hazyme の回答履歴

全1308件中581~600件表示
  • あと少しで頑張れるとは思うのですが・・・

    私は、今年浪人することに決めた高3の女です。 浪人する、と決めてから何度も勉強をしようとしたのですが、あと一歩のところで頑張れず、もう丸一週間勉強に手をつけることが出来ていません。 ただの逃避だとは思うのですが、これまでとは違い、まるで力が入りません。 ちょっと前まで、きっと受験で疲れただけだと思っていたので思う存分休み、外に出掛けたりしていました。 でも風邪は引くし、頭痛が頻繁に起こったりして、気が緩みっぱなしでしっかりしていないのです。 あと両親が自分の事で言い合いをしているのを聞いたりすると、自分が悪いのは分かってるのに、反抗的な態度を取ってしまいます。 もうどうしていいか分からず、まぁ頑張ればいいんですけどそれができず、いろいろ悩んでしまい、最近は夜更かしするようになり生活も乱れています。 これから頑張らなきゃいけないのに、もうこんな所でつまずいてたらお先真っ暗ですよね。 もう自分が何を考えてるのか分からないです。 私は、これから先のことをどういう風に考えていけばいいのでしょうか。

    • ygg_fff
    • 回答数7
  • 楽になりたい・・・。

     私は、身長が160程で、体はだいぶ絞ったのですが、結局、背の低さだけが浮き彫りになり、年々惨めに思えてきました。身長の低い男性は、殆どの女性が避けたいわけですね。以前、背が低い男でも大丈夫かなんて質問を見ましたが、回答のなかで、内面を重視、自分を磨くなんて事が挙げられますが、自分の欠点の多さ、平凡さばかり気がつき、およそ人前には出せない欠陥品だと気づくようになりました。ここで、うじうじと自分の自信のなさを女々しく語り、安心に浸る言葉を掛けてもらう事は控えようと思います。  ただ、最近では自分でも、ひどく自分の脳が爛れていく気がするのです。恋人同士どころか、今では小奇麗な女性を見るだけで、「来るなよ」と思われている気になります。こんな醜い男と、一緒に居るのを見られたり、知り合いである事が、相手にとって失礼かな、居てつまらなかったら、ほんとゴミだなと勝手に思う始末です。ある女性(お水経験者)には、営業でもないのに、そんなうざったい話ただで聞きたくないと叱責される具合です。至極当然で、また反省です。  そこで、いっそのこと、潔く女性は諦めれば、こんな女々しい相談もすることもなく、周囲にも迷惑がかからないだろうという結論に達しました。ただ、今は女性全体に憎しみを持つことが出来ないでいます。  もし、男性でも、女性でも、きっぱりと諦めがつく方法、薬、言葉などあれば教えて下さい。

  • kazuuuuです(長文になってしまいました)

    先日、お姉さんと付き合うことになりましたが、親に付き合う事を反対されています。 18と23じゃ年齢差があって、大学に行きながら付き合うのは金銭的にも続かないし、あんたが大学中に他の人に目がいくようなことがあったら相手はどうしたらいい?相手の歳を考えてみなさい。今のうちに別れなさい。ってゆうのが親の言い分です。。 お父さんは、毎日のように遊んで、本気で付き合うならもっとじっくり付き合っていかないと。それに、自分たちは余裕があって大学に行かせるわけじゃないんだから、彼女と付き合っていて、家に泊まって、次の日は学校いきたくないとかなって留年でもしてもらったら困る。といってました。 おれと彼女は本気で愛し合っていて、この前そのことについて話し合って2人とも泣きじゃくってしまいました。おれは彼女がいなくなるってなって改めて大切さを実感して夜通し泣いても涙がとまりません。 彼女は『私はまわりの人に祝福されないで付き合っていくのは嫌だから、今のうちに別れないとこれから思い出ができていって、またこうゆう話がでてきたらもっと辛いでしょ?きっと今は一緒にいちゃいけないんだよ。4年後、Mが社会人になるまで気持ちが続いてたらまた始めればいいよ。わかってはいたけど、本当にこうなると涙がとまらないよ。本当はまわりのこと何も考えないでわがままいえるならずっと一緒にいたい。』と言ってました。おれは、今別れるのは死ぬほど辛くて悔しいです。出会ってからほんの1か月くらいだったかもしれないけど、その間に彼女はなくてはならない存在になってしまって、、できることなら、会える時間がほんの少しになってもいい、急におれの前からいなくならないで欲しい。このままずっと付き合っていきたい。 これは叶わない願いでしょうか。。? みなさん、どうしたらいいでしょうか? 本当に本気で悩んでいます。

