ozawonderful の回答履歴
- 離婚と子供
主人と離婚を考え始めています。離婚に際して二人の子供をどうするかが決められずに主人にもまだ言い出せません。子供が主人にもなついているので主人も子供を引き取りたいと言うと思います。彼の職場は恵まれているので保育園へのお迎えも出来ます。ただ二人共は引き取らないと思うのです。きょうだいを離れ離れにする事にためらってもいますし、もし主人がどちらとも引き取ると言った場合に私が子供のいない生活に我慢できる自信もないのです。支離滅裂ですが、経験談がお伺いできたらと思って発言しました。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#3675
- 回答数4
- いじめの対策
今いじめについて日本での状態、また他国の政策も含めてレポートを作っています。そこでいまいち分からないのですが 日本で、また他国での公的ないじめの対策を具体的にどんなふうにとっているのか教えてほしいです。サイトなどもあれば教えてください。 あと、もしよければいじめに対する自分の意見(どんなことでもいいです)、体験談なども のせていただくと大変うれしいです。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- serica
- 回答数7
- 帝王切開傷の経過・・・
帝王切開の先輩方にお聞きしたいのですが、 術後の傷の経過をだいたい教えてください。 私は現在、術後3ヶ月です(横切開・1度目)。 まだ赤みがあり、切開部がミミズ腫れのようになっています。 痛みは全くなし。違和感はまだ時々あり。(伸びをする時とか) 授乳中にたまにシクっと感じる事あり、しかし、これは 子宮の収縮と思われます・・・ もう、変化なし・・・って感じになるのは どのくらいかかりましたか?そして、最終的には どんな感じのあとに落ち付くのでしょうか? 複数回、帝王切開した方へ・・・ 2度目も全く同じ所を切るのですか? 傷あとは太くなりますか? ・・・別に自慢のプロポーションでもないので 全然、傷あとを気にしてる事はないのですが、経過を知りたいのです。 女の勲章傷をお持ちの先輩方、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 妊娠
- blueyellow
- 回答数8
- 家で神棚を祭りたいのですが。。
先日縁があって占い師の方にみてもらい家で神棚を祭ろうとおもうのですが、最低限守らなければいけないこと・神棚を安価で売っているホームセンターの場所(できれば東京近辺)を知っている方おねがいします。今まで信仰心もなかったので、どうやっていいか迷っています。お札は購入しました。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- BSB5
- 回答数5
- 血液型不明について
私は,血液型が不明です。これは,万が一事故や病気などになったとき, 困ると思うので,知っておきたいのですが,血液型検査とはどういうもの なのですか?痛いですか? それと,どこへ行けばやってくれますか? 教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- 医療
- JesusLovesMe
- 回答数7
- 欧米式子育てに関する育児書を教えてください
欧米式の子育て方法に興味があります。 母子が別々の寝室などなど・・ 雅子さまも実践されているようですが、それに関する育児書など ご存知なかたいらっしゃいましたら教えてください。 また、実践された方アドバイス、ご意見等お願いします。
- 仲介手数料について
はじめまして、今回不動産やで部屋を紹介して契約をしようとしております。 部屋へ案内してくれた不動産やと実際契約をする不動産やが違うのですが、 案内してくれた不動産やに申し込み書を提出したのですが、そのときに契約金とか 言われてお金を要求されました。「支払わなければ申し込みが出来ない」といわれ そのときもただ、申込書の記入の為に来店するうよに言われただけなのですが、 これって仲介手数料のことをさしているのでしょうか? もしかしてこれ以外に仲介手数料を要求されるのでしょうか? 家賃一ヶ月分です。契約を交わす前のお金の要求ってあるのですか?
- 緑がいっぱいある所
今度写真を撮りに行こうと思っているのですが、 できれば都内、もしくは都内周辺で、森みたいに緑がいっぱいある所を教えて下さい。 イメージ的に樹海みたいな、あまり整備されてない所がいいなと思っています。 どこかいい場所を知っている方、是非教えて下さい。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- sick-boy
- 回答数5
- 食事中のお皿
食事中のお皿をさげるタイミングについてなのですが、 ◎みんながある程度食べ終わるまではさげない ◎食べた物からどんどんさげていく 状況にもよるでしょうが、どちらを実行していますか? 私の実家では父が「食い終わるまでさげるな!食べているのに失礼だろう(早く食えとせかしているようでやらしい)」と言っていたのですが、姑はそれこそ食べた皿食べた皿とさくさく下げていきます(早く片したいんでしょう)。 どちらの気持ちも判る気がするのですが‥‥‥ 別にどっちでもよかったのですが、最近姑が皿を下げるペースがいっそう早くなって、食べ終わってない物なども早く食べちゃって!と言って無理やり取り皿に入れて大皿を下げてしまうので、気になってきたんです。私などは慣れていますが、お客様が来ていてもそんな調子なので落ち着いて食事ができないんじゃないかとハラハラしています。(別に食べるのが遅いとかいうわけでもありません) 私は父に「さげるな」と言われて育ったので気になるのですが、他の方はこういうの気にします?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Terari
- 回答数6
- 中国に関する幼児教育
中国での幼稚園ではどんなことをしているのでしょうか? 何か情報があれば教えてください。 ホームページなど、情報源でもかまいません。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- big-rin
- 回答数1
- 小児はりについて
今晩は。うちには8ヶ月の赤ちゃんがいますが、生まれてから夜は長く寝ない方でした。そして、最近というか何ヶ月か前からずっと夜泣きが続いていて、へとへとの日々です。ミルクを飲ませるとまた寝てくれるのですが、夜中と朝方と2~3回は泣き出します。そんなに何回もミルクをあげれないのでお茶等あげてるのですがいまいちです。いろいろ効果はないか試したりもしていますが、その中で小児はりというのを最近知りました。かんの虫、夜泣きなどに効くそうですが、実際やった事のある方がいたら、お話しを聞かせてくれませんか?あと、眉間に青筋があるとカンが強いとも聞いた事があるのですが、うちは見るとあるのです。それについても何か分かる方がいたら教えて下さい、お願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- googoonori
- 回答数7
- 今年の目標は?
