tomo397716 の回答履歴
- 業(ごう)について詳しい質問です。
人間関係での一例です。 歪んだ人間がいたとします。 これを矯正するために歪みのない幸福の絶頂にある人間が送り込まれます。 この幸福の人は上位で指導する立場です。 もう一人、下から支える人間が選ばれます。 この人は無知で、よく事情がわからないまま憎悪が発生するものとします。 業の発生には憎悪、つまり邪悪な歪みに対してのものと、自分の不幸な状況と比べて幸福をうらやみ憎むものがあるかと思います。 この場合、下から支える人は二重の業を受けることになってしまうのでしょうか? これを解消する場合、どのような過程を経てカルマ、業が解消されていくのでしょうか? また、下位者に対してはどのような責任と役割が発生するでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- signalmail
- 回答数3
- 自分の将来の夢・・・
自分の将来の夢・・・ 自分は今、学生で将来の夢があります。それは漫画家です。理由は、この世界はくだらないんだって事を世の中のみんなに知ってほしいからです。・・・この地球ってどうしてこんなにもくだらないんでしょうね・・・。みんな、神様がいなければ自分達はここにいないんですよ。神様に頼る自分が嫌いです。世界中のみんなが幸せになれない世界は、なんでここにあるの?神様が、嫌いで怖い。 ・・・こんな思いを伝えたくて自分は今ここにいて、そして夢を叶えたい。・・・こんな夢の叶え方、まちがってますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- zeharu
- 回答数2
- 具体的な悩みを人に相談できない
中学の時、いじめではないのですが友達ができなくなってから学校というところが苦手です。 高校は幸運にも優しい友達に恵まれてとても楽しかったのですが、大学からまた元通りになってしまいました。 不眠症が続き、朝起きられなくて遅刻→欠席→不登校とずるずる悪い方に流れてしまいました。 単位も取れないので大学は辞めようと思うのですが、その前に先生が話を聞きたいと言ってくれています。 でも私は相談を聞くことはできても話すことができません。 今は中学の時と違い相談に乗ってくれる友達もいて、先生も力になりたいと言ってくれているのに、私は弱みを人にさらけ出すことができません。 自分が本当に本当に悩んでいることを伝えようとすると涙がたくさん出て、言いたいことが上手く言えずに伝わらず仕舞いになるのです。 紙に書くという方法も考えましたが、自分のダメなところばかりを書いた紙を他人に見せるというのもとても怖いです。 私自身発達障害を疑っているのですが、同じように症状をお医者さんに伝えることができないと思います。 中学生で子供ならまだしも20歳を過ぎてこれでとても恥ずかしいのですが、相談に乗っていただければと思います・・・
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ou__uo
- 回答数7
- 真実はひとつ?
「真実はひとつです。」 「あなたは永遠の命を持っているのです」 「真実を知れば自由になれます」 「神はいるのです」 最近よく訪問にくるエホバの証人の方が私の言った言葉です。 大きな冊子を置いていきぱらぱらとめくりはしましたが、「手をかざしたら彼は病気が治った」など、まるでSFのようなことばかりかかれており、非現実的すぎて何のためにもなりませんでした。 そういうことを話したところで、全く会話にはならないことはわかるのですが・・ 「真実を知れば自由になれます」 真実を知り、その先になにがあるのかと問うと「幸せ」と答えました。 彼らはその「真実」を私にも教えたくて何度も訪問に来ます。 しかし、大前提として、その幸せの基準は人の中それぞれにあるものであり、彼らが私に押し付けるものではないですよね? それなのになぜ、押し付けるのでしょうか?理解できません。 いつも納得できないことだらけで聞いているうちに腹が立ちいつも反論してしまいます。 彼らは「私達を拒否してもいいのです」と言いますが、実際に「勧誘したい」気持ちは微塵もないのでしょうか? 自分達がその価値観を他の人に強制したいということを気づいてないだけで、私にはとても傲慢な行為に思えて仕方ありません。 「エホバの教え?」のようなものを100%信じ、絶対的に上から目線で「神はいるのですよ!」と言われること(その人が言うことが真実ということ)がとても不快でたまりません。 ドアを開けなければ良い話でありますが、どうしても気持ちが納得できません。(そういう性質なので) 私は、真実はひとつではないとおもえます。 「神が居るかどうか」そのこと自体、私には考える必要も意味もありません。 彼らが幸せには見えません、むしろ蝋人形のように見えることさえあります。 彼らは私を「自由」へ導こうとしますが、私には彼らが「神」に囚われていて、私よりも不自由に思えてなりません。 私はマザーテレサが好きですが、そのことを告げたとき欠かさず「マザーテレサはキリストを崇拝してた」「あなたが尊敬する人が尊敬していた人はキリストだ」とつなげて来ます。 うんざりするのですが、本当かどうかも知りませんし、全ての話がSFのようにつかみどころが無いので、返す言葉がなくなります。 彼等に「この人に何を言っても無駄だなんだ」と思わせるにはどんなことを言えば解ってもらえるでしょうか。 アドバイスお願いします。