    • kazuuuu
    • 回答数14
  • 楽になりたい・・・。

     私は、身長が160程で、体はだいぶ絞ったのですが、結局、背の低さだけが浮き彫りになり、年々惨めに思えてきました。身長の低い男性は、殆どの女性が避けたいわけですね。以前、背が低い男でも大丈夫かなんて質問を見ましたが、回答のなかで、内面を重視、自分を磨くなんて事が挙げられますが、自分の欠点の多さ、平凡さばかり気がつき、およそ人前には出せない欠陥品だと気づくようになりました。ここで、うじうじと自分の自信のなさを女々しく語り、安心に浸る言葉を掛けてもらう事は控えようと思います。  ただ、最近では自分でも、ひどく自分の脳が爛れていく気がするのです。恋人同士どころか、今では小奇麗な女性を見るだけで、「来るなよ」と思われている気になります。こんな醜い男と、一緒に居るのを見られたり、知り合いである事が、相手にとって失礼かな、居てつまらなかったら、ほんとゴミだなと勝手に思う始末です。ある女性(お水経験者)には、営業でもないのに、そんなうざったい話ただで聞きたくないと叱責される具合です。至極当然で、また反省です。  そこで、いっそのこと、潔く女性は諦めれば、こんな女々しい相談もすることもなく、周囲にも迷惑がかからないだろうという結論に達しました。ただ、今は女性全体に憎しみを持つことが出来ないでいます。  もし、男性でも、女性でも、きっぱりと諦めがつく方法、薬、言葉などあれば教えて下さい。

  • 会話がかみ合わない苛立ち

    親と話すと、いつもものすごくイライラします。 「アレだけど、アレしておいたから」 みたいな言い方ばかりするので、いちいち「いつ? どこで? 何を? どうしたの?」と聞き返すのに疲れてしまいます。 またこっちが話すときも、ちゃんと「○日の○時に○○ちゃんと○○に行きます」と言ってるのに、「へー、で、何日に行くの?」「ほー、それで誰と?」みたいに一度言ったはずのことを聞き返してくるんです。 思わず「もういい、黙れ」とか怒鳴ってしまうこともしばしばです。 でも、今は相手が親だから許されるけど、就職したら怒鳴るわけにもいきませんよね。こういう話し方をする相手に苛つかず、冷静に対処できるようになりたいです。皆さんはこういうとき、どんな考え方で我慢していますか?

  • ファーストピアス

    ピアスを開けたいのですが、ファーストピアスは18金とかの質の良い物にした方がいいのですか?肌はそんなに強くないので、少し不安です。金属アレルギーや偏頭痛になる人もいると聞くので。。。 また、痛みはどうなのでしょう?想像すると怖くて開ける勇気がないんです(^_^;) あと、皮膚科に行けば良いんでしょうか?およその値段も教えて下さい。 回答お願いします!

    • saya-i
    • 回答数7
  • 精神的に打たれ弱い・・・

    大学生の男です。 自分には精神的に打たれ弱いところがあって、 特に誰かの言葉によって1度落ち込んだり凹んだりすると その後、何日もそのことを思い出してはまた落ち込んでしまいます。 昨日も大学の先生に(それまでの経過は省略しますが) 「バカじゃないの」と冷たい感じで言われて それが今日も頭に付いて離れません・・・。 考えるからダメなんだ!と言い聞かせて その思考を止めるんですが、気が付けばまた思い出してしまっています。 周りの人の中にはキツイことを言われても「別にいいや」「まぁしょうがない」というように それはそれと割り切って余分な落ち込みを作らない人がいます。 そうゆう人がうらやましくてしょうがないんです。 みなさんは何か落ち込むことがあった時はどうやって 気持ちの切り替えをしていますか? 自分はこう考えるようにしている。など 具体的な意見をいただければとても嬉しいです。

