y-k-m の回答履歴

全1492件中641~660件表示
  • 田舎での法事って女性には大仕事なのですか?

    友達(女)が明日から田舎の法事に行くのですが友達のお母さんがかなりピリピリしているそうです。 断ったそうですが友達は妹と共に強制参加らしいです。 お母さん世代なら分からないこともないですが、20才前後の女性でもそこまで必要とされるのでしょうか?

  • 胸を取って男の胸板にしたいのですが・・・

    私は高1の一応女子なのですが、もうほぼ男みたいな感じで、簡単に言うと、「おなべ」です。 それで胸を完璧に男のような胸板にしたいのですが、胸をとってくれる専門の場所と値段がどれぐらいかかるのか教えてください。 あと、やっぱり自分は未成年なので親の許可とか必要になってきますか?成人した兄がいるのですが、兄の許可では駄目ですか? 本気で考えています。 回答、よろしくおねがいします。

    • bb180sx
    • 回答数2
  • 高校受験で落ちると家から追い出される

    中学2年の学生です 高校受験で失敗したら家から追い出されることになりました… 親が言うには、『学校に行かない…働かない…』だと家を追い出さすらしいです… 働いても、親に家賃としてお金を出さないといけないらしいです 私の学力は、かなり悪くて英語と数学は、中学最初の始めの授業から挫折しています… 高校に行けそうにないので、お金を溜めておきたいです 中学生でも出来るお金を溜める方法ってありますか? (その前に時間があるんだから勉強したらいいんじゃないの?って意見は、ごもっともなのは、承知しております。不安なんです!)

  • 鉄骨ベースで木の化粧を施した壁の作り方について

    はじめまして、 屋外に、パーゴラのベースとして見た目木の自立した壁を立てたいと考えているのですが、雨が多い地域なので経年のことを考慮して、構造は鉄骨で行いたいと考えています。鉄製の柱を鉄製の梁で繋げてパーゴラのベースとて作りたいと考えております。そして無垢材か集成材のウッドパネルで柱は隠したいと考えています。 お恥ずかしいはなし、DIYの経験がほとんどなく素人同然で、鉄骨柱をどのように基礎に留めるのか、梁をどうつなげるのか、その鉄骨柱に木パネルを張り付ける方法等、どのようにしたらいいのかイメージがついておりません。身近に相談できる人もおらず、よろしければ以下の点について教えていただけると幸いです。 1.このような外構の作り方について(鉄骨と木パネルを組み合わせたエクステリア)、参考にできそうなイラスト付きで説明されているサイトか参考図書。 2.ウッドパネルを化粧用に用いたときの無垢材と集成材それぞれのメリット・デメリット。 ありがとうございます。

  • 転勤妻+幼児付き 毎日どうしてる?

    主人が転勤族です。 昨年10月に新たな土地へやってきて、子供も11月より幼稚園に通い始めました。 生活もようやく安定してきたのですが、 友達の作り方や私の社会へのかかわり方がさっぱり分かりません。 というのも、以前の転勤の土地で子供が生まれたので、子供付きでの転勤は初めてなんです。 何が問題かと言うと、幼稚園バスは家の玄関前まで完全送迎付きなため、 幼稚園ママと知り合う機会はもちろん無く、仕事もしていないので人と接する機会すらありません。 学校から呼び出されるPTA関係も有りません。 何かパートでもしようかな、とも思うのですが、 幼稚園の時間内9時半-15時半で働けるとはとても思えず、 延長保育を希望しようとすれば、幼稚園バスが使えなくなってしまうので 私専用の車が無い我が家には私がお迎えに行く事はできません。 かと言って、友達づくりのためにと習い事やお教室に通える程家計に余裕は有りません。 家事や趣味は色々あるので暇でしょうが無くて困ってる・・・ と言うのは無いですし、この生活に不満も無いのですが、 こんなに人と接する機会が無いままずっと過ごしてていいのかな・・・?と。 なんだか引き籠りみたい・・・とか・・・ 主人とも話す事が無くて、精々子供ネタ位で、会話がかなり乏しいです。 転勤族の奥様、どうやって転勤ライフをエンジョイしていますか?

    • zhaolu
    • 回答数3
  • 振袖 成人式

    こんにちは。 まだ来年の話ですが、成人式のことです。 去年夏に振袖を決めたのですが、今改めて見ると地味で可愛げが少し少ない気がしてきました(;_;) 古典柄の総絞りです。 赤で可愛いくすれば良かったかもなあ。と(笑) 唯一嬉しかったのは、芸能人の方が着てたみたいです。 画像をはってます。 そこで、意見をいただきたいのはぱっと見どうですか? 率直な感想をくださいm(_ _)m

  • 衣服に着いた油性ペンはおちますか?

