246z-goo の回答履歴

全686件中301~320件表示
  • フリーソフトで写真をズームできるソフトを教えてください。

    フリーソフトで写真をズームできるソフトを教えてください。 PCのメモリ等をオークションに出そうと思うんですが 今使っているデジカメCASIOのEX-Z100で接写機能を使っても表面の文字がぼけてしまいます。 はなしてとると小さくて文字が読めません。 カメラの上では小さな画面をZOOMして大きくはっきり見えるんですが大きくしたファイルを保存することは出来ません。 今は以前使っていたKODAKにバンドルされていたPhotoStudio5を使用していますがその機能はありません。 どなたかいいソフトをご存知の方いらっしゃいいましたら宜しくお願いいたします。 安ければシェアウェアのソフトでもかまいません。

    • an3118
    • 回答数6
  • 自己暗示をあなたは信用できますか。

    自己暗示をあなたは信用できますか。 催眠術の一種で「自己暗示」があるそうです。 これを使って自分の希望を叶えられるという物です。 朝、昼、晩にしょっちゅう、自分の希望”努力家になる”とつぶやいていると 3ヵ月後に努力家になっているというものです。 信じられますか。

  • 既婚なのに心がざわつく自分・・・

    既婚なのに心がざわつく自分・・・ 私は29歳既婚者です。相手は8歳年上の同じ会社の同僚です。 彼は昔、(三年程前でまだ独身だった頃)好きだった人です。 彼も私と同じ気持ちでいてくれる事を知った途端辞令が出て、付き合う事も無く、もちろん肉体関係もなく、彼は他県の事務所へ行ってしまいました。一度だけキスしました。 それ以来は、友達としてたまに電話で仕事の話しや世間話をする程度でしたが、連絡が途切れる事はありませんでした。 その彼が異動で今月から私の居る事務所で仕事をすることになりました。 顔を合わせたのも久しぶりで、更に一緒に仕事をしていて、心がザワザワしています。 昔と変わらない彼にドキドキしてしまいます。 こんな気持ちになる自分に自己嫌悪しています。 絶対に良くないってわかっています。もちろん、彼とどうこうなりたいなんて思っていません。 今の生活にも主人にも不満もなく、平凡だけどすごく幸せを感じています。 この気持ち、どうしたら消せるのでしょうか?

    • noname#120243
    • 回答数7
  • 変なウイルスみたいなお金を請求するサイトが来たんですが無視していいんで

    変なウイルスみたいなお金を請求するサイトが来たんですが無視していいんですか??

  • ずっと気になって仕方ない。私がいけなかったの?

    ずっと気になって仕方ない。私がいけなかったの? この前、子供を連れて公園に行った時、一人のお婆さんが大変困った様子で、『この公園には駐車場はここだけですか?』と私に聞いてきました。『どうなさいました?』と聞くと、どうやら息子とその孫に病院まで送ってもらい、その公園で待ち合わせをしているが探してもいない、また病院に迎えに行ってしまった(すれ違い)かもしれない、などと話してくださいました。 息子さんの携帯番号は知らないらしく、大層歩き疲れた様子で、困った困ったと言いながら去ろうとしたので、自宅場所を聞いて車でなら10分くらいの場所だったし、『私の車でお宅まで送っていきましょうか?』と言いました。私的には、タクシー会社の電話を私が調べて更に呼ぶより、私が車でお婆さんの自宅まで送った方が早いと思ったのです。 お婆さんも『ではお言葉に甘えて…』と乗り込みましたが、自宅近くで降ろす時に『ありがとうございました』となんと5千円を差し出してきたのです。 私は、『やめてください!そんなつもりじゃなかったんです!ただ困ってみえたので!』と言いました。5千円をお婆さんが払うなら、タクシーを呼んだ方が安く済んだのは違いありません。 しかしお互いが『貰ってください』『いやいやダメです』と言ってきりがなく、お婆さんが『このやり取りを人に見られたくないから早く!早く!』と言われ、申し訳ない事についに貰ってしまいました…。 その帰りの車中、良い事をしたつもりだったのに私のした事は善意のつもりがいい迷惑だったんじゃないか、でしゃばり過ぎたのか、などとモヤモヤも消えず…。 勿論主人や実姉には、『返してこい、貰うなんておかしい』と言われました。私もそれは分かっていますし、一度出したお金はしまいにくいだろうと、自宅に行き、お婆さんではなく家の方に返したいのですが、自宅付近で停めたので、はっきりした自宅も分かりません。せめて名字を聞けば良かったと後悔ばかりしています。 貰うつもりじゃなかったし、良い事をしたつもりだったのに周りに責められるし、なんか私自身も後味が悪いです。 せめて若い方だったなら、私もなんとかなるだろうと思えましたが、携帯も持っていないお婆さんを見捨てる様な真似はしたくなかったのです。 私はどうすれば良かったのでしょうか。