- 哲学に感動はあるか
自分を含め一般人にとって哲学を学ぶなどは暇つぶしにしかならないと思うのですが(もちろんカネには繋がらないので)、もし哲学のどこかに人を感動させるもの...、例えばこの考え方は素晴らしいとか、如何なる議論に対しても持ちこたえうる完璧なものの考え方、理念などを見い出しうるのであればひとつやってみようかという気になるのですが、そんなものがあるのでしょうか。如何に技巧を凝らして言葉の言い回しとか、単に表現を複雑にするだけでそこに内容がなければ人は感動などしません。 哲学を学んでいる方で、そのようなコンテンツ、感動に値する内容にめぐり合えた人がいたら教えてください。
- 情けは人の為ならず 因果応報
人生の3分の1を生きて来て思ったのですが「情けは人の為ならず」「因果応報」って実際無いなーって感じました。 今までは善行や親切とは廻り廻って自分に帰って来ると考えてましたが所詮綺麗事で現実は違いませんか? 自分の心が豊かになり、人に恨まれるよりは感謝される方が良いと思って善行や親切を積み重ねて来ましたが何か廻って来るどころか逆に災難続きです。 仕事の努力が報われたり恋愛成就したり等何一つとしてイイ事は無く、自分の力ではどうにもならない不幸ばかりです。 こうなれば「自分の利だけを考え他人は死のうがどうなろうが知った事ではない。」という生き方の方がストレスも貯まらずラクになりそうです。 本当かウソか分かりませんが、たまに他の質問や回答を見ていると「善行や親切は自分に返って来る」という事が実際に起きたと書かれてる方もいる様ですが失礼ですがそれに相応しい生まれながら運を持ってらっしゃるからだと思います。 何を成すにも才能・努力は必要ですが決定的な要素は運でしょう。 皆様はどうお考えですか? また、何か運が廻ってくるアドバイスが有れば是非教えて下さい。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- mamaikka
- 回答数25
- 努力は「必ず」報われると力説することは厳しさでしょうか
努力(仕事・勉強・進学・資格取得・就職・試験合格・ワーキングプア脱出・趣味の技術なんでもいいです)は「必ず」報われると力説することは厳しさでしょうか? そう思っている節のある人がたまにいるんですが。 1.努力は絶対に報われない 2.努力が報われるとは限らないが、努力しなければ報われない 3.努力は必ず報われる 取りあえず努力の方向性の話(何を行うか)や大器晩成型や、現代日本社会は1~3のどれかというのはおいておいて。 この三つだと、3が割と楽観的な感覚で、次に2、1となると思います。そうなると厳しい視野というのは1,2,3の順な気がするんですが?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#101040
- 回答数15
- 何をしたらいいのかわかりません
20代・女性です。 仕事、夢など、 何をしたらいいのかわかりません。 今まで、やりたくもない仕事に就いたりしてきました。 そうすると、 なんか、いろんなくだらないことで、悩み出すようになってしまって…。 (「他人の言動」についてが主です。) もし、本当に自分のやりたい仕事・夢をしていたなら、そんなことを気にしないのかな、とか…。 親にも、そう言われました。 確かに、私には夢がありました。 しかし、 私自身がその夢に対して、かなり不向きであったことと、 「井の中の蛙(かわず)」で、 「上には上がいるもんだな~」と、思い、 あっさり断念しました。 それ以来、 何をしてても、どんな仕事をしてても、 「私、なにやってるんだろう。。」 と、思ってしまい、 やりがいを感じられません。 夢とは別に、 趣味もあるのですが、 まぁそれも、 「上には上がいる」し、 趣味を仕事にする、というのもかなり、大変なことです。 かといって、じゃあやりたくもない仕事をしてても、 やりがいは感じられないし、くだらないことについて悩み出すし…。 私はどうしたらいいでしょうか。 夢を追うのも、かなり年齢的に限界です。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- mamemeyo
- 回答数11
- 人に好かれるには?
