Cocchan55 の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 虫歯で病気になりますか?

    私は歯医者が大嫌いです。 中学・高校時代から放置している虫歯があり、ムリヤリ歯医者に行っても1度きりで通院することができません。 その後、社会人になり「歯医者に行け」と行ってくれる人もいなくなり現在30代ですが、奥歯が左右上下ともボロボロです。 30才を過ぎた頃から(内勤業務であることと、運動不足もあると思いますが)左側の首から肩にかけてのひどい懲りに悩まされています。 右側より左側の歯の方が虫歯がひどいですが、虫歯の影響で病気になったりすることがあるのでしょうか。 現実を知るのは恐いですが、知らないといきなり大病がきそうでそれも恐いです。

  • 【女性限定】太りやすい生活について

    学校の授業で「太るメカニズム」について調べています。 女性の方に答えて欲しいです。 あなたが思っている太りやすい生活について教えてください。 (こうしたら太ってしまったという経験でも構いません。)

  • 過食症で悩んでます...。

    私は中2の女子なのですが、 2~3ヶ月ほど前から過食症で悩んでいます。 毎日のように過食→過食嘔吐に走ってしまい 毎日が不安で辛いです...。 でも、学校に行っても周りは細い子ばかりなので 太りたくない!と思ってしまい嘔吐がやめられません。 また、164cmで50kgと、特に痩せているわけでもないのに、過食になってからずっと生理が止まっています。 自分でもバカだと思っているんですが、親にも怒られたりするのが怖くて相談できず...。 誰かどうしたらいいのか教えてください!!

  • どうしたんだろう・・・凄い苦しいです

    実は自分は訳があって高校は中退しました(不登校やいじめではないです)。 でも両親のサポート等もあり大学を目指しました。8時から17時の工場で平日は働いて夜勉強という感じで2年間頑張り、現役と同じ年で一応中堅私大(よりちょい上かな?)に入学することができました。 もちろんやっと念願の大学に入れたしがんばろうと意気込んでたのですが。。 今一応1年生で前期は20単位くらい取得しましたが後期からやる気が出ず最近は行っていません。。 理系だし実験を休んでるので多分留年するでしょう。 無気力というか。新たな土地だし友達もいないし切羽詰まってた何かが爆発した感じ・・・大学自体も思い描いてたのと違うし。 自分は甘えてるって事は十二分に承知です。こんなに自分が弱い人間だなんて改めて思いました。今がただのブランク?だと思いたい。ただ、今まで頑張ってた何かが吹っ切れただけと思いたい。そんな毎日です。 今頼れるのは彼女しかいなくて。 でも彼女も今家庭関係とか大変な時期で俺しか支えてあげれる人いないから弱音とか聞いてもらう状況じゃないし。 彼女は事情でもしかしたら学校を辞める事になるかも知れません。でも彼女は一流大学だし俺なんかよりしっかりしてるし、行きたくても行けなくなるかも知れないと思うと凄く自分が惨めで情けなくてなにやってんだろうてなります。 なんか今頭の中がいっぱいいっぱいで何をどうすればイイかわかりません。ここの皆さんに助けてもらいたくて質問させていただきました。 ぜひなんかアドバイスください・・・

    • miraiw
    • 回答数8
  • 過食が止まらない・・・

    助けて下さい。 このところ仕事が忙しくゆっくりする時間がなく、 仕事での人間関係からイライラすることが増えました。 そのストレスからなのか過食が酷いんです。。。 夜、(23時頃)ご飯を食べてから甘い物やスナック菓子に異常なほど手をつけてしまい、そのせいで約一ヶ月で4キロも太りました。。。 意識してほっとレモンなどを飲み気分を紛らわそうとするのですが まったくダメです。 実は4,5年ほど前に過剰なダイエットをしその反動で過食に走り、 嘔吐を覚えてしまいました。 でも体に悪いと止めていたのですが、 このままではまた過食後嘔吐してしまいそうです。。 どうしたらいいです本当に悩んでます意志がが弱いのかもしれませんが助けてください。。

  • 伏線の回収が素晴らしい小説はありますか?

