mashumaro2 の回答履歴

全339件中41~60件表示
  • クリスマスのジレンマ?

    クリスマスのジレンマ? 毎年悩んで、でも時間切れで「ママパパサンタ」になってしまいます。 今年こそは早めの対応で、少しは楽にクリスマスを迎えたく、お知恵、お力お貸し頂けたら、と思います。 質問は 「サンタは本当にいないの?」 「どうして、そう信じられるの?」です。 もうすっかり30歳に足を突っ込みつつある、しかも三人のちびっこの母親なぞやっている者です。 でも、、、だめなんです。 「どうして、世の中の人はサンタがいないって信じられるんだろう??」って。 毎年悩みます。苦笑 小さい頃の「信じていない子にはサンタはプレゼント持ってこないよ?」 と言う親の脅しが効き過ぎているのでしょうか。 毎年、クリスマスのプレゼントを夫と用意しながら 「もしもサンタがプレゼント持って来て、私たちが用意しちゃってあるのを見たら  悲しいんじゃない?二度と本当に来てくれないんじゃない?」とぶつぶつ。。。苦笑 妖精も魔法使いもサンタも神様もお化けも 「存在していた方が楽しいじゃない?」といつも思うのです。 ロングセラーの本に 「サンタ・クロースってほんとうにいるんですか?」がありますが、 あの新聞記者は素晴らしい返事を書いたと思いますが、 それでもやっぱり「サンタはいない」前提の下に書かれている気がして、 それが腑に落ちません。 我侭ですが、「存在しない証明」を頂きたい訳でもなく、 出来れば、「うまい折り合いのつけ方」となるのでしょうか。。。 親には何度も「実はクリスマスのプレゼントは、お母さんたちが用意してくれたんでしょう?」と問い詰めているのですが、依然口を割ってくれません。 大人になった娘に嘘をついてどうするんだ?と苛立ちつつ、 「でももしかしたらホントにサンタさんだったとか?」と思う子どもな母親です。 世界を善?明?の方向で見つめる回答を、よろしくお願いします。

    • noname#122427
    • 回答数36
  • どなたか助けて下さい。

    どなたか助けて下さい。 つきあって一年。 年下の彼氏がいます。 特に大きな喧嘩もなくつきあってきました。 居心地いい関係を築きたいのに、最近彼を責めてしまいます。 こちらから告白して、つきあってます。 1週間に1~2度会ってますが、縮まらない温度差にイライラしてしまいます。 どこで温度差を感じるかというと、彼が恥ずかしがり屋で口下手なので 愛情表現がないし、メールも彼発信はなくいつも私から。 会おうと言うのも私から。 メールを送れば返事はありますが、なんか寂しいです。 私は会ってない時もつながっていたいです。 彼にそれらをぶつけたことはありますが 「好きとか口にするの恥ずかしいし、メールは苦手」といいます。 言われて理解したはずなのに、言葉を期待してしまうし、メールを期待して携帯とにらめっこで疲れてしまいました。 そして一人で考えこんでしまって会わない間に「私の事好きじゃないのかも」という結論に達します。 そうなると会っても、彼の態度や言葉の端々が、私の事好きじゃない証拠のように見え、楽しめないし、彼に不満をぶちまけて彼も窮屈だと思います。 付き合うのって楽しいはずなのに、彼を失うのが怖くて一人で不安になって 彼にぶつける→彼面倒くさそう→関係がギクシャクする→また私が不満に→… と繰り返しです。 自分でも分かってるのに、変なスイッチが入りグルグルします。 愛おしくて大事な彼なのに問い詰めてしまいます。 どうしたらよいのでしょうか? 不満にならない、問い詰めない方法はないでしょうか? 彼から追われるくらいになりたいのに… 何度も別れようかと思いましたが、私にはそんな勇気ありませんでした。 彼からは今のところ別れたいとかは言われていません。 ちなみに日曜日会う約束をしていますが、どんどん嫌われるのではないかと不安です。 本当に悩んでるのでアドバイスをお願いします。

