tomo397716 の回答履歴
- 何故、運の強い人、弱い人がいるのか?
. 生まれた時から不治の病におかされていて、苦しみぬいて数ヶ月とか、数年で死んでしまう子供のいれば、 一方では、本人がそれ程努力していないのに、とんとん拍子に人生の幸運をつかむ人がいます。 芸能人の「藤田まこと」氏は、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E3%81%BE%E3%81%93%E3%81%A8 自分は、運の強さだけで、芸能界を生き残ってきたと言っています。 自分の回りを見ても、確かに、真面目に生きているのに、一人で数人分の不幸を背負っている人と、逆のタイプの人を知っています。 なぜ、人には、強運の人、運の悪い人が存在するのでしょうか? その意味は、何なのでしょうか? 哲学では解決できず、宗教的な問題なのでしょうか? 意見を聞かせてください。 .
- 戦争は必要ではないでしょうか。
弱いものが負け、強いものが勝つ。そうすることで強いものだけの世界が維持される。そこには歪みも憎しみもない。そして発達していく文明に支えられ、徐々に精神性も増していく(つまり遺伝子の支配から遠ざかっていく)。やがては、殺し合いをせずとも、全体が洗練された集団になる。より良い世界が実現される。そのとき初めて、助け合いとか、分かち合いとか、されるべきでは。 ところが、今の文明はどうでしょう。病気になれば病院が助け、悲しめば誰かが励まし、憎めば誰かが一歩譲る。弱者は生存し続け、さらに他の人間に悪影響を与え、その結果遺伝子プール全体が濁ってしまう。これでは文明の発達スピードも遅れ、より良い未来の世界の実現まで掛かる時間が延びる一方です。 ただ疑問もあります。なぜ、人間は弱者を助けてきたのかです。「他者を守ることが種の保存につながるから」と説明できそうですが、メリットだけではなかったはずです。だいたい、目の前の一人がどうなろうと、傷物の相手を助けたところで新たな犠牲者を生む恐れも有るし、そもそも代わりはたくさんいるわけですから、遺伝子にとって逆に非効率、損失のはずです。もしかして、マイナスがプラスになる過程で、一度0を通過しなければならないのでしょうか?初め利己性だけがはびこり、人間は遺伝子の奴隷だった。しかし徐々に、遺伝子から離れてきていて、それが「相手の立場になって考える」「憎しみと向き合う」という理性的な情動として表れているのかもしれないです。それは遺伝子という強力なマイナスに抗うということなので、文明は不安定な状態になり、今に至っているのかもしれないです。ですが0を通過すれば、「特異点」を通過しブレイクスルーが起こり、人は遺伝子に打ち勝ち枷から解放され高度な精神と知能を得えられるかもしれないです。ですが果たして本当にそうでしょうか?なんだかご都合主義のような気もします。 なぜ、こんなことをごちゃごちゃ考えているかというと、自分自身、憎しみを抱えているからです。それを、出すべきか出さないべきか、相手を攻撃するか自分が犠牲になるかの狭間で葛藤があるからです。そして、後者を選ぶことは本当に相手を気遣ってのことなのか(自分を磨くため)、それともただ相手が怖いだけなのかがわからないからです。 自分は、どう在るべきでしょうか?皆様の考えがききたいです。貴方自身は、どう在りますでしょうか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- essence000
- 回答数12
- トロイ…グズ子
私は仕事が遅いと言われトロイ!グズ!とよく言われてます。私の中では急いでいるつもりなんですが他から見たらゆっくりしてるみたいに見えるみたいでよく怒られます。また何をしていいか分からずオロオロしていて怒鳴られ 電話が鳴って取ろうか…取らない方が…と迷ってる間に他の人が取ったり…なんだか頭では「あれした方がいいのかな?」と考えて迷いその間に他の人がやってたり わからない事も聞いた方がいいのかな…でも作業中に聞いたら迷惑かも…と思って聞きそびれミス 覚えも悪くメモをして家に帰って復習をして清書して…だけどいざ現場ではパニックになって結局は間違え怒られ 仕事は誰よりも早く覚えたい…だけど気がついたら新しい人の方が仕事を知っていたりして 自分に失望しています。 先輩によく言われるのが ●仕事が遅いしトロイしグス ●はいと返事しても分かってない ●効率が悪い どのように改善すればいいでしょうか…?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- rukapan
