ochamemama の回答履歴

全527件中321~340件表示
  • 小さい子とのランチ

    公園から帰ってお昼ご飯を作るのがいつも億劫になってしまい、ご飯に残りの味噌汁他惣菜少しとか、パンとミルクなど超手抜きにしてしまうことが。お宅ではどのようにしていますか?おすすめの簡単なランチメニューなどなど教えて欲しいです!

    • noname#4078
    • 回答数5
  • 出産祝い

    近く友人に子供が生まれます。 出産祝いをあげるのですが 私は奥さんとお友達です。 主人は友達の旦那様と友達なのです。 友人の方が先に結婚しました。 その時のお祝いは同じ封筒に2万入れてあげました。 (それぞれ2人の名前で) 出産祝いはどうしたらよいでしょう? もし私たちが結婚していなかったら2万あげるのですけど こんな場合どうしたらよいのでしょうか? 意味わかりますか? ご意見お願いします。

  • 生後1ヶ月のお散歩

    こんにちは。 生後1ヶ月になる子供の母親です。 そろそろお散歩を始めようと思うのですが、首が座ってから使える抱っこひもとA型ベビーカーを友達から借りています。 家の前が砂利道でベビーカーを使用するとしても砂利道を避けるため、途中まで赤ちゃんを抱っこしてベビーカーを運ぶことになるため、ちょっと大変です。 そこで、本来は首が座ってからしか使えない抱っこひもですが、赤ちゃんの首を自分の手でしっかりと支えながら使うというのはダメでしょうか?抱っこひもなら片手が空くのでベビーカーを運ぶことができるのですが…。 それから、A型は1ヶ月でも使って大丈夫でしょうか?前に2ヶ月からというのを聞いた気がします。 すみませんが、教えてください。

  • 悩んでいます。

    もうすぐ2歳になる子供がいるのですが、出産当時色々訳があり結婚していません。パパはちゃんといて、今は結婚しようと思えばできるのですが、結婚するには今の会社を辞めなくてはならない事情があります。子供の事を考えると辞めて結婚したほうがいいと思うのですが、結婚して収入がなくなるといざという時困るような気がします。今の時代就職難、今の会社を辞めて他に探すといっても大変だと思うと考えてしまいます。これといってキャリアがある訳ではなく普通の事務職です。子供ももちろん大切です。 でも 自分の人生も...結婚はいいけどそれだけにしばられちゃう気がして...どうしたらいいものか?

  • 3ヶ月の赤ちゃんにとっての母親って・・・?

    こんにちは。もうすぐ3ヶ月になる女の子のママです。生後2ヶ月になる前から少しずつ声や表情が出てきましたが、主人が声をかけたりあやしたりした時しか反応している様子がありません。主人の声や顔はじっと注目するのですが、私の場合はしません。最近は主人の顔を見ただけでにっこり笑って嬉しそうに声をたてます。私の顔を見てもあやしてもキョトンとしています。よく「母親の声はおなかにいる時から聞いているのでわかる。」とか「やっぱりお母さんが一番。」という事を聞いていたのでとても複雑です。最近はその差があまりにもはっきりしてきたので、育てていて悲しくなってきました。私があやしてもしょうがないと投げやりな気持ちになってきてしまいました。何かアドバイスをお願いします。ちなみに私は専業主婦で母乳で育てています。声をかけたり本の読み聞かせもしていますが、日中私といる時は泣く以外はあまり声も出しません。まとまりのない文章になってしまいましたが、宜しくお願いします。

    • noname#31909
    • 回答数9
  • 優しい以外の言葉

    こんばんは。 例えば、彼氏が自分の行きたい所に 連れて行ってくれたり、 食べたい物を食べさせてくれたり、 欲しいものをプレゼントしてくれる・・・。 こういった行為に「優しい」という言葉は ちょっと違うなぁと思うのですが、 他に適当な言葉が思い浮かびません。 どういう言葉が適当だと思いますか?

  • 風邪をひきやすくて困っています。

    僕は今年22歳になる学生ですが、高校卒業してからというもの、 よく風邪をひきます。高校までは、年に一回冬に ひくぐらいだったんですが、最近は3ヶ月に一回 はひくようになりました。うがい手洗いという予防は 毎日行っています。来年から社会人になるので、 こうもしょっちゅう風邪をひいていられません。 どなたか凄い風邪の予防法等知っていらっしゃれば、 アドバイスをお願いします。

  • 「母の日、何が欲しい?」と小1の娘。

    私は現在入院中で、娘に週一でしか会えないのですが、 「母の日何が欲しい?」と聞いてきました。 小学校一年生に、どんなものを要求すればいいのでしょうか? おこずかいはまだ決めていません。 私は、刺繍の枠が欲しいなあと思っていたので、 それを買ってもらおうかとも思ったのですが、 おこずかいをあげていないので、 この機会に一月いくら、とか決めてみようかなあと思ったり、 いや、おかねってのは「欲しいもの」が先にあって、の手段なので、先に「お金(おこずかい)」を渡して管理させるってのも、お金の認識が反対になってしまうなあと思ったり。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 通う幼稚園によって、将来何か違いが出るものでしょうか?