みなさん、明けましておめでとうございます!!fushigichanです。 お正月休みのあいだは、ここで出会ったみなさんは、どうしてるのかな~? なんて考えていたりしました。 ところで、みなさんの今年の目標ってなんでしょうか? 私は、去年は家族で風邪ばかりひいていたので、今年こそは風邪をひかないような 健康な体づくりを目指したいです♪ そのためには、1日1回はお散歩するとかして、体力の向上をはかりたいです。 それから、目標意識をもって、いろんなことに望みたいです。 年末の大掃除でへばったので、掃除ももうちょっと頑張りたいです(笑) あと、お正月で1キロ太ってしまったので、やせたいな~~♪(笑) それから、それから、グーの回答では、初心に戻って、自分ならどうするか?を中心に一生懸命考えて みなさんとも、もっと親しくなれればいいな~なんて思っています。 あとは、「男を立てれる女」になりたいかな!! こんな私ですが、みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします!! みなさんの目標も教えてくださいね! そして、一緒に目標に向かって頑張って行きましょう!!!!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- fushigichan
- 回答数8
- 異常ですか?!
こんにちわ。3歳半の娘なんですがなかなかオムツが取れず、現在にいたっております。 最初は失敗するだろうと思ってオムツのままで「オシッコやウンコがしたくなったらトイレに行くから教えてね。」って言ってるんですがなかなか教えてはくれません。極たま~に気が向いた時だけトイレでするんですが・・・。 オムツでウンチをした時だけは教えてくれるんですが、オシッコはオムツが垂れ下がってても教えてくれません。やっぱり布のパンツで練習しなくてはダメなのでしょうか?それとももっと頻繁に「オシッコは?ウンコは?」って聞いた方がいいのでしょうか? この前親戚の人から「え~?3歳でオムツはかなりノンビリやな~!」って言われて私もダンナも大変ショックを受けました。2年保育にするので幼稚園は来年からということなので、そうなるとまたノンビリ構えてしまってオムツのはずれるのがドンドンドンドン遅くなってしまうんじゃないかと内心かなり焦ってます。 いつまでもオムツで別に気持ち悪がりもせずオシッコをする娘は異常なのでしょうか・・・?
- ベストアンサー
- 妊娠
- uzumakifutatsu
- 回答数9
- 鉄のサプリメントで便秘になりますか?
11月に出産しました。 妊娠しているときに病院で処方された鉄剤は便秘になると聞いたのでサプリメントはどうかな?と思い質問させていただきます。 産後は、カルシウムと鉄分の補給が必要だと思ってそれぞれサプリメントで補っていますが鉄のサプリメントで便秘にならないかと不安です。
- 欧米人の子育て法は?
孫が生まれてそろそろ2ヶ月になろうとしています。 甘やかして育てた子供が大人になった時の性格はヒステリー性格といって、日本人の性格の基本なんですが、娘がそれを嫌ってドイツ式を採用したがっています。ドイツではオムツを換える時間を決めていて、赤ん坊がそれに合わせて排尿と排便をするようになると聞きました。これは本当の話でしょうか? 詳しいやり方を知っておられる方、教えて下さい。また、「ドイツ人のシツケ」といった本を購入しましたが、具体的なことは何も書かれていませんでした。ドイツ人に限らず、欧米人一般は厳しい育て方ですから、欧米人の子育て法を知りたいのですが、その種の本あるいはサイトを御存知の方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 0123gokudo
- 回答数5
- 鬼すだれはどこで売ってますか?
初めておせち料理を作ろうと思っています。 伊達巻卵を作る時に「鬼すだれ」を使うときれいに出来る、とレシピに書いてました。でもスーパーやホームセンターに行ってもなかなか見つかりません。 どこで売ってるか教えていただけませんか? それと、なんでもいいのでおせち料理の作り方のコツなどあれば教えてください。 お願します。
- 締切済み
- 食器・キッチン用品
- setosetoseto
- 回答数3