sachi218 の回答履歴

全4329件中381~400件表示
  • 休学したのに月謝を丸々納める事について・・・。

    ある流派の華道教室に通っている者です。 6月に仕事が忙しかったため、先生に6月中の休学の意思を伝え(一度も6月は出席していません)、7月から再度通う旨をお伝えしました。 月も変わり、久しぶりに授業を受けた時に、先生から先月分の月謝も併せてお支払下さいと言われ、数万円支払いました。 華道の世界は全く初めてなので、お華の世界は1ヶ月休学した分もお支払しなくてはならないものかと思い、少し疑問に思いながらも6月分のお月謝も支払ってしまいました。 習い始めて数か月なので、教室のメンバーとも、それ程親しくはないので教室の料金システムを聞くことができません。 他の華道教室も、休学した月の分も支払いをしているのでしょうか?

    • noname#74033
    • 回答数5
  • 夜出発の車での帰省の場合、チャイルドシートには乗せますか?

    分かりにくいタイトルになってしまってすみません。 3才と1才の子供がいます。 年末に600km、10時間かかる距離を車で帰省します。 子供が寝ている間の方がちょっとでも子供の負担が少ないかなと 思い、夜子供が寝る時間に出発しようと思うのですが、 やはり、と言うか法律でも決まってることですし安全面から言っても 当然チャイルドシートに座らせないといけないですよね? でも普段、どうしてこんなとこに寝てるの!?ってぐらい 寝相が悪いので、ずっとチャイルドシートに座らせておくのって すごく可哀想だし窮屈だとも思うのです・・・。 周りのママさんに聞くと、「うちはシートに寝かせてる」って 人が多い(と言うか聞いた人みんなそうでした。)のです。 夫もそうすれば良いとか言うし、どうしようか迷ってます。 「断固チャイルドシートに座らせるべき!」 との意見がつくことは十分承知していますが、 夜、車で長距離移動される方、 ・チャイルドシートに座らせていますか? ・また座らせているとしたら、子供さんが寝やすいようにどういった  工夫をされてますか? ・休憩中は子供さんが寝ていてもチャイルドシートから降ろして  外の空気を吸わせたり、シートに降ろしたりしますか? ・子供さんは車で寝ますか?  (うちは乗った途端2人も速攻寝ちゃう方なのですが、   夜中走るのは初めてなのでどうなんだろうと思いまして。) ・シート(普通の座席)に寝かせていてもできるベルトなどがあれば  教えて下さい。   ご意見よろしくお願いいたします。

  • 家事と仕事

    同じような質問が他にもあって恐縮です。 先達の経験を参考にさせていただきたいと思って質問します。 フルタイム共働き主婦です。 結婚して丸1年が経ちました。(主人26 私29) もうちょっと貯金額が貯まってから、赤ちゃんを、と思っています。 それなので今はふたりで働いています。 私は結婚前と同じ会社で、勤続8年目です。 仕事は事務なので体力的にはそこまできつくありません。 残業もないので、きっちり17:30に退勤しています。 通勤に1時間以上かかるので、夜ご飯の準備は自分の中で時間との闘いです。私は自分が母子家庭で育って、お惣菜メインの食卓がとても嫌だったんです。だから、結婚以来、お惣菜のご飯を出したことが一度もありません。レトルトの素とか冷凍食品も、買いません。 掃除は簡単ですが床と、トイレは毎日やっています。 たぶんそこらへんに原因があるんじゃないかと思うのですが、 1年間がむしゃらにやってきて、ここ最近、急に疲れを感じるようになってしまいました。 主人の帰りはたいてい残業で21時~22時半くらいです。 とても手伝ってくれるタイプだと思います。 自分の茶碗は自分で洗う、お風呂も掃除してから出てくる、洗濯物もたたむ、布団も敷いてくれる…などなど。 主人に対して不満なんてひとつもありません。 むしろ感謝してあまりあるくらいで。 自分が比重を家庭に置けてないのが、いやになってきたんです。 仕事が嫌なわけでもなく、ただ単純に、この時間に追われる毎日に、 ほとほと疲れてしまいました。 自分の中で理想の奥さん像があって、それは家庭のことが何でも出来て、ゆったり落ち着いた気持ちでおうちを守る、みたいな、うまく言えませんけどそういう家庭的な奥さん。そういうのになりたいと思っているのに、なれないことがストレスの原因だとは思います。 似たような境遇に今現在いる方、もしくは、ちょっと前にそうだったよ等、体験談を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 長期間不在時の生ごみ、どうしたら?

