masato3816 の回答履歴

全1650件中341~360件表示
  • 流産すると言われました。

    現在妊娠6週の30歳です。 6/22 エコーでタイノウ確認出来ました。 6/29 タイノウの形が変形しており、先生からは数日中に出血があり、流産するだろう。もう1週間様子を見ましょうと言われました。 現在も胸の張り・軽い吐気はあり、基礎体温も高温期のままになっています。 排卵日は市販の検査で陽性が出た日に性交渉をしており、週数も間違っていないと思います。 半年前にも化学的流産を経験し、今回で2度目のため、精神的に参ってしまっています。 昨晩、ほんの少しの出血がありましたが、それ以降全く出血はしていません。 同じような経験をした方で、無事に出産された方いらっしゃいますか?

  • 妊娠6週でつわりがない場合

    こんにちは! 先週婦人科へ行き妊娠が確定しました。5週ぐらいだろうということでした。 今日から6週目に入ると思うのですが、つわりらしき症状が特にこれといってありません。 強いていえばごくたまに軽い車酔いのようなものがあることと、お肉があまりおいしく感じなくなったぐらいです。 母に聞いてもこれぐらいの時期は大体もうでてるんじゃない?と言われたので、 6週目でこれぐらいであればつわりはもうなさそうでしょうか。 皆さんの経験談も聞かせて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠希望してます。排卵日はいつなのでしょうか?

    おはようございます。 タイトル通り、妊娠を希望してます。 息子を出産して4年、あまりにも育児がつらくて、一人っ子でいいや~と思ってましたが、最近、息子兄弟を、と思うようになり、二人目を希望してます。 私は30代後半なので、できるだけ早く妊娠したいのです。 ちなみに最近の生理は、2月20日、3月22日、4月29日、5月27日です。 生理周期はバラバラなので、排卵日が分からなくて・・・ よろしくお願いします。

    • tai1228
    • 回答数3
  • 生理予定日から不正出血。着床出血かと思ったが陰性。

    同じ様な質問が多いかもしれませんが、 初めての事でかなり不安です。 アドバイスをお願いします。 普段は周期30日でほぼぴったり生理がきていました。 5月29日に生理開始で、生理が終わってから、日にちまでは記録していませんでしたが、 週に3.4回は性交していました。 毎回ゴムで避妊をしていたのですが、一度だけ途中でゴムが取れていた事がありました。 最後まではしていません。 そして、6月の生理予定日は27日だったのですが、 当日、生理痛の様なお腹の痛みや、体のダルさや、イライラがありました。 しかし、なかなか生理が始まりません。 変だなと思っていたら、夜中に、茶色い血の様なオリモノのようなものが。 生理がきたんだなと思ったのですが、そこからなかなか血がでてきません。 朝方になって、少し薄めの鮮血のようなものが。 しかし、それも止まってしまい、27日から30日(今日)の朝まで、茶色のオリモノと薄めの鮮血がほんの少しずつ、出ています。 着床出血かと思い、27日から毎日検査薬で調べたのですが、 陰性でした。はじめは、生理予定日一週間後から使えるものでやっていたので、 正しい結果ではないのかと思い、 昨日、予定日当日から使えるもので検査しましたが陰性でした。 今まで毎月順調に生理がきていましたし、不正出血も初めてなので、本当に不安です。 頭痛がしたり、少しお腹の下の部分に痛みを感じることは今もありますが、 生理予定日にあった胸の張りはおさまってしまった様に感じます。 病院に行くには少し早い気がしますし、もう一度検査薬で調べた方がいいのでしょうか。 妊娠しているのか、ただ生理が遅れているのか不安です。 長くなってしまい申し訳ありません。 基礎体温などを計っていなかったので、データが少ないのですが、 不安で切羽詰まった状態です。 どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

    • Teddy22
    • 回答数3
  • 【妊娠】タイミングとしてどうでしょうか?【希望】

    こんにちは。前回にも何度か質問させていただきました。 前回の質問の後には、結局生理が来てしまい…(-_-;) 悩みだしてからすぐに基礎体温をつけはじめたのですが 生理が来てしまい、何だか無気力・虚無感に襲われ 基礎体温をつけることも嫌になってしまいましたm(__)m そんなこと言っていてはいけないのですが…。 さて、質問にあたって… 【6/13 14 15 16 17 18】 19 生理(21:00頃)→→→→→  ♪ (18日には終わりかけ) ----------------------------- 20 21 22 23 24 25 26 ♪ ♪           ♪ ----------------------------- 27 28 29 30 ♪ ♪ ♪ ----------------------------- ♪…仲良しした日 (全部深夜なので、数え方により1日ずれます。) ちなみに、子供を作るぞ!って意気ごんだ仲良しではなく、自然にです。 可能性は…ありますよね? ここで聞いても仕方ない・妊娠検査薬をすればよい というのは痛いほどにわかっております(^_^;) また、基礎体温もつけておらずで申し訳ございません。 ただただ、他人の目線からの「可能性、あるよ!」が 聞きたいのかもしれませんm(__)m タイミングとしては、できやすいタイミングとして 間違っていないでしょうか? 回答いただけましたら幸いです(*^_^*)