    • noname#128566
    • 回答数7
  •  唯一とか絶対とかの語に向き合う仕方について

     唯一とか絶対とかの語に向き合う仕方について  http://okwave.jp/qa/q6194883.htmlの質問にはたいへん示唆的なご回答を頂きお礼申し上げます。  今このように質問する前に“非所有、非個人自己化”という質問をさせて頂きました。  しかし文章が下手でみなさんからのご回答が戴けませんでした。  それで、前“非所有、非個人自己化”を取り下げ、新たにここで質問させて頂きます。  諸外国の宗教書や哲学書には、“絶対”、“Infinite”、或いは“永遠”などという言語が頻繁に出てまいります。  これらについては、私達の通常の物象経験ではイメージを構成したり、持ったり、把握することができにくいです。  ともかく知的把握の向こう、彼岸を含んだ超越的なことを表示しているようですので。  そのことについては、質問もあり、私も投稿をしました。  そこのわたしの投稿に関連しての質問です。そこで私が回答投稿したことが、この本質問を出す契機でもありました。  そしてhttp://okwave.jp/qa/q6194883.htmlはこの質問の関連質問でありました。  外国の本に本にでてくる“絶対”、“Infinite”、或いは“永遠”という語は往々にして知的把握や認識などを超えたことを指しているようです。  ならば、知的把握や認識、或いは取り込みをしない方法はないものか、と思いました。  つまり、“非所有”、“人間への非取り込み”というやり方です。このやり方を東洋のある思想では志向的理念として説明しています。  西洋的な知的哲学世界でも知的認識や取り込みではなく、“非所有”、“人間への非取り込み”を前提にしたり、薦めているのもあります。 (科学にも強くはないのですが、数学などの科学では無限も絶対も知的認識という把握も為されているようですね。)  質問1 “絶対”、“Infinite”、或いは“永遠”の内容は知的な認識と把握ができないということですから、認識と把握は無用だ、という思いはおかしいでしょうか?  つまり全ての存在とその基盤が、“絶対”、“Infinite”、或いは“永遠”なのであり、どこにも存在している、もっとも普通で基本のことだという事です。  だからそれが存在しているということでもういいのだ、ということです。まぁ知的認識の諦め、放棄ということです。     参考:猿猴把湖面の月影という図柄はよく目にします。     参考:江戸川柳でも“桜 観に来て、桜 見る馬鹿”。    質問2 この“絶対”、“Infinite”、或いは“永遠”という語は、浅学の私は日本の伝統的な心性としては馴染みがすくないのではないかと存じますが、いかがでしょうか?  質問3 この語が頻繁に使われているのは、キリスト教文化圏のような感じがしますし、そういう唯一神とか絶対をいう文化の方々って、非常に個別性、バラバラ、孤独な群集(lonely crowd)だとはお思いになりませんか?  しかも、この唯一神とか絶対神を自己の信仰の範囲に止めていれば問題はないが、布教したり、他者の信仰の判断に使われると、難しいことを起す原因になっていないないでしょうか?

  • ベルサイユ宮殿と村上隆のコラボが、フランス国内で問題になっているそうで

    ベルサイユ宮殿と村上隆のコラボが、フランス国内で問題になっているそうですね。僕がテレビで見た印象では、やはり違和感がありました。皆さん、どう感じられましたか?

