elkiti の回答履歴

全410件中161~180件表示
  • 仏教について教えてください。

    いつもお世話になります。 今日は、仏教のこでお願いします。 私のうちは浄土真宗(大谷派)ですが、いつも読んでいるお経の(しょうしんげ)の言っていることがわかりません。 親鸞上人さまや法然上人さまの教えも踏まえて教えてください。本願寺のいろんな宗派の教えの違いなどもありましたら教えて頂けたらうれしいです。 書籍の名前などでも結構ですのでよろしくお願いします。

    • mai9999
    • 回答数3
  • 心理学部の評価とは?

    僕は心理学部に行きたいと思っています。 しかし文学部は社会で使い物にならないと言う評価がされていると思います。心理学も文学部心理学専攻としてやっている大学もあるので、そのような評価を受けてしまうのでしょうか? 就職率が悪いことは確かなのですが・・・・

  • 彼の呼び方

    マサトシという名前です 仲良くなりたいので、 かわいく呼びたいです(^-^) なんか良い呼び方ないですか?

  • 結婚記念日、あなただったら何を贈りますか?

    3月に結婚記念日があるんですけど、何を主人に 贈ろうか迷ってます。 人それぞれ趣味などあると思うのですが アドバイス宜しくお願いします!!! 1月に入籍記念日でして、低反ぱつ?枕をあげました。。

    • kengogo
    • 回答数6
  • 「自分を大切にする」

    ↑ってどういうことでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=742535 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=784507 ↑私はこんな人間です。 それが「虐待」にあたるのかはわかりません。 もしかしたら「アダルトチルドレン」でしょうか? 自分の心はどこか冷めていて臆病です。 (恋愛などでも)人をなかなか好きになれません。 なれたとしても失ってしまいます。 そのたびに自分が悪い、一人で乗り越えろってことなんだ、と言い聞かせてきました。 事情を知っている友達は「心の傷は簡単には癒えない、それはそれとして受けとめてあげたらいいんだ」って言ってくれます。 だけど、傍らから 「甘い、現実から逃げてばかりで自分勝手なだけだ」 「お前は一人でいればいいんだ」 という声が聞こえてくるようで、受けとめたくても、あさましい自分の心にどうしていいかわからず、泣くだけです。 一人になると考えてしまいますが、自分の都合だけで友達たちをふりまわしたくありません。 人は何か事情は抱えているものなのに自分はこんなにめそめそして情けないです。 ムリしたくない、って思うけど、またムチをうってしまいそうです。 「自分をいたわる」「自信をもつ」いろいろな言い方があると思いますが、いったいどうすればいいのでしょうか?肩の力を抜くにはどうしたらよいのでしょうか? お暇な時で結構ですので多くの方の御意見を伺いたいです。 また心が軽くなるようなサイトとかありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • セミダブルベッドは狭い?

    新婚の方、皆様寝具はどのようにそろえましたか? ベッドですか?お布団ですか? セミダブルベッドは二人で寝るには狭いですよね・・?悩んでいます。

    • noname#6635
    • 回答数8
  • 入籍記念日

    遠距離の彼と現在婚約中で来月結納を控えています。 彼と入籍の日付はいつにしようか???という話になり、色々と悩んでいます。後々、二人の記念日になるので適当な日付は嫌なんで・・・。 皆さんの入籍日は何か思い出のある日付にしたのでしょうか? この日にしよう!!と決めた理由は何だったのでしょうか?よければ教えて下さい。 ちなみに、私たち二人の提案では「7月7日の七夕」に入籍しようと考えています。 遠距離恋愛が続いていたので少し、織り姫&彦星の気分なんで・・・年甲斐もなくすみません(*^_^*)

  • 英会話力が発展しなくても維持したい・・・。

     お邪魔します。もう何度もそしてすでにたくさんの回答が寄せられている英会話スクールについての質問ですが、お付き合いくださいませ。。  私は以前留学目的で会話とTOEFLの向上の為にイーオンに通っていました。しかし、留学が思わず短期に終わり、その時に向上してきていた途上の状態の英語力を維持するだけでもいいので、感覚を忘れないようにしたいと今は思ってるのです。  とは言うものの、その力も日常会話が早くもなく遅くもない程度の間隔で成立し、相手の言わんとするところは理解でき応答できるが一字一句が聞き取れるわけではない、また100%言いたいことが表現できるわけではない、という状態です。  こんな私に知人はNOVAがイイのでは?と勧めてくれました。聞くところやウワサに寄れば、学ぶというより英語でコミュニティを育む、ようなある種ブロークンな学校(というよりフォーラム?)だからとのこと。確かにイーオンはクラスのレベルの幅がないから真ん中以上になると先が見えてくるんですよ。  他にあるのは、ジオスくらいなんですが・・・近所では。  長くなりましたが、こんな私の要望にあうのはやはりNOVAでしょうか??でもNOVAって説明受けに入っただけで入学させようという意志が・・・。即入学じゃないですよね??無料体験って・・・。  なにかご意見ありましたらお願いします☆

    • fujina
    • 回答数4
  • 遅刻する彼女!

