 2.5 USB3.0 SATA3 Acer E1-572-A54D windows8 64bitで購入してまだ数か月です。

  • 登別温泉からニセコまでの交通手段

    12月下旬に登別温泉に宿泊し翌日ニセコの温泉に宿泊予定なのですが、交通手段に悩んでおります。 1、登別温泉~登別駅までバス又はタクシー、登別駅からJRでニセコ駅。  (乗り継ぎが悪く時間がかかるようです) 2、レンタカー(雪道に自信がありません) 3、登別温泉から直接ニセコまでタクシーで行く。(登別にタクシー会社がない?料金も高そう) 4、伊達紋別駅からタクシーで行く。(タクシーがあり、地図を見る限り時間もかからなそう) お恥ずかしい限りですが、急に休みが取れたため一度泊まってみたかった宿を、距離や交通手段を考えずに予約してしまいました。大人3人での旅行なのでタクシーでも料金があまり変わらなければ検討してみたいと考えております。 上記以外のおすすめでも構いませんので皆様のアドバイスをいただけると助かります。

    • ak9350
    • 回答数5
  • Windows 7の32ビットと64ビットですが

    今は、Core2Quad Q6600 メモリー2GBでXP SP3を使用してます。 もう5年以上使用してますが、XPを使う分にはまったく問題なく、これまで快調に動いています。動作も軽いです。 質問ですが。 (1)このパソコンにWin7 32bitをインストールした場合(メモリーは今のままの2GBで)動作が今より重くなったりしないでしょうか。 (2)メモリーを4GB追加して合計6GBにしてWin7 64bitをインストールした場合は、軽さは今と変わらないでしょうか。使用目的はネット、エクセル、動画の再生、地デジ鑑賞程度です。 メモリーはDDR2なので、最近は品数も少なく、4GBのタイプは値段が高いです。ネット程度しかしないので2GBx2枚増設して合計6GBでいこうかと思うのですが。 ご意見お願いします。

    • alien5
    • 回答数9
  • Adobeが毎回更新処理を促す理由

    パソコンを立ち上げてネットに接続するとほとんど毎回「更新の準備が出来ました」と表示されるのですがこの理由を教えてください。

    • kanden
    • 回答数2
  • 「System Volume Informati

    「System Volume Information」についてです。このフォルダのプロパティを見たら0バイト、フォルダ数0、ファイル数0と表示されていたのにウィルスチェックをすると千とか2千とかたくさんのファイルを検査していました。これはウィルス以外で汚染された可能性以外にはあるのか知りたいです。よろしくお願いします。xpです。 あと、「System Volume Information」がシステムファイルと同じハードディスク内の別のパーティションと外付けなど各種ドライブにありますがどこもアクセス拒否されてその先進めないのですが、これはどこもシステムなどの設定を触ってなければ通常のことなのか知りたいです。

  • リカバリーのキーを押しても何も反応がない。

    トロイの木馬がいろいろ入ったみたいで、パソコンの反応がとても遅く、 ついにリカバリーを決断しました。 しかし東芝の自分のパソコンは起動画面ですばやく0ゼロキーを押せばリカバリーの画面が出るはずなのに、 それでこそ電源入れる前から0ゼロキーを押しても、 入れた直後から長い間押しても、 それでこそWindowsが正常に起動するまで何回も何回も長い間押しているのに、 リカバリーの画面が現れません。 長いピーという音があるんですが、 その後も何もなかったかのようにWindowsが正常に起動します。 おかげで今もパソコンが重いです。 どうすればいいですか?

  • 等倍マニアってなんですか?

    よくカメラのページで「等倍でみると」と部分拡大の写真がありますが 等倍とはどういう意味ですか? またそうしてみると、何か良いことがあるのでしょうか? そうした人は、スーラなどの点描絵画も拡大してみるのでしょうか? http://www.salvastyle.info/menu_impressionism/view.cgi?file=seurat_sunday00&picture=%83O%83%89%83%93%83h%81E%83W%83%83%83b%83g%93%87%82%CC%93%FA%97j%93%FA%82%CC%8C%DF%8C%E3&person=%83W%83%87%83%8B%83W%83%85%81E%83X%81%5B%83%89&back=seurat_sunday よろしくお教えください。

