T-200 の回答履歴
- avast入れたらウイルスが
インターネットにつないでいないパソコンにavast入れたら、なんかウイルスを検知しました。 同じところから同じウイルスを何度も検知して削除しても削除して同じメッセージがでます。わずらわしいのでavastをアンストールしました。 おそらくほかのパソコンからダウンロードした画像とかファイルにウイルスが入っていて、USBメモリを解して進入されたとおもうのです。 でもインターネットにつないでいないし、使っていて特に問題はありません。 気にしないでいいですか? それともavast入れてウイルスメッセージが出なくなるまで削除し続けたほういいですか?チェストに入れて削除しても削除しても同じ場所から2種類のウイルスを永延に検知しています。 こんなこと一度もありませんでした。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- hikuyut
- 回答数4
- マカフィー再インストール後Windows Defenderから「アプリケーションの初期化に失敗しました 0x800106BA」エラー
すみません、たびたびで恐縮ですがWindows Vistaのマシン上で最近マカフィーを再インストールしたのですが、PCを起動後にWindows Defenderと書いたポップアップメッセージ「アプリケーションの初期化に失敗しました 0x800106BA~」というのが表示されるようになりました。PCが壊れてしまったのでしょうか?どうすればこのエラーが出ないように出来るのか教えてください。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- foisland
- 回答数4
- ウィルスの対処方法を教えて下さい
ウィルスセキュリティーゼロで検査した結果 下記のウィルスに感染していますと出ましたが 駆除も削除も隔離もできません。 対処方法を教えて下さい。 Trojan-Downloader.Win32.Agent.bbf
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- tomtom218
- 回答数3
- ウイルスセキュリティーについて
ゼロのウイルスセキュリティーを利用していますが、「ウイルス処理について」という表示が度々出てきて入力作業等が中断してしまいます。何か良い方法はないでしょうか。教えてください。
- ウィルスバスターからMcafeeに乗り換えてから・・・
windows Defenderにて 「アプリケーションの初期化に失敗しました:0x800106ba問題が発生し、このプログラムを停止しました。 サービスを開始するには、コンピューターを再起動するか、またはサービスを手動で開始する方法をヘルプとサポートで検索するかしてください。」 と起動の度に表示されるのですが、解決方法が解りません ヘルプのとうりに実行しようとするとエラーメッセージが何もできません。 有識者のみなさんヘルプをお願いします。 ちなみにOSはVistaです。
- 更新マークを出ないようにするにはどうすればいいのですか。
パソコンの電源をつけるたびに、画面の右下に黄色のマーク(「更新の準備ができました。これらの更新をインストールするには、ここをクリックしてください。」という説明つき)が表示されるようになってしまいました。そのため、電源を切るたびごとに、更新のための待機が要求されます。 適正に戻す手段はあるのでしょうか。もしあるようでしたら教えてください。なお、私はパソコンについては基礎的な操作しかできません。わかりやすく説明していただけると助かります。
- 締切済み
- Windows XP
- hi8805
- 回答数9
- Defnderで削除された「127.0.0.1 localhost」の1行の書き込み方。
Windows Defenderによって削除されたhostsファイルの「127.0.0.1 localhost」の1行をhostsファイルをメモ帳で開いて書き込んで保存しようとしましたが拒否されました。 幸い「システムの復元」で「127.0.0.1 localhost」の1行は復活しましたが、今後のためにhostsファイルへの書き込み、保存の方法教えてください。 関連の質問も見てみましたが、多分初歩的な作業過ぎて記述なかったように思います。限りなく初心者に近い私にわかるよう手順を教えていただけたら嬉しいです。
- パソコンのCDドライブが開かなくなりました
自宅のにあるPCのCDドライブが開かなくなりました。 ボタンを押すと小さな音でカチャっといい1mmほど動きますが、それ以上開かない状況です。(素人目の判断としてはどこかで引っ掛かっているような感じです) そこで、ドライブの修理か、載せ代えを検討しています。 いかの①~③のいずれか一つでも解決すると良いのですが、ご存じのかたがいらっしゃいましたら教えてください。 ①修理する場合、どういった症状が考えられるでしょうか?やはり外れた部品やネジか何かが引っ掛かっているのでしょうか?それともパーツ欠けのような修理不能な状況なのでしょうか? ②のせ変える場合、 本体はメーカー製の少スペースデスクトップですが、代わりのドライブはノートパソコン用のスリムドライブで良いんでしょうか? ③今手元に外付けのCDドライブ(スリム)がありますが、これをばらして載せ代えることは可能でしょうか?外付けドライブの中身はやはり規格が違うものなんでしょうか? いずれか一つでもご存じのかたがいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- onocho
- 回答数2
- 「不要なソフト」を削除していいかなどの基準はどのようなものですか?