    まだ2歳の娘の母です。 なので、幼稚園のことなどは、ぴんとこないのですが、 最近、近所の友達との会話で、 「A幼稚園はとってもいい、スイミングや英語やいろいろなことをやる、月謝は高いけど習い事をさせる必要がない、A幼稚園でよかったという人がたくさいる・・」というような話を聞きました。 私は、なんとなく家の近くのB幼稚園に通わせるだろうなと考えていたのですが、ただ単に近いから・・みたいな理由だけです^^;。どこの幼稚園も送迎バスがあるので、本当は距離はあまり関係ないのですが、 A幼稚園は、いわゆる英才教育的な方針の幼稚園なのですが、そういった様々な教育を幼稚園児の頃からやらせた場合と、そうでない場合では、やはり何かその後の、その子供の成長に、影響や差が出るものなのでしょうか? まだ先の話ですが、 自分が、そういったことに対してあまりにも、真剣に考えていないという気がしてきました。 ぜひ、みなさんのご意見をお伺いしたいのです。 よろしくお願いします。

    • noname#20078
    • 回答数10
  • 下の墓地の人から依頼について

    下の墓地の方から墓石が落ちたら困るのでどうにかしてほしいと従姉の叔母さんに連絡があり、私の父(長男)が入ってるのでコンクリートにするようにとその叔母さんから言われました。その墓地の登記の名義は違う方で墓石は祖母が20~30年以上に建立(墓石には書いてない)したものです。今の墓地は畑の土地で雑草は生えるし、歳月で少し右下に傾いています。段段になっており、私は3階で下の墓地の方は2回です。(あたりまえですが、)叔母さんいわく、コンクリートにするだけでも100万はかかるといわれます。墓地の名義は私どもではない上、その墓地は段段になっていて私の墓地の上の方は私の左横(墓石に対して)は草がボウボウです。私も上の方にコンクリートに整地してくださいといいたくなります。だから、私は、別の墓地に墓石を撤去移転をするのがベストと考えています。その場合、例えば、下の方から今まで置いていたのだから整地してから移転してくれと言われた場合、法律上、墓石を撤去すれば、なにをいわれても、もう、使用しないのだから、こちらにその墓地に関することはいっさい無関係でいいと思うのですが?どうでしょうか?大変困っています。よろしくお願いします。

    • cin
    • 回答数1
  • 棒に輪を通すタイプのカーテンレール

    今時のおしゃれなリビングは 木製(または木製もどき)の丸い棒に輪っかを通すタイプが多いようですが(説明がへたでごめんなさい) それについての良い点、悪い点があったら教えてください。 自分としてはずっと使っていると輪にこすれて 棒の上部が痛んでくるのではないかと心配しています。 普通のカーテンレールに比べて値段も高いので 使おうかどうしようか迷っています。 よろしくお願いします。

    • toysan
    • 回答数4
  • 甘えでしょうか?普通でしょうか?私の心が狭いのでしょうか?

    こんばんわ。いつもお世話になっているJORKでございます。 先月の頭、主人がBMX(チャリ)を購入し、それからというもの、帰宅後すぐに練習に行ってしまいます。 それまでは、主に飲みに行ったりするくらいが趣味?で、お金もかかるし、それよりはイイかな~なんて思っていました。 主人は、私の実家で暮らすというストレス?や、仕事でのストレス解消になってるみたいで、最近は上手く?いってました。 夜8時くらいに帰宅、ご飯を軽く食べてから出発し、0時頃練習から戻ります。 しかし、昨夜は2時過ぎに帰宅、今日は仕事が休みだったので、一緒に娘も連れて行く予定でしたが、風邪気味だった為、主人だけが朝の10時から出発し、多分、0時過ぎに帰宅すると思います。 以前、『第二子が生まれたら、色々手伝ってもらわないと困るから、今だけはイイよ』みたいな事を言いました。(妊娠8ヶ月です。) だからって、甘えすぎ?と思います。 ●既婚者の皆さん、主人の趣味(遊び?)の頻度、どう思われますか? あまりにも毎日すぎて、なんだかなぁ~・・・って感じです。 ご意見お願いします!

