ariseru の回答履歴
- 内蔵TVチュナーの地上デジタルのファイルをDVDに
おはようございます。 NECのPC-VZ7809Dです。 内蔵のTVチュナーの地上デジタルで録画したものを、DVDに焼きたいのですが、どのように したらいいのでしょうか。 取りあえず、デスクトップのフォルダにエクスポートしたのでが、どのアプリからも開きません。 ファイル形式は、●●●.dgs(再生ファイル?)、●●●.dnfo、●●●.dtblの3個ありました。 別の形式ファイルに変換できるようなフリーのアプリってあるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- htgo
- 回答数3
- ゲーム用ケースについて
最近グラボを変えようと色々 調べてたのですが、根本的なミスをしていました。 今使っているpcはこれなんですが http://www2.mouse-jp.co.jp/tune/scripts_cart/spec.asp?prod=1204NG-im520SA1-SKY PCI Express 2.0×16だったのです。 これじゃあgtx670は入らない。 という事でケースを買う事にしました。 どうせならずっと使えるものがいいというわけでオススメのケースを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 737425853
- 回答数2
- 兄のパソコンの調子が悪くなったみたいです。
スペックは説明書を兄が持っているため、詳しいことはわかりません(パソコンからも今修復の途中ですので見れません)。 とりあえず、TOSHIBAのノートパソコンの2010か2011製でWindows7、corei5です。 毎日~2日にメールチェック(ヤフー)、ツイッター、フェイスブックを利用しているそうです。 昨日の夜につけたとき(おとといは全然普通だったそうです)、起動が遅くて困ったそうなので、今見ているのですが、どうもウイルス対策ソフトがいくつも入っているときの動作似ていたので、見てみると、ウイルスバスタークラウド2012(以前から入っていた)のみでしたが、それが無効になっていました。 どうして無効になっていたのかはわかりませんし、上記の用途でしたらウイルスにも感染しないかな、とは思うのですが、どうすれば治せるでしょうか? 何か質問でもしてくださいましたら、わかる範囲で補足させていただきます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- gazelle0627
- 回答数17
- 兄のパソコンの調子が悪くなったみたいです。
スペックは説明書を兄が持っているため、詳しいことはわかりません(パソコンからも今修復の途中ですので見れません)。 とりあえず、TOSHIBAのノートパソコンの2010か2011製でWindows7、corei5です。 毎日~2日にメールチェック(ヤフー)、ツイッター、フェイスブックを利用しているそうです。 昨日の夜につけたとき(おとといは全然普通だったそうです)、起動が遅くて困ったそうなので、今見ているのですが、どうもウイルス対策ソフトがいくつも入っているときの動作似ていたので、見てみると、ウイルスバスタークラウド2012(以前から入っていた)のみでしたが、それが無効になっていました。 どうして無効になっていたのかはわかりませんし、上記の用途でしたらウイルスにも感染しないかな、とは思うのですが、どうすれば治せるでしょうか? 何か質問でもしてくださいましたら、わかる範囲で補足させていただきます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- gazelle0627
- 回答数17
- プリントスクリーン→エクセル→エクセルとして利用
あるデータ(エクセルでない)をプリントスクリーンでエクセル上にコピー。 そして不要な箇所をトリミングでカット。と、ここまではできました。 問題はそこからで、それをエクセルデータとして利用したい(ソートやら表計算) で、どうしてもできないんですが、誰もが考えることなので、何かしら便利なソフト やらがありそうな気がして質問しました。 実は手元に帯に長し、たすきに短し、のデータが二つあり(非エクセルコンピュータ データです) それをつなげて不要箇所をカットし、データ加工したいんです。 もし、良いやり方をご存知の方あれば教えてください。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- mivhael131313
- 回答数3
- 一度 加工してしまった画像はもとにもどせますか?
