Ja97KG の回答履歴
- ジョン・F・ケネディについて思うこと・・・
ジョン・F・ケネディが亡くなってから、もう半世紀近くにもなります。 ですから、もう彼のことをリアルタイムで知らない人の方が多くなっていることになります。 そんな方々も含め、皆さんにお聞きしたいのです。 あなたが「ジョン・F・ケネディ」について思うことをお聞かせ下さい。 殆ど関心がないというお答えも含め、どんなことでも結構ですので、宜しくお願いします。
- 勤務先でのトラブル-駐車違反-
みなさまこんばんわ。 勤務先でトラブルが起き、 どう対処すべきか頭が回らない程に困ってしまいましたので 皆様にお力をいただきたくこちらに書き込みをさせていただきます。 わたくし、精神障害を持つ者で、現在進行形で5年程精神病院に通っています。 外に出るだけで恐怖心が出、人と会話すらままらない状態が続き お仕事を沢山断念してきました。 今でもそうですがこのままじゃいけないと思い、お仕事を沢山探しては不採用になっていましたが 社会人に戻りたく、自立がしたく、自分を変えるためにお仕事を探し、やっと採用してくれる会社へ行ける事になりました。。 車通勤で、会社の周りは路駐をしても駐車禁止は貼られないという担当者様の言葉に驚きましたが、他にも路駐されている方がいましたのでその言葉を信じ私も路駐をしました。 左側の道路、右側の道路を身振り手振りで 自信満々に「停めれるんだよ!」と笑顔で説明されました。 路駐なんてした事がない私にとって驚きの連続でした。 他の担当者様に交差点付近は危ないと注意をされたので 交差点付近を避けて停めたのですが、 先週、車のフロントガラスに駐車違反が貼られていました。 貼られたのは夕方でお昼は貼られてませんでした。 私が停めていた場所は駐車場付近でして、他にも車は停まっていました。 お昼に私に用があった担当者様が、私の停めている車の所へまで来たのですが何もおっしゃっていませんでした。 その日でそこに停めたのは3日目になります。 ゴールド免許を目指しており、来年で取得するはずだったのですが… 取得できなくなってしまいました。 お仕事を始めてまだ2週間しか経っていません。 担当者様は、落ち度は私にもあるとおっしゃい、罰金の半分を持ちます。とおっしゃってきましたが この場合どうすれば良いのでしょうか・・・? 点数は…戻ってくることはないのでしょうか・・・? 担当者様とちゃんとお話がしたく、来て頂くのを一日待っていたのですが忙しいと結局来て頂けなく。。。 仕事をしながら気を逸らそうと担当者様を待っていたのですが 動機が収まらず胃が痛くなってきてしまい、 気持ち悪くなると同時に吐き気をもよおし吐いてしまいました。 今でも胃が痛いです。 私にとって築き上げた4年が一瞬にして消えてしまいました。 明日はお仕事をお休みし、病院へ行く事にしましたが 明後日からの出勤が怖くて行けません。 対応にも少し不満をもっていまして、 履歴書を偽造されたのですが、この行為は立派な違法行為ですよね? 私に一言もなしだったので驚きで正直言葉が出ませんでした。 この担当者様に関わっていくのがすごく怖いです。 どうかみなさまのお力をお貸しください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- yuelian
- 回答数5
- 気味の悪い話ですが‥【苦手な方ご遠慮下さい】
私が物心つく20数年前の話しです。 小学校へ入学する前の頃に親に連れられて入った銀行の 待合いにてご婦人向けに置かれてあった、女○自身や女性セ○ンの ような雑誌の中の記事の話しです。 女性が殺されたという内容だったのですが、その遺体を バスタブに入れ風呂を焚いたら、ドロドロになってしまった‥ という内容でした。 そのバスタブの中身が半ページの写真付きで 掲載されていましたので、子供ながらに気持ち悪いと感じました。 人の原型はなく肌色に近い固形入りの肉の液体(スープというより 一度液状になり熱した事で膨張したボコボコの肌色のケーキに近い)に 髪の毛のような毛の塊と目玉が浮いていた写真でした。 写真は白黒ではなくカラー写真だった気がします。 目玉の一つがカメラ目線だったのでページを開くと目が合った感じ でした。 記事の内容は読めませんでしたが、記事が本当にあった事を伝えていた モノなのか、ただのゴシップ・造形されたモノなのか? ご存知ある方、いらっしゃいますか?? カテ違いかもしれませんが、ご了承下さいませ。
- 24時間テレビ・・・マラソン以外にやるとしたら何がいいですか?
