sun-zoo の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
- カウンセリングのかけもち
神経症で通院中です。今の病院でのカウンセリングと並行し、別の病院でもカウンセリングだけ受けたいです。 セカンドオピニオンという形で受診するべきでしょうか? 今の主治医にカウンセリングだけお願いしたい旨の紹介状を書いてもらうことはできるでしょうか? 今の病院にはないカウンセリングを受けてみたいというのが理由です。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#206306
- 回答数2
- ハイタッチ
ハイタッチを求められたけれど、断りたいときってどうしたらいいのでしょう。 作業所に通い始めてまだ2ヶ月位で、年末の大掃除に参加して、 帰るときに、ハイタッチを求められたのですが、 生理的に、自分にはちょっと…。 その相手はたぶん性同一性障害だと思います。恰好からして。 (女性の恰好でしたが顔と声は明らかに男性でした。) 初めて会った人だし、何分相手を傷つけてはいけないと思い、 そのときは求めに応じたのですが、 これから断りたいときってどうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- kitamura rusei
- 回答数3
- 生活保護にVISAカード?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-30/2014123011_01_1.htm 生活保護のVISAカードを3万円分上げるそうですが? 近くの安売りスーパーとか、個人経営の八百屋、魚や肉屋にVISAなんか扱っているのでしょうか? こんな事をすれば弱小のスーパーとか八百屋からクレームが来るのではないでしょうか? まさしく権利の侵害だと思いますが橋下君は弁護士としての最低の知識があるのでしょうか? しかも何故VISAなのでしょうかJCBも他のカード会社もあるだろうに、政治献金の多少なのでしょうか?l
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- papabeatles
- 回答数12
- 家族の顔色をうかがってしまいます
家族が機嫌いいかとか気にしてしまいます。 また、家族をわずらわしく思うようになってしまいました。 こんな自分が嫌です。 30代女。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#212930
- 回答数2
- 弟と話したい。
私は37歳女です。 去年の年末にバイトを始めました。 私は2年ほどまともに働いておらず、去年5回も仕事を辞めました。 派遣やバイトなど、1日や数日で、「できない」と思ってしまいました。 精神科に通院していますが、働くことには反対されていません。 夏にバイトを辞めるまでは、長い間、弟は応援してくれていました。 仲が良く、一緒に出かけたり、話したり、昔からしていました。 しかし、夏から、いっさい口を聞いてくれなくなりました。 母に、私に対する怒りを話していたようです。 年末にバイトを始めたことは、まだ知らないかもしれません。 ですが、歳を明けてもまだ口を聞いてくれません。 焦っても仕方ないでしょうか。 以前もこちらで相談させていただいたのですが、変わったなと思ってくれないとだめではないかということでした。 お正月も憂うつに過ごしています。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#212930
- 回答数5
- 2015年大河ドラマ「花燃ゆ」の吉田松陰妹はどうか
2015年の大河ドラマは吉田松陰の妹が主人公の「花燃ゆ」ですね。 今まで吉田松陰や長州の幕末のメンバーは有名なのでいろいろなドラマでこれまでも描かれていましたが、妹の存在は知りませんでした。 幕末長州の松下村塾の塾生は明治政府になるまでも様々な活躍をしているので、その辺を絡ませれば何とか一年は持つとは思うのですが。 今回は妹目線からの物語になると思うのですが、ちょうど同じ時代を描いた八重の桜のように面白くなるのでしょうか?
- 精神安定剤の副作用について
こんにちは、 精神安定剤の副作用で自律神経が乱れる場合があると聞いたことがあるのですが、副作用一覧にそのようなことがあると書いているのを見たことがありません。自律神経の乱れは副作用のうちに入らないのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- kabirunrun01
- 回答数1
- オレオレ詐欺、何故いまだに引っかかるの?