    このカテゴリーは初めてです。 タイトルにあるように衣服についた油性ペンは落とす事が出来るのかを聞きたくて書き込みしました。 詳しくは書けませんがコートに黒の油性ペンが一直線ついてしまいました。これは普通の家庭では落とせないでしょうか? クリーニングの事はおいて、家庭で出来る方法をご存知の方いたら教えて下さい!

    • muni621
    • 回答数1
  • 瀬戸焼は壊れやすく有田焼は丈夫?

    同じ茶碗を6個購入して使ってましたが 1年もしないうちに全部縁が欠けてしまいました。 親から「瀬戸はもろいから丈夫な有田にしろ」と言われたのですが、瀬戸焼ってそんなに扱いづらいものなのでしょうか? それともたまたま不良品だったのか…。 ちなみに瀬戸焼でなくて美濃焼だったんですけどね。 陶磁器に詳しい方教えていただけると助かります。

    • mint178
    • 回答数2
  • 足が太い

    質問です 現在高2の女子です。 最近学校で、友達に足太くない?とけっこうマジな感じで言われます… でも、どうしたら細くなるのか分かりません。足だけが太いです。お尻もでかいです。どうしたらいいでしょうか? あとやっぱりこの足は太いですか?

    • noname#147573
    • 回答数4
  • 年齢早見表

    年齢早見表が欲しいのですが、何処でもらえますか?例→(西暦)2010 (和暦)22 (年齢)1 電車などの定期券位の大きさでカレンダーは、本屋で見るのですが、早見表がなかなか見当たらないのです。誰かご存知の方教えて下さい。

    • noname#188872
    • 回答数4
  • 夫のパチンコへの情熱

    明けましておめでとうございます。初めて投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。私はこどもが2人の30代主婦です(育児休暇中)。夫は同年代、かけもちパート勤務です。相談させて頂きたい事は昨日の事なのですが、夫の仕事が終わった頃、具合が悪い・・・と電話がきまして、次の仕事まで5時間程しかなかったため、帰らずに車で寝るからーとの事だったんです。それから1時間後、友達からパチンコに誘われたから行って来るーとの電話が・・・。そして、お金を1万円貸して!と帰ってきました。あれ、帰ってきたし・・・こどもにごはんとお風呂と・・・(夜ご飯の時間帯です)忙しいし・・・。具合悪かったんじゃないの?と納得がいかず、かるく文句を言ったらこどものように、行きたいんだ!!とジタバタしはじめ、こどもが野菜食べないのを怒っていたら、そんなんどうでもいいでしょ!と言われ・・・。なんかもう情けなくて、お金渡したらこどもが後追いするのも振り返りもせず急いで出て行きました。そして、結果1万円は返ってきませんでした。最近は1日おき位にパチンコに行ってます。この前こどもが熱があって、帰りにポカリとかプリンとか買ってきて。と頼んだのですが(朝9時頃)帰ってきたのは夜8時。意味ないし。パチンコってやめられないんですかねぇ? ここまで読みにくかったらすみません。勝手がわからず・・・。さて、それで皆様に助けていただきたいのですが、まず、私は夫にお金を渡すべきだったのでしょうか?いつも働いてるし、それくらいしなきゃだめかな?と自分を納得させてはいるんですが、家庭のことは本当に何もしない、こどもとも遊ばないので、(休みの日はパチンコかゲームか寝る)男って働けばそれでいいのか?と疑問に思ったりもしています。家族の為に働くというより、自分のお小遣い、職場の為って感じですし。(職場の言うことは聞きます)それと、そんな夫が家庭的になるには私はどうしたらいいんでしょうか?家事も育児も人並みにはこなしていると思います。夫が帰ってこない事が多いので、ほぼ一人でやってるようなものだし・・・。もうすぐで仕事も復帰しますが、両立できるようにがんばります。他にどうすればいいんでしょう?私はずっと仲良く家族でありたいんです。なによりも家族を大切にしてほしいんです。あと、パチンコ行きたいと言い出して反対すると不機嫌になるんです。それが嫌でいつも結局行かせてしまいます。黙って行ってる事もあるでしょう。連絡とれないまま帰ってこないこともあるし・・・。不機嫌になっても反対するべきでしょうか?お金はいつも3万~5万持っていかれます。 私の努力が足りないなど、厳しいご意見でも何でも下さい。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 天国に行くには

    天国に行くには、どの宗教を信じれば良いのでしょうか。生前、間違った宗教を信じていた場合、即地獄行きになるのでしょうか。今生きている人は、だれも答えられないかもしれませんが、ずっと疑問でした。

  • 生理が1ヶ月来ません

    18歳の高校生です。 1ヶ月生理が来ていません。 11月に一週間ほど早まり、びっくりしたのですが、生理不順が初めてで、友達から大丈夫といわれて特に何も思いませんでした。 12月、最初は『今度は遅れているのかな』と思っていたのですが、整理は来ませんでした。 今月、2ヶ月目になるのでだんだん怖くなっています。 妊娠とかの可能性は全くないんですが、何か病気なのかと怖くなってきました。 産婦人科に行ったほうがいいのでしょうか?

