briony の回答履歴

全1462件中301~320件表示
  • Thunderbirds are go!

    なんで "Thunderbirds go!" もしくは "Thunderbirds are going" じゃないんですか? 文法的に説明してくださる方、お願いします! 説明不要でしょうが(そうでもないか?)これ、英国の古い人形劇サンダーバードのタイトルで、"5,4,3,2,1"とカウントした後で、1号発射の画面の前に言われるのです。

    • noname#7131
    • 回答数5
  • Thunderbirds are go!

    なんで "Thunderbirds go!" もしくは "Thunderbirds are going" じゃないんですか? 文法的に説明してくださる方、お願いします! 説明不要でしょうが(そうでもないか?)これ、英国の古い人形劇サンダーバードのタイトルで、"5,4,3,2,1"とカウントした後で、1号発射の画面の前に言われるのです。

    • noname#7131
    • 回答数5
  • 韓国人の行動についての質問

    仕事の関係で韓国に大勢友人がいます。 私自身、韓国語も少しは勉強し、韓国人を理解をしているつもりですが、長年、彼らに接してきて時々不思議に感じる事があります。 1.私はチゲ鍋が大好きなのですが、ソウルの街で友人と一緒に食事をすると必ず私の鍋に自分のスプーンを突っ込んで味わうんですね。 要るんだったら、自分の分をあらかじめ注文しておけばいいのに、やらないですねえ。 最近は慣れましたが、他人がペロリとやったスプーンを自分の鍋の中に突っ込まれる、というのは未だに衛生的な面で抵抗があるんですね。 以前、~型肝炎を患っているという人に、これをやられて、いい加減にしろよ、と心の中で怒りましたねえ。  逆に韓国人がこれをやられた場合は、どう感じているのでしょうか? 私などは、親愛の情の表れというのは充分に知っているのですが、どうも衛生面で ・・・。  2.国民性として、日本人から見ると厚かましいとか、図々しい、とか感じる時があります。 ある意味では、親しいんだから、迷惑をかけても当然というか。 無論、親愛の情からきているのですが、逆に韓国人が韓国人に、アンタがオレの面倒をみるのは当たり前だ、とか、とても迷惑を受けたとか、自分のプライバシーの部分 (精神的な意味合いで) に無遠慮に土足で入ってくるような事をされた場合、怒るでしょうか? それとも至極当たり前の事と受け取るでしょうか? 私が日本人だからそう思うのか、韓国人たちも実はそう思っているのか、とても聞きたいですが、どうにも聞けなくて ・・・

    • noname#8234
    • 回答数4
  • 癒してって言われたんですけど・・・。

    彼氏が最近悩んでいるようなので、「何か悩んでるの?」と聞いたんですけど、「まぁ色々な」と誤魔化されて、「何を?」と聞いたら、「じゃあ癒しておくれ」って言われました。癒すって一体どうやってあげればいいのでしょう?関係ないかもしれませんけど、最近急にシートベルトをきちんとするようになったんです。前まではめったにしなかったのに。合わせてしなかったせいで、どうしていいのか困ってます。したほうがいいですよね。もちろん。悩んでることと関係あるのでしょうか?聞いても答えてくれれるような人じゃないし・・・。 いい方法あれば教えてください。

