digitalian の回答履歴
- 自転車の鍵が折れてしまいました!
直径が1.5cmほどある頑丈なワイヤー錠なのですが、(確か1年位前に2000円くらいで購入したと思います。)鍵を鍵穴に差し込んで回そうとしたら、回らなくなっていて、無理やり回そうとしたらなんと鍵が根元からグニャリと折れてしまいました。さらにその鍵はスペアキーで、もうかえがありません。自転車屋さんに持っていこうにも、柱にくくりつけてあるので動かしようがないのです。いったいどうすればいいのでしょうか・・・
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- otimusha
- 回答数3
- セキュアドの用語辞典
情報セキュリティアドミニストレータを受験しようと思っています。テキストは買ったのですが、セキュアド用の用語辞典が見当たりません。大型書店やアマゾンで探してもなかったので、他の試験のもので代用しようと思っているのですが、初級シスアド用で間に合うでしょうか。それとも上級シスアド用を買った方がいいのでしょうか。教えて下さい。
- DropStuffで圧縮
DropStuffの最新版で圧縮して先方に送ったら自己解凍タイプにもかかわらず解凍しませんでした。古いVerは有るのですが、なぜなんでしょうか。 やはり最新版がないと自己解凍もしないのでしょうか
- XP を入れるとドライバが不要?
NEC の Mate MA86T ( PC-MA86TEVZTDG7 ) という、ペンティアム3 の省スペース型デスクトップPCなのですが、リカバリディスクが無いため、持っているWindows 2000 を入れても、ディスプレイ、ネットワーク等のドライバが組み込めません。 メーカーではドライバを提供してないとの事なので、 リカバリディスクを購入も考えたのですが、1万5千円もするので躊躇しています。 しかし、XPをインストールすると、ドライバ類を 後からインストールしなくて済むとどこかで聞いた 気がするのですが、本当なのでしょうか。 XPは、PCを選ばず??
- XP を入れるとドライバが不要?
NEC の Mate MA86T ( PC-MA86TEVZTDG7 ) という、ペンティアム3 の省スペース型デスクトップPCなのですが、リカバリディスクが無いため、持っているWindows 2000 を入れても、ディスプレイ、ネットワーク等のドライバが組み込めません。 メーカーではドライバを提供してないとの事なので、 リカバリディスクを購入も考えたのですが、1万5千円もするので躊躇しています。 しかし、XPをインストールすると、ドライバ類を 後からインストールしなくて済むとどこかで聞いた 気がするのですが、本当なのでしょうか。 XPは、PCを選ばず??
- カクテルパーティー効果が起こる理由
私は大学で情報について学んでいます。 最近、カクテルパーティー効果について学びました。 なぜ、カクテルパーティー効果は起こるのですか?? いろいろ調べたのですが分かりません。 どなたかご存知の方、教えていただけませんか?? お願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ayulla
- 回答数2
- 使わないキーの無効化
IBMのThinkPad A31pを使っています. 色々とキーが目の前に並んでいるのですが,その中には使わないキーも多く存在しています.カーソルキーの傍にあるブラウザの「戻る」,「進む」に対応するキー,左端に並んでいるメールやら家やら虫眼鏡のマークのついているキーなどです.僕にとっては邪魔なだけです.特に「戻る」「進む」の方はサーフィン中に間違えて押すと大変腹立たしいのでなんとかしたいと思っています. これらのキーを無効化するいい方法はありませんでしょうか.AltIMEみたいな感じで簡単なソフトがあれば十分ですが,PCの設定で無くせるのがベストです.
- 締切済み
- ノートPC
- magicoflove
- 回答数3
- 教えて!gooのログインについて
他のサイトは「ログイン状態を保持する」みたいな チェックを選んで、毎回ログイン状態でページを開くこと ができるのに教えて!gooの時だけPASSの入力を要求 されます。 「ログイン状態を保持する」にはチェックを入れています。 他のサイトではできているのでクッキーを制限を特に 厳しくしているわけではなく、インターネットオプションのプライバシーの設定のレベルは「中」になっています。 どうやったらPASSの入力なしでページを開く事ができるでしょうか? それともPASSの入力は毎回必須なのでしょうか
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- otaks
- 回答数5
- 1wordとは、何文字ですか?