  • 職場に駐車場ない

    1月5日から、潮田建材屋さんで働くことになりました。 しかしこの会社は駐車場がなく、自分でさがさなければならないと社長に言われました。 まだ駐車場が見つかっておらず、もし駐車場があっても借りるお金がないです。 マイカー通勤可 で交通費は10000円まででると書いてありましたが、 駐車場がないため、 通勤には自転車しか有りません。 自転車は一時間くらいかかると思います。 もう時間もないし、どうすればいいでしょうか。

  • リビングがない

    我が家は リビングがありません。 4、5畳の寝室が 2間と 台所があるだけです。 お客さまは 自分の部屋に通すのですが、 あまりに狭いです‥。 自分の部屋だと プライベート丸解りですし‥。 今度、 どうしても 断れない お客さまが3名 いらっしゃいます。 家族での会話 「え~3人も来たら 部屋狭いよ」 「しょうがないよ 部屋片づけといて」 部屋は狭いのに 廊下は 3畳近くあります。 この広い 廊下が勿体無いです。 廊下を工夫して リビングに 出来ない物ですか? 因みに 改築や引っ越しは 資金が無くて 出来ません。 どなたか お知恵を お貸しください。 よろしくお願いいたします。

    • noname#158106
    • 回答数3
  • 陸上についてなんですが

    僕は高校入るまでずっとサッカーをやってきたんですが、色々あって辞めました。 サッカーは諦めましたが何かスポーツでプロになりたいと最近強く思うようになりました。 でももう高校2年で他の事を始めるには遅すぎるかもしれないんですが、何か少しでも才能があるやつに挑戦したいです ちょっとでも才能あるかなと思ったやつは 小学校の時はクラブでバスケをしてました。 50mは6.7秒で、走り方がぐちゃぐちゃらしいので綺麗なフォームで走ることが出来たらもっと速くなるかも。 走り高跳びはハサミ飛びで飛んで1m65cmで学年トップでした。 バレーボールは球技大会で僕のクラスのチームが中学3年連続優勝で一番活躍したつもりです。体験入部した時にすぐに速攻が打てるようになりました。 後、身長は183cmあります。 これまで目立った活躍が出来たのはコレくらいです 何が一番向いてるでしょうか?

  • 爪がゆがんで伸びます。

    爪がゆがんでのびます。 なかなか伸びません。何カ月も短いままです。 真中が凹んで伸び、表面は横に波打ってガタガタです。 ストレスや疲労が堪ると黒い短い線がいっぱい出てきます。 私と同じような症状の方はいらっしゃいますか?

  • 9.5畳LDKの照明について。暗すぎ?

    9.5畳の南北に長いLDKの照明について悩んでいます。 ダイニングテーブルは置かず、画像のようなレイアウトにしようと考えています。 二か所の赤い丸が、引っかけシーリングの取り付け位置です。 リビング側の照明に、60Wで5か6灯のシーリングスポットライトを主照明として取り付けたいと思っているのですが、それだけでは暗すぎるでしょうか? 料理をしたり、より明るくしたいときのために、キッチン側の照明に、電球色の(青白い光が好きでないので)シーリングライトをつけようと考えているのですが、キッチン照明の位置が北側によっているので、効果があるのか疑問です。 部屋の隅にアップライトを置いたり、ソファの手元には読書ランプを置いたりするつもりではあるのですが、やはり主照明として明るいシーリングライトは必要ですか?

  • どう思いますか?(特に女性の方)

    17歳、男子です。                                                  ファッションのことについて意見をください。もし、ボンボンのニットキャップをかぶっている男子を見たらどう思いますか?

    • wakos
    • 回答数1
  • 外装床タイルのおすすめのメーカーは?

    外装床タイルのおすすめのメーカーは? テナントで整骨院を開業予定です。 1Fの路面店なので、ドトールコーヒーのような店構えしたいと思っています。 つまり、道路に面しているところは、ガラス張りにして、自動ドアをつけ、 待合室が外から見えて、安心して入れる店にしたいと思っています。 ガラス面の手前に奥行き1mくらいの、タタキがあります。 大家さんの方で、タタキの床タイルを張り替えることになりました。 先日、仲介の不動産屋さんから電話があり、 来年の1月初旬までに、私の希望のタイルの型番や色がわかれば、 考慮してくれることになりました。 現状のタイルより高価であれば、差額が発生するので、 それは私の負担になります。 あと1週間くらいで調べて決めたいのですが どのメーカーが定番でしょうか? できるだけ安価で、しかも見栄えがするタイルを希望しています。 良いサイトなど、あるいはショールームなどご存じでしたら、 教えて頂けないでしょうか?

    • AEZ330
    • 回答数1