s_bezita12 の回答履歴
- 大学4年で今から転職を視野に入れているものです。
私は大学4年の男です。 先日、従業員200名程度の中堅IT企業から内定をもらい、ひとまず就活を打ち切りました。 生産管理システムや会計パッケージソフトを作っておられるそうです。 私は、正直申し上げてずっとその会社にいようと思えません。 やはりIT企業は残業が多いと聞きます。あと客先常駐という、精神的によくない仕事中心と思えるからです。 なので転職を考えており、2つほど候補を挙げてます。 1つは社内SEです。 これなら前職を活かせ、残業漬けということもないし、社内で仕事ができやりがいもあると思いました。 もう1つが公務員です。 公務員も残業あると思いますが、安定性や世間での受けのよさに魅力を感じています。 今まだ学生のうちに手を打ちたいのですが、もしこの立場ならどうするのが正解ですか? ご意見お待ちしています。
- ベストアンサー
- 転職
- noname#89233
- 回答数2
- 仕事をクビになりました><
聞いてください。 今日いつものように仕事に行ったら上司から 「上の方と話し合って、これ以上守ることができなくなりました。 明日から引き継ぎしてもらいたいので、よろしくお願いします」 とクビを宣告されました。 確かに、人付き合いが苦手で思ってることを全然話せなくて 苦しい思いをしてました。 でも、やっぱり実際にそう言われると悲しくて苦しくてどうしようもなくなってリスカをしてしまいました。 そうしたら今までの苦しみがすーっと楽になって落ち着いてきました。 やっぱり発狂しちゃいそうなほど苦しい時は体を傷つけるという あんまりいい方法じゃないけど、した方が結果的にいいのかもしれません。 現に落ち着いたわけだし。 それで、これからどうしようと冷静になって考えてみたらやっぱり 不安なことばっかりで・・・。 でも人付き合いの苦手な私を必死に守ろうとしてくれた人に たいしてこのまま無断欠勤というのも無責任な気がするし。 なんだかまだモヤモヤしてどうしたらいいか分かりません。 自分の中に溜めておくとどうにかなってしまいそうだったので、 こうして書いてしまいました。 何か意見をくれたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#123312
- 回答数6
- 安定したソフトウェア会社への転職
現在ソフトウェア会社でプログラマーとして働いていますが、突然仕事がなくなり将来に不安をおぼえています。 プログラマーの仕事は楽しく不満はないのでできれば一生開発者としてスキルを磨いていければと思っていましたが、今後プログラミング業務は中国などに依頼することが増えると聞きました。 まだ入って1年目で業界のこともよくわからないのですが、プログラマーとして安定した生活を送るためにはどうすればいいのでしょうか? また、社会的評価の高いプログラマーとはどういったものでしょうか? 以上。質問に不備があるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 転職
- koumuin000
- 回答数4
- 第二新卒なのですが質問させてください。
昨年、メガネ屋に就職し、今年の一月いっぱいで退職した23歳の男です。 退職してすぐに転職活動を始めたかったのですが、視界がチカチカしたり、視力が低下するなどの視神経の病気を患ってしまい、活動を行うことができませんでした。 ただ治療に専念するのも非常に悔しかったので、眼に負担をかけない程度で資格勉強(転職時にスキルの低下から最低限迷惑をかけないための勉強で、特に強みになるものではありません。)をしていました。 今月ようやく治療が終わって眼は完治し、転職活動を始めました。 しかし退職してから四か月が過ぎ、特に自分の場合、キャリアもわずか九か月しかない青二才なので、このことが同じ土俵にいる第二新卒の方たちと比べて不利になることが本当に不安です。 そのことを友人に相談したところ、「退職して数か月何をしていたかで変わってくるけど、あなたの市場価値はやっぱり低いと思うよ。」と苦言をもらいました。 皆さんにも同じ相談をしたくこの場を借りさせていただきました。 苦言や助言など、なんでもかまいません。 よろしければご回答をよろしくお願いいたします。
- 不景気の今の時代の就職難について