- 回答数4
- 見た目で判断されてしまいます
22才の学生です。 私は見た目が派手(身長170cm以上、「美人」という評価をいただくことが多いです)なため、「大人で金持ちな彼がいそう」「銀座で働いていそう」「小悪魔っぽい」等といわれてしまいます。 ですが、実際は過去6年間彼氏がいませんし、性格も真面目です。 派手と言われてしまうので、髪も染めたりパーマをかけたりしたことがありません。化粧も特別濃い訳ではありません(つけまつげ等はつけていません)。 合コンに行った事も片手であまる程度です。 アルバイト先がバーなので、多少男性(特に酔った)のあしらい方は、周りの子よりも慣れている方だとは思いますが、それ以外で特に周りの子との違いは無いと思います。 しかし、まともに会話をしたことの無いような男性から、突然「愛人にならないか?」と言われたり、いきなりホテルに誘われてしまったり。ということが結構頻繁にあります。また、面と向かって「(目立つから)連れて歩きたい」と言われ、『私の内面には価値がないのだろうか??』と不安になり、少し男性不信になりつつあります。 私は普通の恋愛がしたいだけなのですが・・・ 見た目が派手だと軽い女に見られてしまうのでしょうか・・
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- komomo087
- 回答数9
- アドバイスをお願いします。
この半年ほど、引きこもり状態で、必要最低限の外出以外は できない状態です。家族とも、折が悪く一人暮らしの為 孤独感と、焦燥感などネガティブな感情を引きづったまま 毎日を過ごしています。 勿論、無収入なので仕事をしなければ、借金が増えるばかりで 仕事に出たいのですが、怖くて、不安や激しい落ち込みなどで なかなか、前に進むことができません。 相談できる友人もなく、かといって死ぬ勇気もなく 自分が情けなく思いながら、明日こそ仕事に行こうと考えながらも どうしても、いけない状態です。 どうしたら、明るく、前向きにポジティブに進んでいけるのか どうか、アドバイスを下さい。 本当に、はたからみれば怠けているように思われても しかたありませんが、前に進む1歩をつかむような きっかけやアドバイスを、心から望んでいます。 厚かましい、質問ですがよろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- kokoro123
- 回答数4
- これからどうしたら‥
初めまして 長文ですが悩んでます‥ 私は自分がどうしたらいいのか もうわかりません‥ 小さい頃から大勢と群れるのが嫌いでいつも一匹狼で生きてきました 一人っ子だからか両親は私を賢く育てるのに必死で勉強をしなかったら軽い暴力もたまにされてきました。 片親はどっちかというと陰気?な感じで自分が無い感じもします こんな厳しいしんどい家庭環境と学校での問題が11歳ぐらいからあり、逃げたくなったのか私は雰囲気も全て自分がなりたかったように変えました。 もう学校での問題は解決し両親も受け取めてくれてます。ですがポジティブに明るくなった今も過去の事やトラウマに振りまわされています 正直昔の自分が大嫌いで好きになれません 今は自分磨き女磨きを精一杯頑張り輝ける人になりたく、頑張っているつもりです。 仕事もできるならいち早くしたい、自立をしたいです 日々外見、中身も努力しています ですがまだまだ未熟なところがあり、なりたい自分の理想も高く我が儘です 私はまだまだ甘いですよね? もうしんどいです‥ 我が儘はだめな事でしょうか 人からどう思われているのかすごく気になります‥ 未熟で子供な私が嫌いです
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- megtyu
- 回答数4
- 病気の人が友達をつくるには
私は病気を患っていてなかなか周りからの理解が得れなく、友達をつくりたいですがつくりずらいです。 同じように病気で苦しんでいる人たちに出あう機会がありました。しかし共感はし合えるのですが、同じように苦しんでいるので頼りたい時には、頼れなかったりします。 病気に理解があって頼ることのできる友人をつくるにはどうしたらいいと思いますか
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 7577mo
- 回答数4
- 辛くてどうしようもない時みなさんはどうしていますか?
