cxe28284 の回答履歴
- 「もろびとこぞりて」と聞いて思い浮かべるもの
時期外れな話題ですみません。 「もろびとこぞりて」と言えば、何を思い浮かべますか? 「クリスマス」という回答は避けてください。w ※私はキリシタンではないし、クリスマスも無関心で詳しくないし、 ましてや賛美歌さんかは全然分かりませんが、 アップルストアで「杉並児童合唱団」が歌う 「もろびとこぞりて」をたまたま試聴して、 歌声が気に入ってiPhoneにダウンロード購入しました。 どこかで聴いた事があると思って歌詞を見てみたら、 作詞作曲者欄は “Traditional” の表示になっていました。 この歌、どこから来て、いつ日本に入って来たのでしょう? 訳詞の文体からして、かなり昔のようにも思えます。
- 簡易の意味
「簡易のコールセンター」ってどういう意味なんですか?それと、「簡易的に作られたコールセンター」とどう違うのですか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#192684
- 回答数1
- ラーメンの豚骨スープにそうめんを入れるなら?
スープの温度はどの位にしますか? 家で冷蔵庫の余り物を処分しようと思ったら、 缶入りのラーメンスープとそうめんの麺だけありました。
- 「大文字焼き」についての疑問
日本語を勉強中の中国人です。「大文字焼き」について調べているところです。Wikiの内容を読んだあと、疑問が出てきました。教えていただけないでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%96%87%E5%AD%97%E7%84%BC%E3%81%8D 1.日本は「小」を美意識とすると思うのですが、なぜ「大」の字を象った文字を松明の炎で描くのでしょうか。 2.京都では、なぜ「大文字焼き」という表現を嫌悪する人が多いのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_cn
- 回答数4
- 「風向き」の風はカザか、カゼか。風邪薬の「風邪」は
私は兵庫県南西部の出身で、現在は静岡県東部在住です。 本日(7/21夕)のNHK静岡の天気予報で「風向き」をカザムキと言っていましたが、カゼムキに馴染んできた私には引っかかっています。 またこちらの方言でしょうか「風邪薬」をカザグスリというのも同様です。これは一般人の言葉=方言ですので、おおらかに聞き流してはおりますが。 先日、同じアナウンサーが「古(イニシエ)の昔から伝わる・・・」と言っていたのも門外漢ながらひっかかっている古き男です。正しい使い方はどれでしょうか。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- samitt
- 回答数3
- 「覇気がない」って、どういう意味でしょうか?
goo辞書ですと、 1 物事に積極的に取り組もうとする意気込み。「若いのに―がなくてどうする」(一心不乱?) 2 人の上に立とうとする強い意志。野心。野望。(世界制覇?) 更に、類語として、「闘志」 3 戦おうとする意気込み。(ファイティング・スピリット?) となっています・・・。 「おい。最近、覇気が感じられんぞ?」 と言われた場合、どの意味だと思いますか? よろしくお願いします。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/174868/m0u/ http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/155813/m0u/ ※状況(シチュエーション?)によって、意味合いが変わるのかもしれませんが・・・?)
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#185881
- 回答数10
- 女、子どもは、守るものから女は外すべきか?
広島で少女が惨殺されましたが、 あまり、かわいそうなどという見方は少ないようですし、雰囲気も感じられません。 LINEというチャラチャラしたものに「しね」とか書いていたということでどうせくだらない女だったのだろうと、思われる行為だったのでしょうか? 最近では、女性に対する見方も厳しさを増しており、女性を甘やかし過ぎたと言われるようにもなりました。 以前は、女、子どもは、守るものなどとありましたが、ここから女を外していくべきなのでしょうか? 女性は、弱いという前提があることをいいことに執拗に甘えたり、計算してウソをついたり、わざとしつこくしてきたりと、いわゆる特権を最大限に活用してきます。 女性は、最後の最後まで、甘えを使い、力があってもそれを弱い男には使わずに、自分にのみ使います。 矢口真里などに例をあげられるように、力はあるのに、それを傘に弱い男を振り回す。 そして、どうしようもなくなると泣きついてなんとかしてもらおうと必死になる。 お金の力は十分にあるのに。 そして、よいところばかり取ろうとする。 こういう女性の図々しいところを明るみに垣間見えてきたので、今回の広島での少女に対する凄惨な事件を目の当たりにしても、 どうせ、女は図々しい。 きっと、生意気にいいことばかりみて、困ったら泣いてすがればいいとでも思っていたのだろう。 泣いてすがっても助けず、今回みたいに惨殺されないと女性全体に戒めが行き渡らない。 そんなふうに感じたのでしょうか。 子どもですら、そうなのですが、悪いのはわかっていてもしていることは、少なからずあるでしょう。 しかし、子どもはまだ、許される。 ここから、女性は、外すべきでしょうか? 女も守らずに、力のある女性もたくさんいるわけなので、弱い男を助ける役割を担わせてはどうでしょうか? そうすると、お互いに助け合うということがわかり、バランスのとれた社会になるのではないでしょうか?
