rockfish の回答履歴
- 「おばさん」と陰で言われてます…。
26歳の女です。アルバイト先(イタリア料理屋店)の18~22歳くらいの子達に、おばさんと言われてます。たまに陰口が聞こえてきて、ちょっとショックです。実際、肌とか違うなと思うけど…。 25歳過ぎれば、そういうことがあるのは仕方ない…と知人に言われましたが、そう思いますか?今まで会社で年下の方で、こんな経験がなくて、戸惑っています。「おばさん」と言われてしまうことを、どう受け入れたら良いですか? 仕事は問題ないし、高圧的な態度ではないと思います。直接言われてる訳じゃないし、わざわざ言い返すのも、惨めになるから嫌です…。気にしなければ良いと思うのですが…f^_^;
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#151524
- 回答数15
- 初!男性との食事
19歳社会人(♀)です。 今週ひとまわり違いの男性と(年上の方)食事することになりました。 特に行き先は 決まっていないようです。 その方の車で移動するのですが、もし「何が食べたい?どこ行きたい?」と 聞かれた場合、どのようなところが無難ですか? (レストラン?焼肉など?) なにしろ、男性との食事が初めてなので分かりません(>_<) 助けてください! 知っておいた方がいいマナーなども教えていただけたらと思います。 回答お待ちしてます!
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#155724
- 回答数7
- したたかな女性は好印象で得ですよね?
自分を下げて人を上手くたてて 「○○さんすご~い!尊敬します!!」 とか言っているのに裏では話してて疲れるよ(笑)と言っていたり あの人は話をよく聞いてくれると言っていた人がいましたが、私は「マシンガントークで疲れる。だから適当に聞き流してるよ」と言っていたのを知っています。 実際見ていると質問返しをしていたり、本当によく聞いてるように見えるから本音を聞いてビックリです。 私は気持ちのまま表現するから、聞き流す時は本当に適当に聞き流します。 だから、そういう時は話聞いてないでしょ~と言われ「○○さん(上記の女性)はよく聞いてくれるのに~」と言われます。 私はしたたかどころか正直なタイプなので、したたかな女性が近くにいると自分の不器用さに落ち込みます。 実際毎日近くにいて、仲が良かったので人間関係もかなりかぶっています。 彼女はお世辞でも相手をたてて褒めて、嫌いなことも好きと言ったり興味なくても凄く興味あると言ったり。 私はお世辞は言わず、いいものはいい、悪いものは悪いと言い、興味あるものはあるし、ないものはないと言います。 こんな感じなので社内のおじさんと飲みに行くと、お互い興味ない話でも彼女は物凄く興味津々な素振りで食い付き(飲みの直前は全く興味ないと言っていた話題) 私は、へ~という感じで「興味津さなさそうだな(笑)」と言われます。 よくわからないから聞いてるだけで、なんだか彼女といると頑張らない自分がダメだな気がして落ち込みます。 他の人といると「わからないんですもん(笑)」と言っても大丈夫な雰囲気で気楽なんですが、彼女といると「お前はつまらなそうだな」みたいに際立つ感じです。 そして飲み会が終わると彼女は「話全くわからなかったんだけど(笑)」と言います。 えー!?あんなに興味津々な態度だったのに!?と思います。 仲が良いので私は彼女の本心を聞きますが、回りはそんな本心は知らずとても好印象です。 器用で羨ましいです。 こういうのって意識してできるようにならないですよね。 自分の売り込み方が上手くて見習いたいけど、不器用な私にはできません。。 嫌味っぽく聞こえるかもしれないけど、したたかさの要素がない私には羨ましい要素です。 したたかな女性って頭が良く器用で得ですよね?努力で身に付くものですか?
- フられてもいいから気持ちを伝えたい。
会えなくなってから2ヶ月程経った人の事が忘れられません。 もしかしたらもう二度と会えないかもしれないし、もしかしたらまた会えるかもしれない。 そんな曖昧な状況で辛い日々です。 会った時に目が合ったり、人が結構いる中で私の事を見つけてくれたりしてた気がするのですが、 100%私の勘違いです。 こんな私があんなに素敵な人を好きになっちゃいけないって、分かってるのに… 私が好きになってしまったこと、その方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 その方に会えたり話す機会があった時には、周りの人に、そしてその方に私の気持ちがバレたら迷惑がかかると思い、素っ気なくしていました。 なので、私の気持ちは知らないと思います。 本当は笑って話したいし、すごくドキドキしてたのに… 後悔ばかりが残って辛い日々です。 告白してフられでもすればこの恋を終わらせられるのにと思っています。 だけど、告白をすることは迷惑をかけることだと思うので、もしまた会えてもまた素っ気ないまま終わるしかないと思ってます。 この辛い気持ちはどうしたらいいと思いますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#153043
- 回答数7
- ほっとけない=好き?