こんにちは。 お手数ですが下記の質問を見てくだされば幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4730425.html ついに退職願を出しました。 3年続けたので、もういいかな。と自分の中で区切りがついたためです。 予想以上に驚かれ、誘導尋問のように上司から呼ばれ引きとめられました。 理由は以前の質問を見てくだされば分かるかと思いますが、仕事の内容が 妥当じゃないこと、それに合った給料じゃないことです。 私はパートで、もちろん賞与も昇給もありません。正社員とほぼ同じ条件で 手取り10万以下です。正直よく生活できたなと思う給料ですが。 上司は「とくに気を引くような資格もないし今はきっと見つからないと思う」と 言い張ります。正直、なにを言われても辞めようという気持ちだったのですが 説得力のある言い方に少し今はためらってしまっています。 たしかに不景気で就職難かもしれませんが、自分の中でここまでの仕事を経験できたので 経験のないよりは少し有利かなぐらいに思うところがあります。 それにある程度事務に携われるような最低限の資格は保持しています。(パソコンや簿記など) なによりもまだ20代前半で若さもあるし、いざとなればどこでもあるような 甘い考えかもしれませんが少なからずそのようなことを思っています。 今のところに就職するまでは経験もなく、就職活動はとても大変でした。 しかし今は不景気といっても経験を積んでいるので、多少なりともあるかなと 思っていますが、今の私の条件だとやっぱり難しいでしょうか。 たかが3年勤めたぐらいで偉そうなことを言っていますがどうか 先輩方のアドバイスを頂戴いたします。
- 新卒入社後2ヶ月で仕事を辞めてしまいました。。
次の仕事が中々決まらず、どうしたら良いのか分かりません。。。 ニート生活から早く抜け出したいです。。。 新卒入社後、医療関係の受付事務をしておりました。 そこでは内定後2月~3月までアルバイトをし、4月から試用期間でした。 辞めた理由ですが、 ・残業代未払い(「授業料」だと言い、先輩などにも残業代を支払っていない) ・保険不加入(働いて1年以上経たないと保険には入れてもらえない) ・「4月から正社員」という話だったにも関わらず、試用期間、さらに日給月給になっており、入社前と話が変わっている (他の社員は、1年以上経過して正社員になった方ばかり。。) ・突然の減給 (社員全員の給料が一部説明無く抜かれていた。 その後理由を聞いても曖昧な態度ばかり。) ・社員の1人が訴えようしている。 上記のことは、アルバイトをしている頃から徐々に分かってきた事です。 その上、今働いている先輩もどんどん辞めていき、入社後には2名辞め、私の後にも1名辞めるようです。。。 入社後、保険には1つも入れてもらえず、 さらに正社員でも無ければ時給制のアルバイトでもない・・・ よく分からない状況となっていました。 社員の入れ替わりも激しく、不安も大きくなり、仕事を教えてくれていた先輩が辞めることをきっかけに、私も辞めました。 今では、どのような状況でも、次の職が見つかるまで辞めなければ良かった、という後悔で一杯です。 面接を受けても何度も落とされ、もう受かる所はないのでは・・・と最近落ち込みが激しくなっております。。。 今まで上記の退職理由を全て言っていたのですが、 言わない方がいいのでしょうか。 どうすれば次の会社へいけるのか、毎日不安で一杯です。。 職のないニートの生活を早く脱したい気持ちで一杯です。 どうすれば次の会社へ行けるのでしょうか。。 厳しいお言葉でも構いません、アドバイスや思ったことなどあれば、何でも良いので、回答宜しくお願いいたします。 長文雑文で、失礼致しました。 読んで下さり、ありがとうございました。
- ベストアンサー
- 転職
- harukitake
- 回答数4
- いつも出てる求人って?
今、再就職活動中です。 いつも思うのですが 求人サイトやハローワークでもですが いつも出ている会社があります。 これって、入社してもすぐに辞めるのですか? それともハードルが高く入社しないのですか? 特に外資保険会社はいつも掲載されています。 素朴な疑問ですいません。
- キャバ嬢が天職?
大学のときにバイトでキャバ嬢をしていました。 私は見た目は普通ですが、ナンバーワンになったことが何度があり、指名はいつも多いほうでした。卒業後、一般事務として働いてきましたが、へんな話、キャバ嬢の時のほうがやりがいを感じられました。 ○サラリーマンのおじさまの単調な毎日の生きがいになっているといわれた ○がんばれば、収入があがる ○人を盛り上げたりするのが好きだった キャバ嬢が世間、一般に認められる仕事であれば、ずっと続けたいと思っていました。世の中には女性と話をすることができない人もいて、カウンセラー的に親子でキャバクラに来ている方もいましたし、30代でも1度も女性と付き合ったことがない人とお話をして、元気づけたりもしました。 現在は既婚のため、キャバクラで働くことは主人の手前できません。 このような性格の私はどんな仕事が向いているでしょうか?(ちなみに広告営業の仕事をしたことがあるのですが、飛び込み営業、長時間労働で体調を崩し、試用期間に退職した経験があります。)
- 解雇されました。何ヶ月分の給与が妥当でしょうか?