“オレオレ詐欺”や“振り込め詐欺”といわれる詐欺の被害が毎年 多くなっています。 新しい手口に引っかかるケースは理解できるのですが、以前から ある子供や孫などを装った電話による詐欺に何故今でも引っかかる のでしょうか? 最近のニュースを見ていて、子供に成りすました電話だけで簡単に 数百万円も用意して騙される被害者に対して私は同情も感じません。 毎日のように新聞やテレビ、週刊誌等々で様々な手口を公開して 注意しているのに、何故今でも簡単に引っかかる人が多いのでしょうか? 被害者の自己責任はないのでしょうか。
- 2014年レコード大賞なんだかなぁと感じませんか?
http://www.tbs.co.jp/recordaward/ 「R.Y.U.S.E.I.」 / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 基準 http://www.jacompa.or.jp/recotai_title.html 大衆の強い支持 その年度を反映 さて・・・ほんとにこれでよかったのでしょうか と思ったのは私だけなのでしょうか? 50代の私にとって・・・ この曲は、FM放送をよく聞きますが聞いた記憶がありません。 聞いたのかもしれませんが、これといった特徴もなく、数あるエグザイル系の曲の一つにしか感じません。 ゆず の 雨のちハレルヤ 西野カナ ダーリング のほうがよく聞きました。 Sekai no owari でもいいかなとも思いました。 この曲はよく聞いた、キャッチーな曲だし。 50のおっさんが何度も聞いて印象に残っている。 なんといっても・・・ 東京VICTORY サザンオールスターズ これが最もふさわしいと感じたのですが。 これなら若い人だって知っているでしょう。 もう 平成に入ってレコード大賞は、積んでいるような気がします。 広く受けたといえば ようかい体操第一のほうが ましだと感じました。 なぜ、東京VICTORY サザンオールスターズ はとれなかったのですか? 裏で見えない力が動いているのですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#203398
- 回答数4
- ちゃんとしたい。居場所がなくなる。
年内最後の精神科での診察のことです。 そのときはあまり冷静でなくて、気がつかなかったのですが、、、。 診察の前、少しパニック状態でした。 過呼吸にはなっていませんが、なみだが止まらない。 トイレに入って様子を見て、少しだけ落ちついて病院で受け付けしました。 マスクしていたし、下を向いて受付したし、この時点で泣いてはいなかったはず。 なのに、他に待っている人がいたのに1番で名前を呼ばれました。 いつもは、「この◯日間どうでしたか?」と聞かれるのに、「どうしましたか?」と聞かれました。今思うと受付の人が私をみて調子悪そう、と先生に話したのだと思います。 どんなにしんどくても、人前ではしゃんとできる方なので、診察室で、泣いたことは今まで一度もありません。 なのに、その日は、どうしましたか?の問いに「死にたいです」と答えて号泣してしまいました。 死にたいんじゃなくて、死にたいほど辛いんだね、、、と先生がいって、私はあまり話せる状態でもなく、少し落ち着いて薬を飲むように言われ、診察室を出ました。 出たら、すごい待ち人数、、、。 申し訳ないな、と思いさらに罪悪感、、、。 いい年して、何してるんだろう。 こんなことしてたら、病院からも、見捨てられてしまうと思うと怖くてたまらない。 ちゃんとしたい。 どうしたらちゃんとできますか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- niko1512
- 回答数4
- 家族に話すか迷っています
久しぶりに働き始めました、30代女です。 何度もすみません。 今年に入って仕事を何回も辞めました。 今度こそは続けないとと思ってバイトに2回行きました。 明日、3回目です。 家族に話して、喜んでもらいたい気持ちと、私がプレッシャーにならないかという気持ちとがあり、話すのを迷っています。 また辞めるのではないかと思われるのではないか、 そういう私自身も続けれるか自信がありません。 自分のことしか考えてなくて情けないのですが。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#212930
- 回答数2
- 自分は境界性人格障害なのでしょうか?治るのですか?
20歳女です。 カウンセリングなどを受けるべきなのか、自分はただの性悪なだけなのかが分かりません。 白黒思考や、人を大嫌いになったり好きになったりがとても激しい部分が当てはまります。 良い人だと思っていた人が、少しでも私の思い通りの対応をされないと、とてもショックを受け憎しみに変わります。本当に些細な事です。 この対象になる人は自分に優しくしてくれる人(お人好しな友達、職場で助けてくれる先輩など)です。 信頼しきっている家族にはありません。 急に相手に素っ気ない態度を取ったり、無視したりしてしまいます。 あなたのことが大嫌いだと相手に分からせたいという考え方です。 また嫌いな人と仲良くしている人は全員敵だと思い、好意のある相手が嫌いな人と仲良くしていると、好意のある人も大嫌いに変わります。 人に対して物凄い怒りを感じることが頻繁にあり、物を破壊したり、物を殴ったり蹴ったりしないと気が済みません 当てはまらない部分は自傷行為などが全く無いことです。 家庭環境は過保護な部分があったと思います。 高校入学までは場面緘黙症でした。 私の不機嫌に人を巻き込む度に強烈な自己嫌悪に陥り、辛くて仕方がないです。 周りの人はもっと辛くストレスだと思います。 境界性人格障害の疑いはあるのでしょうか? そうであっても無くても、病院に行けば改善の見込みはあるのでしょうか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- fridaymusic
- 回答数8
- 病院職員は「患者と喧嘩上等!」とか思ってますか?