    10日間、旅行で家を空けることになりました。 問題は、その直前まで出た生ごみの処理方法です。 当地の生ごみ回収日は、火曜日と土曜日の朝です。 旅行の出発日は、木曜日の早朝。 そこで、収集後、2日(火昼~水夜)分の生ごみが、どうしても残ってしまいます。 もちろん、その2日間は、廃棄率の高い食材を使わず、できるだけごみを出さないようにするつもりですが、どうしてもゼロにはできません。 賃貸マンション住まいで、庭・ディスポーザー・生ごみ処理機のいずれもありません。 この残暑ですから、ごみの入った袋を台所にそのまま置くわけにもいかず、ビニール袋に入れて、冷凍庫で凍らせてしまおうかと思っています。 でも、他の食材と、ごみの袋が同居するという状態に、少し心理的な抵抗を感じます。 できれば、それ以外の方法で、何かよい手立てはないでしょうか。 よいお知恵を貸してください。

  • 家電等の説明書の整理・保管方法

    テレビやビデオ、洗濯機、エアコン、その他色々な説明書の良い保管方法はないでしょうか? 年が経つにつれて、どんどん数が増えていくものですが、良い整理・保管方法が思いつきません。 大きさもバラバラで整理しずらいですし。 今はとりあえず紙袋などで1箇所に全部まとめるという方法にしているのですが、 目的の説明書がすぐに見つからない、あるかどうかわからない…という結果になっております。 よろしくお願いします。

  • 福岡(博多)~宮崎(日向市内)の最短ルート

    こんにちわ。 早速ですが、博多~日向市の最短ルートを教えてください。 MapFanやYahooドライブなどでは 竹田・日田経由の小国越えルート 知人Aは高千穂・熊本経由のルート 知人Bは大分・行橋・飯塚経由のルート を勧めてきますが、どのルートが走りやすく、最短でしょうか? 経験者の方、宜しくお願い致します。 ちなみに高速は使いません。

  • 会社の上司へのタクシーチケット

    結婚式にきていただく会社の上司へタクシーチケットを招待状の中へ入れて渡したいと思っています. (#1) その場合、普通 何枚入れるのがいいでしょうか? 1枚だけ入れるのがいいか、それとも2枚(往復)入れた方がいいか教えていただきたいです. (#2) タクシーチケットは相手が使わなければ一切 料金は発生しないものでしょうか? 教えて下さい.お願い致します.

    • noname#73021
    • 回答数2
  • 銀行口座を探す方法を教えてください!! 銀行名も支店名もわからなくなった口座を探さないといけません。

    父親が自身の銀行口座を探しています。。。どうしたら探せますか?? (銀行名も支店名も全部わからない状態です) 父親が半身不随になって3年を超える長期入院するうちに記憶があいまいになり(老人性のボケもあるようです) 自分の管理する銀行口座がどこであったかわからなくなってしまいました。 本人も探したいのですが「わからない」というばかりです。 自宅を探して通帳を探すのは荷物の量からほとんど不可能なくらい大変です。 ネットで調べると興信所で有償で調べるサービスがあるようですが1口座発見で8万円と とても割高ですし 実際アンダーグラウンドな方法で調べるみたいで気乗りがしません。 格安で確実に調べる方法はありますでしょうか? 因みに銀行名も支店もあらゆる可能性があり特定しないで 本人の住所と氏名生年月日を基準に 全国の口座から調べたいです。ご教授いただければ幸いです。