今年1月に解雇されました。人事採用業務を委託されて行う仕事でしたが、不景気により業績悪化という理由での解雇でした。 ただ、状況は 1.解雇された会社からスカウトされての転職だった。その前の会社は 2年半勤めたが、スカウトされぜひきてほしいとさそわれ転職。 2.その後6ヶ月で解雇。 3.扶養家族1名有り。 という状況です。解雇により、もらった手当ては給料1ヶ月分と有給休暇の買取分でした。 労基法では、最低1ヶ月の保障ということだったので、泣く泣くその条件をのみました。合意書も署名しないと退職金を出さないといわれ無理やり署名させられました。 4月より新しい会社で働いていますが、年棒で150万程度下がり苦しい生活を強いられてます。 他の友人の話を聞いてみると、解雇の場合、特に会社都合による場合は最低2・3ヶ月の給与分の手当てをもらっているようです。 賃金の請求は2年までさかのぼれるということですが、この場合私も退職金の請求を労働基準監督署を通じて訴えることは可能なのでしょうか?やはり、賃金ではないので、このような請求は時効になってしまうのでしょうか? 誰か、このようなことに詳しい方、教えてください。
- このような場合、どのような準備が必要でしょうか?
こんにちは。 一旦社会に出ているのですが、 大学(理学)の研究室に戻る準備をしている者です。 (誠に申し訳ないのですが、OKWave内では、今の職種を公開致しません。仮に予備校・塾講師と御考えして頂ければ、遠からず、といった所です。。。) もし、来年以後に大学院を出た場合、年齢的に新卒枠は厳しい状況となるのですが、 博士号取得者が職に就けずに社会人としてのキャリアが破綻している現況から、相当厳しい状況に身を置く事になるな、と感じています。 そこで質問ですが、メーカー、研究開発、IT、あるいは出版等の企業就職の可能性を少しでも高めるために、今出来るキャリア形成、大学院の数年間で 就職に有利になるために、企業が有能と判断する資格や能力って、どのようなものがあるでしょうか?卒業時29 ~ 32歳の間を想定しています。 思い描いていた進路の通りいくとは限らないので、社会人として認められるためにはどうしたら良いのか、という着眼点から質問致しました。 英語、公務員試験の勉強は行っていますが、活用出来る(国家I種等)所までは届いていないと思うので、皆様から頂いたアドバイスを基に、色々と準備したいと思います。ワードの資格検定とか、一言コメントでもありがたく思います。 よろしくおねがいします。
- 締切済み
- 転職
- noname#122173
- 回答数2
- 転職理由が弱いと言われてしまいました・・
転職理由がどうしてもうまく出来ません。 どうか皆さんのお力を貸してください。 本当の理由は以下の通りです。 ・一つでもミスをすると「頼むから死んでくれ」などの暴言をはかれる ・機嫌が悪いとロッカーなどをすごい勢いで殴る ・上司に相談しても注意すらしてくれない また、自分の業務を理解しているのが自分しかおらず、 ローテーションもなく、他の事務の方に手伝ってもらったり、手伝ったりすればすごい勢いで怒られるため、熱が出ても一日も休めませんでした。 結果体を壊してしまって退職。 が本当の理由なんですが、面接で言える理由が見当たりません。 以前の面接では 「それぞれが決められた仕事のみを行うことが求められており、 協力体制が整っていなかったため、もっと周囲と切磋琢磨しながら成長したいと考えました。」 と伝えたところ、転職理由が弱いと言われて不採用になってしまいました。 営業事務から営業事務への転職なのでキャリアアップのためっていうのも何か違う気がして・・。 明日面接なのですが、いくら考えてもどうしていいか分かりません。 よろしくお願い致します。
- 退職保留→退職させられるとき自己都合になりますか?