- 緑蔭について
よろしくお願いします。俳句の季語のにもなっている「緑蔭」ですが、木々の葉の影と解釈していますが、時々緑色のことをさしているような俳句を見かけます。これは影のことではないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- seikacyan
- 回答数1
- 皆さんはどれが欲しいですか?
こんばんは ☆^^☆ 質問者からのプレゼントです。 どれがいいか選択してください。 ●これから人生を終えるまで毎日見たい夢が見れる。 ●今、現金300万円を貰える。 ●「時」を(仮想の)1日だけ止められる(自分だけ動ける)。 ●1週間だけ好きな容姿になれる(性別にかかわらず)。 ●何もいらない(質問者からしてこれは悲しい… > <)。 どれをお望みですか? 理由もあればお願いします。 *(普段から)複数回の回答は大歓迎ですが、 今回複数回答された場合は、後で回答して頂いたほうを有効とし評価します。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#224629
- 回答数23
- 四時間目の意味
こんにちは。 日本語を勉強している外国人です。 最近読んだ小説に、 「(ダムの開門を行う時)四時間目の終わりか、注意のアナウンスは昼休みのはじめに流れることが多い」 という記述があります。 ここの「四時間目」は特別な意味がありますか? 文章の意味がよくわからないです...Q_Q 知っている方、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- yu1989
- 回答数4
- 自分で調べてから質問したら?
すいません このサイトで質問に対して そんな事 ご自分で調べて勉強したら?とか言ってる回答者がいます わからないから質問してると思うんですよ そんな回答するならこのサイトの存在意義がなくなる気がするんですが、 ここ質問サイトじゃないの? 自分で調べろ なんて答が成立するのですか?自分はしないと思うのですが だったら悪意ある回答してこなきゃいいのに こう言うと だったら質問してくるな という回答くるから う~ん 暇で悪意ある人が多いな~と感じます でも、質問するけどね!(笑) 皆 このての問題どう思う?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- moon8stone
- 回答数18
- 特に、女性の方に聞きたいのですが・・・
こんばんは。 お蝶夫人(竜崎麗香)って、高校生で独身ですよねぇ。 もし、あなたが独身であるにもかかわらず、 周りの人から、○○夫人と呼ばれたら、うれしいですか? あれば、理由も書いてください。 オジサンたちは、自分が女性だったらという設定で回答してねぇ。
- 日本語としてどうなんでしょうか?
今日車で走行中、ガソリンスタンドである幟を見て、アレって思ったんです。{低燃費タイヤ}・・・。テレビCMでも言ってますが、これって良く考えると燃費効率が低いタイヤって意味じゃありませんか?燃費の良さを謳うんなら、高燃費タイヤって言うべきじゃありませんか?それとも自分が変に考えてますか?・・・半日ぐらい悩んでます。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- okkiy
- 回答数15
- してみ?のような言葉遣い
インターネット掲示板などで、 「○○してみたら?」「○○してみなさいよ」 というようなことを発言するときに 「○○してみ?」 というような「~み?」という表現をしばしば見かけるのですが あれは、どこかの方言をおもしろがって使っているものなのか、 インターネットから生まれたようなインターネットスラングなのか 興味を持ちました。 馬鹿にしているようなニュアンスを感じるのであまり好きな表現ではありませんが…… どんなことでも知っていることがあれば教えてくださいませ。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- misago5464
- 回答数4
- すぐ決まりますか?迷いますか?
こんにちは(^-^) ペットの名前や、ご自身のID名&画像やパスワードって、すぐ決まりますか? 迷いますか? 私は、変に何かに因んだ物にした方が良いのではないか?など 結構迷ってしまいます(^^;) 家の子(ペット)は最長2週間、名無しだった子がいます^^; こちらのIDについては、 ペットをID&画像にしてます(^^) 私っぽくて、私だってバレないID。。。(ん??何か変。。^^;) って考え込みました。 皆さんは、すぐに決まりますか? 迷いますか? 差支えない程度で、由来を教えて頂けると嬉しいです。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#183025
- 回答数23