    • onimuni
    • 回答数5
  • 電車の切符の買い方

    ある中学校の修学旅行生ですが 東京でいろんな場所に行く場合の電車の切符の買い方が分かりません。 その研修はこのようなルートです↓↓↓ 品川駅 →(山手線外回り渋谷方面)→ 渋谷駅       ~遊ぶ~ 渋谷駅 →(山手線外回り新宿方面)→ 原宿駅     ~遊ぶ~ 原宿駅 →(山手線内回り渋谷方面)→ 東京駅   ==乗り継ぎ== 東京駅 →(京葉線 蘇我行き)→ 舞浜駅 品川駅で舞浜駅までの切符を買うにはどうすればいいのですか? 田舎者ですみません。 明日に出発なのでなるべく早く回答をよろしくお願いします。

  • フレンチブルをオーストラリアに移送したいのですが・・・

    経験者の方、また実情をご存知の方がいらしたら、是非お知恵をお貸し頂ければ幸いです。 私は成犬のフレンチブルのオーナーです。 この度、急な転勤で、10月第4週の週末からオーストラリアに移住することになりました。 そこですぐに犬の国際輸送の情報を集め、準備を行っていたのですが、カーゴ会社から、 フレンチブルの輸送を扱っている航空会社がひとつもない、という旨の連絡を受けました。 とてもショックです。 確かに夏場は休止している会社もありますし、無期限で中止している会社があることも 知っていましたが、今になってどこもNGとは・・・。 シドニー直行便(関空発)のカンタスにも事前に聞いてOK(輸送会社を通せば)とのこと だったのですが、その際、犬種を伝えていなかったのでOKだったのかもしれません。 転勤まで日もなく、また日本に残していっても世話をしてくれる人が身内にはいませんし、 今から里親さんを探す余裕もありません。 それに何より、やはり一緒に行きたいのです。 どなたか、何か解決方法をご存じないでしょうか? 経由便ならどうにかなる、など、何か解決方法がないものでしょうか? 本当に目の前が真っ暗になってしまい仕事が手につきません。 出来うる限りの手段を講じてみるつもりですので、何卒宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • noname#107700
    • 回答数3
  • シャイな男性?煮え切らない・・・?

    30代の忙しい男性に恋しています。 シャイなのか、奥手なのか、プライドなのか、もし上手くいかなかった場合の紹介者(彼も私も相当仲がいい)への気遣いなのかは??なのですが、なんだか進展が遅くてウズウズしています。年も年なので焦らずお互いをゆっくり知り合っていこうと思いつつ、時々、つい「どっちなのよ?!」とも思ってしまいます。 お互いにあまりメールはしないのですが、グループ・二人で出掛けるととてもいい雰囲気ではあると思います。2人きりで歩く時には必ず手を繋いでくれます。あまり駆け引きは好きではない(というか出来ない性分です)ですが、最近相手の気持ちがよくわからないので、1週間程こちらからの連絡を控えたところ食事のお誘いがあり、行ってきました。その時もいい雰囲気だったと思います。。。いつも奢ってくれます。(たまに少し受け取ってくれますが)最近少し微妙だったので今回の様子を見ようかな、と思ったのですがやっぱり「オレが出すからいいんだよ。」の一点張り、皆の集まりの時も知らない間に出してくれているのでその話もしたら「いいんだよ。」とのこと。私自身奢ってもらうのはあまり好きではないのですが、素直に出してもらいました。 出会った直後の一番盛り上がっている時期でも、元々メールがマメなわけでなく、「実際顔を合わせた時の態度でわかるだろ?」系だったと思います。 長くなってしまいましたが、シャイな人、または告白はまだしないけど気に入っているんだよ、という段階の男性の行動を教えてください! お互いにモヤモヤしてしまっています。。。