24歳女性、付き合って10ヶ月になる同い年の彼氏がいます。 今まで それなりにお付き合いの経験はあるのですが、1年以上続いたことがありません。 その理由が、今 彼と出会って分かったような気がしました。 原因としては、親しくなればなるほど 私が壁を作ってしまうことにあると気付きました。 性格は すごくお喋りな方なのですが、悩み事が深刻になればなるほど 人に心配をかけるのが嫌で、自己処理を試みてしまう、心配してくれる人から離れようとしてしまうからです。 付き合ってるんだから、彼氏なんだから、相談してよって、どの彼氏さんも 口にするのですが、相談したら 内容が内容の場合、重すぎて逃げられちゃうのではないか、 何でも 頼る癖をつけたら、自分の力で立てなくなる気がする… そう思って、どうも 肝心な時に近付こうとする人から逃げてしまうことから 別れを早めてしまう気がしてきたのです。 でも、今の彼は どの彼よりもこういう弱った時に ポイントを得ているのか、 はたまた 勘が良いのか、良くて「しつこく」、悪くて「ウザい」と思うくらい ぐいぐいと連絡を取り、心に入り込もうとしてきます。それが、こちらから 連絡を取りたくないと拒絶してもです。 自己処理を試みるも、出来ない性格だということも 把握されたようで、つい先日 一人で自己処理をするな‼ そのために(自分が)いるんやと思うんやけど⁈ なんか ほっとけへんねんと言われてしまいました。 困った時に 支えたいと思うのが恋人やろ?と、彼はよく言います。 すごく同感なのですが、家庭環境上 悩むことが多く、重たい悩みをよく抱える 私としましては、親しくなればなるほど、こんな良い人を巻き込んではいけないと 思う自分と、ここまで言ってくれる人には 話して甘えて良いのだと思う自分とが 葛藤してしまうのです。 全てをさらけ出してしまうのが怖くて、甘えられないのです。 甘えて良いのでしょうか? 彼の言う「ほっとけない」とは、好きの感情から芽生えたものなのでしょうか? それとも、恋愛感情ではなくて 妹を思う兄のような、家族のような心持ちなのでしょうか? どうして 拒絶されてもなお、彼曰くほっとけずに 心に入ってこようとするのでしょうか? 逆の立場なら 拒絶されてまでそんな行為を取れる自信がないので、こういう時に見せる 彼の懐の大きさが 反対にすごく不安にさせるのです。どうしたら良いのか、 分からないのです。 質問タイトル以外にも いくつか質問を挙げてしまったのですが… どうか ご意見を聞かせて頂けましたら 幸いです。
- 付き合うつもりのない人への対応を教えてください
みなさんはこんな場合、どうされますか? 私に好意をもってくれている男性がいて、もともと遠距離なためお付き合いを求められたことまではないのですが、彼が私の住んでいる近くに来るときは必ず、会えないかと連絡をくれます。あと、たまに近況報告のメールをくれたりします。 正直いうと、私は彼とお付き合いする気はないので、あまりよい返事をするのも変に期待をさせてしまってよくないと思っていますが、いまのところ遠距離でそういうのはたまにのことですし、告白されたわけでもないですし、あまり冷たくあしらうのもひどいし、大人げないかなと思ってしまいます(共通の友達がいたりもしますので)。 なので、ちょうどよいところで一線を引いておきたいのですが、一体どういう感じの対応をするのがよいのでしょうか? 例えば、彼が私の住んでいる近くに来た時に会ってしまうのはだめですよね。また、近況報告メールの書き方ですが、「じゃあまた」では冷たい感じがしますので、「また機会があったら」「またお喋りできるの楽しみにしてます」「また近況しらせてね」くらい書いた方がいいですか?それとも、そういうせりふもNGでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#151523
- 回答数5
- 切実な悩み・・・