1wordとは、何文字ですか? 1word=1文字 でしょうか? ご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- mako7-8
- 回答数7
- ブラウザの自動更新時にウィンドウが勝手に閉じてしまいます…
aspで構築された業務システムを利用しているのですが。 最初にログインしてメイン画面のインデックス画面が開き、そこから対象の情報を指定すると、 サブウィンドウを開いてそのサブウィンドウで情報の処理を行うシステムなのですが、 メイン画面のインデックス画面は600秒毎に自動更新されており、 サブウィンドウで作業中も自動的に600秒毎に更新を行っています。 そのシステムで、職場内のとある一名の方だけ、自動更新が行われる際に、サブウィンドウが勝手に閉じてしまうという現象が 発生しています。他の方はそのような症状は起きないのですが…。 上記の現象が起きてない人もいることを考えますと、 ブラウザの設定に問題があるのではないかと思っています。 上記の現象を解消する方法などについて心当たりがある方、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- 6613
- 回答数1
- マウスの自動スクロールが利かないのですが・・
設定は自動スクロールになっているんですが、サイトを開いて上下にスクロールしようとしても動かないんです。何か原因がありますか?特に設定を調整したわけでなく急になんですが。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- chosyu
- 回答数1
- パソコンで日記を付けたいのですが…
タッチタイピングの練習を兼ねて、パソコンで日記をつけようと思います。 保存は全部FDにしたいのですが… WODRが無難でしょうか。 他によいソフトなどがあれば御紹介お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- noname#6814
- 回答数5
- WindowsでMacのソフトやデータを…
ちょっと面倒な話なのですが、今USBメモリにMac用のソフトやデータが入っています。それを、Windowsで読み、一度CD-ROMにコピーして、それをPowerBookで読み込みたいのです。 保存の仕組みが全く分からないので、WindowsでコピーしたものがMacで正常に読み込めるのか謎なのです。 どうか教えてください!
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- yamato-miyabi
- 回答数1
- チキンラーメンの作り方
こんにちは。 懐かしさもあり、たまに夜食として食べる時があります。 CM通り、卵を落とし、お湯をかけて3分で作っています。 他に具などを入れても良いのですが、これはイケるといった作り方はありませんか? 工夫・実践された方、お見えになれば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#25680
- 回答数7
- 技術的な知識を必要とする職種について
研究開発職として大手電子部品メーカーに勤め4年目になります。光栄にも社内では高い評価をいただいており、職場に関して不満はほとんどない(給料が安いことを除けば…)のですが、勤務地の関係で転職する必要性が出てきました。 現在の職務内容(電子部品用材料の基礎研究から量産化まで)にはこだわらず、勤務地優先で考えています。 大学を卒業した時は、理系を出ているからどうせなら研究職にと考え、現職につきましたが、外に出歩くことや、人と関わることが好きな性格でもあり、基本的に大雑把なので、コツコツと基礎的な検討を行う職種は向かないのかとも考えています。 技術的な知識を生かせる良い職種はないでしょうか? 技術営業、製品開発等、いろいろ考えているんですが、具体的にどのような仕事をするのかイメージがわかないため、非常に悩んでいます。現状で、ピックアップしている職種は、知的財産部門、製品開発、FAE、技術営業、等です。自分のイメージとしては、視野の小さい分野でなく、技術部門を全体的に見れる浅く広く知識の必要な職種があれば良いのですが…。 研究開発職からその他の職種に移動された方、上記の職種経験者の方、お教えいただけないでしょうか? 比較的出世欲も強いため、技術系で出世に有利な職種等ありましたら、それも併せてお教え願えないでしょうか?
- 締切済み
- 転職
- chobiyanagi
- 回答数3
- 高速道路の道路脇の横断道路の標示は何の為。
今日高速道路を走っていて気が付いたんですが、道路脇に立っている距離票に混じって「市道 ○○市」とか「155号」とかの立て札が立っていました。どうやら横断する道路がある所に立っているらしいのですが何の為に立ててあるんでしょうか。防災に関係ありますか。
- 締切済み
- 防災 ・災害
- connoisseur
- 回答数5
- ウィルスメールは無くなりますか?
オークションを良くするので うわ~来たか・・という感じなのですがここ数日すごい量のウィルスメールです。こんなの初めてで怖いです。地道に削除でいつかおさまるものなのでしょうか?初心者でよくわかりません・・。アドレス変えないと無理なのですか?それとも感染した誰かが解決すれば自然と納まるものなのですか??お願いいたします~。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- tasukudon2000
- 回答数8
- なぜパスワードが分かる・・・。?
ココや、ヤフーなどのフリーメールのサービスなどで、IDとパスワードが必要な場合ってあるかと思います。 もしパスワードを忘れたら、メールで折り返し連絡がくるかと思います。 そこで気になるのですが、普通パスワードって、パスワードをハッシュ関数か何かで暗号化したものを保存しておき、ユーザーが入力したパスワードをハッシュ関数か何かで暗号化して一致するか同かを調べるとどこかで聞いた気がします。 そうだとすればなぜパスワードが分かるのでしょうか?
- パソコンのモニターの接続コネクターについて
前に2度モニターの質問をしてわたしは初めて接続コネクターのことを知りました。 1,モニターの接続コネクターというのはパソコン業界の人なら誰でも知っていてモニターと本体を繋ぐ接続ピンには色々な形状があり異なる種類のピンを繋ぐのに接続コネクターを使うというのはパソコン業界のじょうしきなんですか?? 2,大手のパソコンサポートセンターで接続コネクターを使って20pinと24pinを繋ぐのを知らない相談員がいるのを信じられますか??? 3、接続コネクターの使用だと完全動作が保証できないからその存在すら顧客に伝ず、「当社ではそのような製品は作っておりませんので回答できない」と回答するということを信じられますか???
- ベストアンサー
- Windows XP
- take-2
- 回答数5