  • 出雲大社について。

    来月、神有月ということで、友達と出雲大社に行きます。 初めて行くのですが、参拝する際に、服装などで気をつけることはありますか? あと、できれば石見銀山まで足を延ばしたいのですが… 車でのアクセス方法はよく見かけるのですが、レンタカーなどを借りずに、電車とバスでは行けないのでしょうか? よろしくお願いします(>ω<)

  • NHKにおける企業・ブランド名の使用

    NHKにおける企業・ブランド名の使用の仕方だが、 かつて紅白歌合戦において歌手山口百恵の歌唱に際し「ポルシェ」の使用を禁止した(クルマに言い換え)のにも関わらず、本日(9/2)付の番組で「生放送 ふるさと一番!」では、「ジープ」を使用している。 また、「キャタピラー」も気になる。ガイドラインはどうなっているのか? ご存知の方はご回答ください。

  • 冷蔵庫内の事情…

    こんにちは。お時間ある方で結構ですので、教えてください。 ものすごくくだらない悩みかもしれないんですが、お宅様の冷蔵庫・冷凍庫の中ってどんな感じですか!? 「何を聞いてるんだ…」と思われるかもしれないのですが…。 私は20代後半の既婚者で、DINKS世帯です。 朝ごはんは彼は食べません。私はパンと目玉焼き・牛乳・ベーコンなどをぱぱっと食べる程度。 お弁当は双方不要なので作りません。 旦那様は出張が多く、2週間連続でいないなんてこともあります。 そうなると自分の晩御飯は力を入れないでいいですし、カレーを解凍したりだとか納豆そばを食べたりだとか、テキトーに済ませてしまいます。 ご飯は一度に4合ほど炊いて、食べ残りはすぐに冷凍しています。 私は独身時代、ほとんど料理をしていなかったので、たくさんの食材をうまく使うことができません。 …とまぁこんな状況なわけなのですが。 先日、23時頃に出張を終えて帰ってきた彼が「お腹すいた~」と。 食事は済ませて帰るとのことだったし、遅い時間に食べると太るしで、何も準備してなかったんです。 パカッと冷蔵庫を開けた彼が「うちは食材が何もないな~…」と。 ちょうどハムも卵も食べつくしていて、野菜室も空に近かったのです。 翌日が休日だったので一緒に買い物に行こうと思っていた等、タイミング的なものもありますが。 あったのは大根・じゃがいも・玉ねぎ・にんにくくらい…。 冷凍庫には豚肉や冷凍したコロッケ・カレー・魚類。 その時はごはんを早炊きして、冷たいお茶漬けを食べてもらいました。 あっても使い切れないしダメになってしまうのも嫌なので、普段からもあまり食材は買わないようにしていて、 残業なんかの時には食べに出たり買ったりすることもあるので尚更なんですが、彼に言われたのも相当恥ずかしくて…。 親や兄弟、友達が見たら引くくらい何もないです。 ご家族やライフスタイルにもよりますが、お宅様の冷蔵庫・冷凍庫内はどうなっていますか? また、冷蔵庫に必ずある常備品や作り置き品などがあれば教えてください。 新米な上にお料理も頻度が少なく上達が遅いです。こんな私にアドバイスください。 くだらない質問でしたらごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 難しくなる結婚

    私には姉と妹が二人います。 姉以外、全員結婚しています。 もうすぐ36歳になる姉ですが、2年前に婚約していた男性に 婚約を解消されてから、家にとじこもりがちになり、 仕事もやめてしまいました。 もう、恋愛結婚は無理なので、家族や親戚でお見合いを すすめてますが全て拒否します。相手の男性は、 学歴もあり勤め先もしっかりした人です。 どの男性も条件は悪くなく、姉と結婚してもいいと 言ってくれる男性もいます。 姉は高望みするクセがあり、付き合っていた男性も 姉とは釣り合わない超エリートばかりでした。 いくら説得してもお見合いしようとしないので 両親も親戚も悩んでいます。 私もどう説得していいのかわからず悩んでいます。