かなり、具合悪くなりましたが、 精神科の職員や、ドクターは、 「患者と喧嘩しても、良い!!喧嘩上等」 とかって、思ってますか?? 以前、入院したときに、「僕はあなたと、喧嘩してもいいと、思ってる」 って言われて、具合悪くなりましたが、 実際のところ、どうなのでしょうか?? 具合悪いので、よろしくお願いします!!!><;;
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- sey_yes
- 回答数4
- 記憶力 悪いです
子ども時代 学校の成績は良かったのですが 忘れやすい 記憶力の問題がありました すぐに物を忘れてしまいます 海馬にストレスが加わって萎縮してるのでしょうか? 男です PTSDとか、ストレスでそうなってるのでしょうか? LD(学習障害)やADD(注意欠陥障害) の可能性もあるでしょうか? 子ども時代はじっとしてられませんでした 精神科に行ったら、病名はわかるものですかね? 3つの病院行ったら 1つはわからない 他の2つは違う病気でした・・・ 最近は病名調べてないので
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- tgbyhnujmi
- 回答数2
- 食欲がなくて困ってます。拒食症です。
食べ物を見ると吐き気がしてしまう、という質問をして、このサイトでたいへん救われました。50代女性です。 吐き気以外のものなんですが、とにかく食べ物を食べたくならなくて困っています。 好きな食べ物は、脂ものとか甘いものですが、それをテーブルの上に置いても食べたくなりません。 チョコレートを買ってきて、テーブルの上に置きっぱなしで賞味期限を切らすなんてざらです。 病気が複数あり、働けず家に親と同居ですが、食事の時間になっても空腹感がきません。義務で押し込んでいるようなものです。食べるのは苦痛です。でも食べないと餓死しますから、仕方なく食べています。 この質問サイトには過食症の方の質問が多く載っていて、なんでそんなに食べられるのか不思議です。胃が大きいのでしょうか。私は子供のころから胃弱で、クリスマスケーキを食べて吐いてからケーキ類はまったく食べられなくなりました。おう吐恐怖症もあります。 摂食障害の自助グループにも入りましたが、過食症の人の話ばかりで、これは私には合わない…と思ってしまいます。 努力して、苦しんで食べて、今は身長164センチ、体重57キロです。お腹ぽっこり中年体型です。 特に水気のあるものが食べられず、水が飲めず、夏場は熱中症になりかけることもしばしばです。牛乳1本飲むのに一日がかりです。これじゃ水分が足りませんよね。血液もどろどろになってそうです。 食欲を増す薬としてドグマチールを飲んでいましたが、副作用で薬剤性パーキンソン病になり、ドグマチールは飲めなくなりました。 どうしたらおいしく食べられるでしょうか。味覚異常もあり、食べ物の味もあまりよくわかりません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- nazuna10
- 回答数4
- ちゃんとしたい。居場所がなくなる。
年内最後の精神科での診察のことです。 そのときはあまり冷静でなくて、気がつかなかったのですが、、、。 診察の前、少しパニック状態でした。 過呼吸にはなっていませんが、なみだが止まらない。 トイレに入って様子を見て、少しだけ落ちついて病院で受け付けしました。 マスクしていたし、下を向いて受付したし、この時点で泣いてはいなかったはず。 なのに、他に待っている人がいたのに1番で名前を呼ばれました。 いつもは、「この◯日間どうでしたか?」と聞かれるのに、「どうしましたか?」と聞かれました。今思うと受付の人が私をみて調子悪そう、と先生に話したのだと思います。 どんなにしんどくても、人前ではしゃんとできる方なので、診察室で、泣いたことは今まで一度もありません。 なのに、その日は、どうしましたか?の問いに「死にたいです」と答えて号泣してしまいました。 死にたいんじゃなくて、死にたいほど辛いんだね、、、と先生がいって、私はあまり話せる状態でもなく、少し落ち着いて薬を飲むように言われ、診察室を出ました。 出たら、すごい待ち人数、、、。 申し訳ないな、と思いさらに罪悪感、、、。 いい年して、何してるんだろう。 こんなことしてたら、病院からも、見捨てられてしまうと思うと怖くてたまらない。 ちゃんとしたい。 どうしたらちゃんとできますか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- niko1512