  • 楽になりたい・・・。

     私は、身長が160程で、体はだいぶ絞ったのですが、結局、背の低さだけが浮き彫りになり、年々惨めに思えてきました。身長の低い男性は、殆どの女性が避けたいわけですね。以前、背が低い男でも大丈夫かなんて質問を見ましたが、回答のなかで、内面を重視、自分を磨くなんて事が挙げられますが、自分の欠点の多さ、平凡さばかり気がつき、およそ人前には出せない欠陥品だと気づくようになりました。ここで、うじうじと自分の自信のなさを女々しく語り、安心に浸る言葉を掛けてもらう事は控えようと思います。  ただ、最近では自分でも、ひどく自分の脳が爛れていく気がするのです。恋人同士どころか、今では小奇麗な女性を見るだけで、「来るなよ」と思われている気になります。こんな醜い男と、一緒に居るのを見られたり、知り合いである事が、相手にとって失礼かな、居てつまらなかったら、ほんとゴミだなと勝手に思う始末です。ある女性(お水経験者)には、営業でもないのに、そんなうざったい話ただで聞きたくないと叱責される具合です。至極当然で、また反省です。  そこで、いっそのこと、潔く女性は諦めれば、こんな女々しい相談もすることもなく、周囲にも迷惑がかからないだろうという結論に達しました。ただ、今は女性全体に憎しみを持つことが出来ないでいます。  もし、男性でも、女性でも、きっぱりと諦めがつく方法、薬、言葉などあれば教えて下さい。

  • 丈夫なTシャツ教えてください。

    30代前半男です。 丈夫なTシャツを探しています。どなかた詳しいお洒落さん、お勧めブランドを教えてください。  少々洗っても平気な、できればかっこいい奴と長く付き合って行きたいと思っています。よろしくお願いします。

    • wish8
    • 回答数5
  • 吃音障害…どもらない方法はあるのでしょうか?

    当方、吃音障害を抱えております。 来週の土曜に第一志望校(大学)の面接を控えていて、面接でなんとか『どもらない方法』がないかと考えております。 もちろん気にしすぎるのはダメだとわかっていますが、なにか方法はないでしょうか。 一応、滑り止めは受かっているので、落ちても…よくないのですが。笑 吃音障害を自覚してから既に7年も経っているので、どんな時にスムーズに話せるかは分かっています。 ただ前回の(別の大学の)面接ではハデに失敗し(どもり)、そのせいで落ちました。(吃音のせいにするのは間違いと言われそうですが、、 ご回答頂けたら幸いです。

  • 吃音障害…どもらない方法はあるのでしょうか?

    当方、吃音障害を抱えております。 来週の土曜に第一志望校(大学)の面接を控えていて、面接でなんとか『どもらない方法』がないかと考えております。 もちろん気にしすぎるのはダメだとわかっていますが、なにか方法はないでしょうか。 一応、滑り止めは受かっているので、落ちても…よくないのですが。笑 吃音障害を自覚してから既に7年も経っているので、どんな時にスムーズに話せるかは分かっています。 ただ前回の(別の大学の)面接ではハデに失敗し(どもり)、そのせいで落ちました。(吃音のせいにするのは間違いと言われそうですが、、 ご回答頂けたら幸いです。

  • 殻に閉じこもるって何?

    抽象的な質問ですみません。 ピアノの先生に私は殻に閉じこもっていると言われました。確かに、何となくそんな感じはするなぁと思っていましたが、曖昧な感じもしましたし、自覚をあんまりしていませんでした。殻に閉じこもるってどういったことなんでしょうか?どうすれば殻から出られるのか良くわかりません 自分をもう一度見つめなおす私に、教えてください。

    • noname#10811
    • 回答数8
  • 卒業が決まりました 寂しくなります

    こんにちは。 今日卒業発表があり、無事卒業が決まりました。 私は、この学校でイヤな思いもたくさんしたし、退学しようとしたこともありました。 でも、卒業が決まったら寂しくなりました。 この前の卒業試験では、落ちてもいいやと本気で思いました。 心の中にぽっかり穴があいたような気持ちです。 変わらない学校と先生と、変わる自分に戸惑います。 こんな気持ちになったことありますか? また、どう対処しましたか?

  • べんぴーぴー

    私は、とにかく便秘なのです><が、便秘には、何が良いでしょうか??コーラックなどは、1度飲むと、常用しなければならなくなってしまうといいます。。 イージーファイバーなどは、どうでしょうか??ききますか??あと、何か、便秘に聞くいいサプリメントなどを知っている方がいれば、ぜひ教えてください・・><おねがいします!!!