  • 育児について

    9ヶ月の子を持つ新米ママです。 育児でわからない事や不安な事、こちらでも質問させてもらってますが。 先日、子育て経験がある友人に、色々と聞いたところ「そんなに神経質に悩む事ないんじゃない、神経質過ぎ」と言われました(メールでの返信)例えば同じ月齢の子が、出来ていて、うちの息子が出来てないと焦ったり、この月齢の時期にはこれをしましょうやこれはもうやめましょうなど、保健師さんに聞いたりママ友に聞いても意見は色々だし、情報があり混乱します。もっと気楽に余裕を持って育児をしたいとわかってますが。やはり神経質過ぎますかね、何だか自信がなくなってしまいました。意見は色々とあると思いますが、励ましのお言葉をいただけたらありがたいです。

  • 妊娠…?

    実は生理が2日ほど遅れています。 たかが2日ですが、不安です。 彼と性行為をする時はゴムなしなんです。 必ず外出しなのですが、それでも妊娠する可能性はありますよね。 自分でも色々調べて、初期妊娠の特徴が当てはまってたんです…。 ・普段乳首が痛くならないのに触れるだけで痛い ・生理痛のような痛みを感じる ・お腹に空気が溜まる ここまで不安になるならちゃんと避妊をするべきだったと後悔してます。 ほんと自分が愚かです。 まだ妊娠検査薬で調べてないのですが不安です… 明日調べてみようかと思うのですが、どうしても不安で眠れなかったので質問しました。 回答待っています、

    • mexxx19
    • 回答数2
  • 妊娠検査薬について

    生理の周期はここ半年くらい安定していました。 (ズレても2~3日遅れるくらいです。) 4月9日に性行為をして12日に予定通り安定した生理が来たのですが、翌月の5月は7日に生理が来ました。 (生理が早まると言う事は今まで一度もなかったのでかなり驚きました…。) そして今月ですが、お腹はもう何日も張っているのにいまだに生理が来ないうえに、便をする際に踏ん張ると茶色いおりもののような物が出たり、数日前は血も多少出ました。 妊娠している可能性はあるでしょうか? 一度妊娠検査薬を試してみようと思うのですが、使える時期ですよね? ついでに2月からダイエットも行っているので、性行為のせいなのかダイエットのせいなのかいまいちわかりません。 しかし、条件的には性行為の方が当てはまるかも……という感じなのですが…。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠について教えて下さい。

    初めまして。 見て頂きありがとうございます。 妊娠について質問があります。 4月20日~26日 5月21日~27日 6月20日~25日に 生理がきました。 Hをしたのが 4月27日 5月14日か15日 5月20日 (5月20日は入れてません) 5月27日に生理が終わってから Hはしていません。 6月1日 6月6日 6月14日 6月28日に 妊娠検査薬をしましたが 全て陰性で妊娠していませんでした。 この場合もう妊娠している 可能性はありませんか? まだ妊娠しているか分からない場合、産婦人科に行こうと思うのですが 産婦人科に行けばもうわかりますか? 勉強不足で申し訳ありませんが 教えて下さい。お願い致します

    • a114lba
    • 回答数5
  • 親に死ねっていわれます。

    こんな質問をして 気を悪くした人すいません。 私の親は、私のことを 空気の一部だと思っています。 ぶたれる、殴られるのは当たり前で、 たまに殺されるんじゃないかと思ったりします。 ここ2,3年で急に暴力的になってしまいました。 私は、まだ学生で 親にサインしてもらったりとか、たくさんあるのですが 私の親はそういうのを一切してくれません。 暴力をふるわれたときは、 毎回「死ね」といわれます。 毎日家に帰るのがつらいです。 まわりにも、こういう体験をしてる友達がいないので、 相談できません。 こういう家庭について、 みなさんはどう思いますか?