  • 外国人の印鑑登録の実印について

    今度日本に来て暮らす彼(英語の名前の外国人)に実印をプレゼントしようと思ってます。(内緒で作ってプレゼントしたいです) 以前日本に住んでいて一時帰国中なので外国人登録カードは持っいます。見たことありますが名前がどう表記してあったか覚えていません。カタカナなのかローマ字なのか・・。 本名は(仮名ですが) Christopher George Reid (ファーストネーム・ミドルネーム・ラストネーム) 銀行口座はイニシャルの印鑑で作れたそうです(CR) 銀行のキャッシュカードには(レツド ジヨージ クリストフア)とすべて大文字でした。(小文字は使ってなかったのが不思議でした) 市町村によって異なるみたいですが、できれば一般的なもので 引っ越ししても実印にできる可能性の高い印鑑を作りたい。 ●フルネームのローマ字で作るとして(長いので作れるのか・・・) 全て大文字なのか小文字も含めてokなのか? ●名前のChistopher/クリストファだけでも可能な市町村は多いのか? ●ミドルネームは省いていいのか? 普段彼が言ったり書いたりしてるのは(Chris Reid)です。

    • FUKU925
    • 回答数3
  • できちゃった婚について

    サッカー日本代表のMF・鈴木啓太(浦和レッズ)と、女優・畑野ひろ子が結婚&妊娠を発表しましたね。できちゃった婚のようです。 畑野ひろ子は出演予定だったドラマを急きょ降板しなければならなくなり、かわりに井上和香さんが代役を務めることとなりました。 先日もMEGUMIが降谷建志とできてしまい、舞台を降板しています。 世間でも「できちゃった婚」がけっこう多くて、これほど無計画に子供を作る人が多いのかとあきれています。何よりも仕事などに突然大きな穴をあけてしまうということが許せないと思います。 「授かり婚」とか美化して言う風潮もありますが、できちゃった婚も突然自分の都合で会社を休んでしまうというのと同じことだと思います。 世間はできちゃった婚に対して甘いのではないかと思うのですが、そうではないでしょうか? 実際、自分が代役の立場だったら「ふざけんな」と思うのですが。 できちゃった婚についてどのような考え、印象をお持ちでしょうか?

  • 宮崎旅行のお勧めコースを教えて下さい。

    9月19日から2,3泊で宮崎へ旅行に行きたいと考えていますが、お勧めのコース、移動方法を教えて下さい。 出来れば観光バスなどで

  • 31歳、今の彼でいいのか。

    彼33歳、私31歳です。 彼は2年前に離婚(原因は私とは関係ありません)。 その後、私とお付き合いをするようになりました。 彼に子供はいません。 私は年齢的にそろそろ結婚をしたいとも思うのですが 彼にはその気があまりないようです。 一度の失敗もそうですが、ひとりで気楽、彼女もいる、の 状態が心地よいのだと思います。 お互い、金銭的にはまったく問題ない所得です。 彼のことは大好きです。私は、結婚するなら彼としたいと 思っています。 でもまだまだ結婚ができないとなると子供を産む年齢を 考えたときに悲しくなります。 あせりもあるのですが、こんなにスキなのに、この先結婚しないと なると彼の子供どころか子供自体を産むことができなくなる 可能性が強くなることが不安です。 彼にぶつかってみようと思うのですが、 「女性には子供を産める期限がある、どう思ってるのか聞かせてほしい。私はあなたと結婚して子供を産みたい」 と聞いてみようと思っています。 今まで、割とモテるほうでしたので自分からこんなことを口にしたことがなく、これがどう思われるのか、想像すら付きません。 私にいいアドバイスをください。

  • 初デートの時に香りの強い香水やオーデコロンを付けてくる女性って・・・?

    自分をアピールするためですか? それとも、(言いにくいのですが)ひょっとして体臭やわきが(すそわきが?失礼)とかが強いための臭い消しでしょうか?

    • jupitan
    • 回答数7