日本テレビ系列の「24時間テレビ」・・・ 毎年芸能人がマラソンをして、武道館でゴールというシナリオで進みますが、もしマラソン以外にやるとしたら何がいいですか? スポーツに限らず、24時間続けて欲しいことをあげて下さい。 とりあえず本人の頑張りが感じられる内容といったら、どんなものがありますか? 別に、武道館をゴールとしなくても構いません。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数21
- 家を出て行くための精算について
母の再婚相手である義父(継父)が2002年の5月に 私と弟の共同名義である土地建物の物件に来ました。 この物件は死んだ父の財産を相続した物です。 この家には、私はここ6,7年住んでおらず 母と義父、弟の3人の共同生活でした。 最近になって東京の会社でリストラされ、青森の 自宅に5月の始めに戻ってきました。 先月末、母が亡くなり、 その後の生活は私と弟とその母の再婚相手である義父になりました。 その義父が怒ったり、怒鳴ったりして私も萎縮していましたが、 散歩をするときでも声を掛けるように!といろいろ制限をして 言いがかりなどよくするようになったので、私は我慢の限界を超え その義父に出てもらうことになりました。 弟が精神障害者であり、その怒鳴り声でパニック障害になり 弟と一緒に住んでもらうことは危険と判断しました。 私も正常な精神状態で生活できないので、私の家にいることは 許しませんと告げました。 その後、自分の住む場所を確保できたようです。 ただ困ったことに、光熱費、食費などの精算をするのはもちろんですが、弟の生涯年金(義父が弟の同意を得て預かっていますが、本人は精神障害者2級認定者ですので、それを同意の下でといえるかどうかなのですが・・・) 約7年住んで、住んでいる家のファンヒーター、ボイラー、エアコンなどを買ったので、精算するときはその費用を出してほしいということを弟から聞きました。 ただ、家に長く住んでいる生活者が負担すべき備品の費用なので単純に私に請求できるかどうかということですが、そのことについて義父が訴訟を起こそうとしていると、親戚の叔母さんから聞きました。 そう出た場合は、こちらとしては7年分の家賃を請求し、その請求金額の中から、修繕費用、備品の交換費用を出せばよいのかと考えますが(家主が修繕費等を負担するのが普通なので)、いかがでしょう? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- Yoshisak30
- 回答数3
- 銃刀法改正
最近、銃刀法改正が改正されて警察も回収していますよね。 自分も結婚前は100本程度、趣味で集めていました。 結局は結婚時に売りましたが実際に回収って不可能じゃないですか? 自分もタガー系は気に入っていたし1本数万するものもあります。 特にコレクターも多く、そんな人なら尚更、回収なんてしないと 思いませんか? 回収<所持の方が圧倒的に多いと思いません? 掲示板やブログでも別に家宅捜索される事がなければ大丈夫とか たとえ見つかっても飾ってなくて押入れの奥にしまっておけば 見つかっても大丈夫、買ったの10年前とか忘れてたで通じるとか 書き込みもあります
- 事件には警察呼んでいい?
最近、不吉な事件が起こっています とある駅の駐輪場で、自転車のタイヤが切りつけられているとか、 家の周辺では、布団のシーツを干していたら、シーツから虫除けのスプレーみたいなくさい臭いがしたり、物干し竿に一枚ずつかけて干していたところ、二枚とも丸まって左右に落ちていたりとか。その落ち方が不思議で人がコソッとしたかのような感じなのです。 だから、こういう不思議な事件でも、警察に言って相手にしてくれるのかと不安で、どのくらいの事件で警察に頼っていいのか分からないのです。こういう不気味な事でも警察に頼っていいのか分からないので教えてくれませんか
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- kururukun
- 回答数6
- バイトしながら、失業保険(雇用保険)はもらえるの…?