    • aoi123
    • 回答数6
  • 外国人とのつきあいかた

    今6歳年上の中国人の女性と付き合っています。つきあって4ヶ月になります。彼女は3年つきあっていた中国の学生とわかれてわたしとつきあうことをきめました。私は今年20歳になります。知り合ったのは大学で何回も告白されて断りつづけて最終的に私がすきになりお付き合うことになりました。最初は年齢がちがいすぎるので私は彼女が遊びでつきあってるとおもいました。しかしバイトで学費や生活費を払いその中からあまりのお金で自分のほしいものは我慢して、私にごはんをおごるときや一緒に遊びにいくときのためにつかっているのです。私が中国にいってみたいといったときはそのために帰国しました。親も私が中国にいくことを知っていたのですが、つきあっているとはしりませんでした。帰国して付き合ってることをいうと親はあなたたちは同情でつきあっているしおまえの人生がめちゃくちゃんになり泥沼の道しかないから離れたほうがいいぞ!といわれました。彼女は私の親とあったこともあります。私はいつか離れなければならないときがくるまで彼女とつきあいたいのですが間違っているのでしょうか?私自身、彼女としりあうまえ中国語を習い始めていてとても中国語などに興味をもって中国にいくこともできました。彼女も日本語を学ぶ上で私からいろいろ学んでいます。彼女からとても勉強面でも刺激をうけています。親の心配はわかりますが、私は社会人として給料を稼ぐこともできない身分なので親を説得することも不可能です。わたしはどうしたらいいのでしょうか?私の友達はあなたは中国語に興味をもっているしお互いつきあっていいんじゃないと言う人もいえば、日本にきた中国人とつきあうのは、おじさんくらいの年の人だし将来が見えないからはなれたほうがいいというひともいます。わたしはどうすればいいでしょうか?教えてください

    • rabby
    • 回答数3
  • 前の上司に追っかけまわされています。

    先月、とある会社を退職し、今月から新しい会社で新しい生活を送っています。前職で正当な手続きを踏んで退職をしました。しかし、引継ぎが不十分で(上司もお前で全部かたをつけてからやめろと半ば引継ぎを拒否される形ではありましたが)、最終出社日に結果を報告したところ絶対逃がさない、損害を賠償してもらうなどといわれ円満とはいえない形で退社することになりました。連休明けになって、携帯のメールに、新しい会社までいって全部叫んで辞めさせたろうかだとか、何をされても文句をいうなよとかの内容で送られてきています。確かにまっとうに職務を果たせたとは胸をはっていえません。金銭にからむことも残してしまっています。しかしここまで脅されることが許されるのでしょうか。賠償責任を負うのでしょうか。現職まで来られて信用を落とされてもいいのでしょうか。逆に法的手段なりで解決できませんでしょうか。お教えいただければと思います。

    • franco
    • 回答数5
  • 今の仕事から別の仕事に移りたいという焦燥感をなんとかしたいのです。

    現在24歳です。今の仕事はクリエイティブ系(TVの映像制作やWeb系)の仕事で、兼ねてから興味ある仕事でした。 そしてその職場にも約1年ほど働きましたが、ある程度のやりがいを持って仕事に取り組めてきたと思っています。 ところが最近、自分の身近な人が転職を果たし、その仕事が今の自分の仕事と比べる必要もないのかもしれませんが、非常に魅力的に映るようになりました。 その仕事は海外を相手にする仕事でして、今の自分の仕事のようなデザイン業界の仕事ではありません。まったくの異業種ともいえるかもしれません。 自分がその仕事につこうと思うと英語力ではまだまだ足りないものがあります。 ですが、以前から海外に行こうという気持があったので英語学習は続けてきており、徐々に目標のスコアに近づきつつあります。 問題なのは、最近自分の仕事中にも頭が海外に行ってしまうことです。いわゆる感情の起伏というか、落ち着いているときは平静心を保てるのですが、時々この仕事をしている場合じゃないというぐらいの焦燥感に駆られます。特にデザインの仕事はオフィスにこもっての作業がメインですので、しんどくなってしまいます。 自分のプランでは来年の春ごろに2年間の米国留学を考えていたのですが、とにかく目先のTOEFLスコアをあげる勉強をしたくてたまりません。 やるべきことはわかっているのです。 仕事は仕事でしっかりとこなして英語の学習も継続してTOEFLに備える。これでいいと思うのです。 焦る気持の無いときは勉強も仕事も流れがスムーズに行くというのはわかっているのですが、焦る気持を抑えられないことが最近特に多いのです。 どうすれば自身の気持を常に冷静にコントロールできるでしょうか。 アドバイスをいただけましたら幸いです。

  • 献血

    21歳の女です。 私は自分の血液型がわかりません。 赤ちゃんの時の記録がないようなのです。 両親がA型とO型なのでどちらかとは 思います。年が年なのでそろそろ自分の血液型を 知っておかなくてはならないと思うのですが 一般の献血センターなどで血液型を調べてもらう ことはできますか?また、検査結果に時間は かかりますか? せっかく調べてもらう時に血をぬくんだったら そのまま必要な分提供したいと思いますし(^_^;) 教えて下さい☆