いつもお世話になってます。 今、仕事や私生活で悩む事が重なり、辛くてどうしたら良いか自分の精神状態を上手くコントロールできず、つい母に八つ当たりしてしまったり気分がかなり沈んでしまいます… こんな時みなさんは どんな風に自分をコントロールしていますか? どんな事でも良いので教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- sa2ku5ra
- 回答数4
- 物欲というスキルを身に付けたい
自分には、いわゆる物欲がないと感じています。 「お正月は家族と旅館で過ごしたい」といった消費意欲はあると思うのですが、どちらかというと飲食費が中心であり、車も持たず、家電は「あればいい」といったレベルですし、自身の被服費などほとんど使いません。 どうしたら物欲というスキル(?)が身に付けられるでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kacho007
- 回答数2
- 精神について相談させてください
はじめまして。 質問のタイトル通り、精神について質問します。 心が不安定なため文章がおかしくなるかもしれませんがご理解のある方ご解答宜しくお願い致します。 学生時代、日々の生活の中で感じていたことは「社会に出れば解放される(何から解放されたかったのかは不明)」でした。 しかし、社会人になっても日々苦悩していて、それは学生時代に比べ物にならないくらいで毎日心が疲れています。 最近ではメンタルクリニックに行ったほうが良いのではないかと思いだしました。本屋さんで精神知識に関する本をいろいろ読みあさりました。そこで分かった事は ・思っていることが言えず、周りに合わせた生き方好み思考しか持てない ・元気な時はあるが、必ず一人になると疲れている、もしくは寂しさやむなしさを感じている ・自分の基準がなく、好きなことや好きな物が分からない(学生時代は少なからずあったように思う) ・短大入学の時に両親が離婚し、母親と二人の生活が始まったことや小さい時から両親が不仲で母親に対して親子の役割逆転があったように思う ・お腹が減っていなくても寂しさや苛立ちを感じると理由をつけて食べ物を口に入れる ・自分で自分がないのが辛いと感じる 以上の事が自分で自分を分析した結果です。 自分で病院に行ったほうがいいと思っている人ほど大丈夫と言われていますが、私は大丈夫でしょうか? ちなみに看護師の資格を持っているので多少知識がありますが、実際自分の事になると具体的に何をどうすればよいのかさっぱり分からず途方にくれています。 ご回答宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- yahhoo66
- 回答数7
- 全く運動が出来ない自分が嫌です
自分はこれといって出来る事がありません まず、とにかく運動が出来ません 身体を動かすのが嫌いという訳ではありませんが、 運動全般、得意とするものが一つもなくて特に球技系は とことん無理です 足もあまり速くはなく走り方でさえも 運動の鈍さが見て取れるような走り方です 今まで運動自体あまりした事がなくてせいぜい学校の授業などで 行う程度です その学校の授業さえもきちんとする事が出来なくて、 人の目ばかり気にしてしまう自分がいます バスケなどチームプレーの大事な物はいつもプレーをしている 人達を傍観しているだけで終わっています 私は背が高いので、バスケやバレーなどに有利と思われて強い チームによく招かれるのですが背が高いだけで何も出来ていません こんな自分はただのでくの坊だなと日々思うばかりです 周りも呆れているのだろうと思うと更に憂鬱になります 絵が上手だとよく褒められますが、人よりほんの少し上手な だけであって、描く物全てが上手だという訳ではありません 何も出来ません 出来るように努力しようと思い、参考になる本や映像などを 見て学んだり、ランニングを始めたりとしたことはありました 友人にアドバイスをもらい、それに努めようと思ったのですが やはりコートの中に入って試合をしようとすると足がすくみ、 ボールがとても怖くなってしまいます 自分みたいな素人が出しゃばってこの輪の中で頑張っても、 所詮素人だと、笑われてしまうのではないかとただただ被害妄想 だけが膨らみます 学校でする体育の授業全てが恐怖です いざやろうとすると頭が真っ白になって何も考えられなくなります 自分が嫌で嫌で仕方がなくなります 運動をする、というだけで吐き気や腹痛やめまいが起きます 自分のせいでチームに迷惑をかけた日には、放心状態で 泣いていた日が多々ありました 自分が嫌で、訳もなく涙が流れます 読書をしていても、 寝ていても、ご飯を食べていても、気づけば泣いています 運動が出来るようになりたいです バスケをしている人をみると、みんな動きが速くて凄いなと 感心します 野球でボールを遠くに飛ばす人を見ているとああなりたいと 強く思います どうすれば運動を上手に出来るようになるでしょうか? プロ並みに上手になりたいとは思いません でも足を引っ張らない程度に、運動全般器用にこなせるように なりたいです かなり長いこと書いてしまい申し訳ありません 回答して頂ければ幸いです
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- koharu396
- 回答数12
- 警察署に来るよう言われました