    • noname#134423
    • 回答数11
  • 今まったく生きる意味を見出せません。

    今まったく生きる意味を見出せません。 高校生女です。 小さい頃から勉強だけは周りよりできました。 そのおかげで今は県内でも上の方の高校に通っています。 でも、私は昔「頭いいね」「えらいね」「しっかりしてる」と言われるのが嫌で嫌でたまりませんでした。 馬鹿にされているようにしか聞こえませんでした。 周りから浮いていると思ったからです。実際浮いていましたが。 また、頭がいいから見下されそう的な感じにも見られていたみたいです。 だから小学生のときに決めたんです。 今は辛くても、勉強を頑張っていい大学を出て、たくさん収入が得られるような仕事に就こう、と。 そして私を馬鹿にした(言い方は悪いですが、当時はされていると思ってたんです。実際されていたかもしれませんが)人たちを見返してやろう!と。 でも最近になってそんなお偉いさんになれるほど頭もよくないことに気づき、“良い大学”すら出れそうにありません。 しかも最近、中学時代、不真面目だった知り合い達に彼氏彼女ができたり、髪の毛が派手になったりしててすごく羨ましく思いました。 私はそんな人たちを見返そうと思って生きてきたのに、あっちの方が幸せそうでは意味が無いです。 勉強しないほうが楽しく人生を送れるみたいです。 周りが言うほど頭も良く無いし、モテないし(「モテそう」「可愛い」ってよく言われるんですが全くです。これも嫌味なんでしょうか・・・)、私には取柄が無いです。 何かひとつでも自分にあれば頑張れそうですが、私には何もありません。 人生これからだと思いますが、もうあんまり期待できません。 私も幸せになれますか?夢が叶うとか、そういう瞬間は来るんでしょうか?

    • noname#146663
    • 回答数9
  • ノートPC画面のバックライトが突然消える

    ノートPC画面のバックライトが突然消える ノートPCを使っていると、突然バックライトが消えます。 ノートPCなので蓋を閉じて開けると再度ライトは点灯し、その後は通常通り使用できます。 バックライトが消える間隔はまちまちで、点灯させて10秒ほどで再び消える場合もあれば、10分ほどで消える場合や、2~3時間使用しても全く消えない場合もあります。 ちなみに、 ディスプレイの電源を切る時間の指定 コンピューターがスリープ状態になる時間を変更 ディスプレイの輝度の調整 の3つの設定はすべて”なし”にしてるので、PCを放置した影響でバックライトが消えるという訳ではないと思います。 ノートPCの性能は NECのLaVie、PC-LL750MG型 メモリが2GB OSはVISTA 購入から2年と2か月程経っており、購入日から毎日使用しており、充電器さしっぱなしで、たまに2日~1週間ほどPCを点けっぱなしの状態で使用する事もあります。 原因はここに有りそうな気がしますがどうなんでしょう・・・。 そして、質問文を書いてる最中にまた消えました・・。 いちいちパカパカするのは結構手間なので、対処方法がありましたらよろしくお願いします。

    • kunudua
    • 回答数3
  • 諦めきれない

    諦めきれない 付き合って4ヶ月になる彼女がいます。同棲していたんですが、5日程前に家を出て元彼の所へ行ってしまいました。元彼は暴力を振るうし束縛がひどい男らしく、今も家から出られなくて、日中は携帯を持っていかれるらしいんです。自分と付き合ってからも元彼とはちょくちょく連絡を取っていて、それが原因でよく喧嘩をしていました。それで自分が「出て行け」って言うと決まって元彼の所に泊まっていました。後で聞くと、「行く所がないから元彼にお世話になってた」って言います。もちろん自分にも悪い所は沢山あります。今は反省と後悔の毎日です。戻って来て欲しいって言うのが本音ですけど、やはりキッパリ諦めるべきでしょうか?