    こんばんわ!男のdunkです。 タイトル通りなんですが付き合ってる彼女が毎回遅刻してきて正直腹が立ってます。 私は時間には厳しい人で遅刻は全くないです。 だからなおさら彼女の遅刻が許せません。 遅刻癖のある人に→なんで遅刻するんですか? あと皆さんに→どうしたらいいですかね?なにかいいアドバイスをください。

    • noname#23813
    • 回答数23
  • ☆マックス・ekワゴン・ライフ・R2について教えて下さい☆

    こんにちわ。 今年の夏~秋頃に軽自動車を新車にて購入する予定です。 色々と調べていて、近場の通勤&買い物用なのでお手頃なミラやアルトに しようかと思っていたのですが、昨日試乗をしてきて迷ってます。 試乗したのは、ミラ・ekワゴン・ライフの3種類です。 書いてある順番で試乗しました。すべてATです。 最初ミラに乗ったときは(グレードは忘れました)軽だし こんなものなんだって感じでしたが 軽でもライフのように静かなのもあり、ビックリしました。 今回買うのは通勤用なので、乗りつぶすつもりです。 少なくとも車検を3.4回は取ろうと思っています。 予算的に全部込みで120万を予定していたのですが、昨日試乗をして悩み中です。 予算を140~150万位に上げ、タイトルにある中から選ぶかどうか・・ そこで実際にタイトルの4種類に乗っている方の意見を聞きたいです。 この車の良い所&悪い所など、どんな些細な事でもかまいませんので 色々と教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • gonta23
    • 回答数10
  • 結婚後(少ない給料で生活した)専業主婦の方にお聞きします

    旦那さんのお給料が手取り20万位ですと、私は専業主婦は生活は苦しくなると思うんですが、それでもちゃんと生活していった人とかいると思うんです、 私にも彼氏がいますが、今年に?(ちかじか)結婚予定です。 社会人1年目ですが手取りだいたい20万位だと思います。 彼は「奥さんは家にいて欲しい」という考えです。 私はパートに出て、少しお金に余裕のある暮らしをしたいと思っています(貯金とか自分のお小遣いも少しは欲しい)←我侭でしょうか?^^; 彼曰く、たとえ、「お前が月5.6万の収入があったとしても、家にいないのなら結婚した意味がない」と言います。 彼の仕事はほとんど夜の勤務になります。 お昼の時間帯もあるみたいですが夕方17時~深夜2時とかが多いみたいです・・。(それは昔から承知しています) 確かに私がパートに出るとお互いすれ違いの生活が続きそうです・・ 私が昼間働くと彼と顔を合わせる時間もなくなりりそうです・・。 それから、仕事から帰ってきて「疲れた」とかそういう理由で家事をおろそかにして欲しくないそうです。 結局私がパートに出るとご飯とか面倒とかいって、外食が多くなりそう、、と こういう理由から専業主婦でいて欲しいそうです。 それを聞いて確かに・・と納得しましたが。 題名が、(少ない給料で生活した)と、すごく彼に失礼な言い方ですが、いろいろなご意見お待ちしております 

    • vivi10
    • 回答数3
  • 長野のお土産

    長野のこれはおすすめ! とゆうお土産を教えてください。 例えばポッキーの長野版みたいな、 あまり値の張らないような 面白系とかびっくり系とかないですかね~?

    • gua
    • 回答数5
  • 男性を選ぶときになぜ金持ちを選ぶのか

    男性を選ぶときになぜ 3高みたいな条件がありますが、男性は女性を選ぶときにお金持ちかどうかをあまり重要視しません。これだけ共働きが進んでいるのになぜ収入を求めるのでしょうか?なぜ女性は金持ちが好きなのか?

  • 【長文です】元彼女からの請求。返すべきなのでしょうか?

