kkag55332 の回答履歴
- 通信制・単位制高校に通う人
通信制・単位制高校に転入しようと思っている高校生なんですが 通信制・単位制に通っている生徒って 不良・不登校生・病気で全日に通えなくなった人などが 通っているんでしょうか? ちなみに私は中学のときにイジメで不登校になり 高校は進学校に通いましたが、心身症の病気になり転入しようと 思っています
- HDDを領域からすべてを削除したいが、問題が・・・
教えてください。 現在、Win2000が入っているHDDを領域削除したいのですが出来なくて困っています。友人からずっと使っていなかったPCを譲ってもらったものです。 状態は、 ・Win2000は立ち上がろうとするが、ログインパスワードがわからなくなってしまい、Windowsに入れない(譲ってくれた友人も覚えてない)。 ・Windows2000の起動ディスクを挿入しても4枚目を読み込み終了とともにエラーメッセージがでてDOSV画面に移動しない。 ・WinXPでDOSV起動ディスクを作成して起動、“format c:”や“fdisk”と入力してみたものの、BAD COMMAND OR FILE NAME と出てしまう。 ・もともとは映像記憶装置として使用していたらしく、PCの電源を立ち上げたと同時にそのソフト(Windowsベースのソフト)が自動的に立ち上がるシステムになっていたのだが、そのユーザーアカウント(Win2000内)を削除してしまった・・・。 という状況です。 どなたかわかりますでしょうか?? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows NT・2000
- Kokokosy
- 回答数3
- ipodnanoのCD読み込みができない
ipodnanoを購入してitunesをインストールしました。 CDから音楽の読み込みをしたいのですが方法がよくわかりません。 CDをパソコンに入れると、itunesが起動して「CD読み込みをクリックすればよい」とのことなのですが パソコンにCDを入れてUSBケーブルでipodをつないでも何も起きません。(勝手パソコンでCDの音楽がプレイされるだけ。ipodにも反応なし。) 「設定アシスタント」に従って::とも書いてあるのですが 「設定アシスタント」というのはどこにあるのでしょうか? ipodnanoのCD読み込みの手順をご存知の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- noname#76149
- 回答数1
- スタイルシートについての質問
ホームページの外部スタイルシート使って表を作成する事は出来ますか? 参考になるサイトややり方をご存知の方は教えてください。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- popailisac
- 回答数4
- チャットで写真交換したら業者に売ると脅迫されました
yahooの30代の部屋のチャットで話した男性と気軽に話し写真を交換してくださいと言われ、相手が見せてくれたので会社の仲間の送別会の写真を見せました。 会話して20分くらいで出かけなければならなかったので「そろそろ出ます」というと「電話番号だけ教えて」というのでいざとなれば着信拒否すればいいと思い携帯番号を教えました。 そしたら相手の態度が急変し「実は業者にデータを売っている・・」という話をしだしたので一切取り合わず無視して切りました。電話も非通知でかけてくるので着信拒否にしましたが チャットのオフメッセージに「友達の顔写真も売るんやな裏切り者め! しね!あと10秒で出なければ業者にデータを売る!」と脅迫めいた事が書いてありました。 話はじめは音楽の話、ピアノギターなどの話をし共通に楽しいことを話していたのに態度が急変し怖くなりました。 このようなトラブルはどこに通報したらいいのでしょうか。 ヤフーのどこかだと思いますが、ご存知の方がおられましたら教えてください。 宜しくお願い致します。
- 交通事故で相手が出鱈目な主張を繰り返してます
