forester24 の回答履歴
- RC造の内断熱について
RC造で高気密高断熱の家を建てるつもりです。 ところが、予算の関係から、当初の予定だった外断熱を断念しなければならないかもしれません(涙)。 RC造で高高の場合は外断熱が良いと聞いていたので、内断熱にすることにとても不安を感じています。 結露ができやすく、カビるとのこと。 実際どのようなのか、内断熱にした場合、換気を含めてどうしたらよいのか教えて下さい。
- 片開きドアを何かに変えたい
脱衣所に2方向扉がついてます。 1つは引き戸なんですがもう1つが片開きドアなんです。 そのドアが脱衣所側に開くので入りにくいし、使いにくくて、ジャマなんです。 予算の関係上、引き戸にすることができなかったんですが ドアの変わりにするようなものってありますか? それか、自分で引き戸にすることができるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- moriomorio
- 回答数3
- 新居への入居時期
現在、親名義の土地に主人名義の家を新築中です(1300万の銀行ローン有り) 引き渡し予定が、早ければ年内、遅くても来年入ってすぐ。との事を建築会社から言われています。 年内の入居ならば、住宅控除が受けられるはず(来年からは縮小?)なので少しでも急いで貰うよう伝えたところ、 「年内といっても急いでも月末近くになってしまうので、そのころには役所関係は年末休みになってしまうので、どちらにしても来年に入ってからの登記等の手続きになってしまうので住民票は移せない。」 との返事でした。そんな物なんでしょうか?? 「引き渡し」と言うのはすべての処理がすんでからの事を言うのではないのでしょうか?? 現行の担当者に聞いても、建築会社に聞いてもいまいち府に落ちません。 なにぶん素人なので質問の仕方が間違っているのかもしれませんが、どうか詳しい方回答をよろしくお願いいたします
- インターネットの速度
インターネットの速度が遅いような気がします。計ってみたら733kbpsでした。距離が3460mでした。ADSLの12Mです。あと無線LANで接続してます。これは普通でしょうか?初心者でわかりません!
- 新居への入居時期
現在、親名義の土地に主人名義の家を新築中です(1300万の銀行ローン有り) 引き渡し予定が、早ければ年内、遅くても来年入ってすぐ。との事を建築会社から言われています。 年内の入居ならば、住宅控除が受けられるはず(来年からは縮小?)なので少しでも急いで貰うよう伝えたところ、 「年内といっても急いでも月末近くになってしまうので、そのころには役所関係は年末休みになってしまうので、どちらにしても来年に入ってからの登記等の手続きになってしまうので住民票は移せない。」 との返事でした。そんな物なんでしょうか?? 「引き渡し」と言うのはすべての処理がすんでからの事を言うのではないのでしょうか?? 現行の担当者に聞いても、建築会社に聞いてもいまいち府に落ちません。 なにぶん素人なので質問の仕方が間違っているのかもしれませんが、どうか詳しい方回答をよろしくお願いいたします
- おしゃれな大東建託ですが・・
大東建託のアパートをみると、とてもおしゃれで憧れます。鉄骨のマンションに住んでいる友人がこのたび引越しを考えており、大東建託に決めようと言っております。友人は鉄骨マンションしか住んだことがないようで、鉄骨と聞くと防音性は一番優れているように思うのですが、上の階の足音が聞こえるし、電気が揺れるほどの物音が聞こえるそうです。確かに遊びに行くと、私も感じます。声は聞こえないのですが、音がすごいです。そのマンションは大手の分譲マンションで、見た目は豪華なマンションです。築年数は15,6年と古いですが、見た目は管理がしっかりしているせいで、いつ見ても豪華です。そんなマンションでも音が響くのであれば、大東建託も同じだろうと安易に考えているのですが、実際どうなのでしょうか?ちなみに、一緒に付き添いで見に行った物件は三階建ての木造(2×4)で、1階部分です。両隣は2階の住人の階段が位置しているそうです。皆様のご意見を元を参考にさせていただきたと思います。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- yututilyann
- 回答数4
- 住宅取得資金の贈与の特例
家の新築の為、親からの贈与550万円以下を頭金に入れようと考えています。 住宅取得資金等の贈与の特例で、税務署に申告するのですが、それは来年なのか再来年なのかよく分かりません。 ハウスメーカーへの支払は、1回目は12月の上棟の時で、2回目は来年の3月末の引渡しの時になる予定です。 住宅ローンの開始は1月からです。 贈与されたのは、いつとみなされるのでしょう? 贈与された時の次の年に申告なんですよね? 税務署への贈与税の申告は、来年でしょうか? 再来年でしょうか?
- DVDミニコンポ???
この間、我が家のコンポが壊れてしまい、某家電ショップに行き、はじめて「DVDミニコンポ」とあるのを見ました。私の頭の中では、DVDは見るものとの観念がありまして、DVDコンポって何でしょうか?? DVDで音を聞けるのでしょうか? お恥ずかしい質問ですがお願いします。
- プレハブ住宅はなぜ高いか
プレハブ住宅はなぜ高いのでしょうか (対象は戸建住宅です) 原材料コスト 町の工務店が年間10棟程度あるいはそれ以下もあると思うのですが大手メーカになると100倍から1000倍程度は生産しているので材料コストもかなり安いのではないかと思います。 たぶんコストは半分から3分の一以下ではないでしょうか ? 生産コスト プレハブ住宅は生産上の工程の割合が工場80% 現場20%程度のメーカーがあります。 かなりの部分を現場で手作りしている町の工務店に比べ手間の部分がかなり合理化できているはずです。 品質 住宅の品質も結局は出来上がってみるときちんとした工務店でしたら大手プレハブメーカに遜色ないと思います 広告宣伝費について よく展示場や広告宣伝に大金がかかっているという話を聞きますが大手メーカではかなり家を販売しているため一棟あたりにしたらそれほどの金がかかっているわけではないと思います。 町の工務店だって広告宣伝をしています。 年間の棟数が少なければ総額では少ないかもしれませんが1棟あたりにしてみたらかなりの金額になるのではないのでしょうか 質問点です なぜ大手メーカは町の工務店より安くできないのでしょうか、あるいは安くしないのでしょうか ? なお、私の家は町の若い大工さんが作った家ですが築50年になります。何ともありません。どこか立て付けが悪くなったり歪んだりしているところもありません。すべてピシッとしています。もちろん一部改築増築はしていますが当初の部分のところは良好のままです。(昔の家レベルではあるとは思いますが) 大工さんは年間2棟たてればそれで十分の暮らしが成り立ったそうです。そのころの話ですが
- 1
- 2