  • セックスの頻度について

    こんにちは。 23歳の大学生です。 長文失礼いたします‥(>_<) 私には1歳年上の彼氏(社会人)がいて、お付き合いしている期間は1年位です。 その彼氏とのセックスについて悩んでいて、今回、質問投稿させていただきました。 まず第一に「行為の頻度」、そして第二に「自分の体と心のバランス」について相談させて下さい。 ・「行為の頻度」 2人で会った日は必ずセックスをしています。 会う頻度は週に2~3回、多くて3~4回で、同じ回数セックスを求められます。 私は元々あまり性欲旺盛な方ではないらしく、ただキスして抱き合うだけで幸せになれるのですが、彼は違うようです。 今まで『彼を喜ばせたい』と思い、彼の要求に応えてきたのですが、最近になって急に疲れがたまる様になり、先日ついに『ごめんね。今日はちょっと‥』と控えめに気持ちを伝えてみたのですが、結局押し切られる形でセックスしてしまいました。 そこで質問です。 「男性は疲れを感じないのでしょうか? 同じ相手に一年以上の間、同じ頻度で発情するのは普通のことなのでしょうか?」答えて下さるとありがたいです。 ・「自分の体と心のバランス」 上記したセックスの頻度の問題から、徐々にではありますが、自分の心身のバランスが崩れてきているように思います。 彼のことが好きで、彼からの愛情も伝わってくるのに、冷たい態度を取ってしまったりしてしまいます。 例えば、彼の側にいたくて自分から近づいたのに、ふいに私の体に触れた彼の手を振り払ってしまったりします。 そこでまた質問です。 『今の状態は、気持ちが乗らないセックスを重ねたことが原因と考えて良いのでしょうか? 彼のことを『心が受け入れているのに、体が受け入れなくなっている状態』を改善する良い方法があればぜひ教えて下さい。」 何か良いアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。 ここまで読んで下さり、本当にありがとうございました。m(_ _)m

  • 使ったカップを洗わないで帰社することについて

    従業員10名ほどの会社で経理をやっています。小さな会社なので私がゴミだし、電話応対、お茶出し、掃除などをしています。これらのことを私だけがやっていることに関して、不満はありません。 私よりずっと若いアルバイトの女性が、毎日自分が使ったコーヒーカップを洗わずそのまま流しのシンクに入れたまま帰社します。(私は定時に帰社します。) 最初は朝、出社したら洗っていましたが、毎日のことで当然のようになっているようです。 洗うのは簡単なことですが、何か釈然としない気持ちがあります。 今日は、そのままにしておこうかな?とも思ったりしています。アルバイトの女性は、今年の新入社員の女性より年上で、みんなと仲良くやっているようです。会社の業種が自由な感じだからか、仕事中もあまり緊張感がありません。 果たしてそのままにしておいて相手が気がつくかどうかはわかりません。私がそう思うことは心が狭いでしょうか?「それくらいしてあげなさいよ。」って感じでしょうか? 皆さんのご意見を聞きたいです。

  • 妊娠希望してます。排卵日はいつなのでしょうか?

    おはようございます。 タイトル通り、妊娠を希望してます。 息子を出産して4年、あまりにも育児がつらくて、一人っ子でいいや~と思ってましたが、最近、息子兄弟を、と思うようになり、二人目を希望してます。 私は30代後半なので、できるだけ早く妊娠したいのです。 ちなみに最近の生理は、2月20日、3月22日、4月29日、5月27日です。 生理周期はバラバラなので、排卵日が分からなくて・・・ よろしくお願いします。

    • tai1228
    • 回答数3
  • 妊婦 足のむくみ 

    妊娠7ヶ月に入りました。 2日前スネの骨あたりが凹んでいるのを発見して、初めてむくみを経験しました。 それからは毎日、スネを押すと戻らなかったり、靴下を脱ぐとすごく凹んでいたり… 痛みなどはありません。 妊娠初期はひん尿ぎみだったのに、今はトイレに行く回数がかなり減っています。 仕事もしておらず、外出は近くのスーパーに行く程度なので、かなり運動不足だと思います。 妊娠前の体重からすでに8kgも太ってしまいました… 運動を頑張れば、むくみも解消されやすくなるのでしょうか?? 尿があまり出ないことも関係しているのでしょうか?? あと「お腹の張り」というものがいまいちよくわかりません。 これかな?と思う症状が歩いている時にあるのですが… 「子宮収縮」というのもよく聞きます。 これも自覚がないのですが、収縮すると何が良くないのでしょうか?? 今のところ妊婦健診では医師から何も言われていないので、健康な方だと思います。 たくさんの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

    • takoru
    • 回答数4
  • 生理一週間後のセックス

    13日に始まり、20日に生理が終わりました。(およそ28日周期) 一週間後の今日27日、コンドームをつけた状態でセックスをしたのですが、 射精後、抜くときにゴムが外れてしまいました。 すぐ気づいたので速やかに取り出しましたが、 この場合やはり妊娠の可能性はあるのでしょうか? また未成年の学生なので、あまり費用の掛からない事後避妊方法を探しているのですが、 何かいいものはありますか?

