y-k-m の回答履歴

全1492件中621~640件表示
  • 嫁をもらう・・・・今はなんという?

    一昔前は、本人も親も、嫁を貰う・・・に違和感ありませんでしたよね。私は若い人じゃないので 今も違和感ありません。歌謡曲にもいくつか歌詞ありますよね。とくに演歌なんか、いっぱい言える ですが今それを言うと、ナンセンスらしいです。 ここでもちょくちょく見ますし、私自身質問をして、馬鹿げている、言葉と言われたことはあります。 ではそこで疑問です。 いまの若者はなんていうの? テレビでもあまり聞かない。 それどころか、若いタレントさんでも、お嫁さんにもらってもらう・・・・って言ってたし。 ということは、ここで回答貰っていることは、攻撃的で、質問者の言い分に逆らうのが主旨になるので 答えられる方おねがいします。

    • xm1nz
    • 回答数10
  • スニーカーに合わせる服がわかりません。

    修学旅行に行くのですが、ブーツ・サンダル物がNGでスニーカーで私服に合わせないといけません。普段はいているスニーカーはハイカットなどで、とても合わせずらいのですが、どんな服が合いますか?あと、スニーカーに合わせると変!だと思うものも書いてもらえるとうれしいです! あと、どんなスニーカーだと私服でも合わせやすいですか?

  • 工業高校をやめたいです・・・

    入学したばかりなのですが、高校を辞めたいです・・・。 私は工業高校の科学系のクラスにいます。 ここを受けた理由は、なんとなく友達がいくから・自分の成績で余裕で入れるからでした。 自分は国語や英語が得意で、将来は中学校の国語の先生になれたらいいなぁーと思っていました。 ですが、クラスは理系。工業化学、関数電卓・・・。数理が大嫌いな私はもう泣きそうでした・・・。 周りはみんな計算も得意な子ばっかりで、自分だけ置いていかれる感じがします。 将来は四年生の国公立大学に進学したいと思っています。 ですが、普通科の学校と比べて明らかに授業の進み具合は遅く、イライラします。 入学する前にしっかり考えなかった自分が悪いのですが、実験は楽しそうだからきっと普通高校より楽しいはず!と入学してしまいました・・・。 最近はもう後悔でいっぱいです。明日学校に行きたくありません・・・。 毎日が憂鬱です。 でも高いお金を出して入学させてもらったのに辞めるなんて親に「自分に合わないからやめたい」なんて言えません。 私はどうしたらいいのでしょうか・・・。

  • 仕事で住宅展示場見学

    インテリア関係の商材メーカーに勤めているものです。 住宅展示場に近年の住宅の傾向をリサーチしに行こうと思ってるんですが、現実的に家を買うわけではないので、営業マンに嫌な顔されないのかとか、見学するときに自分のメーカー名とか名乗ったほうがいいのか、よくわからないんで、どなたか住宅のリサーチのために仕事で展示場に見学に行かれたことある方、いらっしゃいましたら、どんな感じだったか教えて頂けると助かります。

    • 83362tm
    • 回答数2
  • 照明が映える部屋を作りたいです

    添付した画像のような部屋を作りたいのですが、どういったコーディネートにすれば良いでしょうか? やはり黒の壁紙にネオン管という選択肢がベストですかね??

  • 20代でも現役で使っている人っています??

    大学生になって二十歳になった私ですが、小学生の時から今まで同じ枕を使っています。 〇〇レンジャーとかドラゴンボールシリーズ等子供の時たくさん枕カバーを買ってもらったので、擦り切れたりするともちろん捨ててきましたが、それでもまだ何枚もたくさんあるせいか気付いたらずっと使ってきたんです。 カバーはもちろん中身の枕はストローの切ったものがたくさん入っている枕で定期的に洗い、へたると親が新しく入れ替えたりしているので、ずっとと言っても清潔です。 つい先日たまたま友人を部屋に入れた時、枕見て「この歳ではじめて未だに使ってる奴見た」とか「恥ずかしくないの?」とまで言われ・・ 質問というよりアンケートですが、こんな風に大人(20代~)になっても子供の頃のアニメ枕を現役で使っている人っていますか?