唐突な質問ですみません。知り合いの方が、『失業保険をもらいながら、アルバイトをしてもバレないバレない』と言っていたのですが、本当なのでしょうか?確かにたまに聞くハナシですが…? ご返答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- taisei1973
- 回答数4
- 見積書の提出を拒否しても、商法上違法になりませんか?
通信関係で、条件が複雑なために、お互いの納得のために、見積書(計算書)の作成を依頼したのですが、見積書(計算書)は提出出来ないと拒否されました。 顧客の見積書(計算書)作成依頼に対して、作成を拒否することは商法上違法ではないのでしょうか?
- 北朝鮮がミサイルをまた4発発射した件
北朝鮮がミサイルをまた4発やりましたが、 友愛外交という友人がいます。私は認識が甘すぎるのではないかと思っておりますが、後ろ盾に一党独裁の中国が容認しているからだと思います。 中国が好きな人、北朝鮮(あまりいないでしょうが) が好きな人はやはり多いでしょうか?日本人のみなさんはどういう認識しているのでしょう。 一応日本人です。私
- 締切済み
- 政治
- moconyan99
- 回答数8
- 公道の消火栓の管理責任は?
自治体の消防団で活動していますが、公道上の消火栓の管理責任は水道局になるのでしょうか?それとも所轄の消防になるのでしょうか? というのは自宅前の消火栓の中を見る機会があり、泥が詰まっていたりサビだらけで緊急時に使えるのかどうか疑問になりました。 ビルなどの消火栓は点検が義務化されているそうですが、公道上の消火栓は法的にどうなのでしょう? どなたか法的根拠ご存知の方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- gurukun196
- 回答数3
- 少額訴訟で和解判決でたが、お金を払ってくれない
即日解雇されて、少額訴訟をおこし「和解」というかたちで相手方会社(法人)に一ヵ月分給料を 分割支払いさせることになったのですが、二か月支払いが止まり、三か月突入一週間まえになります。 判決文には 「2回以上の支払いが止まった場合には」損害遅延金をふくめ、5%加算する旨を記載してます。 ベンチャー企業でしたので、とうとう潰れたために支払いできなくなったのかと思い、ネットでHPをしらべたところ、会社はまだ存在してる「らしく」、 ネットでの掲載では、 社名はそのまま 「会社所在地の移転」「代表取締役の変更」となってました。 こういう場合、 支払いをさせるには「強制執行」でしょうか? 裁判所に申請して 会社立ち会いで強制執行 のようですので、 手間の割りには申し立てるための費用も一万円以上かかりますのであまり乗り気になれません。 代表取締役としても、以前の取締役だったモノが偽証したりごまかしたりした連中で、 会社とはいっても、学生時代の友人同士でたちあげた会社なので、取締役と同僚で一緒になって偽証してます。 そのため、取締役の名前だけ「入れ替え」 裁判所でくだされた支払い金を「わすれていた」のか、ふみたおそうとしているのか、引き継ぎしてないのか、判断つきません。 なにか支払いをさせるための強制執行のほかに、相談窓口などもふくめたよい知恵をいただければと思います。 よろしくお願いします。
- 家族間の犯罪
はじめまして、家族間の関係で悩んでいます。 以前似た質問を違うカテゴリーでしましたが、法律的にどうなるかも聞 きたいので、宜しくお願いします。 現在の状況を説明します。 私(28歳♂) 東京、神奈川の境あたりに住んでいる。(同棲中) 父親 横浜市の端に住んでいる。今は入院中。重病。 母親 父親と同居。少しぼけている? 姉 父親と同居。仕事はしてるが引篭もり気味。 この度、父親の両腕が、首からくる病気でほぼ動かなくなってしまいま い、先日入院しました。もうすぐ手術になるはずです。すべての手続き 、見舞い等は私がしてます。 姉は人間嫌いなのか、声を掛けてもまともに会話ができず(いきなり怒 鳴り散らす等)、特に父親を嫌っているようです。今回も早く死ねばい いのに、と言ってました。ちなみに家賃も光熱費も払ってなく、3部屋 中2部屋を占有しています。 今回、医療保険の手続きをしようと思い実家に帰ったところ、母が、な ぜか姉に言われて保険証券を渡してしまっていたので、「親や医者と話 しながらじゃないとできないから、返して欲しい」と言いました。