gonta-kure の回答履歴
- 振られてからのプロポーズは非常識ですか?
フラれてからのプロポーズは非常識ですか? 自分(26歳)には付き合って6年の彼女(23歳)がいました。 2ヵ月前にケンカしてしまい自分から別れようと言ったのですが、 どうしても忘れられず1ヵ月程前に「戻りたい」と気持ちを伝えました。 が、答えは「NO」でした。 理由は、他の人とも付き合ってみたい(彼女にとっては自分が初めての彼氏です) もしかしたらあなたよりいい人が見つかるかもしれない、とゆうものでした。 他の人と付き合ったことがないので、あなたが一番なのか判断できないと言われました。 ケンカする前までは結婚したいとまで思ってくれていたようなのです。 自分自身も本気で考えていたので、来年あたりにプロポーズをと考えていました。 ただ、これまで結婚の話をしてきていなかったので、そのことは別れてから伝えました、が「遅いよ」と言われてしまいました。 でも彼女は「結婚するならあなただよ」と。 自分がこれまで彼女にキツイ言い方をしたり、怒ったりしてきたことも彼女自身は怒っているようです。 「あなたが私にしたことを忘れないで、美化しないで」と言われてしまいました。 相当傷は深いようです。 反省して、改めていくと伝えてるのですが彼女の耳には届きません。 ただ、彼女もヨリを戻した方が楽かな?と思う瞬間もあると言っていました。 お互い初めての大きな失恋で立ち直れずにいます。 時間がたてば戻ってきてくれるのか、 新しい彼氏ができて私のことを忘れてしまうのか、 先のことなのでどうなるかわからないですが、自分は彼女を失いたくないです。 何度もう一度付き合ってほしいと言っても、答えは「NO」です。 彼女には「今はゼロだよ、今は何も考えられない」と言われています。 本当の意味での別れから2週間~3週間しかたっていないので彼女自身も「時間がほしい」と言いいます。 自分は本当に真剣に考えているんだ、とゆう意味も含めてプロポーズしようと考えているのですが、 こんな状態でプロポーズするのは非常識でしょうか? それとも今は時間がたつのをじっと待っていた方がいいのでしょうか? 待っている間に彼女に新しい彼氏ができて・・・と考えると後で後悔してしまいそうです。 この事を彼女の母親に相談しようかとも考えているのですが、おかしいでしょうか? 放任主義でサバサバした人なので客観的に見てくれるのではないかと。 (友人だとどうしても私の見方になってしまうので) 何が正しいのか、どう行動するのがベストなのか・・・
- あなたの“平熱”は何度ですか?
アナタの平熱は何度ですか? 最近「低体温」とかの方が多いと聞きます。 朝、測るのが良いとされていますが、おおよそでよいので アナタの平熱を教えて下さいね。 私の平熱は35度8分位です。36度8分で熱っぽく感じられます。 でも34度台の時もあります・・・
- 各スポーツの有名選手を教えてください
各スポーツの話題の幅を広げようと思っています。 そこで一競技に一人ずつ有名な人を知りたいです。 みなさんがいちばん話題に出やすく有名だと思う人を教えてください 基本は日本人、もしくは日本で活躍している人でおねがいします。 野球 イチロー サッカー ? 競馬 武豊 卓球 福原愛 柔道 谷亮子 ボクシング 亀田 プロレス ? 相撲 朝青龍 空手 ? K-1 ボブサップ?(古い?) ゴルフ 宮里藍 テニス ? ラグビー ? F1 ? バトミントン ? バレーボール ? おまけでこれらもお願いします 芸能人 みのもんた アナウンサー ? テレビ番組 プロジェクトX 歌手 smap
- 赤ちゃんがのっています プレートの意義
後部ウインドウに貼っているドライバーの方にお聞きしたいのですが、 後ろを走る車にどうして欲しいのでしょうか。
- ベストアンサー
- アンケート
- hideji12345
- 回答数9
- 馬鹿な上司のメールを皆さんでご指摘下さい。