    • noname#153717
    • 回答数2
  • 窓を開けると裏の家のバルコニーが丸見え

    2階の窓に開けると裏の家のバルコニーが丸見えの所があるのですが、 何か目隠しになるいい方法はないでしょうか? 窓は擦りガラスになっており、閉めていれば気になりませんが 換気したい時に窓を開けにくいのです。 開けた時に裏の家の方がバルコニーにいた場合 少し気まずいなーと思ってしまいます。 素人考えでカーテンを付けるくらいしか思いつかないのですが 何か他にいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

    • golf90
    • 回答数4
  • 生ゴミ堆肥 中まで真っ白に

    生ゴミ処理機で乾燥させた生ごみに黒土、米糠、市販の腐葉土、細かい竹炭、市販の油かす、水を混ぜて、米袋(ビニール製?)に入れ生ゴミ堆肥を作ろうとしています。 米袋の底の方には10カ所くらい小さな穴をあけました。 入れてから数日後に袋を振って混ぜましたが、その後、表面に白いカビのようなものを確認してからは放置してしまいました。 混ぜてから6カ月経過していたので袋を開けてみたところ表面だけでなく中まで真っ白になっていました。 一見硬そうに思えますが移植ごてで取り出してみるとほろほろと崩れるような感じです。 この状態は堆肥として使用できるものなのでしょうか? 堆肥化の途中なのでしょうか? 堆肥化の途中であれば今後どのようなことをしたら完成になりますか? 色々なサイトで生ごみ堆肥のことを調べてみたのですが、中まで真っ白の状態になっている情報はなく、みなさん普通の土に見えるように堆肥が完成されていました。 ご教授よろしくお願いいたします。

    • noname#178624
    • 回答数2
  • インテリアコーディネーターの再就職

    ICの有資格者です。実務経験もあります。10年あまり。。 このたび、子供の手が少し離れパートに出ようと思います。 就職先を探してますが、田舎ということもありあまりよいとこがありません。 有資格者で実務経験があり、『ニトリ』はどう思いますか? 主人が近くていいんじゃないか? と言うけれども。なんとなく気がすすみません。 パートと割り切れるか自分次第ですが、有資格者の方どう思われますか??

  • 自分の家が無くなる!?‏

    友達のアパートが取り壊されることになったのですが。。。なんでも、道路をができるためらしく、友達は別の場所に引っ越してしまいました。 もし私にも同じことが起こったらどうしようとおもったのですが、、、どうすれば防ぐことができますか? こうしたこと事態、(1)誰が、(2)どういう理由(権限)で 行うことができるのですか? こうした、誰かに、何かを行わせることの超権力性というか超越性というのは現状どのように認められている、説明されているのでしょうか。。。 解答宜しくお願いします

  • 果物のなる木を自宅敷地内に植えていますか?

    どんな果物の木ですか? いつ収穫しますか? おおまかな一年の手入れの仕方はどんな感じでしょうか? 木が大きくなるまでに何年ぐらいかかりましたか? 虫被害や病気や害獣被害にあわれたことはありますか? 差し支えなければ植えてある地域や周囲状況も教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 恐怖でどうにかなりそうです

    最近とてつもない恐怖を感じます。 この前も朝目がさめてしばらくするといきなり何かが怖くなってさんざん泣き叫んだり暴れたりしてまた寝なおしたり、いきなり涙と震えが止まらなくなったり… 恐怖の種類はその時によって変わるんです。 何かが追ってきているような気がしたり、見られている気がしたり、悪口が聞こえてきたり… 人前ではなんとか抑えようとするのですが… 人が沢山集まると必ず悪口が聞こえてくるんです。「うわ、気持ち悪い」とか「死んでくれればいい」とか。ひそひそ話をするかのように。幻聴なのか?とかも疑ったりするんですが… こんな毎日が続くのは嫌なので、解決策を教えていただけると嬉しいです。 文章が下手でごめんなさい。

  • やぼったいって、どういう意味ですか?

    この前、友達が、 「○○って、顔は可愛いのに性格が野暮ったいよね」 と私に行ってきました。 調べたところ、「垢抜けない」、「泥臭い」などという 意味があるようなんですが・・・ その「垢抜けない」、「泥臭い」という言葉の意味もわかりません けなされているというのはわかりますが・・・(笑) 私は今後やぼったいと言われないために 何を気を付けて生活すべきなんでしょう?