  • 小さいファイルが数千でHDDが非効率に。解決方法は

    数10から数100kバイト程度のファイルが数千個(1万以上?)あります。 単純にバイト数の合計は2GBなのですがHDDで占有しているバイト数は4GBと、約2倍の量を使用しているみたいで、非常に効率が悪くなっています。 これらのファイルの使い方は全部読み出しだけで書き換え等は一切せず、読み込みもランダムアクセスはせずに、必要なファイルを先頭から最後までシーケンシャルに読み切るという使い方をしています。 プログラムのほうで、必要なファイルを必要に応じて数10個程度選んであとはメモリ上で作業するといった感じです。数1000個ある中でどの数10個を選ぶかは目的によって毎回変わります。 アプリのプログラムは触らずに、これら数千個のファイルを効率よくHDD上に配置して使えるように出来る、ファイル管理ツールはありませんか。 シーケンシャル読み出ししかしないので、圧縮保存形式になっててもかまいません。 たとえばLZHでフォルダーごと圧縮しても最近のLZHツールではフォルダー内のファイルを覗くことが出来ますよね。でも、一般のアプリがその圧縮ファイルを直接読むことは出来ないと思います。 しかし、何かシステムのファイルアクセスルーチンに細工をしてやると出来るかも、と思っていて、そのようなソフトがないか、探しています。

  • はがきサイズの厚みについて

    エプソンプリンターEP803AWを使っておりますが、はがきサイズの厚みが0.28mmに印刷したいのですが印刷できませんが、このプリンターだと限度があり無理でしょうか。

    • xa85742
    • 回答数3
  • 24-bit color depthの申請用写真

    ビザの申請用の写真を撮る為に写真店に行きました。写真の条件の1つに次の項目がありましたがその写真店では8bitsしか撮れませんし24-bits depthの意味がわからない、と言われました。どなたかこの意味とどのように撮影すればいいか教えてください。 Image Color Depth: Image must be in color (24 bits per pixel). Photographs must be in 24-bit color depth. お願いします。

  • pcのインターネット履歴を見られているかも。

    あの、私のpcは有線で親のpcを経由してネットに繋がっています。一応私のpcにはパスワードを設定していて他の人が私のpcにはアクセスできないのですが、ホームネットワークを通じてネット閲覧履歴などが見られているのでは?と不安になります。       そこで質問です。    (1)、この場合親が、パスワードを掛けているpcのウェブ閲覧履歴などを見ることは可能でしょうか?    (2)、もし見られているとしたらどうすれば防げるでしょうか?    (3)、Wi-Fi無線LANでも同じことが言えるのでしょうか?

  • 松井証券のネットストック・ハイスピード

    Win XP(SP3)→Win7(64bit)に買い替えた場合 現在Win XPにインストールされている 松井証券のネットストック・ハイスピードの 設定とレイアウトはエクスポート出来ませんか? または、エクスポート以外で設定とレイアウトを Win7に移す方法はありませんか? お手数ですが、宜しくお願い致します。

    • noname#195710
    • 回答数1
  • ずばりどこの冷麺がおススメですか?

    近々盛岡へ立ち寄りますが、 初めて本場の冷麺を賞味したいと思います。 次の3つのうち、どの冷麺がおススメですか? 簡潔に理由も教えてください。 味の好みは十人十色であることは言うまでもありませんが、 皆さんの意見を参考にしたいと思います。  1.焼肉・冷麺ヤマト  2元氣の出る焼肉居酒屋やまなか家  3.ぴょんぴょん舎 もちろん元祖の食道園や盛楼閣などの有名店は 知っていますが、今回の選択肢は対象外ということで。

    • ig14635
    • 回答数4
  • スポーツメーカーのキャラバン

    スポーツシューズ等取り扱ってるキャラバンというメーカーがありますが、登山用やトレッキングシューズ等キャラバンはどうですか? お勧めですか? 世界的に有名なのでしょうか…? 性能、質 、機能とか詳しい方教えて下さい!!