    個人的に手に汗握る展開で、読んだ後に上手く言い表せませんが‘あの感覚’(たぶん、体験した事のある方は分かると思うのですが、読んだ後に体が軽くなったような空腹さえ忘れるようなあの感覚)に浸れる本を探しています 別にどんでん返しじゃなくても構いません。(どんでん返しの方が意外性があり、個人的には「な、何だってー!?;」となるようなのは好きなんですが、最近は無理なこじつけが多く、むしろ納得できず不快になる事の方が多い) 私が今気になっているのは ・「殺戮に至る病」 ・「ハサミ男」 です。逆に読んでつまらなかったのは ・「十角館の殺人」 (トリックそのものは面白いのに、犯人(人物像)と動悸でむしろ台無しになった気が…アガサクリスティーの「誰もいなくなった」のパロディ?) どうも推理小説ばかりなんですが(汗)、別に推理小説じゃなくても構いません(どうも「伏線」となると推理小説系になってしまいますが;)。 ファンタジーでも、ホラーでも好んで読みます。 (「リング」などはホラーよりも:むろん‘ホラー’も面白いが、「伏線」の張り方が素晴らしかったから恐さも倍増したのでは?) 御紹介よろしくお願い致します。

    • cat_v
    • 回答数10
  • 犬の2頭飼いについて

    よろしくお願いします<(_ _)> 我が家には間もなく5歳になるトイプードル♂がいます。 この子との生活が毎日余りにも幸せで楽しくて、つい「もう1匹いたら更に楽しいかな・・・」と考えてしまいます。 ただ先住犬は周囲も苦笑するほどの甘えん坊で、もし2匹目が来たら「ストレスで病気になってしまうのでは?」と心配しています。 (どうしても小さくて手がかかる方に目が行ってしまうでしょうから・・・。) それとマンション住まいなので毎日の散歩は共用部分を抱っこしなければいけないのですが 先住犬が5kgなので2匹目は小さい子にしないと私の体力がもたないかなと悩んでいます。 (1匹1匹時間をとって散歩してあげられたらいいのかもしれませんが、共働きなので出来れば2匹一緒に済ませたいです^^;) 2匹目の希望は同じトイプードルですが、上記のような事で悩んでいるのでチワワとかヨーキーとかも考えています。 ここからが質問なのですが、 1)2頭飼いされている方は2匹目を迎える時不安はありませんでしたか?(住居面、金銭面はクリアで。) 2)(もしマンション住まいで5kgクラスの子を2頭飼っておられる方がいらっしゃったら)毎日の散歩は大変ですか?^^; 3)2匹目が欲しい場合犬種はいろんな条件を考えて妥協した方はいらっしゃいますか?それとも飼いたい犬種を飼いましたか? 4)愛情面は上手く分配させられるものですか?(私には子供がおりませんので親として2人の子供(わんこ)に分け隔てなく愛情をそそげるのかも不安です。 5)こんなにも考えてしまうようなら2頭飼いは諦めたほうがいいのでしょうか・・・。 先住犬に不憫な思いをさせるのは絶対に嫌ですし、かといって後から来た子にも寂しい思いはさせたくありません。 でも「命」ですから「こんなはずじゃなかったのに・・・」と思っても一生面倒を見ると考えると過剰な程悩んでしまうのです。 どうぞ皆様のよきアドバイスや経験談をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#63614
    • 回答数6
  • 夫婦になるという事が分からなくなりました。

    すみません、長文ですが、よろしくお願いします。 結婚して8ヶ月。共働き、子供なし、犬1匹です。 結婚して、お互い我慢とか協力とか普通の事だと思ってきました。 例えば、 ・欲しい物を我慢する。 ・高価な買い物は相談して決める。 ・遊びに誘われたら、一言相談する。 ・外泊はしない。 などです。 ですが、夫は無断外泊、高価な買い物はするし、 出かける時も誰と出かけるとか言いません。 高価な買い物も、お小遣いから出すならいいのですが、 カードで買い物をします。 そして、カードを2枚持っていて1枚はキャッシングで50万、 1枚は買い物で20万の借り入れ金額となってます。 なので、昨日も自転車を買うような事を言うので 「カードの支払が終わってからにしたら?」って言いました。 その時、夫は何も言わず。。 そして夕ご飯を食べながら、先週、義母に頂いた観葉植物に 夫がお水をあげていた時に、 「今日その鉢の水受けに、虫がいたよ。で、犬が食べようとしてた」 って言ったとたんに、怒ってその観葉植物を捨て始めたんです。 私が言った言葉って、そんなに激怒させる言葉ですか? そして、ゴミ袋に入れた後夫は、 「これからは言いたい事の我慢もしない、したい事も我慢しない!!」 って言うんです。 こんなに自由にしてるのに!?って正直、驚きました。 おそらく、夫は手取り30万は給料があり、マンションの支払や 光熱費は支払ってもらっています。なので、あとの自由になるお金は 20万近くはあると思います。 結婚した時に、義母から生活用品を買うように80万円いただきました。しかしそれは、すべて夫が使ってしまいました。 何に使ったは不明です。 そして、2ヶ月ほど前も自動車を売ってその下取り金の半分をまた 使っていました。これも何に使ったのか不明です。 結婚当初から、お金の管理をさせてとお願いしていましたが、 一向にさせてもらえず… 離婚するしかないのでしょうか? けど、離婚はしたくないんです。 夫婦って、どうあるものですか? 色々な形があるとは思いますが、結局共通する我慢とか思いやりとか どういった物ですか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 28歳彼女いない歴 頂いた回答から自己分析しました。