    • okkiy
    • 回答数8
  • 相談を載せます。

    相談を載せます。 私は、今フランスに留学しています。 今年の9月から約10か月ホームステイすることになっています。 でも、もともと留学をまったくしたくなくて 母親から無理やりこさせられました。 一年前に留学するためのテストを受けなければならなかったのですが 本当に受けたくなくて…。 ずっと拒否していたら母親がここの留学機関のスタッフを家によんでて 無理やり受けさせられました…。 今回私の県は留学の奨学金がでる区域に加わったので たぶん母親はいかせたかったのでしょう… でもそれからあたしは1年前から嫌で嫌でしょうがなくて… 出発前日まで母親とこのことで喧嘩し…。 本当に嫌だったんです…。 でこっちにきてしまったんです… 何しても楽しくなくて パソコン開いて友達とメールしていないと情緒不安定で こっちに来てほんと 悲しいつらいさびしい帰りたいの連続で 私は留学したいときにしたいんです… それをずっと親に主張してきたのに お母さんは聞いてくれなくて…(泣) みんな頑張っているから 将来のためにあたしも頑張らなきゃいけないのか 自分に正直になって 帰国して自分が行きたくなった時(大学とか…) に自分の意思をもっていくべきなのか… ごめんなさい こんなこと自分で考えろよって感じなんですけど 本当につらくって悲しくて書き込みしちゃいました…(泣)

  • 来週ハワイに行きます。今回ハワイ8回目で、大抵のものは何がどこで買える

    来週ハワイに行きます。今回ハワイ8回目で、大抵のものは何がどこで買えるかを把握してるつもりです。が、母親からあるコスメブラシを買ってくるように頼まれて、非常に困ってます!情報があいまい過ぎて、その商品にたどり着きません…。 何せ60歳を過ぎた母親の言う事なので、どこまでが本当なのか分かりませんし、情報が友人のまた聞きらしく、本人も実物をきちんと見た事がないそうです。 母親の言う情報としては… (1)アラモアナショッピングセンターの分かりやすい場所で買える。『入口を入ってすぐだって!』と言ってますが、一体アラモアナSCに入り口は幾つあると思ってるのか…。 (2)名前は『マキャボイ』というらしい(←MACかと思い前回ハワイに行った時MACブラシを買ったら、これじゃないと言われました) との事です。その【マキャボイ】という名前で探しても全然検索ヒットしないです。『本当にマキャボイ?』と聞くと『その友人間ではマキャボイという名前で通じている』との事です。 『写メ無いの?』と聞いても『遠い友人が使ってて、良いよって聞いたから。写メがもらえるほど仲良くない』との事…。何じゃそりゃ(怒)最近電話するたびに『ハワイでマキャボイよろしくね』と正確な情報も無いままに言われて、正直イラっとしてます。 もし何か些細な情報でもいいので、お心あたりのある方に情報をいただけると嬉しいです!

    • taoblue
    • 回答数3
  • SNCFのWEBサイトでタリスのシート(ブリュッセルからパリまで)を予

    SNCFのWEBサイトでタリスのシート(ブリュッセルからパリまで)を予約しました。購入決済完了後、チケット引き取り方法の選択画面で、TGVはとは違いe-Ticketの表示が無かったので、仕方なくベンディングマシンにカードを入れているアイコンが付いた所を選択しました。 終了後、SNCFからメールが届きコンファーメション・スリップとなっていましたが、チケット引き取り方法が明示されていません。 ”Vous etes invite a retirer cet article,dans une boutiue SNCF ou une gare SNCF.” と書いてあるのですが、私のつたないフランス語では「あなたはこの商品の引き取りが国鉄売店か国鉄駅となる顧客です。」としか読めません。 要するに駅構内窓口あるいは外の販売所でこのEメールを見せてチケットを渡してもらうか、ベンディングマシンにEメールに記載されたリファレンス記号を入力して予約を呼び出し購入に使ったクレジットカードを入れて本人確認をして発行するという事なのでしょうか? あるいはこれもe-Ticketであってチケットの所持は必要なく車内で検札があったらこのメールをコンファーメション・スリップとして見せればよいのでしょうか? フランスは乗車の際チケットの扱いを規則通りにやらないと罰金の国なので間違いない方法を確認したいと思います。どなたかよく御存知の方に教えて頂きたい。