ノートパソコンのスピード、接続できなくなって不要なソフトを削除しようと考えています。 「このプログラムは応答していません すぐに終了しますか?」というメッセージもでます。 「仮想メモリ不足です。」というメッセージも出ます。 パソコンはNEC Lavie L LL770/9DT Microsoft windows home editionを使っています。 メモリは、256MB HDD約60GB。 タスクマネージャーを開きました。 そうしたら 物理メモリ 合計228228 利用可能16800 コミットチャージ 合計 318872 制限値 558848 最大値319328でした。 Cドライブのプロパティ メモリを見てました。マイコンピューターから開き、使用領域22,4GB,空き領域22,2GBで容量は半分を使っています。2004年にパソコンを購入したのですが、4年間でメモリー不足なってしまったようです。 プログラムの「Bフレッツ変更と削除」から、 「Bフレッツ」+Biglobe対応プランお申し込み」 「フレッツADSL biglobe対応プランお申し込み」 biglobe toolbar for IE, BiglobeツールバーV4,7 , Biglobeインターネット、 OCNスタートパック、 みんなでTV電話スタータ、 これらのものは削除してもよいのでしょうか? 絶対に削除してはいけないというものは何でしょうか? パソコン用語などの初心者ですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- sa-too
- 回答数6
- IEを起動するとランタイムエラー
こんにちは。 入院中の弟に頼まれてノートパソコンを私の自宅のネットに 接続し、ソフトのDLやXPのライセンス認証を行いました。 その後、いったんIEを閉じて再起動したら、エラーが表示され IEが起動しなくなりました。 エラー内容 Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error! Program C\Program Files \Internet Explorer\iexplore.exe abnormal program termination パソコンを再起動しても同じでした。 Microsoftのサイトでエラー確認し、AOLソフトウェアを削除 するよう指示があったので探してみましたが見つかりません。 インターネットを切断した状態でも同じエラーが出ました。 つい数分前まで問題なく使えていたので、原因がわかりません;; エラーが出る前に行った作業と言えば、私のパソコンから弟の パソコンへデータ移動をしていただけで(外付けHDDから動画ファイルなど)、 その際はIE起動はしておりませんでした。 パソコンは XPのSP2 Core2Duoです。 どなたか対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ぜひよろしくお願いします><
- 締切済み
- Windows XP
- a-matuki
- 回答数4
- hosts が変更だれたという画面がでました
パソコンを立ち上げるとhostsが変更された 詐欺のうたがいがあるというのが今朝からあらわれはじめました ブロックをしていますが、同様の症状のQAを参考にウインドウズの中をwinndows system32 draivers etcの中を しらべました 以下のようになっていました。これがどういうことか理解できません。 判断していただけるとありがたく存じます # Copyright (c) 1993-2006 Microsoft Corp. # # This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows. # # This file contains the mappings of IP addresses to host names. Each # entry should be kept on an individual line. The IP address should # be placed in the first column followed by the corresponding host name. # The IP address and the host name should be separated by at least one # space. # # Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual # lines or following the machine name denoted by a '#' symbol. # # For example: # # 102.54.94.97 rhino.acme.com # source server # 38.25.63.10 x.acme.com # x client host ::1 localhost
- hosts が変更だれたという画面がでました