    • sannu
    • 回答数7
  • 困った人

    バイト先に困った人がいます。 仕事しない&シフトに協力しないのです××× サービス業?接客が主な仕事なのですが、私の行っている時間帯は、閉店作業がメインなのに、掃除は嫌いだから… (書き入れ時の)土曜日は用事があって出れない。毎週何だかんだと理由を付けて休みます。とワガママ言い放題。 今、店舗に社員がいないので勤務態度など注意してくれる人がいません。部長が1人で何店舗か担当している形なので、以前相談したんですが、注意した様子が無く状況は変わりませんでした。 若い子が多いので、もともと甘い職場だったそうです。でも「以前はやるべき事をやった後で遊んでた。最近はヒドイ」私より前から働いている大学生の子が言っていました。 その問題児は27歳なので、大学生の子も注意しずらいし、私が注意すればうるさいババアだ!となりそうなので、なんとか雰囲気を壊さず注意する方法は無いでしょうか? 冗談交じりに○○くん仕事しないもんね?と本人に言ったりはしているんですけど…

    • harun79
    • 回答数4
  • しつこい・・・(恋愛ではありません)

    こんにちは。 私は今、寮で友達と二人暮しをしているのですが、その相方の考え方?について教えて欲しいことがあります。 また、私は冬で寒いのと今、パソコンがないと終わらせることができない課題があり、部屋にほぼ毎日引きこもっているのですが、その相方ちゃんが、「人間としておかしい」とのこと。毎日のように外に出ろと言ってきます。 生活のリズムがすごい勢いで狂ってるのも引きこもりすぎているのも「普通の生活とは違う」ということが私もよく分かっているつもりですが、なんでそこまで言ってくるのかが私には理解できません。 ちなみに彼女はいつも外出しているタイプです。 私のことを思って言ってくれているのだろうと初めのうちは思っていましたが、最近は朝起きても「今日も出ないの?」、帰宅した直後も「みんな外に出てるのになんであなただけ…」、寝る前にも「明日も出ないの?」。。。と顔を合わせる度に外に出るよう、言われます。とにかく、すごい頻度で私に外出を促します。私としては自分のペースを保ちたいし、出たくもないときにムリに出たくないのです。言葉は悪いかもしれませんが、「しつこい」。どう受け入れても私のためとは思えないようなしつこさです。 なのでどう言われても自分の好きなようにしているのですが、なぜ彼女がそこまで私の外出にこだわるのかが分かりません。私の課題を遅れさせたいんでしょうか(これは思い込みですね、私の。)?それとも彼女なりに考えがあるんでしょうか?

    • tomonon
    • 回答数9
  • 18~22歳の女性がよく読む雑誌は?

    昔は、あんのん系がそうだったと思うのですが今は高校生向けですからねぇ。JJと今あるのか定かじゃないし この年代の女性が読んでるファッション誌や雑誌、ご存知だったら教えてください。

  • 18~22歳の女性がよく読む雑誌は?

    昔は、あんのん系がそうだったと思うのですが今は高校生向けですからねぇ。JJと今あるのか定かじゃないし この年代の女性が読んでるファッション誌や雑誌、ご存知だったら教えてください。

  • 可愛い傘が買えるお店

    はじめまして、こんにちわ。 誕生日のプレゼントに一緒に傘を選びにいくことに なりました。ビニール傘を卒業して、少し値段がしても おしゃれなものが欲しいんだそうです。 (プレゼントの相手は20代のOLです) たくさん選択肢のある中から選びたいので、専門店や 傘売り場のスペースが広いデパート等を教えて頂きたい です。 「このブランドの傘がお勧め、かわいい!」、 傘を選ぶときのポイントなど、ざっくばらんなご意見も 聞かせていただけると嬉しいです。 最後まで質問文を読んで下さりありがとうございました。よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。嬉しい言葉を教えて下さい

     今お付き合いさせてもらっている彼女に誉め言葉をあまり使ったことがありません。プレはよくするんですけど。  私も何か嬉しい言葉をすぐにでも言えたら彼女は物よりも嬉しいのではないかと思うのですが、誉め言葉がよく分かりません。  女性の方々が貰って嬉しい言葉、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。短文が希望です。