    いつもお世話になります。28歳彼女いない歴=年齢、童貞です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4103323.html などなで 色々とご回答を頂いて私が何で彼女が欲しいのか、作れないのか 自己分析を心の底から分析してみました。 私は学生時代、人見知りでしたし友達もいませんでした。サークル活動もしなかったし、勉強ばっかりしてました。あのころは勉強が好きでしたから。でもせっかくの学生時代、友達付き合い、彼女作ったり青春しておけばよかったと後悔しています。 まずなぜ彼女が欲しいのか考えてみました。手をつないでデートにあこがれる。好きな人と楽しいこと、悲しいことを分かち合いたい。愛したいし愛されたい。というのもあるし、キスや体の関係を持ちたいという性的欲求というのもあります。性欲で彼女が欲しいとはできれば思いたくないけど、少しは理由の一部だと認めざるおえません。そんな自分が嫌ですが。 では、回答でよく指摘される“なんで20歳くらいの彼女が欲しいのか”それについては、街中で学生のカップルが手を繋いだりいちゃいちゃするのを見るとどうしてもやりきれないから。私だって愛すだけでなく愛されたいし、デートしたいし、体の関係も持ちたい。贅沢言わないで若くなくても、かわいくなくてもっていうけど、現実的にかわいい子や若い子と付き合っている人もいる。そういう現実を垣間見てしまうとやりきれない。(とっいても普通の子で十分いいんですどね。) 私は回答頂くとお礼をたくさん書きます。その中で私のことを誠実とか優しいとか言って頂けます。実際自己分析の結果、全然誠実でもなく優しくもないって思いました。結局、付き合いたい理由ってその子を好きになったからという理由もありますが、無償で愛されたいとか自分が今までできなかったロマンティックなデートをしたいとか結局一人よがりな理由が多いと思いました。出会い系で会えた学生とデートしても結局は自分の理想のデートを実現しようとしていただけで本当に彼女のことを考えていたのかというと分からなくなりました。もちろん本当に彼女を好きで大切にって思ってました。でもその大切の仕方自体が一人よがりだった可能性もあります。 正直28歳で20歳前後の女性と付合うって、ある程度経験あって包容力のある男性じゃないと無理って頭では分かっています。でも現実的に若い子と付合っている男がいるのも事実。とはいえ、ない物ねだりする自分がむかつきます。街中でカップルを見なければ、いちゃいちゃするところを見なければ、毎日こんなに屈辱的な心にならずに一人で夜涙しないのにって思う。カップルを見てここまで反応する自分が嫌いです。 こんなんだから、彼女も28年間できなかったんでしょう。そして今後もできないでしょう。だって考え方が自分中心になってるから。色々真摯な回答をいつもして頂いている皆様に申し訳ないですが、自己分析をとことんつめたら、自分て最低なんだなって、こんな気持を心の奥に持っていたんだなって自己嫌悪です。 結婚はまだしたくない理由も考えました。今まで女性を好きになり一度も両思いにならかなかったということ、そしてたくさんの女性と付合いたいっていうのがあるかもしれません。だって結婚適正の女性の大半は複数の男性とお付き合い経験もあり体の経験もあるでしょう。それなのに私には恋愛も経験も体の関係を持ったこともない。汚れるという表現は不適切と思いますがどうしても、お付き合いする女性が複数の男性と体の関係を持っていたとしたら、こんなこと昔の男としてたのかって思ってしまいそう。変な話私だって風俗とか行けば複数の女性とすることはできるとは思いますがお金払ってする行為とは訳が違います。お金の関係でなく無償の愛という関係で性的関係を他の男性ともっていたんだと考えるとまた血が煮える思いになります。 分析の結果、私がちっぽけでくだらない考えを持つ男、包容力もない男だってこと、承知の上で赤裸々に書いています。 正直、ここまで書いて自分を見つめなおすと、偽善者だったんだなって思います。出会い系であった彼女を本当に好きになって大切にしたいって書いたけど、やっぱり自分勝手だって思うし、彼女に避けられる雰囲気は出ていたのかなと。当然ですよね。正直こんな俺みたいな人は恋愛に興味なくなれば私もどんなに幸せか、それに私の彼女になる可能性がある女性もどんなに幸せかって思う。 たぶん私がここまで卑屈になっているのは過去に女性から振られたり酷い仕打ちをされたからかもしれません。 理由はともあれ結局私ってこういう男みたい。最低男ですよね。 自分で自分が嫌になる。いっそ楽にしてくださいよ。こういう私みたいな性格の人は一生幸せになれないと思います。考えが幼稚なのは分かります。こんな酷い私に意見御願いします。

