xxxx123456 の回答履歴
- 男のジェンダー
こんばんわ、 よく女性のジェンダーがあーだこーだと言っているのを聞きますが男性ジェンダーで何か「これは問題だ!!」というようなジェンダーはないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- skyline-gtr-32
- 回答数5
- 道路公団の借金?
またもや、いい年して経済に疎いので質問させてください。 ニュースで、「高速道路の建設費がかさんで借金が返せずに無料化はほぼ不可能」なんて話が聞かれますが、そのお金は何処から借りているんでしょうか? 実際に工事を行っているのは民間企業ですから、国がその企業にお金を払っていないと言うことは無いと思います。と言うことは、誰かが立替もしくは肩代わりしているということになりますね? 浅はかな僕の頭では、国債を発行して最終的には国民が肩代わりをしていると考えているのですが、その割には「現在のところ安心できる投資は国債」だという話も聞きます。 どう考えても、矛盾していると思うのです。 果たして、この借金を立て替えているのは誰になるんでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- tikaramoti
- 回答数2
- 裁判離婚の条件を教えてください。
別居4年・私が30歳、夫が36歳です。 子供はいません。 婚姻期間は1年です。 別居の理由は、口喧嘩から夫が実家に帰ってしまい、私の留守中に自分の荷物を全部運んでしまいました。 私は専業主婦で収入がなかったので、婚姻費用分担請求を家裁に申し立て、夫が月々15万支払うことが決まりました。 4年の間、1度も振込みがありません。 一切連絡も取り合っていなかったのですが、先日夫側が離婚したいと弁護士を通じて書面で通告してきました。 離婚することに異論はありませんが、未払い分の婚姻費用を一括で支払ってほしいという私側に対し、夫側が金額が大きいので分割にして欲しいといいます。(700万円ほど) 私側としましては・・・ 高額所得者であるにも関らず、(月15万は彼にとってはお小遣い程度)1度も支払いもしてくれないので、離婚届に判を押しても支払う気持ちはないと思います。 (欲しいものにはお金をかけるが、それ以外にはものすごくセコイ人なので) 調停では、そのことを主張するつもりですが、 もし裁判になった場合、 別居期間が、婚姻期間より長いので、破綻とみなされ離婚を命じられた場合、幾等支払いなさいとの判決ではなく、未払い分の金銭と引き換えにしてもらいたいのですが、そういう例はあるのでしょうか? 夫側は離婚をあわてているようなので(女性がいるようです)、うまく払う気にさせられるといいのですが・・・。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(法律)
- sakurako1973
- 回答数4
- マンション上階の住戸の床
自宅マンションの寝室床はカーペットです。最近知ったのですが、上の住戸は購入時に売主に依頼してフローリングに変更したらしいのです。確かにそれらしい音がするときがあります。分譲マンションの場合、床の仕様を変更する時は下の住戸の承諾が必要と聞いたことがあります。売主にも責任があると思いますが、どのようなアクションをとれば良いのかお教えください。ちなみに購入5年目で、転勤の為自分自身は数年間住んでいませんでした。
- 刑務所にいる犯人への詐欺被害の請求は可能ですか?
ネットオークションで詐欺に遭い、犯人は逮捕され、懲役刑に服しています。 この場合、刑に服した後(出所後)の相手に詐欺被害の請求は可能ですか? また、可能な場合、どういった方法がありますか? 犯人は逮捕時、住所不定の状態だったので、出所後の所在が不確定です。出所後の所在については、警察は関与できないとのことです。犯人は単身で、実家の連絡先は、警察によると、プライバシー保護の為、教えられないそうです。
- 信用金庫の住宅ローン
建売住宅の購入を考えています。 3500万の物件で、自己資金(頭金と諸費用にあてる)は 1500万です。 公庫を利用することを考えていたのですが、 それでは融資額が足りないので、 全期間固定の別のローンを探しています。 不動産会社のおすすめが、 地元信用金庫の、15年固定2.44%で、 これなんかいいなーと思ってます。 ただ、金利がかなりいいだけに、 「デメリットがあるんじゃないか?」 と思ってしまいます。 (都銀とかと比べて何もデメリットがなかったら みんな信用金庫で借りるよなぁ。。。と) 信用金庫でローンを組むときに 気をつけたほうがいいポイントなどあれば 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- syuwachan
- 回答数4
- 他人の土地に建物
建設関係の仕事をしています。とある顧客から増築の相談を受け、現状の公図等を調べたところ、既存の建物が他人の土地に一部またがって建っている(数年前の建設らしい)ことが判明。場所は山の中で、顧客は隣地所有者から土地を借地して農園や通路として使用していますが、境界線等は確認しにくい土地状況のため、お互いに建物がまたがって建っているとは気づかなかったらしい。こういう場合建物の敷地と土地所有との関係はどうなるのでしょうか。要は「他人の土地でもその所有者の承諾無しに好きに敷地境界を設定して、確認申請等の手続きを行う事が出来るのか?」と言う事です。アドバイスお願いいたします。
- ファーストクレジット株券の取り扱いは?