  • データベース更新時間を短くしたい

    環境 EXCEL2003-Oracle Database 11g Release 2 Client(11.2.0.1.0) for Microsoft Windows(32-bit) excelマクロでデータベース更新時間を短くする方法を教えていただきたく。 オラクルのデータベースに作業時間の実績が登録されるAシステムがあります。 このAシステムはBシステムと連携しています。 Bシステムのチームコード変更は10/6までに対応される予定で、 それと連携してAシステム側もチームコード変更が必要になります。 Aシステム側の変更は、いろんなテーブルにチームコードが関連しているので、 暫定対策として、AからBにデータを渡すテーブルのみチームコードを変更しようとしています。 OSQLというツールで実績のチームコードを変更してもよいのですが、 編集で開いてしまうと、実績収集が停止してしまう為、実績を変更するexcelマクロを作成しました。 ところが、実際に動かしてみると、とても長い時間がかかってしまいます。(10分程度) 下記がマクロです。 マクロはいろんなサイトから寄せ集めたもので、私はマクロに関しては全くの初心者です。 なので、実際のコードでどこをどの様に変更したらよいかを教えていただきたく。 Private Sub man_Click() 'MANテーブルから登録されている実績をダウンロードする Sheets("man_koshin").Select Call ClearmanDisp 'oo4o用のオブジェクト変数の宣言 Dim OraSession As Object 'セッション Dim OraDatabase As Object 'データベース Dim rs As Object 'データセット(レコードセット) Dim rownum As Long Dim colnum As Integer Dim ID As String Dim ED As Long Dim SQL_STR As String Application.ScreenUpdating = False 'sheet2のA1セルを参照し、接続先を切り替える ID = Sheets("sheet2").Range("A1") 'セッションオブジェクトの生成 Set OraSession = CreateObject("OracleInProcServer.XOraSession") '接続環境 'oo4oデータベースオブジェクトの生成(DBへUserID:im、パスワード:intで接続) Set OraDatabase = OraSession.OpenDatabase(ID, "im/int", 0&) 'MANテーブルから2013.10以降の実績を取得する Set rs = OraDatabase.CreateDynaset("select * from MAN where DATE > '201310'", 0&) 'フィールド名の表示 For colnum = 0 To rs.Fields.Count - 1 ActiveSheet.Cells(1, colnum + 2) = rs(colnum).Name Next 'データの表示 rownum = 0 Do Until rs.EOF For colnum = 0 To rs.Fields.Count - 1 ActiveSheet.Cells(rownum + 2, colnum + 2) = rs(colnum).Value Next rs.MoveNext rownum = rownum + 1 Loop 'オブジェクトのクローズ rs.Close '各種オブジェクトの開放 Set rs = Nothing Set OraDatabase = Nothing Set OraSession = Nothing 'チームコードをAからBに変更。チーム名称の置換処理 Cells.Replace What:="A", Replacement:="B", LookAt:=xlPart, _ SearchOrder:=xlByRows, MatchCase:=False, SearchFormat:=False, _ ReplaceFormat:=False '変更したチーム名称でMANテーブルを更新 On Error GoTo ERR_HANDLER 'oo4o用のオブジェクト変数の宣言 Dim OraSession As Object 'セッション Dim OraDatabase As Object 'データベース Dim rs As Object 'データセット(レコードセット) Dim rownum As Long Dim colnum As Integer Dim ID As String Dim SQL_STR As String ID = Sheets("sheet2").Range("A1") 'oo4oセッションオブジェクトの生成 Set OraSession = CreateObject("OracleInProcServer.XOraSession") 'oo4oデータベースオブジェクトの生成(DBへUserID:ID、パスワード:intで接続) Set OraDatabase = OraSession.OpenDatabase(ID, "im/int", 0&) 'oo4oデータセット(レコードセット)の生成(全データを返すレコードセットの生成) Set rs = OraDatabase.CreateDynaset("select * from MAN", 0&) 'データの更新 For rownum = 2 To 20000 If ActiveSheet.Cells(rownum, 5) = "" Then Exit For End If '更新対象データの検索 rs.Findfirst ("TIME=" & ActiveSheet.Cells(rownum, 5)) '編集モードに設定 rs.Edit For colnum = 1 To rs.Fields.Count - 1 Select Case rs(colnum).Type Case 10 rs(colnum).Value = ActiveSheet.Cells(rownum, colnum + 2) Case 8 rs(colnum).Value = CDate(ActiveSheet.Cells(rownum, colnum + 2)) Case Else rs(colnum).Value = ActiveSheet.Cells(rownum, colnum + 2) End Select Next rs.update Next 'オブジェクトのクローズ rs.Close QUIT_OPER: 'オブジェクト変数用に確保したメモリの開放 Set rs = Nothing Set OraDatabase = Nothing Set OraSession = Nothing Exit Sub End Sub データの更新を20000件分としているのでこれが遅くなっている要因です。 1日700件くらい実績があがるので1ケ月で実働20000件あれば十分かと考えました。 チームコード変更は、まとめて月末に実施しようと思っていますが、 時間がかかるのであれば、週(20000件→5000件程度)あるいは日(20000件→800件程度)単位でやるしかないかと思っています。