    • at1982
    • 回答数6
  • なぜ弁明をしてこないの・・・

    今日遭った不可解な出来事を聞いてください。 今日友人から「F市で待ち合わせにしよう」と言ってきたのに当日の時間ぎりぎりで別の場所に変更され電車で行動だったのに彼女は車で待ち合わせ場所にきました。その後は普通に食事をして二時間後くらいに別れました。家に帰ってから事態は急変しました。家に着いて自分の部屋に入ってからなにか違和感があり部屋が少し変わっているの気がつきました。親に聞くと「入っていない」と言われその後に親から「彼女が家に来て私の部屋にあがり15~20分くらい一人でいたそうです。私は不審に思い部屋の中を確認していきました。そしたらお金が入っていた封筒の中身がからっぽになっていました。キャシュカードや保険証は無事でしたが・・・私は急いで彼女に連絡を取りましたが連絡が取れずメールを入れておきました。その後10分位してからメールが来ましたが「今運転中で雨降っていて危ないから着いたら連絡するとの事でしたがそのあとは一向に連絡が取れず今現在もありません。これはもう自分がやったと認めたからですよね?私たち家族はもう彼女を信じることは出来ません。とりあえず彼女にはこのままでは終わらせないとメールをしました。こういったことははじめてで皆さんの意見を聞かせて頂きたく書きました。長々と書いてすみませんぜひ意見を聞かせてください

  • 退職前の有給休暇の使用について

    会社を退職したいのですが、有給休暇が40日残っています。業務の引継ぎを約1ヶ月かけてして、その後20日ぐらい有給休暇を使いたいと思っていますが、使う権利はあるのでしょうか? または、雇用者が有給休暇を使うことを却下することはできるのでしょうか? 教えて下さい。

    • ck48733
    • 回答数6
  • 就職・転職してすぐのボーナスって・・・

    4月から働き始めて4ヶ月もしないうちにボーナス時期になりますが、働いて間もないのにみなさまボーナスってどれくらいもらえましたでしょうか?会社や業種にもよると思いますが・・^^;今の世の中の現状を知りたいと思いまして・・よろしくお願いします。

    • hangu5
    • 回答数3
  • 妊娠してしまいました。

    こんな質問でごめんなさい。 私は今”ダブル不倫”をしていて、1年になります。 ついにこの日が来てしまった!・・・という気持ちで一杯です。遂に妊娠してしまいました。。つまり望まない妊娠です。今日、産婦人科で診察したところ、4週の終わり頃・・との事でした。彼に話しました。やはり・・・産めない・・・当たり前ですよね・・私達の計画性の無さが露呈した感じです。私は既婚ですが子供がいなく初めての妊娠でした。。病院では中絶手術しか方法はない・・と話していましたが、本当にそれだけしか無いのですか?とても高価で私達には内緒で払える金額ではありません。私はおこずかいだし、彼もおこずかい・・。 本気で中絶させないと、彼の家庭、私の家庭が崩壊してしまいます。それを作ったのは私達で自分たちの過ちだし仕方がないのは判っています。生理の促進薬を使って強制的に生理を誘発させると・・・とか聞いた事があるんです。この場に及んで今更何を言うか!・・と怒られても構いません、、どなたか良案を教えて下さい。時間が有りません本当に宜しくお願い致します。

    • tonmamo
    • 回答数31
  • VCDをメディアプレイヤーで再生出来ません

    VCDをメディアプレイヤーで再生することが出来ません。「ファイルを再生できません。ファイルが破損しているか、再生しようとしているファイルの形式が Windows Media Player でサポートされていませ ん。 」とのメッセージが出ます。何か方法はありますでしょうか?パソコン初心者ですのでなるべく解かり易くお願い致します。

    • mmma33
    • 回答数2
  • 海外で製品を作ることについて

    2つ質問させて下さい。 (1)以前ユニクロがイギリスに進出しましたよね。それであまり成功しなかったというようなことを聞いたのですが、その原因は何だったのでしょうか? (2)ユニクロに限らず、日本がアジアで製品を作ることについて皆さんはどう思われますか?私はそのことによって海外の土地の人に恩恵がもたらされるというメリットがあるのと同時に、発展途上国を植民地的に使っているというデメリットがあるという考え方なのですが、いろいろな意見を聞きたいのでぜひ皆さんの考え方を教えてください。 あと、私は経済には全然詳しくないので、分かりやすく教えていただけるとうれしいです☆

    • hunnga
    • 回答数2
  • 退去しないといけないのでしょうか?