  • 小学校の担任と保護者の不倫というのは、身近にあるのでしょうか?

    小学校の担任と保護者の不倫というのは、身近にあるのでしょうか? たまにニュースなどで、不倫が明らかになり、処分を受けたといのを聞きますが 皆様の周りでそのような事を聞いた事はありますか?

    • saryu11
    • 回答数2
  • 表札が落下!!割れてしまった。   

    表札が落下!!割れてしまった。    磁器の表札が落ちて割れてしまいました。30年くらい前のもので、18年前になくなった父の名前が書いてあります。其の侭単なるゴミにするのも気が引けるし申し訳ない気持ちや罰当たりの事もあるのかと、心配になってしまい、この場合どの様な事をすれば良いのか解りません。博識の方のご教授お願いいたします。

  • 表札が落下!!割れてしまった。   

    表札が落下!!割れてしまった。    磁器の表札が落ちて割れてしまいました。30年くらい前のもので、18年前になくなった父の名前が書いてあります。其の侭単なるゴミにするのも気が引けるし申し訳ない気持ちや罰当たりの事もあるのかと、心配になってしまい、この場合どの様な事をすれば良いのか解りません。博識の方のご教授お願いいたします。

  • 生きることに対して無気力な女子大学生(休学中)です。

    生きることに対して無気力な女子大学生(休学中)です。 最近、 「何で生まれてきたのだろう」「何で生きなきゃいけないんだろう」 と思ったり、更には 「何で生んだんだよ…」 と親に対して怒りのような感情まで持つようになりました。 決して親が嫌いというこことではありません。むしろここまで育ててきてくれたことに感謝しています。今の辛い状況も自分自身で作ってしまったので、全ては自業自得なのです。そういう負の感情を持ってしまうことに親に対して罪悪感を持ってしまいます。 しかし、「生まれてこなければよかった」と思ってしまいます。「自分が生まれきたのは、親のエゴでしかないのではないか」と思ってしまいます。「子供を幸せにできないなら、生まないでほしかった」と思ってしまいます。生きていて良かったと思うことはありますが、なんかもう全てが面倒くさい、生きることが面倒くさい、けど死ぬ勇気はない。本当は元気に明るく生きたいけど、今の自分から抜け出せない…そんな気持ちです。今、私は自分を自分で認められないし、受け入れられないです。私の両親のDNAを受け継いで、今の自分がいる。こういう家庭環境で育ったから今の自分がいる。…と考えると本当に生まれたことに嫌悪感を持ってしまいます。両親に対して、決して口には出さないけれど憤りを感じてしまいます。と同時に罪悪感を持ってしまうのですが。 生まれてきた以上、こんなことを思っても仕方のないことだし、自分の至らなさを自分以外のことに責任転嫁してしまう自分はとても甘ったれていて、愚かだと思います。しかし、そういった感情を持ってしまうと、そんな自分が更に嫌になり、どんどん自信も生きる気力が無くなります。 明るい家庭を持つことが夢でしたが、子供を持つことは自分のエゴなのではないか、ちゃんと育てられないのではないかというように考えてしまいます。(まだまだ先なことなのですが…) 更に、命を繋いでいくことの意味は何なのだろうか、命ってなぜ大切なんだろうか…とか答えのないことまで考えてしまいます。 とにかく私は今、負の感情の中に留まっており、頭がぐちゃぐちゃです。そこから、抜け出したいのかどうかもわからなくて、自分が意味不明で、ただひたすら無気力です。 こんな私に何かアドバイスがあったら是非ご回答ください。またこの意見を読んで何か感想がありましたら、何でもいいので教えてください。よろしくお願い致します。

  • ハウスメーカーの人と知り合いで、友人に紹介したところ、契約になったよう

    ハウスメーカーの人と知り合いで、友人に紹介したところ、契約になったようです。そうしたらハウスメーカーから紹介制度と言うのがあって謝礼として10万円頂きました。 このことは知らなくて、急に10万円入って嬉しいのですが、よくよく考えたらリベートを友人を介してもらってる気がして施主に渡した方が良いのかな?と思い始めました。一般常識では、仲の良い友人同士だとどうするのがいいでしょうか?