先日交差点で、こちら直進、相手が対向で右折してきての、 車同士の接触事故がありました。 (信号は両方共青で過失は基本8:2の事故です) 同乗者と相手が怪我した事により(何れも軽症と思われます)人身事故扱いになったのですが、 警察での供述調書作成の際、私は被害者、相手は加害者となってました。 にも関わらず、相手は・・・ 「こっちが止まって待ってたらそっちがぶつけてきた」 などというこっちが一方的に悪いような事を、 話を二転三転させながら主張してきます。 事故直後、相手は「そっちが止まってくれると思ってた」 と言っていたにも関わらず、です。 (この考えもかなりおかしいのですが・・・) 相手はこちらが直近に近寄ってきてから右折して来たので、 予見の難しい回避が困難な事故でした。 (止まるなどする事によって回避は可能は可能ですが・・・) このように事実と異なる主張を(保険屋を通して)繰り返す相手に対しては、 どのように対処すればいいのでしょうか? こういう厄介な相手こそ保険屋に全て任せるべきだとは思っているのですが、 何か居ても立っても居られなくて・・・ アドバイスなど、どうか宜しくお願い致します。 尚、こちらは半年でも1年でも争う覚悟です。
- DVD挿入時のメニュー表示
XP-SP3です。 DVD挿入したとき、どのプログラムを動かすか、小ウインドウで聞いてきますね。ここに、以前ダウンロードしたフリーソフトが表示されます。これが出てこなくするにはどうすればよいのでしょうか。(フリーソフト自体は消去したくありません)
- 締切済み
- Windows XP
- noname#86075
- 回答数3
- 慰謝料を住宅ローンで支払わせたい・離婚・公正証書
よろしくお願いします 結婚前の私の貯金1300万・夫100万 2005年に入籍・9ヶ月の子が1人います 2007年に買った中古マンション(2000万円)のローン残高600万円(月35000円の返済をしています) 私は主婦で無職(貯金は若い頃水商売で貯めたもので資格や職歴は0です 夫の年収600ちょっと?(手取り33万程度でボーナスが年間手取り100万です) 借金70万・貯金250万ぐらい 夫のパチスロ(ギャンブル依存症)が原因で借金をし、今回2回目の借金発覚で離婚を考えています 夫の言い分は「家が楽しくないから」と、私のせいで家に帰りたくなく、時間があるのでスロットをし借金をしたと言います 公正証書を書かせ、「またスロットをやったらこの通り離婚だから」と釘を刺したいのです その内容に「マンションのローン残高は夫が払い、名義は妻(私)にすること」「養育費は(入学時などの分も月割りで計算し)8万円を22歳まで」と考えています 借金の返済15000円、慰謝料としてローン支払い35000円、養育費8万円で合計13万円 質問1: これは夫の手取り33万円に対して多いのでしょうか?もし夫が再婚をした場合に払いきれなくなったりしますでしょうか 借金の返済は5年程度で終わると思います。ローンも15年程度で終わります 質問2: 慰謝料を600万円とし、マンションの名義は私に変更、ローン名義を夫にして私が夫名義のローンを支払うことは可能でしょうか 質問3: 内容が決まったらどのようにしたらよいのでしょうか?内容をメモにして夫婦で公正役場にいけばいいのでしょうか?司法書士にたのむのでしょうか??
- リールの左ハンドルと右ハンドルの違いがわかりません
リールの左ハンドルについての質問です。 左ハンドルと右ハンドルの違いはどこを見ればわかるのでしょうか? あと日本人は右ハンドル、外人は左ハンドルを使う人が多いと聞きましたが本当でしょうか? 実はダイワのTD-Ito 103HL がいいなと思ってるんですがこれはLが付いているから左ハンドルということですか? ヤフオクで調べると以下の通り何品か出品されておりました。 http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=TD-Ito+103HL+&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp これらは全て左ハンドルでしょうか? ご教授願います!
- アクセルを踏んだり、放すと「コトン」と音がする
ワゴンR-RX(H8年式・CT21S・6万キロ)に乗っていますが、 最近、アクセルを踏んだり、放す際に、車体の下(床)あたりから 「コトン」(小さい音)という音が聞こえてきます。 今のところ走行には影響は出ていないのですが、何か気になります。 何が原因でしょうか。
- バンクーバーのパタゴニアショップ情報
はじめまして。 近々バンクーバーに旅行に行くのですが、パタゴニアのショップの ある場所をご存知の方がいらっしゃいましたら、情報を教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 北アメリカ
- SHINJI0555
- 回答数1
- これはマザーボードの故障?