    3月から一人暮らしをしているのですが、入居後すぐにネズミがいる事がわかりました。 管理人さんは、業者に依頼しているのですがやはり なかなか駆除出来ません。 まだネズミがいるといった旨の連絡をしたところ 「そんなに嫌なら、出て行ってもらうしかない」と言われました。 自分は、出て行く気がなく報告のつもりで連絡したのですが、管理人さんは「こっちも何もしていないわけじゃない」と随分、感情的になっていました。 「出て行きたいとは言っていないし、何もしていないとも思っていない」と伝えたのですが 「実際の所どう思ってるの?出て行くなら次、紹介するから」と出て行けといわんばかりの感じを受け止めました。 自分としては、冷静に話してネズミの駆除にも時間がかかるのを理解しています。 駆除が難しい事も、このサイトで知りました。 自分の知っている事を管理人さんに話すと「そんな事わかっているよ」といわれました。 この状況で出て行けと言われた場合、仕方ないのでしょうか? あまり管理人さんに言い返すと、住む場所がなくなるし引越しにもいくらかかかっているので言いたい事を あまり言えません。 たくさんの方のご意見お待ちしております。

  • 機内でノートパソコン

     こんにちは。 5月の終わりから、バリに行きます。 そこで、飛行機の中でノートパソコンを使っても良いのでしょうか? 使うと言っても、DVD鑑賞のみです。 8時間くらいの飛行らしいのですが、 私は飛行機で眠る事が出来ずとっても退屈してしまうので 出来ればノートパソコンを持っていって、DVDを見たいナと思っています。 いつもは、JALなど目の前にモニターのついている航空会社を選ぶのですが、 今回は取れずに「ガルーダ・インドネシア」に乗ります。  もし、使っても良いのなら電源プラグなどはあるのでしょうか? 本当に、初心者な質問で申し訳ありません<(― ―)> よろしくお願い致します。

  • Macのメールファイルに一括で拡張子をつけたい

    こんにちわっ PowerMacG3(スケルトンの)、MacOS8.6という環境で、OutlookExpressで送受信していたメールを全てウィンドウズに移したいと思ってます。 そこで、とりあえずCD-Rにメールを焼いたのですが、 思ってみれば拡張子をつけてなかったので、 Windowsで開くことができませんでしたっ (当然ですが) そこで、拡張子(.eml?)をつけたいのですが 1つ1つつけるにはかなり膨大な量のメールなので、Mac上で拡張子をつけたメールファイルを作成する方法、もしくは一括で拡張子をつけれるようなソフトがありましたら教えていただきたいです。 ちなみにフォトショップなんかは.psdという拡張子が自然につくようになってるので、 ソフトごとに拡張子をつけて保存するか否かが決めれるようなきがするのですが、Outlookの初期設定にはそのようなものがないきがします・・・・ どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホームページアドレスが変えられてしまった

    インターネットオプションのホームページアドレスが 知らないサイトに変わっていて元に戻らない 標準設定も変えられてしまいやはり元に戻らない 教えてグーの質問を見てスパイウェア除去したりレジストリチェッカーしてもやはり元には戻らない 誰か助けてください

  • 他国語版のWindows OS

    知り合いにインドから来た方がいまして、PCを与えたいのですが、日本語用のPCにインド語のOSをインストールして使用できるでしょうか? また、インド版Windows OSは日本国内で入手可能でしょうか?

    • freefm
    • 回答数5
  • 過去形?過去完了形?

    I(live )in Tokyo from 1980 to 1993,and I moved to Hokkaodo.(live)を適切な形にせよ。 回答は、lived になっているのですが、継続を表す過去完了は使えないのでしょうか?どなたかご説明お願いします。

    • pureko
    • 回答数10