  • 私に恋愛市場価値なんてありませんよね・・・

    私に恋愛市場価値なんてありませんよね・・・ 大卒 25歳 無職 (就職活動はしてるし、やる気はあるが決まらない。もし決まっても契約社員などでしょう) 彼女は中学~大学までで5人いたので容姿は標準を名乗れると思います ここの相談を読んでても 「女性はお金と安定が大好き」 「無職の彼氏と別れたい、他に優しくしてくれるA君がいい」 「リストラされた3年付き合ってた彼氏と別れようと思う」 「フィーリングか経済力+安定か」 など、女性はやはり男性を内面や外見より「安定」「経済力」で見てるケースが殆どだと思いました。 私のステータスでもっとも重要なのは職なのでしょうが、、本当に頑張ってても決まりません。 (普通の生活が出来る職業が決まらない。一生貧困生活確定の仕事なら決まる) 私に恋愛する資格なんてありませんよね? お金も持ってないし、仕事も決まらないのですから 大学出てから彼女がいたのですが、割勘デートするようになって半年でフラれたのがトラウマになってるのかもしれません(周囲は彼女が悪いとフォローしてもらえましたが、まぁ、フォローですから) 私のような人間でも結婚できるでしょうか? 女性に経済力を期待する男性はクズでしょうか?

  • 基礎体温について教えてください。

    基礎体温について教えてください。 周期は30日位です。 6/25 36.47 生理1日目 6/26 36.47 6/27 36.55 6/28 36.72 6/29 36.12 6/30 36.13 7/01 36.51 7/02 36.12 7/03 36.58 7/04 36.22 7/05 36.20 7/06 36.21 仲良し 7/07 36.27 排卵日検査薬使用初日 いきなり陽性 7/08 36.24 排卵日検査薬うっすら 多分陰性 7/09 37.01 仲良し 7/10 36.72 7/11 36.34 7/12 36.71 7/13 36.44 7/14 36.51 7/15 36.71 7/16 36.70 7/17 36.71 7/18 36.79 7/19 36.78 7/20 36.72 7/21 36.85 7/22 36.71 7/23 36.56 7/24 36.32 生理1日目 以上です。 (1)排卵日は8~9にかけてでしょうか? (2)高温期は7/9~でしょうか?   高温期は生理の前日までカウントしますか?(生理前日の基礎体温が低くても高温期にカウントしますか?) その他このグラフから何かわかることがあれば教えてください。

    • pa-furi
    • 回答数2
  • 初めて相談というか、半分は愚痴になりますね。

    初めて相談というか、半分は愚痴になりますね。 自分は一応、長男で姉、二人と妹が一人います。 母と父は十年前に離婚をしていました。 自分が高校に通学中、父が家にお金を入れてくれなくなり、 自分は大好きだった野球の道を諦め、中退して父親の代わりを 母に対しても姉妹にも金銭面、色々な相談など一手に引き受けて 今まで過ごして来ました。自己満足に浸るためにして来た事でもなく、 それが当たり前だと思いそうして来ただけなのです。 去年、母が心臓関係の病気を患い13時間に及ぶ手術を受け幸いにも、 命をとりとめる事が出来ました。しかし、同年に父の長年患っていた 脳梗塞の合併症が悪化し亡くなりました。 父親の葬儀の喪主も、自分が務めました。その時も色々姉妹が自分に頼って来て、 今31歳ですが親戚にも褒められるほどに、自分でも長男の役目を果たせたつもりです。 今年、父親の初盆になりますので、準備に取り掛かっていたら二番目の姉が「私が段取りをするから、 任せて」と言われ、任せていたのですが昨日になって準備処か、お金も貯金もないと泣き付いてきました。 姉は準備が出来なかった事を親戚や家族に自分が何もしなかったと言いふらせている様です。 身内の事を悪く言いたくありませんが、自分自身にも限界がありますよね。 姉は幼少の頃から人より少し劣って見られてはいたようです。 それにしても3歳年下の弟に対してすることが、幼稚すぎます。 自分が、我慢するしかないですね。 ~笑い~ でも、何だかやるせない気持ちで一杯です。 女系一家だとしょうがないのでしょうか?