  • SNCFのWEBサイトでタリスのシート(ブリュッセルからパリまで)を予

    SNCFのWEBサイトでタリスのシート(ブリュッセルからパリまで)を予約しました。購入決済完了後、チケット引き取り方法の選択画面で、TGVはとは違いe-Ticketの表示が無かったので、仕方なくベンディングマシンにカードを入れているアイコンが付いた所を選択しました。 終了後、SNCFからメールが届きコンファーメション・スリップとなっていましたが、チケット引き取り方法が明示されていません。 ”Vous etes invite a retirer cet article,dans une boutiue SNCF ou une gare SNCF.” と書いてあるのですが、私のつたないフランス語では「あなたはこの商品の引き取りが国鉄売店か国鉄駅となる顧客です。」としか読めません。 要するに駅構内窓口あるいは外の販売所でこのEメールを見せてチケットを渡してもらうか、ベンディングマシンにEメールに記載されたリファレンス記号を入力して予約を呼び出し購入に使ったクレジットカードを入れて本人確認をして発行するという事なのでしょうか? あるいはこれもe-Ticketであってチケットの所持は必要なく車内で検札があったらこのメールをコンファーメション・スリップとして見せればよいのでしょうか? フランスは乗車の際チケットの扱いを規則通りにやらないと罰金の国なので間違いない方法を確認したいと思います。どなたかよく御存知の方に教えて頂きたい。

  • 「開運!なんでも鑑定団」で登場した彫刻

    「開運!なんでも鑑定団」で登場した彫刻 「開運!なんでも鑑定団」で以前登場した彫刻によく似たものを見かけました。 同じ作者の本物かもしれないし、正規のレプリカ?かもしれないし 全く別の作者の作品かも分かりません。 肝心の「開運!なんでも鑑定団」で登場した彫刻の作者を覚えておらず、日本人かも海外の人かも分かりません。 番組内で紹介されていた作品の特徴で覚えているのは 「細い(細すぎる)体」 「ほとんど表情のない顔」 彫刻の種類はよく分かりませんが、木ではなくブロンズとかそういった類のものかなと思います。 見かけた方のものを簡単に絵にしてみましたので、どなたか心当たりがあれば教えてください。

  • フランスのピエール・ベルジェ・エ・アソシエ社のカタログに、マイケルジャ

    フランスのピエール・ベルジェ・エ・アソシエ社のカタログに、マイケルジャクソンが載っていますが、どこで購入したら良いかわかりません、購入したかたがいらしたら、 予約購入の仕方を教えてください、宜しくお願いいたします

  • メイクについて女性、特に主婦の方に質問です。

    メイクについて女性、特に主婦の方に質問です。 長年(年数は秘密)ホステスをしていて今は主婦です。 水商売の時は毎晩キッチリメイクをして出勤、反動で昼間はサッパリノーメイクでいました。 メイク=仕事だったので昼間までメイクするのは絶対嫌でした。同じ職種の子でまわりもそういう子が多かったです。 結婚式出席や大切な集まり、大事な人と会う、ゴルフ(紫外線対策)以外はたとえお客さんに会うのでもノーメークで平気でした。 でも子供ができて幼稚園にいくようになり、朝からキッチリメイクのママをみて感動しました。 何人もいますがその中の一人に聞くと、働いてないし別に出かける予定がなくても毎朝必ずメイクをするそうです。 理由を聞くと「恥ずかしい、絶対素顔みせるの無理、昔からそうだし」などです。 別に素顔でも綺麗な顔立ちだと思うのですが。 だとするとノーメークの私は恥ずかしくだらしないって思われてそうじゃないですか?(入園式や食事会などではしていますが) なんだか愕然としました。 そこで質問なんですが、同じ女性として普段ノーメークの人ってどう思いますか? 紫外線対策は抜きにして、やはりメイクをきっちりしている人のほうが好感とかもてますか? いままで全く気にしていなかったんで焦りまくりです。 男性の方の意見でもいいので回答宜しくお願いします!!。