    • 3620313
    • 回答数1
  • ctrl+Pを無効にする方法

    エクセルでデータ入力をしています。 検索用に使用するだけなので印刷はしたくないのですが ときどきshiftキーとctrlキーを押し間違えてしまい データを印刷してしまうことがあります。 これを防ぐために ctrl+Pを無効にする方法 または このファイルを印刷禁止にする方法を教えてください。 エクセルにあまり詳しくなく マクロ等も使用したことがありませんが ご指導いただけると助かります。

  • SACDとCDの聴感上の差

    以下のような環境でクラシックを聴いています(主に交響曲、管弦楽曲)。 スピーカー KEF iQ30 プレーヤー マランツ SA8003 アンプ マランツ PM7004 部屋は、6畳ぐらいで長辺側にスピーカーを置いています。 上記の環境ですが、SACDとCDの差が聞き取れません。ハイブリッド版で、CD層とSACD層を聞き比べても差が感じ取れないのですが(多少は違う部分もあるような気はしますが)。 EMIのクレンペラーのハイブリッド版(モーツァルト、マーラーなど)、エソテリックのバルビローリのブラームスなど、その他いろいろ聴きました。 シングルレイヤーと通常のCDなら違うように思いますが、シングルレイヤー版となるとリマスタリング制作者も違うでしょうし、制作年も違うわけで違って聞こえて当然のように思います。 以下のような理由を考えました。 1,上記の環境では、大きな差は出ない。もっと金をかけるべき。 2,私の耳に問題がある。もっと経験を積むべき(あるいは、経験を積んでも私には無理、クラシックを聴き始めて、3-4年ぐらいです)。 3,元々、きちんと制作されたCD層なら、SACDとそうは差がない。 普通に考えると、上記の1-3の複数の組み合わせ、あるいはすべてが少しずつ合わさって、違いが聞き取れないのではと思うのですが、皆様はどのようにお考えでしょうか? たとえば、1が主な理由なら、もう少し予算をかけるべきだとなりますが、その場合は、プレーヤー、アンプ、スピーカーのどこにお金をかけるべきでしょうか?(とりあえずすぐに使える予算は、20万ほどです) 2が主な理由なら、もっと聞き続けるか、あきらめるかとなるわけですが。 当方としては、是非是非、SACDとCDの差を聞き分けたいのですが。

  • ウィルス対策ソフトを導入しても、OSのセキュリティ

    ウィルス対策ソフトを導入しても、OSのセキュリティホールが開いてるとそこからウィルスが入ってくることはあるのですか?ふとした疑問です。

  • 渋谷マークシティから順天堂医院までの最短

    渋谷新宿ライナー静岡号で渋谷マークシティまで行って そこから順天堂医院まで行きたいのですが 最短時間で到着でき、地方の人間が分かりやすくたどり着ける路線を教えてください 順天堂医院のHPを見たら、交通アクセスの所にJR線と地下鉄(御茶ノ水駅下車)があるのですが、 渋谷マークシティからだとどれが一番迷わず到着出来るのか分かりません。教えてください。

  • Win8セキュアブートを無効化したい

    無線Wifi_LANを使用したいのですが、どうやらタイトル画面の設定を 無効にしないとダメみたいで、自分で調べてやってみました。 0. http://jiroz.blog99.fc2.com/blog-entry-752.html ↑これで使用可能とのことで下記を施行。 1. http://homepage2.nifty.com/nonnon/Chinamini/win8/win8-h016.html ↑BIOS画面表示せず。代わりにメトロ画面によるPC設定(今すぐ再起動で出る画面) にて「ドライバの署名を強制しない」を無効にしても変わらず。 2. http://blog.livedoor.jp/frbsd/archives/25566476.html ↑上記サイトの(1)の作業が1.前提のため実施できず。 これ以外に何か方法はありますでしょうか。ご鞭撻お願いします。