    • noname#116855
    • 回答数2
  • 先日事故にあいました。

    先日事故にあいました。 過失割合は、相手10割です。こちら0。 こちらの車は11年式です。 修理代80万掛かるそうです。 話し合いはすべてこちらの保険屋に任せてあります。 保険屋の話では、約50万が相手側の保険からでるとのことです。 80万掛かるのに50万です。 理由はこちらの車が年式が古く評価額が低いからとのこと。 差額30万は相手に請求できないのでしょうか? 請求できる場合、請求は保険屋を挟まず直接行うのが一般的なのでしょうか? こちらの保険屋に任せてよいのでしょうか? こちらの保険屋に、逆の立場だった場合、私の加入している保険で相手にいくら支払われるか確認したところ80万でした。 年式が古い車でも修理代の過失割合分が支払われる保険に加入しています。 相手がこういった保険に加入していないのなら、相手が支払うべきと思いますが、どうなのでしょうか? よろしくおねがいします。

    • noname#116331
    • 回答数13
  • 交通事故の慰謝料はどれくらいの期間で支払われるものなのでしょうか?

    交通事故の慰謝料はどれくらいの期間で支払われるものなのでしょうか? 六月末通院を打ち切りました 7月9日に休業保証の紙を保険会社に提出しました 今月末くらいには振り込まれるのでしょうか? だいたいどれくらいの期間で振り込まれるのでしょうか?

  • 先日事故にあいました。

    先日事故にあいました。 過失割合は、相手10割です。こちら0。 こちらの車は11年式です。 修理代80万掛かるそうです。 話し合いはすべてこちらの保険屋に任せてあります。 保険屋の話では、約50万が相手側の保険からでるとのことです。 80万掛かるのに50万です。 理由はこちらの車が年式が古く評価額が低いからとのこと。 差額30万は相手に請求できないのでしょうか? 請求できる場合、請求は保険屋を挟まず直接行うのが一般的なのでしょうか? こちらの保険屋に任せてよいのでしょうか? こちらの保険屋に、逆の立場だった場合、私の加入している保険で相手にいくら支払われるか確認したところ80万でした。 年式が古い車でも修理代の過失割合分が支払われる保険に加入しています。 相手がこういった保険に加入していないのなら、相手が支払うべきと思いますが、どうなのでしょうか? よろしくおねがいします。

    • noname#116331
    • 回答数13
  • 浮気(?)等の示談金について質問です。

    浮気(?)等の示談金について質問です。 過日、10年ぶりぐらいに連絡があった知人(女性20代)から「借金がありお金を工面したい」と話があってメールのやり取りで冗談で「じゃあ体で払って~」と言ったら相手が承諾。相手は婚約者が居る立場。私も既婚で子供が居ます。その後会って話をし少額ですがお金を渡し「体で払う」件について相手に確認。承諾を得て行為に至りました。その後、婚約者にその事がバレ示談書の作成と慰謝料の請求を受け、今週末に直接会って話をすることになりました。 バカな事をしてしまったな…と反省し、慰謝料の請求額がどのくらいになるのかここ数日不安で気が気でなりません。「アナタが誠意ある対応をしているし、奥さんと子供も居るし、自分も男ですのでその辺が理解します」と相手は話していましたが、弁護士と相談の上額を決定すると言ってました。 こういう場合、世間の相場というのは存在するのでしょうか? またこちらはまな板の上の鯉状態でいればイイのでしょうか?