パソコンを立ち上げるとhostsが変更された 詐欺のうたがいがあるというのが今朝からあらわれはじめました ブロックをしていますが、同様の症状のQAを参考にウインドウズの中をwinndows system32 draivers etcの中を しらべました 以下のようになっていました。これがどういうことか理解できません。 判断していただけるとありがたく存じます # Copyright (c) 1993-2006 Microsoft Corp. # # This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows. # # This file contains the mappings of IP addresses to host names. Each # entry should be kept on an individual line. The IP address should # be placed in the first column followed by the corresponding host name. # The IP address and the host name should be separated by at least one # space. # # Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual # lines or following the machine name denoted by a '#' symbol. # # For example: # # 102.54.94.97 rhino.acme.com # source server # 38.25.63.10 x.acme.com # x client host ::1 localhost
- Hostsファイルの変更? 困っています・・
ご確認 Hostsファイルは変更されました。 URL情報(Hostsファイル)は変更されました。ネット詐欺(ファーミング)の可能性があります。 ヒント:変更していなければ、拒否を選択してください。 127.0.0.1へlocalhostは接続します(変更) と出てきます。 で、[ブロックする]を選択クリックすると、 今度は、「Windows Defender の警告」とのウンドウが開き、 害を及ぼす、または望ましくない可能性のあるソフトウェアを確認する 危険な可能性のあるプログラムが検出されました。 名前 警告レベル SettingsModifire:Win32/PossibleHostsFileHijack 中 との表示が出てきて、 [すべて削除]をクリックすると、 Windows Defender でシステムを保護するために、コンピュータを再起動する必要があります、今すぐ再起動しますか? と出て、 [はい]をクリックします。 でも、 再起動後、また同じことが繰り返されます。 今現在、ネットが使えてこちらを利用できているわけではあるのですが、 この現象は何度やっても変わらず繰り返されるし、正常な状態ではないと思われます。 ちなみに、マイクロソフトのアップデートで、Definition Update for Windows Defender - KB915597(Definition1.53.256.0) の更新インストール、再起動後から、この現象が始まりました。 更新履歴を見ると、このプログラムの更新は成功のチェックが記録されています。 ネットやメール程度しかPCの利用をしない私には、どうしたらいいのかさっぱりわかりません。 どなたか、解決法をお教えいただけませんでしょうか。 PCは、VAIO PCG-GRX_1で、XP Professipnal Version 2002 Service Pack3 です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- eyato
- 回答数9
- ウィルス隔離について。
ウィルスが2つ見つかって2つとも隔離したんですが、 他の方々の参考意見を見さして頂いたら放置しておいても、 大丈夫だという解答があったのでホッとしてたのですが。 其のまま放っておいて、シャットダウンとか再起動とかしても大丈夫ですか? やはり2つとも削除した方が良いのでしょうか? ウィルス名は2つともEXPL_IFRAMEBO.Aです。 時間がある時に良いのでご解答お願いします><;
- セキュリティソフト の仕事
使用OS:WinXP SP3 ブラウザ:FireFox3 セキュリティソフトにマカフィーウィルススキャンプラスを使用です。 ルーターもつけてます。 DATやファイアウォールのバージョンは 毎日更新しているため常に最新の保護状態なのですが 昨日スキャンしたときには問題なかったのに 本日、dialer-182という怪しいプログラムがスキャン中に検出され とりあえず削除しました。 何かのファイル等と一緒にダウンロードされたのかも知れませんが 本来ならばダウンロード完了される前に検出するのがセキュリティソフト の仕事だと私は思うのですが?マカフィーに問題があるのか 他のセキュリティソフトでも同様なのでしょうか?
- なぜカスペルスキー?