1年目なのですが、仕事がとても難しく(自分の中で)、ついていけていません。 正直つらいです。先輩たちの話についていけず、さらには自らが犯した失敗を先輩に拭ってもらうという・・・ 社会人としてのプライドがズタズタです・・・ もちろん自分の勉強不足な部分があるので、これから勉強しようと思っていますが、 勉強をしても先輩たちに追いつけるとは思えないのです。 自分ではどれだけ勉強をしても将来的に先輩のようになれるとは思えません。 こんな考えの人間は会社を辞めるべきでしょうか。 とても深刻に悩んでいます。 周りの先輩たちからは話にならないので冷ややかな目で見られており、つらいです・・・ 同じ境遇にお立ちの方、またこのようなダメ後輩をおもちの先輩方、こんな人のことをどう思いますか? すぐにやめてほしいですか?それとも、先のことを考えずにコツコツ勉強するべきですか? アドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- 社会・職場
- kon-nichiwa
- 回答数7
- ここまで俗っぽい人とは・・・とがっかりです
ヶ月くらい前に、同じフロアで別部署の新入社員(中途採用)の女子(私も女性です)がいきなりお昼に誘ってきました。 私がいつも一人だったからでしょうか。 話をすると、どうも自分の部署の人間関係の不満愚痴があり、それを誰かに聞いてもらいたかったみたいです。 最初からそれが目的で、愚痴聞きのために付き合わされていたのかもしれません。 でも、私は一人だったので、お昼友ならいいかな、と思い付き合っていました。 で、心を許し、私からも人間関係の悩みを聞いてもうらうこともありました。 あまりに愚痴や怒りが激しい時は、私はもっと楽しい話がしたい、趣味とか建設的な話がしたいと諭しましたが、しばらくするとやはり愚痴になっていました。 又、退社後も、彼女の自宅は遠方で全く反対方向なのに、駅まで付いてきて、愚痴を聞かされました。 彼女は、最近晴れて異動になり人間関係の問題は解決したはずなのに、それでもまだ例の部署の悪口を散々言って来るので、「もう聞きたくない」主旨のメールをしたら、100倍にもなって返って来ました。 「貴方との話は悪口しか覚えていない」とか、「そんなにいちいち人の言動が気になるなら、会社を辞めるしかないですね」とか、自分が一方的に悪口を言っていたくせに、まるで私が一緒に言っているかのように、私が相悩んで談したことまでも盾に取られました。 そして私が今まで訴えていたことも全て認めていない、「相手が悪いんじゃなくて貴方が悪い」発言を長文でしてきました。 全然私の気持ちを理解していてくれていなかったのです。 口頭では一切言わなかったことを、メールで永遠に書き綴るのです。 こんなの卑怯です。本当に詐欺にでも合ったかのようなショックです。 今まで話していたことと全然違うじゃないか・・・って感じです。 それに人のゴシップばかりして、いったいどこからそんな情報を仕入れてくるのか・・というくらい凄い情報を知っています。 人のことをそこまでして知る時間が良くあるなと思いました。 でもそれは全て人の表面上の情報であり、その一方で、人の内面に全然興味がないため、心のことになると、急に何も理解出来ないみたいです。 ここまでの人だったとは本当にがっかりです・・・自分が少しでも信じたことが悔やまれます。 メールは全部削除しましたが、でも心の傷はしばらく治まりません。 汚い物にさらされたみたいで、例え同性でも、こんな人に心を許してしまったことが残念でなりません。 彼女と今後は全く関わりを持たないことを前提として、こんな時、皆さんはどうされていますか? 時間だけしか解決方法はありませんか?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- dinosaurzee79
- 回答数4
- 好きな人が男性恐怖症的なものなんです
中3の男なんですがこの前、好きな人に告白したら断られたんですが その理由が 昔、酷いイジメにあったり、メールで「やろうよ」と送られてきたり 彼氏と悲しい別れ方をしたなど 精神的につらい経験をしていていました 今は男と話しても 二人っきりになっても大丈夫なんですが 誰かの彼女になることが怖いなんだそうです これ聞いて彼女の力になりたいと思い 今は友達に戻って相談にのってあげたりしていますが もっとちゃんと友達のままでもいいから彼女を支えてあげたいんです どうすればいいでしょうか? そしてできればこういう時の被害者の心境も教えてほしいです
- ベストアンサー
- いじめ相談
- noname#160009
- 回答数3