2ヶ月前に直属の上司に言われた言葉がどうしても 納得できなかったので、その上司にはもうついていけないと思い 約1ヶ月前に会社の方へ退職の旨を伝えました。 (仕事内容は特に問題はありませんでした) そのとき、社長からは「仕事内容に問題がないなら やめることはないだろう。理由は(社長夫人である)専務へ 言っておいて」というので詳しい退職理由を専務に話すと、 「辞めるなんていっちゃだめよ!この話は一旦私に 預けてね。」といわれました。 私は確かにそのとき※「私にも生活がかかっていますし、 後になって辞めてくれといわれても困ります」というと 「大丈夫よ」と保留されたので、直属の上司を含めて 辞めなくてもいい方向へ話し合ってくれるとばかり 思っていました。 その後も社長や専務だけで接する機会がありながら 何も言われていなかったし、直属の上司も何事もなかったかの ように通常業務をしていたので、 仕事は継続になったのだと思い業務に励んでいたところ、 今日になって急に社長から 「先週末の会議であなたのことを話した結果、 今月で辞めてもらうことになったから。」と一方的に 伝えられました。 その後、専務の方へ※のことを確認すると、 「自分から退職するといったものね。直属の上司も やめてもいいって言っていたし。」という返答が。 辞めることに関しては仕方ないのだけど、 こういう場合、最初に私が退職したいと言ったので 自己都合退職になるのでしょうか? それとも、一旦保留されたあとになって辞めろと言ってきたから 会社都合退職扱いにしてもらえるのでしょうか? 平日は仕事のため公共機関にそのことを相談する時間が ありませんので、こちらで質問しました。 退職するにあたり、その違いは大きくなると思うので 教えていただけると助かります。 何の前置きもなく急にこういう展開になり、 今、かなり動揺しているので、 申し訳ございませんが辛口発言はご遠慮ください。
- これはいじめですか?
元同僚Aさんの話です。Aさんはキャラが濃い為、元々職場でとても浮いていたのですがその上要領が悪く仕事が出来ない為、皆と上手くいっていませんでした。 端で見ていて私にはいじめなのかがいまいちわからなかったので皆様の意見を参考までに聞かせてください。 これはいじめですか?それとも世間はそんなに甘くないですか? ・他の人なら「あ、ごめんね」で済みそうな事もAさんだと済まず騒ぎに発展する事がよくある。 ・何か間違いがあるとAさんが間違えた事になる。本当にAさんが間違えたかは確認せず、Aさんが知らない所でAさんが間違えた事にされている場合もある。 ・上記2つが報告され何回も上司に呼び出され終いにはクビになるかもしれないと言われ始める。 ・ここを間違えていたから気を付けろとか、ここをああするようにしろではなく、「これからどうする?」とか「仕事をどうとらえている?」と問い詰められる。 ・職場の人に会社とは何の関係もないおつかいを頼まれ、上司からもどうせ有給余っているんだから有給取って行ってくるように言われる。 ・毎日怒鳴られまくっているのに気にも留めていないように見えるので余計怒られる。(ブログを見て初めて知ったのですが本当は落ち込んでいて体調もくずしているようです。ですがそんな風には全く見えません。ちょくちょく体調をくずしているのは事実です。) ・職場でAさんに特につらく当たっている人は「知らない人が見たらいじめって思われるかもしれないけどさぁ、いじめてないし、むしろ正直言っていじめられてんのこっちだし!」と言っていました。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#98913
- 回答数8
- 当然みたいに言われても…
知人Aの初めての就職先が、いわゆる「体育会系」の職場でした。 先輩に突然「今日は飲みに行こうか!」と誘われたとき、 インドア派で文科系だったAは、外せない予定があるからと ごく普通に(丁寧に)断りました。 そのとき先輩は、とてもビックリしたようで、 「……え?」「いや、予定とかそんな話じゃなくて」 「だから、飲みに行こうって言ってるじゃないか」と、 二十分間も誘い続けたそうです。 逆に、Aも非常に混乱していました。 「なぜ相手の意思を、確認しようともしないのか?」 「なぜ平然と、相手に約束を破ることを要求できるのか?」 「なぜそのことを、申し訳なく感じないのか?」 これらはAにとって、人として当然のことだったので、 彼の中で先輩は『変な人』と認識されました。 翌日、Aは上司に説教されました。 「こういう理由で行くべきなんだ」という説明は一切されず、 「なぜ来ない!」「ふざけてるのか!」「先輩を馬鹿にするな!」 という台詞を延々と浴びたそうです。 同じく先輩・同期も、全員が説明もせず、 「当然、お前が悪い」としか言わなかったそうです。 