今年の7月、住んでいたアパートの前で交通事故がありました。 深夜でしたが、すごい音だったので窓を開けて様子を見てみると、アパートの前に路駐してた車に酔っぱらいの車が突っ込んだみたいでした。 そして、若い人たちが何人かでてきて喧嘩をしてました。 何で喧嘩をしていたのかは解らなかったのですが、しばらくすると「警察来るって!」といいながら喧嘩している人を周りの友達が止めていて、みんなどこかへ行ってしまいました。 多分このアパートの住人なので部屋に帰ったのだと思います。 みんな帰った後、2人の男が車をどかそうとしたり、1階に住んでいる住人に路駐してた車の持ち主がわかるか聞いていました。 しばらくして、警察が来て事故の車を調べていました。 その後、電気がついていた私の部屋に警察が来て事故を見ていたか聞かれたので、私は分かる限り見ていた事を話しました。(若い人たちが喧嘩をしていた事など) 警察の人は「車の持ち主がわからない」、「1階の住人は帰ってきたばかりで何がおきたか解らないと言っていた」と話しました。 そして連絡先と名前を書かされ、数日たっても何も音沙汰ありませんでした。 それから私は引っ越しをし、事故の事も忘れかけ、ようやく落ち着いてきた時でした。 昨日、警察から電話があり「事故の件でお伺いしたい(調書をとりたい)」「警察署の方に来てほしい」と言われました。 ここで質問なのですが、私は何を聞かれるのでしょうか? 調書をとりたいと言われても半年近くたった今、事故の件はよく覚えてません。 そして、何故今になって電話をしてきたのでしょうか? 事故の話をするなら何故もっと早くに連絡が無かったのでしょう? 長文すみません… 解りにくい説明かもしれませんが、回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 6mint6
- 回答数5
- スパティフィラムの育て方
今年の秋から、小株のスパティフィラムを育てております。 葉がどんどん増えてきましたが、葉先が枯れてきます。 これは一体どうしてでしょうか? 対策を教えて頂きたく。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- sham24
- 回答数2
- 子供が練習前に必ず吐きます。精神的な事でしょうか?
初めて質問をさせていただきます。 息子がおりまして、6歳から柔道教室に通わせています。現在8歳、小学二年生です。 毎週火曜日と木曜日に柔道教室に通わせていますが、練習が始まり、 ウオーミングアップの段階で毎回必ず吐きます。状況を見ていると肉体的な事ではなく、精神的なもののように思います。医者には行っていません。自身の弱さを克服させるためにこのまま続けさせた方が良いのか、それとも合わない事を続けさせる苦痛を取り除くために辞めさせた方が良いのか悩んでいます。どちらが良いのでしょうか。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- nonen
- 回答数3
- ここでの皆さんの悩みが不思議
前回の質問 http://okwave.jp/qa5463120.html を締め切っていませんが続けて質問させてください。 ここでの質問、悩みの中でよく見かける物の中のひとつを例に挙げますが 「職場に嫌な人がいる。(中略)どうしたらいいですか?」 のようなのがありますが 何故このような質問をされるのでしょう・・ その人を「嫌だ」と思わなければ解決するでしょうに・・。 もしくはその職場を辞めれば済むでしょうに・・。 非常に疑問です。 解る方回答いただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- Giova
- 回答数8
- 借りた本の背表紙の糊が剥がれてしまいました
数時間前に「ハードカバーの背」というタイトルで質問をさせていただいた者です。 背表紙のカバーと本文が離れてしまったのですが、それが借りた本でも起こっていました。 思いっきり開いた覚えはありません(借りた本なので丁寧に扱ったつもりです;)。 しかし、部屋に加湿器を置いてるため部屋の湿度が高く糊がとれやすくなっていたみたいで、気付いたら剥がれてしまっていました。 学校の英語の先生にお借りしていたものなのですが、小難しくて半分も読めていないのです…。 このまま手元に置いていてもそのことが気になってしまうだけだと思うので、もう少しだけ読んで冬休み前に返そうと思うのですがお詫びを何にするかで悩んでいます。 ちゃんと謝れば「気にしなくていい」と言ってくれそうな方なのですが、自分はどうしても気になるので何かでお詫びがしたいです。 とりあえず、お詫びとお礼と感想を兼ねた手紙を添えるつもりなのですが、物はどうしたらよいでしょうか。 その先生は村上春樹さんが好きで、でも、有名どころの数冊しか持っていないそうなので、私の持っている春樹さんの本をお渡しても大丈夫でしょうか。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- azusa_kk
- 回答数2
- 悩みはどうやって発生するのか。
悩みはどうやって発生するのでしょうか。 心理的メカニズムはどのような経路を辿るのでしょうか。 自分の想像ですと、 1.両立しない倫理観や価値観が2つ以上個人の中に並存する。 2.1が互いに判断材料として干渉してしまう事象が発生する。 3.選択肢が複数あるうち、どちらを優先すべきか判断がつかなくなる。 4.利害者の調整に追われる事を予想して精神力を磨耗する。 という事になるのかな、と考えています。
- 女性の哲学者が少ないのはなぜ?
女性の哲学者は居るのでしょうけれども、有名な人を知りません。 女性の哲学者は男性にくらべ少ないように思います。 なぜですか。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#112964
- 回答数37