- 彼氏との性格の不一致
私の彼氏は、あまり人の気持ちを考えられない所があります。 私が嫌だと言っても 「なんで嫌なのかわからない」 「神経質すぎ」 「そんなに嫌がるなら○○(私)にバレないようにやるからいいよ」 と本気なのか冗談なのかわかりませんがよく言ってきます。 私が基本的にされたくないことは ・私の携帯やパソコンに触って欲しくない。 (やましいことは何もありませんが、家族や友人との何気ないメールや、ネットで何を見てるのか探られたりするのが好きじゃありません) ・趣味で描いてる絵のノートや絵描き道具等を一切触られたくない。 (彼も同じ趣味で絵を描くのでやたら私の物を見たがります。私は好きな空間には彼氏にも家族にも友人にも入ってきて欲しくなく、自由にやりたいし口出しされたく無いタイプです) ・職場に来てほしくない (接客業なのですが、一生懸命ボロボロに働いてるとこに面白がって来られるとイライラしてしまいます) 以上を彼氏に嫌だと言っても「じゃあバレないようにやるよ」と言われて凄く頭にきました。 私が神経質すぎるんでしょうか…人が嫌がることをやりたがる彼の気持ちが分かりません。 口で言っても笑って誤魔化そうとする彼に私の気持ちを理解してもらう何か良い方法はありますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#151825
- 回答数7
- 天然はいじめられやすいのでしょうか?
23歳の大学院生で、女です。 私はかれこれ10年くらい、「天然」と周囲によく言われます。 私自身、適当にさぼったり、人を笑わせるようなことをするのがあまり得意ではなく、仕事なども最後まできちんと済ませたいほうなので、自分の中では「真面目で頑張り屋」だと思っています。そして、家族や先生からもこのように評価されます。 しかし、どういうわけか、同世代の人々からはよく「天然」「不器用」と言われてしまうのです。まだ深く接して、私の本性を完全に知っているわけではないうちから勝手にこのように判断されてしまうのはとてもつらいです。 先日、とあるブログを閲覧していて、「バカ真面目な天然はいじめのターゲットになりやすい」みたいなエピソードを目にし、それ以来さらに自分が「天然」「不器用」「不思議ちゃん」「バカ真面目」とよく言われることが気になってきてしまいました… 実は、私自身、中高時代にいじめの一歩手前的な出来事を経験しております。このようなことが起きたのは、その「天然」な性格ゆえなのだろうか、そしてこの「天然」が治らない限り、社会に出てもいじめられ続けるのではないか、と心配になってきてしまったのです… しかし、「明らかに非常識(人格障害の毛が少し入っているなど)」だったり、「根暗」だったりする人がいじめのターゲットになるのはまだ理解できるのですが、「天然」で「不器用」な「不思議ちゃん」なのは、みんなから非難されるべき悪い性格とは思わないような気もします… なぜ「天然キャラ」はいじめのターゲットになりやすいのでしょうか? もし、将来いじめに逢いたくなくて、たくさんの人たちとうまくやってゆきたい、というならば、この「天然キャラ」は無理やりにでも直したほうがよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#173562
- 回答数6
- うっせえな
自分には友達がいます。 あっさーい付き合いの人ばかりポツポツ(もちろん、親友もいますよ) それは俺が人を信用できないからなんです。 自分が本当に悩んでる時に相談に乗ってくれる奴はいませんでした。 馬鹿にしたりする奴はたくさんいましたが。 それならそれでいいんです。 でも期待させといて裏切るヤツは… 助けるなんて言っておきながら… 俺の周りはそんなヤツばかりでした。 だから人を信用できないんです。 深い付き合いなんかしたくないんです。 でも世の中は友達が多い方がいいみたいな風潮ですよね。 だから俺はおかしなヤツっておもわれてるんです。 でも、俺からしたら友達が多いヤツの方が信じられないんですけど… 俺って社会不適合者ですかね?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#151322
- 回答数7
- 大人だったら本気だって言うんですか?