以来、Aは職場で一人、宇宙人のような扱いを受け、 Aも周囲の人間を理解できず、精神的に疲弊し、 結局、一年で辞めてしまいました。 辞めるとき、職場の全員が 「君のような人間は初めてだ」 「あんな返事が来るとは思わなかった」と、驚いていたといいます。 聞けばその職場は、ずっと体育会系一色で、 Aが唯一のインドア系だったそうです。 私はむしろA側の人間なので、彼らの気持ちが理解できません。 こうした人たちは、自分以外のタイプの人間がいることを、 想定していないのでしょうか? いわゆるインドア派の人間は 「世間には体育会系の人たちがいる」「我々とは流儀が違うから注意」 ということを知っていると思いますが、 向こう側に、そうした認識は無いのでしょうか? 誰にでも同類のように接し、それが通じないと怒る人がいるのはなぜでしょう? 私には、彼らはとても傲慢に思えるのですが… (当然、そんな人ばかりではないでしょうが…)
- 27歳 女です。これからの人生について。
私は現在27歳になったばかりです。 昨年、大学卒業以来、勤めていた職場を色々な理由があって退職しました。それから、実家の祖母と祖父が同時に倒れてしまって、実家の両親や姉なども仕事をしているので、就職活動中なら施設に入所できる時まで家に帰って介護というか、お世話をしてくれと言われて実家に帰りました。(福祉関係の仕事をしていたので。) それから、介護をしながら、知人の方がデイサービスを始められたということで、そちらのお手伝いなどもしていたらあっという間にほぼ一年が過ぎてしまいました。 就職活動もしていたのですが、実家の方で働くか前の勤め先の地域で働くか迷っていたので、なかなか決断するに至りませんでした。 仕事を辞める前に、福祉関係の新たな資格を取得したので、その資格を活かした相談業務のお仕事をしたいと思っていたのですが、それまで介護の仕事しかしていなかったので、経験がものを言う相談業務の仕事は難しいようで、どうしたものかと思っています。 長々と書いてしまいましたが、お聞きしたいのは、 ・仕事のブランクが1年程あるというのは、次に就職する上で難しいで しょうか? ・27歳という年齢で、違う業種、もしくは同じ業種でも違う内容の仕事 に就くというのは採用する側も躊躇されますでしょうか? ということです。 年齢も年齢なので、友人達には「婚活したほうがいいんじゃない?」ともいわれますが(笑)
- 人材紹介会社を通して入った会社なのですが…
今入社して働いている会社はとある大手の人材紹介会社から紹介を受けて転職した会社です。 実は求人票を見た時に「ちょっと興味があるかな」と思い応募した会社でした。しかし、面接を受けてみて「自分には合わないな…」と感じ辞退を申し出たところ凄い勢いで 「何でやめるんだ今ここで逃したらあとがない」 「どうしてそんな事を言うんだこれから仕事は減っていくのに」 「大手だから行かないとあなたは損をする」 など昼も夜中にも電話を掛けてきて二時間くらい説得され不安になってしまい内定を受けてしまいました。実際働き始めてみると、正直職場環境は滅茶苦茶で離職率もかなり高い会社のようで、いくら中途採用とは言え全く何も教えてもらえないような状況です。しかし、人事の方が現場に来て「すぐ辞められると困るんだよね、お金かかってるんだし分かるよね?」と釘をさされてしまいました。 もちろんカウンセラーの言うなりになってしまった私が一番悪いのですが正直この会社で長く続けられる気がしません。ただ苦しくても一年は頑張ってみたいと考えて今は仕事を続けています。紹介料というコストがかかっている私が辞められるのでしょうか? 今非常に悩んでいます、年齢的にも30歳なので次の会社に転職できるのか不安です。こんな情けない相談で申し訳ありませんが厳しいご意見なども頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
- 出来ない人にスキルや期待を求めるのは無理なこと??
こんばんは、43歳の独身女性です。 先日から、「一緒に協調性を持てない人への対応・・・」のような質問をさせて頂いて多くの回答者さんから回答を頂き段々納得してきました。 感謝いたします。 前からそのことは悩んでいたので今日、仲の良い女性上司(38歳)に相談しました。 (彼女は転勤してしまい、別系統のお仕事になってしまいましたが・・・) 彼女に言われた言葉は 「出来ない人にそれ以上の期待を求めるのは無理なこと。少しは妥協も肝心と・・・」 そう言われたら何だか気持ちが軽くなったような、スッキリしたような気分になりました。 やはり、諦めって必要なのかしら?? 出来ない人にとっては必死で抵抗するのも苦しいのかしら??
- 締切済み
- 社会・職場
- noname#148416
- 回答数10