平成14年に会社更生法を申請したファースト クレジット社の株券を所有しています。 出来れば、今年度の株取引の損失処理に組み込みたいと考えています。 平成15年1月1日以後の証券業者との取引では ないので無理かな~とは思っているのですが、 額が額だけに、何とかならないだろうかと悪あがきをしています。 やっぱり、記念にとっておく、コレクターさんに売る位しか、利用価値はないでしょうか?
- 株式売却に伴う確定申告について
平成15年に株を売り利益を得たので確定申告をします(特定口座ではない)。インターネットで取引しました。 1.株の取得費の算出方法? 例えば所有5000株のうち、1000株を売 却した場合、 「総取得費(証券会社のHPのマイページに記載)÷5000=1株当たりの取得金額 「1株当たりの取得金額x1000株(今回売価分) =確定申告時に記載する取得費」 *なお、毎月少しずつ購入(勤務先の株だったので)し、何度も分割しているので、実際にいくらで取得したかは不明です。 2.株の取得年月日は? 勤務していた会社の株を、公開前に社内販売で購入しています。さらに、毎月少しずつ買い足していたので、取得時期が不明です。それとも上場した日にちを書くのでしょうか。 お手数ですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- noname#20023
- 回答数1
- 平成15年確定申告パソコンの減価償却について
給与所得と営業所得があります。個人です。 (会社で年末調整後に確定申告しています。) ご質問ですが、平成15年7月にパソコンを19万円で購入しましたが、通常であれば3年で減価償却の予定ですよね? しかしながら、どこかのホームページで下記内容を見ました。 とすると、パソコンの購入費用は一括経費計上できるんですか?中小企業ではないと駄目なのですか? 仕訳分類項目は消耗品費でいいのですか? 宜しくお願いします。 中小企業の少額資産損金算入制度の拡充!! 現行制度による減価償却資産は、使用可能期間が1年未満のもの、又は取得に要した金額が10万円未満のものは、その取得に要した金額の全額を業務の用に供した年分の必要経費とできますが、 平成15年度税制改正により、平成15年4月1日から平成18年3月31日までの間に取得価額30万円未満の減価償却資産を取得した場合には、取得価額の全額の損金算入を認めてもらえます。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- rinoandmiku
- 回答数2
- 使用済み切手の売却について
ネットで色々検索したのですが、どうしても見つからない為ご相談させて頂きました。 現在私は、使用済み切手を集めて動物福祉の方に寄付をさせて頂く活動をしています。HPで呼びかけ、数年前から始めましたので多くの使用済み切手やプリペイドカード(現在カードは収集されていないようですが)が集められています。 私は猫の保護支援活動(大したことはしていないのですが^^;)を主にしているのですが、最近、動物福祉(正直、あまり信用できない部分もあり)への寄付よりも、自分の身近で捨て猫を保護し、自腹で病院、食事、去勢避妊をしている人たちにそのお金が役立てられないかと考えるようになりました。(あくまでも、私自身が信頼できる人に限りです) その方たちは、野良猫だけでなく、飼い猫の去勢避妊のお金まで出資しているのです。 (飼い主が『お金がかかるので去勢避妊はしたくない』といった人の場合や、里子に出す際、そして出した後の去勢避妊料金も出しているのです) 自分自身で売却できるものであれば、福祉への寄付ではなく、売却した分で少しでもそれらの猫ちゃん達の為に役立てたいと思うのです。 コレクターや切手アートの芸術家の方に引き取って貰う事で金銭に代わるというのは知ったのですが、どのようにしてその方に切手をお売りすることができるのかが分かりません。 どなたか情報をご存知の方がいましたら宜しくお願い致します。
- 締切済み
- ボランティア・寄付
- sugarless728
- 回答数2
- ファーストクレジット株券の取り扱いは?