こんにちは 女子高校生の一年生です 今日はすごく腹が立つことを言われたので 皆さんに聞いてみようと思いました 私の父親が一言言いました 「高校生のお付き合いーなんて遊びだろ。」 本当に? 私には彼氏がいて 彼氏のことを尊敬してるし 大切に想ってるし 愛してる でも、父親に言わせると 愛してるなんて遊びだから言えるそうです 私たちが互いが互いを想っているということを 見栄も張らずに言い合える それって褒められこそすれ、 けなされる覚えはありません 本気とか遊びとか そもそも恋愛に遊びというカテゴリーを作ってることはおかしくないんですか? さらに私の親は「どーせ半年後には別れる」といいました 大人だったら本気なんですか? 子供だから遊びなんですか? 親に別れを予言されることは当たり前なんですか? 勉強ならちゃんとやってるし 親に反抗一つしたことないのに なんで親が恋愛となると私がまるで適当にやってるように 思われてしまうのか理解できません 乱文になってしまってすいません 回答よろしくお願いします
- これって遊ばれてますか???
私は大学生の女です。 この前高校の同級生(男)と1泊2日で遊びました。 夜お酒を呑み、その勢いで体の関係になりました。(相手のアパートで) 翌日、『こんなのセフレみたいじゃん』って言ったら 『そうゆうのじゃないから!!女連れ込んだりとかしてないよ。サークルのメンバー(男女)が来て鍋パした事はあるけど、そうゆうのはない。』ってハッキリ言ってました。 その後、遊んでる時手を繋いできたり、プリ撮ろうって誘ってきたりしました。 彼は決してチャラい人ではなく、話してる事も嘘っぽくないんです。(高校時代はずっと1人の人と付き合ってて、去年の10月に別れたばかりだそうで、それから体の関係はないそうです。)しかし、遊んだ後から前に比べるとメールが減りました。 元々メールは少ない人(1日4通程度)でしたが1日1通の時や、メールが来ない事があったりと、遊ばれてるのかな~って思い始めました。 その人の事は高校時代気になってたので遊びの誘いを受け入れましたが、今は好きという訳ではありません。 でも、なんか複雑です。 やっぱり遊ばれたんですかね?? あと体の関係から恋愛関係に発展ってあり得るんですかね???
- お金を借りている彼氏
私には付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 大好きなんですが気になることがあります。 それは彼が友達何人かからお金を借りている事です。更に物も借りていて返していない事が分かりました。 女友達にも借りていて何ヶ月も返していません。 某SNSを見て分かったので彼は私が知ったことを知らないと思います。 彼はバイトをしているのですが、自分は旅行に行ったり、好きな物を買ったり、デートもします。 先に返済するのが人としての常識だと思うのですが、こんな彼氏とは早いうちに見切りを付けた方がいいのでしょうか? 彼とは幼なじみで最近再会して付き合いだしました。 今は良くてもその内私に言ってきたり、下手したら金融や闇金に借りるかもしれないですよね?
- 締切済み
- 恋愛相談
- yukimura220033
- 回答数6
- 男性はトイレの個室に2人で入るのは平気なんですか?
変な質問ですみません。男性の方教えて下さい。 ある飲み会で、このようなことがありました。 みんなで楽しく飲んでいて、彼にトイレに案内しろと言われて、 彼を連れていったら「入れ」と言われて一緒に入らされました。 (男女に分かれているトイレではありません。 男女一緒で1つしかない、お店の離れのトイレで、 まぁまぁ広めです) 私はすごくびっくりしてしまい、彼は「後ろ向いてろ」と言って、 普通に用を足し始めました…。(>_<) あ、もちろん小のほうです。 私は他人と個室に一緒に入って用を足すなんて 恥ずかしくてできないですし、したことないです。 え~!!と思ってる間に彼はし終わって、 そのあと、いきなりキスをされました。 トイレの中でって…ちょっと思いましたが。(^_^;) 私たちはお互いのキスがすごく好きなんです。 たぶん、みんなと一緒で私達のことは内緒なので、 (ちょっと事情があり)敢えて離れて友達と飲んでたりしたので、 あぁキスがしたかったのかなと気付きましたが 何もトイレに一緒に入らなくても…と思いました。 キスの件はともかく、男性はトイレの個室に人が居ても 平気で用が足せる(小の場合)のですか?? 恥ずかしくないのでしょうか? また、彼女と一緒にトイレに入るって方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#176015
- 回答数4