  • 車内のカビのにおいをなくしたい

    シャッター付のガレージに車をいれてます。 2週間ぶりに車を動かす機会がありまして、車内を見てビックリ! ダッシュボードや内張り、シートなどとにかく車内のあらゆる部分が カビだらけで、車内はほとんど緑色に近いような状態でした。 とりあえず強くしぼった雑巾で拭き、乾燥剤?を大量に車内に置いてます。 消臭スプレーを噴いたのですがカビのにおいがとれません。 内装もほとんどカビは見えなくはなりましたがところどころ痕のように残ってます。 カビのにおいとカビ痕?をとる方法は何かないでしょうか? 今まで車内をカビに侵略された事がないので困ってます。

    • morbid
    • 回答数5
  • 家事ができる男ですが、収入がありません。

    30才男です。 一人暮らしをして8年が経ち、 身の回りの事は全てできる様になりました。 もともと、マメな性格もあり簡単な料理などは毎日作ります。 しかし、勤めていた会社が業績不振で退職し、バイトと貯金で生活しています。 会社勤めの時はメチャメチャ働いて、嫌な上司とも何とかやってきました。正直もう疲れてしまい、まともに働く意欲も場所もない状況です。 家事全般は協力どころか8割くらいやっても良いと思うのですが、 こんな考え方で結婚できるのでしょうか? 女性の皆さんの考えを多く聞きたいです。

  • 彼にとって私は・・・単なる暇つぶし?

    よろしくお願いします! 現在、31歳の♀です。同じ職場の24歳の男性との関係で悩んで います。彼は先月、異動してきました。異動日の朝、いつも通り 出勤したら、真っ先に私の元へ駆け寄って来て、挨拶をしてくれたの は彼だけでした。とても爽やかな素敵な笑顔の好青年だな~と、思った ものです。 その頃、私は大失恋をした直後でしたので、とても癒された感じ でした。その時は、特に何も思っていなかったのですが、その後、 彼は何かと私に話しかけてくるようになりました。メガネをかけて いたら、「今日はメガネですね~。」そして、給湯室で洗い物を していたら、わざわざ横に来て話しかけたり…。 「たまには一緒に帰りましょうよ。」「●●へ行きましょう。」と、 彼の行動はエスカレートするばかりで、私はすっかり好きになってしまいました。 ある日、会社の飲み会があり、かなり酔っぱらっていた彼は、 私に終始、ベッタリで私も悪い気はしなかったので、誘われるが ままその夜に、関係を持ってしまいました。 その後は…連絡先を交換し…連絡を取り合うようになりました。 しかし、よく考えるとメールや電話はいつも私から…。少し焦った 私は、彼の本心を確かめたくなり、「好きだ。」と告白しました。 すると、彼は困った様子で、「元カノの事が忘れられない。今で も連絡を取り合っている仲だ。キミの事は好きになれない。」と…。 恥ずかしい話ですが、あんなにアプローチ?されていたものですから、 てっきり私の事を好きでいてくれているのだと思っていました。 私はなんだったのでしょうか…。彼は、前の彼女が忘れられなくて、 寂しくてただ暇つぶしに、私の心をもてあそんだのでしょうか。 体まで許した私は、なんだったのでしょうか…。 いい歳をして、このような経験はなかったので、ショックが大きい です。大失恋をしてすぐに、このようないい出来事があったもの ですから、舞い上がっていたのもあるのかもしれませんが、かなり ショックが大きいです。 彼は、どういうつもりだったのでしょうか? ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • どうすればいいですか?別れて正解ですか?(長文です)