昨日システム全体を水冷にしました。 水漏れもなく、温度も下がったので大満足です。 20時から夜中の3時くらいまでネットサーフィンやネットゲームをして遊んで 一度再起動をしたらいきなりネットにつながらなくなってしまいました。 デバイスマネージャーでLANアダプタが認識できていないようです。 しかしLANアダプタが何やら通信しているランプは点滅しています。 私のPCはデュアルブートなのでXPとVista両方で確認しましたが、昨日一度も使っていないビスタでも同様の症状が見られたのでハードの故障を疑っています。 ちなみに他のPCからはネットにつながります。 皆さんはどう思いますか?? 問題のマザーはASUSのP5K-Eです。
- ユーチューブ検索履歴の削除法
最近子供もよく利用するようになり 冷汗もんです 自分でいろいろやってみましたが、できませんでした 一件単位で削除できることが可能であれば 是非、教えていただきたいと思います
- 締切済み
- レンタルサーバ・ASP
- 2-4-17
- 回答数3
- 水を浴びると体がかゆくなります。
お湯ではならずに水のシャワーでかゆくなります。 特にといいますか、ほとんど両腕がかゆくなります。 なぜでしょうか?よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- jimmy_dean
- 回答数2
- 頭皮が痒い
依然こちらで同じ質問をさせていただいたのですがその後医者に行ってもまだ悩まされているのでサイド質問致します。 エクステは原因ではないかとのご指摘がありエクステを取ったのですが変化なかったです。 医者に行き注射を打って痒み止めの塗り薬とのみ薬を1週間分もらいましたが少しはよくなったもののまだ結構痒いです;汗 乾燥のしすぎや洗いすぎも原因かもしれないのでドライヤーのかけ方を見直し洗う頻度も抑えたのですが… お医者さんに原因は何なのでしょうか!?と聞いたところわからんと即答でした… 何かか弓から開放される良い方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- happy-2008
- 回答数3
- ハイビジョンカメラで撮影した動画をmp4にエンコードすると音ズレが発生する
ハイビジョンカメラで撮影した動画をMP4にエンコードすると音ズレを起こしてしまうので困っています。 ハイビジョンカメラ(canon HF10)で撮影した拡張子「.mts」の動画を、aviutlでMP4に変換したいと思いここ数日トライ&エラーを 繰り返して来ましたが上手くいきません・・・。 (この場合のMP4データはニコニコ動画にUPするためのものです) Aviutlに「.mts」の動画データをドラッグし読み込ませ、[ファイル]-[プラグイン出力]-[拡張x264出力(gui)]で 圧縮を行うと、圧縮自体は問題なく終了するのですが、圧縮されたMP4データを再生すると音ズレが発生している、という状況です。 PowerDirectorに.mtsの動画データを読み込ませmpeg-2に変換した後、このMpeg-2データをaviutlでmp4に変換すると問題なく行える のですが、PowerDirectorのmpeg-2データの圧縮がかなりかかるため、.mtsデータを直接aviutlで変換できるようにできるのが理想なの ですが・・・困りました。 どなたか動画編集に詳しい方、お知恵をお借りできれば幸いです。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- astora123
- 回答数1
- Yahoo!メールについて
Yahoo!メールを既定のメールプログラムにするにはどうすればいいのですか? 例えば、サイト内のメールアドレスをクリックすると、Yahoo!メールが立ち上がるという感じです。 回答の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- kamenoko01
- 回答数10
- 自閉症の子
私の友達が、離婚して子供を連れて田舎に帰って来ました。実家で両親に子育てを手伝って貰いながら働き始めました。働き始めて、子供の様子がおかしいので病院に行ったら、自閉症と診断されたそうです。 両親やお医者さんは、仕事を辞めて子育てに専念するように言うそうです。両親は70歳超えており子供への接し方がわからず、怒ったり時には手を上げているようです。 彼女は30歳半ばでこれから、1人で子供を育てていかないといけません。幸い、今の仕事に恵まれやっと仕事に慣れてきて仕事に専念できる時間だけが悩まなくていい楽な?時間だそうです。 ただ、仕事は接客業なので帰るのが19時過ぎることもあり、平日休みなので子供に充分に接してあげられないのも事実です・・・ やはり、仕事を辞めるしか方法がないのでしょうか?公的機関で治療はできないものなのでしょうか?
- ルーターにアクセスできない
買ってきたルーターにアクセスするパスワード、 アカウント名を忘れました。 初期設定ではだいたいどのパスワードでしょうか? adminとかでしょうか?
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- ragboy
- 回答数4
- ブログフォルダの画像は削除しても大丈夫でしょうか
ブログフォルダーの画像が378枚 保存容量17604MB/3000MB なりました。 記事にアップされたものは 画像を削除したら消えるのでしょうか? 容量を軽くする為に気になりました。 教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- ブログ
- noname#186617
- 回答数2