- 回答数4
- ちゃんとしたい。居場所がなくなる。
年内最後の精神科での診察のことです。 そのときはあまり冷静でなくて、気がつかなかったのですが、、、。 診察の前、少しパニック状態でした。 過呼吸にはなっていませんが、なみだが止まらない。 トイレに入って様子を見て、少しだけ落ちついて病院で受け付けしました。 マスクしていたし、下を向いて受付したし、この時点で泣いてはいなかったはず。 なのに、他に待っている人がいたのに1番で名前を呼ばれました。 いつもは、「この◯日間どうでしたか?」と聞かれるのに、「どうしましたか?」と聞かれました。今思うと受付の人が私をみて調子悪そう、と先生に話したのだと思います。 どんなにしんどくても、人前ではしゃんとできる方なので、診察室で、泣いたことは今まで一度もありません。 なのに、その日は、どうしましたか?の問いに「死にたいです」と答えて号泣してしまいました。 死にたいんじゃなくて、死にたいほど辛いんだね、、、と先生がいって、私はあまり話せる状態でもなく、少し落ち着いて薬を飲むように言われ、診察室を出ました。 出たら、すごい待ち人数、、、。 申し訳ないな、と思いさらに罪悪感、、、。 いい年して、何してるんだろう。 こんなことしてたら、病院からも、見捨てられてしまうと思うと怖くてたまらない。 ちゃんとしたい。 どうしたらちゃんとできますか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- niko1512
- 回答数4
- うつ病薬を長期飲んでる人っていますか?
長文です。文章もおかしいです。すいません。 こんにちは。40歳男性です。20歳くらいに、たぶん失恋をきっかけに抗欝薬を飲み始め、現在に至ります。薬の量を減らすと、めまいや耳鳴り、不眠が強く出て嶋氏、薬を新しいものに買えながら、20年間飲み続けています。とある本の中で、しっかり直せば、うつ病は長期化することはないということを知りました。しかし、現在Drと相談して減薬すると上記のような症状が出てしまい、日常生活に支障が出るので今まで薬をやめられません。 中学生のころから、両親の教育方針が自分には合わず「はやく、死ねないかな」と漠然と考えていたのですが、そのころはまだ、耳鳴りやめまい等は無かったように思います。 ここまで長期化してしまうのは、自分の性格が災いして病気を作っているからなのでしょうか?もともと、ネガティブでなんというか根性が他の人に比べると無いような気が、昔からしてました。頑張って、明るく積極的な人たちの輪に入ろう、そして自分の性格を変えようと努力した時期もありました。しかし、とちゅうで、マラソンで息が切れるように、だんだんつらくなって、気がついたら一人で家にこもってる時間が一番安心するようになってました。 ここで、質問をまとめますと 1、長期にうつ病治療が必要な場合、短期間で直る人と比べて何が不足しているのか? 2、性格は行動によって変えることができるのか? ということです。半分愚痴みたいになり、不快になられた方には申し訳ありません。 それでは失礼いたします
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- smtvqr5u
- 回答数5
- 不安でたまりません
明日からバイトに行くことになりました。 何年もまともに働いておらず、もう30代後半の女です。 仕事が続かず、辞めてばかりだったので、 「今度こそ続けないと。頑張らないと。」と思っています。 不安でたまらなくて、胸がドキドキします。 過呼吸になったらどうしようと思ってます。 やってみるしかないと思うのですが、家族や友人にも明日から働くことは言ってません。 精神科に通院中です。 働くのは大丈夫と言われてます。 どうすることもできないと思うのですが、書き込みました。 すみません。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#212930
- 回答数15