  • 「軽井沢夫人」の愛称募集

    「軽井沢夫人」の愛称募集 テニス、ゴルフ、食事、ショッピング・・。 猛暑、円高、民主党代表選、どこ吹く風。 都市脱出による環境、地域経済貢献に感謝をこめて、 「シロガネーゼ」軽井沢版のような愛称を募集します。

  • フランスのアパートに詳しい方お願いいたします。

    フランスのアパートに詳しい方お願いいたします。 来週からパリに行きます。アパートを借りて観光をする予定です。 パリの飛行場に到着後、アパートを貸していただく方にリコンフォームをしなくてはいけないのですが、先方よりメールで送られてきた内容でわからないものがありました。(英語です。) 全体のメール分を掲載し、わからないところに番号をふりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 Please give a call when living the airport/ or in case you are late if not we won't wait after 1/2 hour We are pleased to inform you that (1)Alexis : 00 33 6 ** ** ** **  Will welcome you at the apartment the : 9/13/10 Hour : 16H00 address :** RUE DE LA POMPE - ***** Paris - France Metro station : RUE DE LA POMPE Door code :***** (2) Intercom :SEKRI Floor :3 (1) これは電話番号でしょうか。パリの飛行場内で電話をする場合は、掲載通りに番号を押せばよいのでしょうか。 (2) インターフォンのことでしょうか。SEKRI とはどういう意味になるのでしょうか。 ご回答お願いいたします。

  • フランスのアパートに詳しい方お願いいたします。

    フランスのアパートに詳しい方お願いいたします。 来週からパリに行きます。アパートを借りて観光をする予定です。 パリの飛行場に到着後、アパートを貸していただく方にリコンフォームをしなくてはいけないのですが、先方よりメールで送られてきた内容でわからないものがありました。(英語です。) 全体のメール分を掲載し、わからないところに番号をふりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 Please give a call when living the airport/ or in case you are late if not we won't wait after 1/2 hour We are pleased to inform you that (1)Alexis : 00 33 6 ** ** ** **  Will welcome you at the apartment the : 9/13/10 Hour : 16H00 address :** RUE DE LA POMPE - ***** Paris - France Metro station : RUE DE LA POMPE Door code :***** (2) Intercom :SEKRI Floor :3 (1) これは電話番号でしょうか。パリの飛行場内で電話をする場合は、掲載通りに番号を押せばよいのでしょうか。 (2) インターフォンのことでしょうか。SEKRI とはどういう意味になるのでしょうか。 ご回答お願いいたします。

  • フランスのアパートに詳しい方お願いいたします。

    フランスのアパートに詳しい方お願いいたします。 来週からパリに行きます。アパートを借りて観光をする予定です。 パリの飛行場に到着後、アパートを貸していただく方にリコンフォームをしなくてはいけないのですが、先方よりメールで送られてきた内容でわからないものがありました。(英語です。) 全体のメール分を掲載し、わからないところに番号をふりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 Please give a call when living the airport/ or in case you are late if not we won't wait after 1/2 hour We are pleased to inform you that (1)Alexis : 00 33 6 ** ** ** **  Will welcome you at the apartment the : 9/13/10 Hour : 16H00 address :** RUE DE LA POMPE - ***** Paris - France Metro station : RUE DE LA POMPE Door code :***** (2) Intercom :SEKRI Floor :3 (1) これは電話番号でしょうか。パリの飛行場内で電話をする場合は、掲載通りに番号を押せばよいのでしょうか。 (2) インターフォンのことでしょうか。SEKRI とはどういう意味になるのでしょうか。 ご回答お願いいたします。