10代の男です。先日もこちらで質問させていただきました 自分を好きになることが大事ということは承知していますが、自分はどうしても欠点(人と上手く接することができない等)ばかり気にしてしまいます。 自分の友達は誰からも好かれる人間なのでどうしても自分と比較してしまい、落ち込んでしまう自分がいます。 人と比べてはいけない 自分を受け入れる 好かれようとしない ということが大事だと教えていただいたのですが、どうしても自分を認められないのです。 理想の自分と現実の自分があまりにもかけ離れていて焦り、その結果空回りしていたりします。 友達のブログにはコメントをしても自分のブログは閲覧すらしてくれなかったり、正直悲しいです。 その友達は1日の閲覧者が300人に対して自分は2~3人(たまたま飛んできた人だけ)と、生きてる価値あるのかな~とも思います。 どうしたら自分を好きになって周りの人も好きになれるのでしょうか? ほんとうに辛いです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- vip-car-1
- 回答数6
- モノの正体
あなたの見えている赤い色は説明できませんよね。それでも、あなたはこれは赤いといって私に示します。あなたは同じものを私も見ていると考えている。それが、赤いリンゴだとします。その色はもっと複雑です。でも、あなたは赤いと主張します。 もし、われわれが突如消え去って(ありうることです)、リンゴだけが残ったとしたとき、このリンゴの存在の意味はあるのでしょうか。誰にも知られずリンゴは自分の生をまっとうするだけです。そrでもリンゴにレーゾンデーテトルはあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- englishboy
- 回答数7
- 人に顔をじろじろ見られる
外で人(男性が多い)に顔を見られることが多く悩んでいます。ひどい時は歩いていると駅などで前から歩いてくる男性のほとんどがビックリしたように2度見をしたり振り返ってきたりします。もともと醜貌恐怖の気があるので、すごく苦痛です。ファーストフードなどで食事を1人でしていると必ず私のことを何か言っているのがわかります。それを証拠に店を出る時など私が振り返るのを待って顔を確認するということをしょっちゅうされます。自分はというと人に振り返られるほどの美人とはとても思えません。また話題にあがるほどブスでもありません。某有名ブランドでアパレル販売員をしています。なので周りは綺麗な人が多くコンプレックスです。同性に容姿を褒められることは、ほとんど無くむしろにらまれたりされるタイプです。言い寄ってくる男性はほとんどが遊び人や遊びなれた既婚男性ばかりです。皆ただ私とSEXがしたいのだな・・という感じの人ばかりです。同年代の男性は私のことを「話しにくい」と言っていたと人づてに聞かされました・・。美人なら、体目当ての男性以外も寄ってくると思うし、同性にもちやほやと好かれますよね。なので外での視線は私がブスだからなのか・・と思い落ち込んでいます。自分では中レベルくらいの容姿だと思っていたのですが、勘違いだったのでしょうか? とくに頑張ってお洒落をするほど悪循環に陥ることに気づきました。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#119082
- 回答数6
- 人間どもへの考察をすると精神に悪い
いろいろと普段思うところがありますが、人間そのものについて考察すると精神を病んでしまうのではないかというほどの無力感とか、失望感嫌悪感に襲われます。若干長くなりますが、いろいろと書き連ねてみます。 ここでの質問ねたと言うことではないのですが、いろいろと思いつきまして、実際質問しているのと人の質問を参考にしているのとありますが、例えば ☆もう実情に沿わなくなっている駅名をなぜそのまま残すのか(東急の「学芸大学」「都立大学」など) と言うような問題があります。これはどうも地元民の反対とか、変更にかかわる費用の問題とか、そういうところに理由があるらしいのですが、それは情けないじゃないでしょうか?地元民の反対とかイメージの崩れがあるからと言うのは、たしかにそうで、その地域の「ブランド名称」的な特権が失われるとか混乱を招くとかそういう、なんとしても経済活動的低下を避けるためなら駅名の実情などどうでもいい、という浅ましいと言うか、過度に保身的な欲求からきていると感じられます。