こんにちわ 顔をかくすために写真の画像にハートなどのポイントをつけて顔をかくした画像をよくみかけますが。第3者がその画像のハートをとりはずして顔を再現する・・ということはできるのでしょうか?それとも一度処理して 確定してしまったものは再現不可能なのでしょうか? 初歩的な質問ですが どうぞよろしくおねがいします
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- nokoko13
- 回答数5
- 発売当時のPS3の値段について
容器量2GMでWiiのソフトが使えるWiiUが3万円と高性能で価格が安い。 それに比べPS3は検索してみたら最大10万円・・・高すぎるだろ・・・ その上、あけおめ事件があったりと酷過ぎ。 この壊れやすく無駄機能があるのに高値って一体どういうことなんでしょうね? それとSFCでソニーは共同開発したのに任天堂のゲームのノウハウや神対応でカンファレスのうまさを覚えず糞ハードを作り続け、ぶっ壊れると高値の修理費になり、カンファレスがへたくその原因ってなんだろう?
- SSDの暗号化不具合ってTruecryptは関係あ
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1339542508/ ですがTruecryptは普通に使えてます。 この不具合って何なんでしょうか。 そもそもSSDのAES256ってどうやって使うんでしょうか。 教えてください。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- noname#160709
- 回答数1
- FTTHはラストワンマイルが光ファイバーらしいです
FTTHって、収容局から建物までのラストワンマイルを光ファイバーでつないでるって聞きましたけど… 収容局より先はどうなってるんですか?収容局から各建物までが光ファイバーになっただけで、ADSLよりも速度がそんなに速くなるってのが、いまいち感覚的にピンと来ません。 どなたかお教え願えますでしょうか。
- ベストアンサー
- FTTH・光回線
- paeriaerea
- 回答数2
- IE8って、VerUPできるのですか?
G-Mail を利用していて、「互換モード表示の設定」の注意が出る。 楽天などを見ていても、テキストが変に画像とダブっていたりする、コレは楽天やG-Mail だけのことではないのですが…ときどき、画像やテキストが重なって表示がおかしくなるWEBサイトがあります。 最近になり、結構でくわすなぁ~とね気になり出しました。 G-Mail の解説通りに「互換表示」を設定しても、何も変わりません。 ひょっとしたら、IE8のVerと関係があるのかとも思うのですが、IE8は自動でUPデートされているものとばかり思っています。 OSはWindowsXP_HOME IE8 Ver8.0.6001.18702 マイクロソフトのIE8に、新しいバージョンがあるのでしょうか…? IE8のダウンロードを見てみましたが、Verまではわかりませんので…質問させてもらいました。 m(_ _)m
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- ok-sakana
- 回答数3
- 5年後の10万円PCは128GBメモリ?
5年前の10万PCメモリの平均が2GBで今の平均が16GBであることを考えると128が予想として妥当でしょうか?どうなってると予想するか教えてください。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- noname#160709
- 回答数13
- Windows7のフリーソフト開発言語は何が良い?
Windows 7 用のフリーソフトを作りたいと思っているのですが、どういったプログラミング言語と開発環境を使うのがよいでしょうか? 例えば、GUIで設定ができ、常駐する場合は、右下のタスクトレイにアイコンを表示させたりさせたりこんなソフトを考えています。 因みに今はPerlを使っていますが、CUIではこういったことができず、また、フリーソフトで配布する時敷居が高く敬遠されがちな物で新しく言語と開発環境を用意したいと思っています。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- tanaka_meio
- 回答数4
- Windows7のフリーソフト開発言語は何が良い?
Windows 7 用のフリーソフトを作りたいと思っているのですが、どういったプログラミング言語と開発環境を使うのがよいでしょうか? 例えば、GUIで設定ができ、常駐する場合は、右下のタスクトレイにアイコンを表示させたりさせたりこんなソフトを考えています。 因みに今はPerlを使っていますが、CUIではこういったことができず、また、フリーソフトで配布する時敷居が高く敬遠されがちな物で新しく言語と開発環境を用意したいと思っています。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- tanaka_meio
- 回答数4
- 動画編集ソフトについて
FLVをWMVに変換する作業をしています 今使っているフリーソフトはXmediaRecordって奴なのですがエンコードが遅すぎます。 そんなものですか?もっと早く変換できるフリーソフトないですか? 日本語でのフリーソフトを教えて下さい。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- chibichibi3060
- 回答数4
- イーモバイルのPocket Wi-Fiについて!!