私はつい最近、父にパソコンをプレゼントしました。 いままでMeを使っていて、ウィルス対策ソフトも無料のキングソフトでした。 今回はB-VALUEのCV-4-P2で、VistaHomePremium・メモリも4GB・Core2Duo・E7400と、基本性能は十分だと思っています。 これにはマカフィーの30日無料版が入っていて、この無料期間が終わったら、そのまま製品版にするか、父のお気に入りのキングソフトにしようかな、と思っていました。 しかし、運の悪いことに私の不在の間にパソコン好きの義弟がパソコンを新しくしたことを聞きつけて家に来て、まだマカフィーの無料期間30日も終わっていないのに、勝手にアンインストールして、カスペルスキー2009をインストールしてしまいました。なんと体験版ではなくて製品版。父にプレゼントしてくれたならいいのですが、私に代金請求され、12800円です。当然支払い拒否していますが、なんでカスペルスキーなんでしょう。性能はいいことは分かっていますが、父親のインターネット環境ではちょっとした調べ物程度しか使わないのに。今、非常に使い勝手が悪く、前と同じキングにしたい、と父がぶつぶつ言っています。勝手にユーザー登録されてしまったのでアンインストールももったいないのです。(父親は楽々はがきでジャストシステムにユーザー登録しています。優待版でもよかったはずなのに製品版。これも腹立たしい。) これが本題になりますが、パソコン好きの人間は対策ソフトはカスペルスキーが定番なんですか。今非常に腹立たしくて、義弟と喧嘩状態です。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#89069
- 回答数32
- マカフィーが重い
自宅のPCにセキュリティソフトとしてマカフィーを入れていますが、非常に重たくて困っています。 まず、しょっちゅうダウンロードやスキャンを始めて、その間はPCの処理速度が低下し、使い物になりません。 また、度々「コンピュータは保護されていません」とメッセージが出て、McAfee Security Centerを起動せねばならず、 『修復』をすると「1つまたは複数の問題に対応する必要があります。」とダイアログが表示されます。 それなのに、それを『OK』してしばらくすると 「保護されていますか? はい」と切り替わることもあり、意味がわかりません。 そしてまたしばらくすると「コンピュータは保護されていません」とメッセージが出てきて、同じことの繰り返しです。 マニュアル等が手元にないのですが、 このソフトはどういう設定で使うのが正しいのでしょうか? あまりに使い勝手が悪いので、別のソフトへの変更も検討していますが、どのソフトもこんなものなのでしょうか? もしも他にお勧めのセキュリティソフトがありましたらそちらも教えてください。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- sesamin500
- 回答数6
- ウィルスセキュリティ0の設定について
ソースネクストのウィルスセキュリティ0にて 「不正侵入を防ぐ」で「設定」ボタンを押しても設定画面に切り替わりません。 何度試してもポインタが砂時計にかわって、すぐに元に戻ってしまいます。 どうすればよいでしょうか。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- rez33jp
- 回答数2
- Windows Defender について
先日、BIGLOBEのホームページからセキュリティセット・プレミアムを利用し始めました。その際、Windows Defenderについての表示が画面に出たのですが、よく分からずに適当にクリックしてしまいました。それ以降、パソコンの電源を入れて立ち上げる度に、『アプリケーションの初期化に失敗しました:0×800106ba問題が発生し、このプログラムのサービスが停止しました。サービスを開始するには、コンピューターを再起動するか、またはサービスを手動で開始する方法をヘルプとサポートで検索するかしてください。』との表示が出ます。いろいろやってみましたが、この同じ表示ばかりが出て、問題解決できません。このままで良いものかどうか、また、この表示を出なくするにはどうしたら良いか教えてください。
- ウィルス?
PCを立ち上げると最初は操作受付するのですが、3分も立たないうちに全く操作受付されなくなってしまいます。キーボードもマウスも反応なしです。 リセットボタンや強制終了して再度立ち上げようとすると今度は立ち上がることすらできません。ただ、ある程度時間おいて再度電源を入れると立ち上がりはするのですが、結局は最初に戻り堂々巡りです。 やってる最中に気づいたのですが、操作した記憶もないのにセキュリティソフト(ソースネクスト社製)がオフになってPCが警告を発していましたが、確認する間もなくフリーズ状態になってしまいます。 今は別PCより質問しているのですが、同様の症状を経験された方はいらっしゃるでしょうか?それについて原因や解決策をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 何卒ご教授お願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- jleebro
- 回答数4