こんにちは。 これは私の上司(36歳)がお客様へ出したメール内容です。 素人目でも謙譲語や尊敬語の使い方が滅茶苦茶だと分かるのですが 私もそれほど詳しいわけじゃないので、正確な分析が出来ません。 謙譲語や尊敬語の使い方に詳しい方に、客観的な指摘をして頂ければと思い、投稿しました。 私が間違っていると思うのは以下の通りです。 題名から間違っているような気が・・・ ○ご回答・・・回答は上司がするので、「ご」は不要かと思います。 ○ご報告・・・報告も上司がするので、「ご」は不要かと思います。 ○ご修正・・・修正も上司がするので、「ご」は不要かと思います。 ○左右反対になっておられました・・・「おられました」って何ですか? ○お差支え・・・「お」は要るんですか? ○ございませんです・・・36歳が「です」って。。。 ○ご接続・・・接続はお客様がするので、「ご」は正解かな? ○幸いであります・・・「あります」?変ですよね? 私自身の勉強にもなるので、他にもありましたら色々ご指摘下さい。 では本文の始まりです。 ============================ 【題名】ご回答/チョメチョメの件について 株式会社@@@ xx様 いつも大変お世話になっております。aaaの佐藤でございます。 先日は、主題に関するお問い合わせを頂きまして誠に有難うございました。 検証作業が終了致しましたので、結果をご報告させて頂きます。 ■ご修正依頼箇所 ・備品の設置位置について 予定の位置と左右反対になっておられました。 当初の予定位置と異なりますので、お気をつけなさって下さい。 他の備品の位置も意識なされていらっしゃいましたらお差支えございませんです。 ・設置器材について プラスチックタイプになりますので、金属との接続はご不要になります。 bbb端子とccc端子をご接続願います。 既にccc端子を接続済みでいらっしゃいましたら、そのまま作業をご継続頂ければ幸いであります。 以上をもちまして、検証結果のご報告を終了させて頂きます。 何かとお手数をお掛け致しますが、引き続き宜しくお願い致します。 有難うございました。 ============================ 以上、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- golgo20
- 回答数9
- 誰でも知ってる、有名どころの漫画と言えば?
漫画の単行本を集めたいな、と思っています。 今までも集めようとしたことがあるのですが途中で買わなくなる…というのが続いています。(犬夜叉、シャーマンキング、ヒカルの碁など) 唯一今でも買い続けているのが「名探偵コナン」です。 今回は誰でも知ってる有名なものを1つ集めてみようと思います。 有名どころといえば何があるでしょうか? 今思いつく限りだと、ドラゴンボール、ワンピース、ナルトとかそのあたりでしょうか? 他にもこれなら誰でも知ってる!という漫画があれば教えてください。
- 回答じゃない書き込みする人。
例1 質問 この問題がわかりません教えてください。 回答 そんな質問の仕方は削除されますよ。 例2 質問 このきのこはたべれますか?? 回答 食べれますかではなく食べることができますか?ではないですか??日本語はちゃんとしましょう のように、質問に対して回答してなくて、しかも、わざわざ言うことじゃないようなことを回答でしている人を良く見かけます。彼らは何のためにですか?? たとえば、 質問する人 疑問を解く自分ため。 普通に回答する人 自分の知識や意見がやくにたってくれればという優しさ。人のため。 では、例のような回答をする人は?? マジで疑問です。もし分からない質問をしているならスルーしますよね。何でわざわざ書くのかね。分からなくて質問してて答えを待ってるのにああいう答えだとがっかりしちゃうとおもうんです。 分かる場合は回答と一緒にこんな質問の仕方はダメだよ。とか付け加えるとかなら分かりますけど。ああいう人って、1件1件質問をチャックしてるんですかね??ただのでしゃばりとしか思えません。理由が分かる方、ぜひ教えてください。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- okutu092
- 回答数20
- 野球のルール