また、そう考えるほうにも幾分か妥当性があって、実際、それを受ける消費側のほうも「ん、何だこの駅名は?聞いたこともないぞ」で、そのあたりに宅地や家を探している人が宣伝を見ても捨てられてしまうという可能性が大いにあるからだろう。その「ブランド思考」の頭が一般人に根付いている。イメージの桎梏にどっぷり使ってる人間がほとんどだと言うことです。その結果30年かもっとか、大学がなくなっているのにいつまでも「大学」の駅名を冠することになる。 また、例えば「自転車を雨の日にかささして乗りますか」というアンケート質問したとすると、こういう質問にもきっと「はーい!私は傘さしで乗ります。だってそのほうが合理的でしょ?片手でちょっと危ないけど、合羽なんて買うの面倒だし着るのも面倒で、実際おおくのひともやっているし」と得意げに答える人は少ないと予想しています。なんらかの後ろめたさから、「そうよ、乗ってるけどいいじゃない、でもずっと黙って隠れながらやってやる」という、いい加減さに達観したような精神でそのくせ心の底では罪悪感を感じながらという状況の人間がいかにも多いのでしょう。 そういう、後ろ向き思考、ブランド名の無反省的無批判的崇拝思考、保身的なつじつまあわせに徹し、悪いことでも黙っていりゃいい的ずうずうしさとせこさ、そういうものに支配されている人間の多いことに、どうしても絶望感とか嫌悪感を禁じえないわけですね。 で、私とてこれらのものから逃れられているとは言えず、少なからずその要素を持って生活しているわけで、その自己嫌悪感というものもあります(なるべくそのようなものからはなれるよう心がけています) というわけで、長くなりましたが、そういう人間どもの世の中に生きていて、嗚呼という気持ちなわけですね。 そういうことを達観して生きるべきなのか、いい加減さに浸って生きるべきなのか、どうするべきなんでしょうね。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- garcon2001
- 回答数5
- 会社の人間関係で悩んでいます。
会社の人間関係に悩んでいます。私は内気で人と話すのすごく苦手です。今の会社に新しく転職しましたが仕事の覚えも悪くおどおどしてしてしまいます。今の会社はかなり小さな会社で従業員も私含め5人。そのうち私と一緒に仕事をするのが3人で二人は6年目や10年目のベテランあと一人は新しく入ってきたのですが社長の知り合いで二人と親しいです。 私がもっと話す方ならよかったのですが私は話すのが苦手で暗いです。一緒に入ってきた同期の子とよく話しをしていたのですが社長からいらないから(従業員が多い)辞めてくれみたいな事を言われ辞めてしまいました。私も同じ話しをされ考えてる間に同期の子が辞めた為私は会社に残る事になりました。昼休みも一人でお昼 休憩時間も一人 仕事中も冗談を言いながら楽しそうに仕事をしているのを見て私だけ…と暗くなってしまいます 仕事だから遊びに行く所ではないと気にしないようにしていますが仕事の時間もかなり長く日祝しか休みがないのでほとんど仕事中心の毎日になってしまってます。 人間関係の悩みを解決した方いますか?どのような方法で解決したのかぜひ教えて下さい。 また他の方はどんな人間関係に悩んでいるのか聞きたいです。
- 犬の散歩中、カラスがついてくるのはなぜでしょう?
犬の散歩の通り道に、いつもカラスが何羽か止まっている所があるのですが、 その中の一羽がすごく近くまで降りて来て、 そのまま地面をピョンピョンとジャンプしながら、ずっとついてくるのです。 最近毎日です。 別に襲われる事もなく、ただ近くで首を傾げながら こちら(犬と私)を黙って観察しているような感じです。 カーカーではなくゴロゴロ(?)鳴いている時もあります。 これはどういう行動なのでしょうか? 犬を狙っているのでしょうか? それとも何かほしくてついて来ているのでしょうか。 別に何かされる訳ではないのですが、 もうずっと何日も、しかも長い距離を歩いて(飛べるのに)ついてくるのですごく謎です…。 ちなみに、犬の方はカラスに興味はない様で、吠えた事も飛びかかっていった事もありません。 カラスより若干大きい位の犬です。 私もカラスに何かした事はありません。 あまりについてくるので「どうしたの?」と話しかけた事はありますが…^^;
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hitujiguma
- 回答数2
- どうしたら声を大きく出来ますか?!