平成14年に会社更生法を申請したファースト クレジット社の株券を所有しています。 出来れば、今年度の株取引の損失処理に組み込みたいと考えています。 平成15年1月1日以後の証券業者との取引では ないので無理かな~とは思っているのですが、 額が額だけに、何とかならないだろうかと悪あがきをしています。 やっぱり、記念にとっておく、コレクターさんに売る位しか、利用価値はないでしょうか?
- 会社で持ち株会からうけた配当について
会社で持ち株の会でうけた配当がありました。以前明細でも配当を再投資として株がかわれていてその明細を会社の明細書形式でみましたが今年3000円以上の配当で税務署に報告したので対象にその旨連絡として別途確定申告にも使用できるとされた書類(明細記載)をうけとりました。 名義書換でもっている株配当とあわせて確定申告できるのでしょうか。2年前にも配当がありましたが会社の配当分はしらなくてなにも申告してませんでした。 過去の分も調整できるとかききましたがその年度の個人名義分の配当に関する還付はすでにうけています。 よくわからないことばかりですがどなたかおしえてください。
- 視覚障害者を泊めてその人がケガをしたら、旅館が責任を問われる?
ちょっと古いニュースなんですけど、 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04020836.html 某旅館に、視覚障害者の団体250人が宿泊を申し込んだら、旅館側が施設の不備を理由に断った。 その後、旅館側は「盲人が旅館内でケガをしても、旅館側の責任を問わない」という文書にサインしてほしいと要求。 障害者団体側は「差別」と怒った。 旅館側が謝罪。 空室がある限り、旅館側は宿泊客を断れない、という法律があることは、去年のハンセン病元患者の宿泊拒否騒ぎで初めて知りました。 今回のケース、旅館側がちょっとかわいそうかなーと思います。 バリアフリー化するには設備投資がかかる。 障害者のお客はめったにいないから元が取れない。 日本式旅館なんて、そこらじゅうにつまずきそうな段差があるし。 質問は、 1、旅館内の段差などで盲人がつまずいてケガしたら、旅館が責任を負うんですか? 2、宿泊業者は客を拒否できないとしたら、「一見さんお断り」の京都の老舗は違法なことをしているわけですか? 一流ホテルにぼろな(ただし不潔ではない)格好で入ってきた客も、お金を持っているのが確かなら断ると違法なんですか? ご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#34220
- 回答数7
- 商品取引所法改正について
こんにちは。商品取引業界に勤務する者です。 今年商品取引所法の法改正があると聞いておりますが、 なかなかそれに関する情報がなく困っています。 どなたかご存知の事がありましたらご回答ください。 よろしくお願いしますm(__)m
- 会社で持ち株会からうけた配当について
会社で持ち株の会でうけた配当がありました。以前明細でも配当を再投資として株がかわれていてその明細を会社の明細書形式でみましたが今年3000円以上の配当で税務署に報告したので対象にその旨連絡として別途確定申告にも使用できるとされた書類(明細記載)をうけとりました。 名義書換でもっている株配当とあわせて確定申告できるのでしょうか。2年前にも配当がありましたが会社の配当分はしらなくてなにも申告してませんでした。 過去の分も調整できるとかききましたがその年度の個人名義分の配当に関する還付はすでにうけています。 よくわからないことばかりですがどなたかおしえてください。
- 新生銀行、すぐにキャッシュカード発行だめでした。
パンフレットを送付してもらった中に「キャッシュカードはすぐに発行できます」と記載してあったのですが、だめでした。 行ったのは、札幌のフィナンシャルセンターです。 本人確認ができるもの(健康保険証)を持っていったのですが・・・ とりあえず、口座はできています。 東京に一旦、送付する、という事なので、キャッシュカードが届くのは、1週間程、後です。 支店だと、みんなこんな感じなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- noname#5819
- 回答数3