野球の試合中に起こった以下のケースの正しいジャッジについて教えてください。 ◆ランナー二塁の場面でバッターの打った打球は右中間を抜く長打となりました。二塁ランナーはホームインし、バッターランナーは三塁へと到達しました。しかし、バッターランナーは二塁ベースを踏み忘れており、それに気付いた内野手がそのバッターランナーにタッチ。このアピールプレイによりバッターランナーはアウトとなりました。 この場合、二塁ランナーの生還は認められるのでしょうか?(1)無死または一死からのプレーの場合(2)二死からのプレーの場合、のそれぞれについて正しいルールをご存知の方、よろしくお願いいたします。 なお、私の見解は、「アウトカウントに関係なく、アピールプレイによるタッチアウトによりチェンジとなるため、いずれのケースも二塁ランナーの生還は認められる」です。
- 競馬「想い出の京都大賞典&毎日王冠」
秋のG1レースがスタートしました。 今週はひと休みしてG1がありませんが、秋の天皇賞へ向けたG1並みのG2レースが行われます。 「京都大賞典&毎日王冠」 想い出のレースを手短に語っていただきたいと思います。 私の場合、 京都大賞典…現役最後のレースとなった93年のメジロマックイーンのレコード勝ち。 毎日王冠…観衆13万人を集めたサイレンススズカ、エルコンドルパサー、グラスワンダーの3頭が出走した伝説レース。
- 創価学会の女性と付き合う時に気を付けること。
最近、付き合い始めた彼女が創価学会ということを伝えられました。 別に創価学会をどうこう言うつもりはありません。様々な人がいますし、考え方も人それぞれだからです。 しかし、これから先、付き合う上で結婚も考えるようになると思います。そうすると問題点もたくさんあります。してほしくないこと(選挙時の熱心な連絡など)がたくさんありますね。他人に迷惑をかける行為です。自分の家族を創価に入れようとするのもこの行為です。 よって、これから先、彼女が創価学会についてどういう気持ち、態度で接しているのかを見極めなくてはいけません。いくら好きでも、それはきっと大きな弊害になるでしょうから。 彼女は、嫌われる覚悟で創価学会であることを話してくれました。 だから、なるべく傷つかせずに本音を聞きたいと思っています。 会話をする上で気を付けること。タブーなセリフなどありましたらどうか教えてください。
- 読み方がわかりません
小東風って何て読むの?沖縄県の人の名字らしいのですが、調べても分かりません。教えてください。ちなみに、「こちさ○」最初の3文字はわかったのですが・・・
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- naoiku
- 回答数4
- 読み方がわかりません
小東風って何て読むの?沖縄県の人の名字らしいのですが、調べても分かりません。教えてください。ちなみに、「こちさ○」最初の3文字はわかったのですが・・・
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- naoiku
- 回答数4
- 阪神:岡田監督の采配
私は阪神ファンでも何でもありませんが、岡田監督の采配は実に奇妙に思えて仕方ありません。 金本は別格として、鳥谷、今岡にこだわりがあるんでしょうか? 好きなんでしょうか? 今岡を使わないとイヤなんでしょうか?育ててるのでしょうか?そんな年齢でもありません。 今岡の守備、打撃、走塁、どれをとってもバルディーの方が勝っています。 鳥谷もフルで出場させるんじゃなくて、8回9回大差で勝敗が決まった試合などは、他に選手を使えばもっと楽にぺナントを楽に戦えたと思います。 1人の選手にあまりにこだわっていたら、「何で俺出してくれないの?」って誰でも思うと思います。 あと、「困った時は何でもかんでもJFK」誰でもできる采配です。 2004年以降この起用法も基本的に変わっていません。 さすがに使いすぎで最近は点を取られるようになりました。 そりゃそうです。 「ピッチャーxxxにかわりまして藤川」とコールされると「ワーー!」っと拍手喝さいです。 なぜ誰も「休ませろよ!」と野次ぐらい言わないのでしょうか?
- 締切済み
- 野球
- gooooo1234567
- 回答数4
- 両家顔合わせでいくつか質問!これって変ですか??