    昨日彼氏に「もう疲れた。二度と連絡してくれるな!」というメールがきました。 そうなった経緯は彼の束縛からだと思います。 私は今年の1月から今年の夏まで海外で家族と暮しています。 彼氏は日本で仕事。年は約20歳違います。 父の仕事で来ていますが、そんなに会社自体は大きくなく、もうすぐで帰国ということもあり、スタッフの皆がまだ私達が行ったことない観光地などに行こうと誘ってくれてました。 彼に先月から「観光地にスタッフと行くけどいい?」と聞いたら、 「男もいるんだし帰り遅くなるから行くな!!」と怒られました。 確かに私と年齢が近い男の子は数人います。 先月からある観光地に行こうと誘われてて私は彼が「行かないで」と言ってきていたので断わってました。ちょうど喉が痛いのやら、生理痛がひどいからとかの理由で簡単に断わることができていたのですが、 昨日は何も断わる理由がなく結局いくことになってしまいました。 昨日夕方から出発で、彼に一言メールを打とうと思ったのですが仕事の関係上、休日は本当に忙しいので連絡をしないで出かけてしまいました。 帰宅は夜の12時。帰宅したらちょうど彼から仕事が終わったとメールがきたのでウソはつきたくなかったので怒られる覚悟で今日会社の人と出かけた事を伝えました。 そしたらものすごく怒られ、「何回も繰り返してんじゃねー!本当にお前といると疲れる。もうメールしてくるな!」と言われました。 私はそれでも「ごめんね。」としつこくメールしたのですが「本当に連絡しないで」と言われ諦めました。 私が逆の立場なら日本と風習が違うことを理解し、どうせ帰る身なのだから許すし、会社の付き合いなんだから多少は許します。 彼は以前から本当に自分勝手で自己中で本当に束縛が激しかったんです。 夕方以降は家から出てはいけない。 会社の付き合いでも行ってはいけない。(女だけの集まりならいい) 男とは一切会話はいけない。 男のアドレスは入れる必要がない。 彼はメールの返事が遅いのは仕事だからし方ないけど私はどんなときもメールの返事は早く返さないといけない。 電話は必ず出ないといけない。 1日のスケジュールは必ず言わないといけない。 もっといっぱいあるんですが私はだいたいは守ってきました。 それも彼が大好きだったから守ってきました。 彼が仕事が夜中に終わるときも毎晩待ってました。 でもいつだって彼は自分は良いけど私はダメ! 私は男とメールしてはいけないのに、以前彼が仕事の女の人と電話で話してるのを聞いたときに「ママからまだメールがこない(彼は夜の仕事をしてます)」と言ってました。彼はいつも私に「お前としかメールはしてないよ。」と言ってくれてたので、その言葉はショックでした。 でも私は仕事だから仕方が無いと思い我慢してきました。 私は今ここでは仕事はしていません。 でも父の仕事が成功できたのも今のスタッフのおかげだし、 何もわからない海外生活を助けてくれたのは会社のスタッフなので私は彼らの恩返しのためにも彼らの誘いはなるべく参加したかったのです。 でもそれを彼は理解してくれません。 私はそれがすごく辛いです。 まだ彼のことが好きだけれど、先のこと(結婚とか)を考えると彼とは年の差もあり、前回も質問させて頂きましたが彼の病気のこともあり、 私は別れて正解だったのか悩んでいます。 もうどうせメールも何も来ないのだろうから悩んでも仕方ないのですが、いつも彼ばかり言いたいことを言い、自分の非も認めず、冷たい言葉ばかり浴びせられていて結局最期はこんな別れ方をするのはどうも納得いきません。 「料理ができない女は嫌いだ結婚したくない。結婚したかったら努力しろ。」「お前は俺の言う事だけを聞いてればいい」とか。。 でもその反面、彼は本当に私のことを大事にしてくれてました。 私が以前、睡眠薬で頭がおかしくなり完全にラリッてしまい、自傷行為までしたときにも彼が1番支えてくれてました。 私が寝れないときは一緒に寝ないでいてくれました。 私が辛くて泣いてたときには必ず泣き止むまで抱きしめてくれてました。 彼も今まで私に尽くしてくれてたから、その分どんな彼の自己中も耐えてきました。 でも今回の件で私は彼が理解してくれないことに本当にショックで。。 以前質問させてもらったときの回答の中にも「別れたほうがいいと思いますよ」という意見がいくつかありました。 やはり私は別れて正解ですか? もう復縁はないと思いますが自分はこのままでいいのか不安で質問させていただきました。 みなさんの客観的なご意見お聞かせください。 長文・乱文で失礼いたしました。

  • 6月に退職してもボーナスの請求って出来るんでしょうか?