     以前お付き合いしていた女性からお金(60万程度)を請求されて困っています。その彼女とは4、5年付き合っており、3年以上同棲をしていました。私の就職がきっかけで、自然に同棲を解消したのですが、昨年秋に別れを切り出されました。そこで、同棲していた家に引っ越す時にかかった費用だけでも払って欲しい、と言うのです。  同棲時は明確にどちらが何を払う、という決め事をしていませんでしたが、引越代(敷金・礼金含む)は彼女が払いました。当時は私も彼女も学生で、両親の仕送り、私の奨学金で暮らしていました(お互いの親は同棲を認めていました)。お互い結婚を意識したお付き合いをしており、お金の「貸し・借り」は意識にありませんでした。  色々な方に相談し、「払う必要はない」という意見を頂いたのですが、私は煮え切れませんでした。というのも、彼女が二年早く就職し、私は支えられている、という意識が強く、「引越し代を払う」というのは納得いかないのですが、振られた身ながら何とか恩を返したい、という気持ちがありました(復縁の気持ちは全くありません)。別れた後に話をする機会を設け、彼女の家に行ったのですが、立ち話の挙句に用があるからと、話もまとまらず帰りました…。その後もメールで催促があり、そのメールで「5年間付き合っていた自分を省みました」という幾分私にとってはショッキングなメールもありました。そんなメールをもらってから、私の気持ちは変わり、彼女の請求メールは無視しようと決めました。無視をしていたのが悪かったのか、私の実家にまで電話をしてきたらしいのです…。払う気持ちはない、と言うと「何なら弁護士を立てても良いんだよ」等と言われ、どうしたらよいのか分かりません。専門の方の意見をお聞かせください。別れた理由も、「払う、払わない」の判断に必要でしたら追記します。よろしくお願いします。

    • barley
    • 回答数9
  • アロマテラピストになるには…

    教えて下さい。アロマテラピストになりたいと思っています。どうすればなれますか?教えて下さい。

  • 郵便局の貯金は一人に付き一千万円までしか預けれないんですか?

    郵便局の貯金は一人に付き一千万円までしか預けれないんですか? (1)普通も定期もあわせて一千万? それって昔からですか? (2)もし、一人の名義で分けて一千万以上貯金したらどうなるんですか? (3)夫婦と子供が一人としたら一人づつ名義で分けて合計三千万円はOKなんですか? ちょっと疑問に思いました。

    • noname#5769
    • 回答数4
  • 男性が女性の中に入れたとき

    以前の彼氏は、私の中に入ると「あぁ」って感じで気持ちいい表情をしてくれました。 でも、今の彼氏には「気持ちいいというか、しびれて感覚がなくなるかんじ。たってるのか分からなくなる。それよりhare8-23が気持ちよくなってるのを見て、おれも気持ちよくなる。体感的には口でしてもらったほうが気持ちがいい」って言われてしまいました・・・ 気持ちよく思ってくれてるものだと思い込んでいたので、ショックです。 男性はこんな感覚になってるんですか?私がゆるいんでしょうか・・・

  • サッカーが今一盛り上がらない理由

    以前、鹿島アントラーズが私立船橋高校に負けたことがありましたが野球などではこのようなことが有りえるのでしょうか? すなわちプロとアマチェアの差の無いスポーツは栄えないと言うことです。 ボーリングもそうでしたが、一時のブームで終わってしまいました。 これもプロとアマチェアの差が無いためにすぐに下火になったと思われます。 その反対にゴルフ、野球はいつまでも人気スポーツですが、これはプロとアマチェアの差が大きいために人気があるのではないでしょうか。相撲もしかりです。 こう考えるのは私だけでしょうか?

  • 二躯や四駆に切り替えることができる車

    二躯や四駆に切り替えることができる車のことは、一般に何といいますか? そのような車があるのは、どこのメーカーのなんという車ですか? 日本車と外車の両方で知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • ドイツ、オーストリア、スペイン旅行

    3月8日からヨーロッパに旅行に行きます。行程はミュンヘン3泊→電車で移動→ウィーン3泊→飛行機で移動→グラナダ2泊→夜行列車で1泊→バルセロナで1泊→関空へという内容です。ヨーロッパ旅行は初めてであるにもかかわらず、ホテルと飛行機、電車のみの手配旅行です。 そこでご質問させていただきます。 ミュンヘンではノイシュバンシュタイン城と木彫りの街を観光することが決まっています。それ以外にお勧めのポイントをご存知ないでしょうか? ウィーンではハプスブルク家の宮殿を見た後、オペラやクラシックコンサートを見ようと思っています(ぜんぜんクラシックには詳しくないんですが…)。ミュンヘンでオペラやコンサートを見るに際してお勧めのものはございませんでしょうか? グラナダではアルハンブラ宮殿を観光します。 バルセロナではサクラダファミリアとサンパウ病院を観光(病院を観光って失礼ですが…。迷惑にならないように気をつけます。)する予定です。 スペインでこれらを観光するに際して特にお勧めの情報はありませんか? 最後にすべての行程で昼食夕食を取る場所を探さなければなりません。特にお勧め料理やレストランをご存知でしたら教えてください。なお、基本的には食事は地元の人が行く普通の居酒屋やレストランにいくつもりです。

    • mae1115
    • 回答数7