  • フランスのアパートに詳しい方お願いいたします。

    フランスのアパートに詳しい方お願いいたします。 来週からパリに行きます。アパートを借りて観光をする予定です。 パリの飛行場に到着後、アパートを貸していただく方にリコンフォームをしなくてはいけないのですが、先方よりメールで送られてきた内容でわからないものがありました。(英語です。) 全体のメール分を掲載し、わからないところに番号をふりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 Please give a call when living the airport/ or in case you are late if not we won't wait after 1/2 hour We are pleased to inform you that (1)Alexis : 00 33 6 ** ** ** **  Will welcome you at the apartment the : 9/13/10 Hour : 16H00 address :** RUE DE LA POMPE - ***** Paris - France Metro station : RUE DE LA POMPE Door code :***** (2) Intercom :SEKRI Floor :3 (1) これは電話番号でしょうか。パリの飛行場内で電話をする場合は、掲載通りに番号を押せばよいのでしょうか。 (2) インターフォンのことでしょうか。SEKRI とはどういう意味になるのでしょうか。 ご回答お願いいたします。

  • 服がずれない方法はありませんか?

    服がずれない方法はありませんか? 背中全あきで首で引っ掛けるタイプのドレスを着る予定です。 胸元は大きなV字型に開いています。 通常の下着をつけると当然丸見えになってしまうのでヌーブラを着用します。 サイズ的には問題ないのですが、滑りやすいサテン生地なので、注意してないとずれてしまい胸の谷間を隠してヌーブラ丸見えという大変恥ずかしい状態になります。 勿論、注意して着るつもりではありますが、固定できるような方法はないでしょうか。 欲を言えば外から見て固定してると分からない方法で、肌を痛めない方法が良いです。 良い知恵がありましたら、是非お貸しください。

  • 「モザイク」を説明するのにどうしたら良いか

    「モザイク」を説明するのにどうしたら良いか 高校生などに生物の(授業的な)話をするとき、 「モザイク卵」や「流動モザイクモデル」など 「モザイク」という言葉が何度か出てきます。 多くの子どもは「モザイク」と言えば 映像などのモザイク処理しか知らず 元になったもののことを知りません。 かく言う私も世界史の図録などでは見たことがありますが そのようなものを普段から持ち歩いているわけでもないので いざというときに説明に困ってしまいます。 皆さんならどうやって説明されますか? 学校の壁面や公衆トイレの内部などに数色のタイルで 絵柄を表現したものを例に挙げて説明していますが そういうものは正式にはモザイクに含まれるのでしょうか?

    • sak_sak
    • 回答数7
  • 「モザイク」を説明するのにどうしたら良いか

    「モザイク」を説明するのにどうしたら良いか 高校生などに生物の(授業的な)話をするとき、 「モザイク卵」や「流動モザイクモデル」など 「モザイク」という言葉が何度か出てきます。 多くの子どもは「モザイク」と言えば 映像などのモザイク処理しか知らず 元になったもののことを知りません。 かく言う私も世界史の図録などでは見たことがありますが そのようなものを普段から持ち歩いているわけでもないので いざというときに説明に困ってしまいます。 皆さんならどうやって説明されますか? 学校の壁面や公衆トイレの内部などに数色のタイルで 絵柄を表現したものを例に挙げて説明していますが そういうものは正式にはモザイクに含まれるのでしょうか?

    • sak_sak
    • 回答数7
  • 「モザイク」を説明するのにどうしたら良いか

    「モザイク」を説明するのにどうしたら良いか 高校生などに生物の(授業的な)話をするとき、 「モザイク卵」や「流動モザイクモデル」など 「モザイク」という言葉が何度か出てきます。 多くの子どもは「モザイク」と言えば 映像などのモザイク処理しか知らず 元になったもののことを知りません。 かく言う私も世界史の図録などでは見たことがありますが そのようなものを普段から持ち歩いているわけでもないので いざというときに説明に困ってしまいます。 皆さんならどうやって説明されますか? 学校の壁面や公衆トイレの内部などに数色のタイルで 絵柄を表現したものを例に挙げて説明していますが そういうものは正式にはモザイクに含まれるのでしょうか?

    • sak_sak
    • 回答数7