    6月いっぱいで主人が退職します。 会社の給与規定には「ボーナスの支払いは7月」としか書いてため、このままだともらえないのは確かです。ただ、ボーナスの対象となる去年の9月から今年の3月までは在籍してたのでもらう権利はあるのではないかと思うんですが・・・ 会社規定では7月の支払いとなってますが、請求すればもらえると言う制度とか法律とか無いんでしょうか? そんな都合の良い制度なんて無いですよね?(^-^;) 額が結構大きいのでこのまま諦めてしまうのはもったいないと思うんです。

  • 人生を楽しみたい、幸せになりたい、どうしたら良いの?

    今まで一生懸命しても実を結ぶことは少ないコトを 気付きました。 努力でできること、努力しても出来ないこと、人には向き不向きが あって簡単に出来る人と簡単に出来ない人に分かれること。 それはもう劣っているということではなく人としての違いがあるのだからしょうがないことなんだと思いました。 最近、親友、友人、周りの大事な人たちをどう接して良いか分からないんです。その人たちは結婚したり、子供を出産したり、これから結婚をする人たちだったり、もう将来を確証して歩んでいます。 でも私は働くことも出来ていない。将来、結婚を前提にした人もいない。自分自身が不安定でマイナス思考になってるなど。 自分に自信がありません。考えすぎなこと、こんなコトを考えてても私と付き合いたいって思う人はいない気がする。 そして、親や姉に言われた現実。 「今の貴女はただのニートだよ。それに27歳で結婚していないなら今が一番、楽しいときだと思うんだけど」 と言われました。 でも、私には友達という友達もいる気がしないし、彼氏もいないし、そんなコトを言われてもどう楽しんでよいのか分かりません。 それで、皆さんに聞きたいのが どうしたら人生、楽しめるんでしょうか? そして、どうしたら親友や友人の幸せを喜んであげられるでしょうか?

    • 5528
    • 回答数9
  • 離婚危機をむかえた夫婦の結末

    以前、妻との不仲(セックスレス含)について質問させていただきました。9歳の子供がいる30代男です。 兼業主婦の妻とは子供ができて以来9年セックスレスです。 妻は気が強く、ケンカになると武器で殴ってきて、骨折、打撲したこともあります。その度に、妻から「別れたい。別れてやる」と言ってきては、「子供がいるんだし、離婚したくない」と言って、今まできました。妻には生活力があります。 しかしながら、その後、夫婦関係の修復を試みてきたつもりですが、妻から愛情を感じることはなく、 子供のことを含む家族としての協力はするが、私の仕事上の悩み等には、関係ないというような態度、私の両親に対する態度、愛されていない実感から、私も妻を愛していないと感じています。 ただ、子供と離れたくな気持ちだけで、日々我慢してきました。 両親からも離婚を強くすすめられています。 子供も成長してきて、夫婦仲の悪さからもたらす影響、成人したらどうなるのか。 つまらない人生と結婚に対する後悔、色々な感情の中、離婚を考えはじめ、近々、妻に別居をもちかけようと考えています。 本音は、子供と一緒にいたいし、妻に歩み寄りがあるのであれば離婚したくないが、 今みたいに、お互い愛を注げない関係であれば、離婚してもいいと思っています。 私の予測では「お金は自分でやりくりして、勝手にしたらいい。女と暮らすんですね」と言われると思っています。 私は浮気していませんが、先日離婚について、私から切り出したことから、おかしいと決め付けているようです。 とりあえず別居し、話し合ううえで、離婚したいと思っているのか、子供のために夫婦でいるのか(仮面ではなく)話し合いたいと思っています。 離婚になれば、子供の意見も聞きたいです。 このような状態で、今まで何度か離婚をもちかけられていた場合、夫婦の選択を切り出すと、離婚へ向かうことになるでしょうか。 何かアドバイスいただけないでしょうか。

    • noname#67231
    • 回答数7