aichan999 の回答履歴
- 数学I 鈍角・直角・鋭角三角形か調べる
3辺の長さが次のような三角形は、鋭角・鈍角・直角三角形のいずれであるか。 という問題を数学の時間に板書することになり自分なりに解いてみたのですが自信がないので、皆様に確認をお願いしたいのです。 △ABCにおいてa=○ b=□ c=× などの定義は一切ありません (1)3,4,6cm △ABCとしてa=3 b=4 c=6とする ∠Cについて a^2+b^2<c^2 なので ∠Cは鈍角 よってこの三角形は鈍角三角形 (2)5,12,13 5^2+12^2=13^2 で三平方の定理が成り立つので この三角形は直角三角形 (3)9,10,12 △ABCとしてa=9 b=10 c=12とする ∠Aについて b^2+c^2>a^2 なので∠Aは鋭角 ∠Bについて a^2+c^2>b^2 なので∠Bは鋭角 ∠Cについて a^2+b^2>c^2 なので∠Cは鋭角 よってこの三角形は鋭角三角形 これが僕なりに解いてみた回答です。 問題に「△ABCについて・・・」や「a=○ b=□ c=×」などの定義がなければ回答のはじめに「△ABCとしてa=○・・・とする」と書かなければなりませんか? 書かなければ「∠Aは鋭角」などの結論は出せませんよね? 合わせて回答よろしくお願いいたします。
- ほとんど算数の問題?
1行目0, 1, 2 2行目3, 4, 5 3行目6, 7, 8 4行目9, 10,11 5行目12,13,14 6行目15,16,17 7行目・・・ ・・・ とあり1行目と4行目、2行目と5行目、3行目と6行目との仲間を見つけたいと思っています。 例えば縦方向に0や3や6、1や4や7、2や5や8なら 0÷3=0余り0、3÷3=1余り0 1÷3=0余り1、4÷3=1余り1 2÷3=0余り2、5÷3=1余り2 となり余りの数で仲間を見つけられると思うんですが どのように考えたら横方向の仲間を見つけれるのでしょうか? どなたかご教授お願いいたします。
- 落ち着く方法
受験生のものです。 試験中にちょっとわからなくなったり、絶対高得点とらなくては!と意気込むと、焦ってしまい落ち着いて考えられなくなります。 そういう時、早くこの問題とかなきゃ!っていう風に考えてしまい、明らかに落ち着いているときと違い、考えることができなくなります。 こういった場合どうすれば落ち着くことができるでしょうか? 高得点とらなくては!って思うからいけないんでしょうが、なかなかそう思わないでいることはできません。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- yoshi456
- 回答数2
- 確立の問題なのですが
毎月一回定期的に行われる実験があり、その実験が成功する確率は三分の一である。この実験を繰り返し行うとき (1)四ヶ月の実験で少なくとも三回成功する確率は? (2)四ヶ月の実験で二回以上成功する確率は? (1)は少なくとも三回ということで三回、四回成功するとして計算してみましたが間違っていました。 (2)も二回以上ということで二回、三回、四回成功するとして計算してみましたが間違いでした。 どのようなやり方で解けるのか、どなたかご教示願えないでしょうか?
- シュレディンガー方程式
今日シュレディンガー方程式を習ったのですが、これを解くことによって、原子中の電子のどのような性質が理解されるようになったのですか?回答お願いします。
- 行列式の計算なのですが(大学レベル?)・・・
ある行列の(i,j)成分が、a_[i,j]=|i-j|であるn次正方行列Aについて Aの行列式を求める問題です。 もちろん行列Aがどんなものかは分かりますが、どうやればいいのでしょうか、さっぱり分かりません。まだ高3ですが、ある程度余因子までは理解しています。答えは(-1)^(n-1)*(n-1)*2^(n-2)です。 循環型でもないのでどうも・・・・・・。 独学なのでなれない部分も多いですが、わかる方、大雑把でいいので解答していただけると嬉しいです。 ご教授お願い致します。
- 力の釣り合いの図の解釈での疑問
昔使っていた教科書を眺めていて、気になっていることが有ります。 おもりが、糸を介して天井からぶら下がって静止しているとき、 ― 天井 | | 糸 | ○ おもり 天井、糸、おもりには次の5つの力が働くと説明されています。 ア)天井が糸を引く力・・・上向き イ)糸が天井を引く力・・・下向き ウ)糸がおもりを引く力・・・上向き エ)おもりが糸を引く力・・・下向き オ)おもりの重力・・・下向き ↑ア ――――― 天井 ↓イ | 糸 ↑ウ ┌―――┐ | ↓エ | おもり | | | ↓オ | | | | | └―――┘ 和を取るとオの重力だけが残って、おもりは落下してしまうと思うのです。どうしてそうならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#90217
- 回答数6