  • 小学校入学

    三児の母をしています。 一番上の平成19年11月生まれの女の子ですが、小学校入学はいつ(何年の4月から?)でしょうか(´∀`;) あと、小学校に入学するまでに必ず準備しておくこと、しておいたほうがいいコトはなんでしょうか? 貯金も少ないので不安です(つA`) 小学校入学までにいくら位、最低準備して置いたほうがいいでしょうか (アホな質問ですみませんが

  • 突っ張りでT字に部屋を仕切る

    6畳を突っ張り棒2本で仕切りたいのですが、T字のジョイント部品をさがしています。 エステベッド2台置くので部屋を3つに分けたいのです。

  • ステンレスとゴムをくっつける方法

    ステンレスとゴムをくっつけるには、どのようなボンド?を使用すればいいでしょうか。 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洗面台の水滴の拭き取りについて悩み続けています

    手を洗う度に洗面台に飛び散る水滴を皆さんはどうされていらっしゃいますか? 使用済みティッシュでサッと拭き取れる範囲ならいいのですが、 洗顔後や主人使用後はべちゃべちゃに濡れてしまうことの方が多いです。 毎回きれいなティッシュやキッチンペーパーを使うのももったいないので、 古着を切ったボロ布使用も考えましたが、日に何度もボロ布を使っていたら、 そちらのストックもすぐに底をついてしまいます。 洗面台専用タオルも考えましたが、水を拭き取ったまま畳んで隅に置いておくのは 不衛生なので×。 そのタオルを何かに掛けておくことも考えましたが、毎回洗うのも面倒だし、 洗わずに掛けておくだけだと、乾いても雑菌が.....。 ホテルのようにきれいな洗面台でも、実は雑菌やウィルスがうようよでとても不衛生である ことの方が多い…と、あるお医者様に聞いてから、気になりながらもどうするのが 一番簡単で衛生的にできるのだろうかと困っています。 “衛生的に”仕上がるいい方法がありましたら是非教えて頂きたいです!! どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m     

    • 12love
    • 回答数3
  • 天井から吊下げられる布製パネルカーテンを探してます

    こんにちは。 写真のIKEA商品のようなパネルカーテンをいくつか購入したくて探しています。 天井から画鋲などで留めて簡単に吊下げることができ、さらに巻き上げ式の布製パネルカーテンです。 ですが、IKEAにはすでになくインターネット検索でも類似品を見つけることができませんでした。 もし類似品をご存知の方がいらっしゃいましたらご紹介頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • yusachi
    • 回答数1
  • これらの整頓方法アドバイスお願いします

    整頓が苦手で夫と子どもに申し訳ないと思っています。 これらの整頓方法を教えて頂けますでしょうか? 1)ジュエリー、時計 皆様はどこへ置かれていますか?私は定位置がない為、あちらの引き出しに1つ2つ、、と なっていて、使ったら洗面所におきっぱなしとか、、酷いものです。 ドレッサーというものがないので、タンスに入れるべきか、洗面所の引き出しに 入れるべきか迷っています。 2)本は何冊家に保管されていますか? 私はどんどん本を買っては、本棚に山積、500冊近くあります。 皆さんのお家には何冊位本がありますか? 本棚からはみ出したら処分など決まりを決めていらっしゃいますか? 思い切って電子書籍も考えていますが、、。 あと雑誌なども、5年位前のまで取ってあるので、酷いものですよね。 読みかけの雑誌を置いておく場所もアドバイスを頂けると嬉しいです。 3)薬箱 薬箱にはどれ位の物が入ってらっしゃいますか?また、指定位置はどこですか? 私は今一応、洗面所の下になっていますが、薬箱からはみ出して、箱が 開かない状態です。同じものばかり買い足している事も気がつきました。 また飲む薬はキッチンの棚にもばらばら、、。 4)家族友人から貰った手紙、写真 手紙や写真はなかなか捨てられず、クローゼットの中に服と一緒にしまい込んで あります。皆さんは何年以内までなど決められて処分されていますか? あと、子ども宛に頂いたお誕生日カードなども4年分全部取ってあります。。 5)充電時 カメラ、ビデオ、携帯の充電器があちこちに散らばっています。 皆様は定位置をそれぞれの決められていますか?どこですか? 夫の分と合わせて6本位になってしまうので、どうしようか迷っています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • アルバイト先への電話について

    アルバイトの募集を見て、電話をかけたのですが  夕方の忙しい時間に電話をかけてしまっていたことに後で気が付きました。 担当者の方には、 履歴書提出して頂ければ折り返し連絡いたします。 と、普通の対応していただきました。 折り返しの連絡があった際には「先日はお忙しい時間に...」などお詫びの言葉を伝えたほうがよいのでしょうか?;; 本当に申し訳なくて不安です