彼と結婚を予定しています。来月両家顔合わせを行うため私の実家近くのホテル内で会食することとなりました。 そこでいくつか質問があります。 (1)式や披露宴、入籍等の日取りは一切未定です。 (なんとなく来年の春とかそんな感じでしか決めてません。) そういうことは普通、会食前にある程度決めていくものなのでしょうか。 (2)普通は結納金がなければ婚約記念品を交換したりするものなのかもしれませんが、記念品交換は一切行わないつもりです。 (結納金もなし)それって変でしょうか。うちの両親は初めてなのでよくわからないと言っています。 (3)会食の費用は1万円前後が相場ですか? うちの彼氏は昼飯だし2000円くらいでいいんじゃない?と言ってます。 いくらなんでも安すぎな気がします・・・ ホテルの人はいくらの予算でも作れますといっています。 以上、すみませんがよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- goldfish99
- 回答数8
- 20歳から35歳までの社会人に質問(少子化について)
「親子関係と少子化」について皆さまと一緒に考えてみたいと思います。 たくさんの回答をお待ちしています。よろしくお願いします。 (1) あなたには、お子さんがいますか? また、この先、新しく子供をもうけて育てるということについて、積極的ですか、それとも消極的ですか? (2) あなたは自分のお母さんがすきですか?またそれはなぜですか? (3) あなたは自分のお母さんのような子育てをしたいですか? また、自分の育った家庭が好きですか? (4) 外出先で、子どもを連れた母親を見かける度に、 あなたが感じている気持は下のどれに近いですか?(いくつでも可) (5) 外出先で、子供を見かけた時、 あなたが感じている気持ちは下のどれに近いですか?(いくつでも可) 可愛い・可愛くない・憎たらしい・うらやましい・大変そう うるさい・大人しい・迷惑・賢い・自己中心的・優しい・尊敬する 軽蔑する・見習いたい・見習えない・妬ましい・恥ずかしい 何とも思わない・関心ない・不可思議・共感する・楽しい・嬉しい かわいそう・無責任・悲惨・興味津々・上品・下品・有望・不安 その他( ) 回答ありがとうございました。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#89964
- 回答数6
- 淡路島の名所ってありますか?
今まで親孝行らしい事が出来ていないのでたまには、70前の父と母を連れて日帰りの旅行に行きたいと思っています。父が出不精で今まであまり家族で出かけた事がありません。 その上、病気をした関係で、あまり歩きまわる事ができません。ただ、お医者さんから肥満の為、少しは運動するように言われているので杖をついて散歩する程度なら大丈夫です。母は元気なので問題ないのですが・・・。ひとつだけ出されている父からの条件として「トイレ休憩を1時間づつくらいで出来たらある程度遠くても大丈夫」と言われています。その条件はまず大丈夫だとは思いますが(コンビニもあるし高速にだってあるし・・) 色々考慮したんですが、淡路島あたりがいいかなぁと家族とも話しています。もちろん両親メインですが、できればある程度同行する家族みんなも楽しめる場所がいかなぁと思います。ちなみに両親が一番年上であとは40歳以下の大人が5~7人の予定です。漠然としているんですが、あんまり歩き回らずに且つ、私たちも少しだけでいいので楽しめる場所ってないですか?淡路島が無理なら、四国、中国地方でもOKです。何か良いアドバイス頂ければ助かります!!
- 挙式前もしくは挙式後の婚約破棄、どちらがダメージが大きいか
解決しがたい問題が生じて、婚約破棄(入籍しないで別れる)を 考えています。話し合いましたが、相手は納得していません。 この状態で、 世間体を考えて挙式はそのままするべきか(直前に迫っているので)、 もしくは挙式自体もキャンセルしたほうがいいのか、 悩んでいます。もうあまり時間がありません。 どちらにしてもダメージが大きいですが、しいて言えばどちらの 方が相手にダメージを与えないで済むでしょうか? 相手は世間体を気にするタイプです。金銭的な面も悩むところです。 ご意見よろしくお願いいたします。