イーモバイルのPocket Wi-Fiについて!! 先日父がネットのmobile_king「モバイルキング」といったところでイーモバイルの Pocket Wi-Fiを購入しました そこで幾つかの質問お願いします! 1,1つで10台の機器に接続できるとありますが面倒ですか? 2,セットでipad2が格安だったのでセットにしましたが怪しくないですかね? 3,2週間後に一ヶ月間ほど家を空けますが2週間以内で家に届く段階までいきますか?また免許の写真やクレジット記入は 行いましたが、一度契約書が届くのですか? 回答お願いします!
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- yyyaaa7
- 回答数3
- [skyrim]このPCスペでできるのか
このPCを買おうと思っているんですが、(予算が足りないため) このPCスペックでプレイができるのか不安なので、わかる方いましたら回答お願いします http://www.pc-koubou.jp/pc/model/nomn5200ci3_main.php あと、MODも入れる予定です。 ほかに、minecraftとかもやります。 このような場をお借りするのは初めてなので足りない部分等ありましたらご指摘お願いします
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- takumi123qqqq
- 回答数3
- ロボット掃除機の充電池の代用
ロボットクリーナーミニAIM-ROBO2の充電池(ニッケル水素電池14.4V 800mAh)をダイソーの充電池(ニッケル水素電池1.2V 1300mAh)12本で代用してみようと思います。ロボットクリーナーのOUTの定格電圧はDC18V 300mAです。何か問題点はありますでしょうか。宜しくお願い致します。
- 64bit~32bitへ変更
WindowXP Home Edition sivice Pack1 Pentium4 CPU2.53GHz ドスパラ製 ハードデスク リカバリで64bitになってしまいました。どこでどのように間違ったか? 持ち合わせしているソフトが対応していませんので32bit に変更したいと考えています。対処方法教えてもらいたく質問します。 PCあまり理解していませんので詳しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- sf55413
- 回答数6
- 福島の注水について
注水量が規定値を下回った報道がされています。(不純物とのことですが) ナゼ 注水を続けるのでしょうか? 燃料プールのように水で満たしてしまえば良いのでは?(タブンそんな簡単な話ではないとは思うのですが、循環させる目的は?) また以前(当初) 注水を続けても容器内に水が満たせない、(後日カメラ確認して思った以上に水が少なかったと判明)という報道がありました。要は容器に穴が開いて漏れている。 これって「にじむ」ではなくジャバジャバ漏れているほどですよね。 これって修理できたのでしょうか? 確か漏れの場所も特定できない、とか言っていたような、、、。 それとも今もジャバジャバ垂れ流しなのでしょうか?(どうしようもない?)
- デスクトップとノートPCのパワーの違いは?
今回デスクトップPC Lenovo IdeaCentre K430 31091AJというのを買ったんですが、 デスクトップとノートPCの違いについて、 例えば、メモリ8Gを積んだとして、ノートでもどっちでも8Gなら同じ?ノートのメモリの方が小型でデスクトップ用は大型なのに同じ8Gのパワーか? CPUも例えば同じクロックでcorei7で第三世代なら同じか? ファンが大きいデスクトップのほうが何か違うのか? デスクトップはモニターと分離しているのに消費電力は、モニターとパソコンのCPUなどが一体のノートよりも食うのはなぜか? また、デスクトップでも私のように巨大なタワー型PCと、デスクトップだけどコンパクトにギュウギュウに詰め込んであるように見えるデスクトップはどう違うのか? よろしくお願いします。