  • 妊娠検査薬

    妊娠検査薬 使ったのですが… 間違い窓の方にも尿がかかり… 陽性が出てました、 もう一度検査したほうがいいのですか? それとも陽性ですか???

    • 27389
    • 回答数2
  • 親権が父、扶養は母問題ありますか?

    離婚の時に親権を父とさだめたのですが、実際は母が同居して扶養をしています。 なにか、法律上問題がありますか? たとえば、子どもの奨学金を受けるときの親権者同意は父がしないといけないとか、未成年の結婚をするときの同意は親権者である父でないといけないなど不都合がありましたらご指摘ください。

    • noname#163185
    • 回答数4
  • 同性同士の結婚

    私は20♀の異性愛者です(しかし女性も過去に3度恋愛対象になったことがあるのでバイと言ったほうがいいのかもしれないです(^^;)が、圧倒的に男性のほうが好きです) 皆さんは同性同士の結婚に反対しますか?それとも賛成しますか?その賛成・反対理由も教えてください。 私は自分は関係ないと考えているからかもしれないですが、結婚が認められることで幸せな人ができるのなら結婚できるようになればいいのになと思っています。 認めても害はないと思います。正直同性結婚ばかりになるとか考えられません。 更なる少子化を招く…とか、同性愛者の方は無理矢理結婚させられるとか無いかぎり元々同性としかつきあわないわけだから結婚しようがしまいが子どもも産まないし… 気持ち悪いっていうのも男女のカップルでもあるし… 少数意見だから認められないって…少数意見の尊重もありますよね。多数決が原理の国でも少数意見者が虐殺されるわけじゃなく一意見として取り入れられることも多くありますよね。 中には結婚しなくてもいいじゃない、って言う人もいますが言ってる自分は結婚できる立場だからこそ言える適当すぎる意見だと思います。 ●そして、もう一つ質問です。 同性愛への偏見をもっと少なくしてから同性結婚を認めるか 同性結婚を認めて同性愛への偏見を少なくしようとするか どちらのほうが同性愛者の方のためになると思いますか?

    • noname#135562
    • 回答数6
  • 健康的に太りたいです。

    お恥ずかしい話ですが、高校からひきこもって運動もろくにせず 食事も1日2食が当たり前な生活をおくっていたら、42キロまで下がってしまいました。 全身細すぎて外出るのがほんとつらいんです。 病気だろといわれますが病気ではないんです。けど2食だと地味に減っていき、3食食べてやっと現状維持って感じです。 食べ過ぎて無理やり太っても病気になっちゃいそうで怖いんです。 健康的な食生活、かつ筋肉をつけて50キロくらいまで戻したいんです。 相当難しい話しだと思いますがどうすればいいでしょうか。 こういう相談のってくれる病院とかってあるんでしょうか?

    • j2palm
    • 回答数3
  • 父親を精神病院へ強制入院させるべきか?

     20代後半男性です。父親(50代後半)を精神病院へ強制入院させるべきか悩んでいます。  現在の父親の状況は 田舎で一人暮らし、無職、アルコール依存症、 交通事故で執行猶予中、障害2級の躁鬱(そううつ)、片目の失明、生活保護の申請中です。  両親は私が幼少期に父親のDVが原因で離婚し、父親とは年に1,2回会うか会わないかの関係です。私は長男なので、父親の家を継ぐ必要があり、また父親は私のことを大切に思ってくれていましたので付き合ってきました。しかし他人に迷惑ばかりかける父親を見るに見かね、死ぬまで精神病院に入院してもらおうかと考えています。  私が強制入院させたい理由は 1、親族に見放された状態であること 2、最近になって片目を失明したこと 3、唯一父親を助けてくれていた叔母の高齢化、また父親が叔母からお金を借り続けていることを知ったこと 4、自殺をしかねない状況であること 5、他人に迷惑をかけ続けていること 6、父親にもう関わりたくないこと 6、苦しまずに死ぬことができるだろうこと 以上です。精神病院にはずっと通っているようですし、保証人がいれば強制入院は可能らしいです。  父親は祖母祖父、親族、周りの方に多大な迷惑を掛け、自己中心的に生きて来ました。今では私は家を継ぐつもりもなく、父が死んだら家を売って叔母の借金に当てたいと考えています。  できるなら見捨てたいのですが、私の心が弱くそこまで出来ません。強制入院を最後の仕事と思い実行したいと思いますが、これ以外に何か良い方法(私も含め誰にも迷惑をかけず、苦しまずに最後のときを迎えれる方法)はありますでしょうか?  最後まで読んで下さりありがとうございます。