とり あえず無視されました。 その後、姉が風呂から出てきて、保険証券が見つからなかったらしく、 「お前が私の部屋に入って盗んだのは間違いない」「白状しないと刺す ぞ」「犯罪者」と3時間ほど罵られ、脅され、身体検査までされ、居間 はぐちゃぐちゃにされました。殴られて軽い傷も負いました。私は終始 「調べてもいいから、もう一回自分の部屋も調べてくれ」という趣旨の 事を言ってましたが、姉は興奮してしまって、聞きませんでした。 結局次の日に、姉の部屋から見つかったらしいのですが、謝りもせず、 なぜか「お前が家に来たのが悪い」と言っています。 家族間の犯罪は警察はなかなか対応してくれないと聞きますが、今回の 程度ではどうでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#128398
- 回答数3
- 戦前に発行された国庫債券に関して
戦前(昭和15年、18年)に大日本帝国政府が発行した国庫債券の償還はどのような手続きが必要でしょうか?ご教示願いたい。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- hasan15
- 回答数1
- 「知の塩」基金 創設者について
こちらのカテゴリーで お聞きしていいのか よく分かりませんが、よろしく お願いします。 もう ずいぶん以前のことで、記憶が曖昧になりつつも、心の隅で長らく気になっていたことなのですが、 「地の塩 基金」なる募金箱?のようなものを創設なさったとかいうかたが、その後、ひっそりと自死されていたということを、当時、新聞で読んだ記憶があります。 一応、検索してみたのですが、お名前も失念してしまっており、うまく見つけられませんでした。 このかたに関することで何か御存じのことがありましたら、教えていただきたいと思います。
- 日本ユニセフ協会が本部ビルを建てたのは寄付金ですか?
本当に恵まれない子供たちへの救済を目的とするならば 寄付金で本部ビルを建てる必要があるのでしょうか? 極端な話ですがバラック小屋で活動すべきではありませんか? 私たちは今後、このような詐欺まがいの募金屋について どのように接して行くべきでしょうか?
- タクシーにはねられました。
昨日、息子がバイトへ行く途中に交差点で信号待ちをして青に信号が変わってから自転車で横断歩道を渡ったていた時にタクシーに追突されました。 息子は事故後に母親と一緒に救急車で病院に搬送され精密検査を受けている時にタクシー会社の事故処理係と思われる人物が病院に来て、運転手も交差点を青で進入したと言っているので、保険が適用されません。 つきましては、白黒がはっきりするまでは、息子の健康保険で治療して欲しいと言われたそうです。 息子は青に変わってからタクシーが結構なスピードで走ってくるけど、止まるだろうと思いながら横断歩道を渡り始めたら、追突されていたらしいです。 まだ、警察による息子の調書も終わっていない状態です。 巷の噂ではタクシーと事故を起こすと面倒だと聞きますが、良い知恵があったら教えて下さい。 本日、タクシー会社から電話が来るはずが、未だに来てません。 宜しくお願いします。
- 「ひどい乱気流で飛行機が揺れる」vs「大きい波で船が揺れる」・・・皆さんが遭遇したら、どっちが耐えられそうですか?
飛行機に乗ると、時として乱気流に巻き込まれます。 ひどい乱気流に巻き込まれた時の飛行機は、すごく怖いと思います。 かたや船も、大きい波の中では前後左右に揺さぶられて、乗っている人は七転八倒します。 さてそこで、ひどい乱気流で飛行機が揺れるのと、大きい波で船が揺れるのとでは、もし皆さんが遭遇したら、どっちが耐えられそうですか? どっちがマシですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数24
- 天皇陛下が外国に行かれているときに解散できる?
時事通信より 麻生首相が東京都議選(7月12日投開票)前後に衆院解散に踏み切り、8月2日か9日の投開票を念頭に与党内調整に入った。 との記事がありました。 天皇皇后ご夫妻は2009年7月3日から同月17日までカナダ・ハワイを訪問されるそうで、 解散権を持つ天皇陛下は日本にいらっしゃらないようですが、 この期間内に解散をすることは出来るのでしょうか? できないとなれば都議選前の解散の場合とは、7月2日までに解散しなければならないということなのでしょうか?