私は今マックでバイトをしているんですが、店長やマネージャーから「おまえは声が小さい」「もっとハキハキしないとマクドナルドの店員としてふさわしくない」「お前がいると雰囲気が暗くなる」などと言われ、最近憂鬱になってきてしまいました。 大学に入ってから友達が全然作れず、バイトで友達を作れたらいいなと期待して入ったのですが、バイトに行くのも苦痛になってしまってます。 私も頑張って大きな声を出そうとしているのですが、自分なりに精いっぱいの大声を出しているのにもかかわらず、やっぱりお客さんに聞こえていないことも多いので(他の店員も大声を出しているので)店長方の言うことは尤もなんです。 どうしたら大きくハッキリした声を出せるようになるでしょうか? 腹筋や背筋を鍛える運動をしたらできるようになるでしょうか? またその方法が分かる方はどんなことでもいいので教えて下さい!
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#153267
- 回答数7
- 記憶について
人間の脳はもっと記憶力があってもいい。 最近、そんなことを思います。 とるに足らない思考を忘れるのはまだいいですが、 ときには大切なことも忘れてしまいます。 そのため学習を反復しなければならないし、 同じ失敗を繰り返してしまうことになるのだと思います。 こんなことをいうのは傲慢だと自分でも思うのですが、 もし記憶力がもっとよければ 自分の人生の探求にもっと時間を使えると思います。 神様がいたとしたら、 なぜ人間に忘却というものをつくったのでしょうか? つたない質問文でわかりにくいかもしれませんが、 ご解答よろしくお願いします。
- 無欲というものがわかりません。
「あぁなるほど無欲って大切だ」と思うことがあったのですが よくよく考えると、 なにも望まないならば何もすることはできませんよね? というか、生きてることも欲があるからじゃないですか。 文字どおり無欲は 何も欲しないことですか? それとも 正しい欲し方、どのように欲するかってことに関わっていて それらを説明するために使う言葉なんでしょうか? (だったら無欲ってとても誤解をさせる言葉ですよね・・余談ですが)
- 日本の思想家
現代日本に世界的に知られた思想家は誰がいますか? ハーバーマスやギデンズ、ネグリみたいな。 他人の思想を研究する人ではなくて自ら思想を生み出す人です。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- torigaraji
- 回答数4
- 自分の選択にいつも自信が持てません。
隣の芝生が青く見えます。上を見たらキリがないのに、無意識に上を見ています。「私にとって」上出来な結果でも「けどあの人は?」と私よりレベルの高い人間に目が行き、耐えられない心境になります。 だから自分に鞭を打ってばかりです。そして捻くれて失敗する。そんな悪循環が常に自分の中で続いています。 勉強で上手く成績が伸びないと、成績が伸びない事に目が行ってしまい、肝心な対策が出来ず、頭を自分で殴るなど実に愚かな事をしてしまう。泣きながら勉強するならまだしも、泣きながら自分を引っ掻く、頭痛薬を大量に飲む。 勉強の事になると、自分が見えません。自分のレベルも、自分の好き嫌いも。でも勉強する事を放棄すれば、学歴に困る。 そんな思考から、ますます勉強が恨めしく思えます。 勉強は何も悪くないのに。 いつもいつも勉強の事が頭にあります。 そんな暇があったら方程式でも解けばいいのに。単語の一つでも覚えればいいのに。分かっているのに、やるのは自分を責める事だけ。殴るだけ。 誰とも比べず、自分基準で勉強をしたいです。 「順位が出る」受験となると、どうも気が重く苦しいです。 「順位が出る」体育大会も嫌いで、体育大会当日は蕁麻疹が全身に出ます。 気軽に生きる方法を教えてください。 (いつもここではお世話になってます。ありがとうございます)
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#125424
- 回答数4