    • jork
    • 回答数7
  • 献立の品数を多くするために

    私は元来不器用な方で、いっぺんにたくさんの事ができないタチです。 料理を作るのは嫌いな方では無かったのですが 主人は「できることなら少しずつでもいろいろな味を楽しみたい。」タイプらしく、 どっちかというとそういうのは苦手です…(^^; そうして欲しいとは言われないのですが、 できればその希望に添うような献立を、と頑張ることにしました。 そこでタイプとしては 1.とんかつ&キャベツの千切り 2.かぼちゃの煮物 3.わかめときゅうりの酢の物 4.のり 5.きゅうりのぬか漬け 6.味噌汁 7.ごはん っというよなパターンにしたいのですね。 できれば主人が帰ってから手をかけるのはひとつだけ、 残るいくつかは煮ておいたり、和えておいたりしたいのです。 っと、理屈はわかっても具体的なレシピに乏しく苦しんでいます(^^; 特に副菜(3.4.にあたる部分)の品が著しく不足しているので ご自慢のレシピを教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 並び方について、私が悪いのでしょうか?

    今日大学で情報端末(廊下とかにある壁に張り付いた機械)に並んでいました。 4つあって、その内の一つの後ろに並んだのですが、 その前からずっと並んでいた人もいたので、私は順番が優先だと思い、どこに並んでいるのかではなく、何番目に来たかで次に使える人が決まると思っていました。 そこで、私が一番長く並んでいる状態になり、私の並んでいない所の機械が空き、その直ぐ後ろにいた人(私はその人よりも10分以上並んでいる)よりも先にその機械を使ったのですが、後ろからその機械の次に並んでいた人達が「抜かされたなら何か言った方がいいよ?」「抜かしたよね、この人。」と言う声が聞こえて、隣の機械で、抜かされたなら先に使っていいですよ、というようなやり取りがあって、私が一番の悪者にされました。 私はファーストフードのカウンターでバイトをしていて、 先に並んだにもかかわらず、後から来た人のカウンターが先に空いて、接客をしたら苦情がきたので、それ以降「2番目にお待ちのお客様どうぞ。」と言うようにしています。 これはどこでも常識だと思っていたのですが、皆さんはどうでしょうか? 私は自分の前の機械が空いたらそれ以前に並んでいた人に譲るのが当然だと思っていたのですが、その場の人は違ったようです。 同じような思いをした人や思うことがあれば教えて下さい。

  • 嫌がる子供に帽子をかぶせるには

    九州では昨日、今日ととても日差しが強くなってきました。そこで子供(1歳3ヶ月)に帽子をかぶせようとしたのですが嫌がって自分でとってしまいます。去年はかぶってくれたのに、冬の間かぶせなかったら嫌がるようになりました。これから夏に向けて必要になっていくので、どうしたら嫌がらずにかぶってくれるでしょうか。

    • noname#6123
    • 回答数4
  • 材料の 使いまわし??

    こんばんわ。恥ずかしいのですが、父子家庭で  夕食材料宅配のセットで育った私は 料理が苦手で、 何を、作るにも、本を見ながら、本通りに、作るタイプ です。 材料も 一回買ってきたら、 残ったものを使いまわすって、いうことが、できません。 思いつきもしないんですよね・・・これが・・小さいころから、チャーハンは チャーハンの素で作る 生活でしたから・・・ そうすると 当然2人なのに 食費が1日1500円くらいかかってしまい、彼氏に 使いまわすって事を 覚えろ!! と しかられてしまいました。 そこで 材料の 使いまわしが できるように、レシピが 載っている、サイトや本など ご存知ないでしょうか・・ 一週間分 コレだけ買って、この献立で 作る・・ みたいな・・冷蔵庫の在庫で チャチャッと作るなんて 絶対無理なので・・ 非常に 困っているので ご存知の方 どうか、よろしく おねがいいいたします。

  • 花粉症の時期の洗濯

    花粉症の主婦の方は、この時期、洗濯物をどうやって干していますか。 自分のものは室内に干しているのですが、家族の分は外に干していて、取り込むとき、たたむとき、どうしても花粉を吸い込んでしまいます。部屋に花粉を入れることにもなるし、鼻水を流しながらの夕飯の準備は辛いです。 家族全員の洗濯物をひとつずつバタバタやって花粉を落としてから取り込んでいたのでは、時間と手間が・・・ それに、バタバタやったくらいで落ちるのかなという疑問も。 とりあえず、今は、マスクをして洗濯物を取り込んでたたんでいます。 乾燥機を持っていない方、この時期の洗濯物対策、どうなさっていますか?

    • noname#8408
    • 回答数4
  • 妊娠8ヶ月の私と1歳半の長女との遊び方

    おはようございます! いつもお世話になっているJORKでございます。 最近、お腹が大きくなり、動きが更に鈍くなって来ました(笑) そして、お腹の成長と共に、娘も活発に遊ぶようになり、手に負えないので、私自身、遊び方を制限してしまいます。 公園やプレイルーム等、遊具のある所で遊びまわりたいのに、【ケガをされそうで恐い】という事と、【今の私に素早く助けるスピードが無い】という事で、私だけの時は極力控えさせてもらっています。 幸い私の実家で同居しておりますので、両親や弟にも手助けしてもらえていますが、やはり私と疲れて帰宅した主人に構ってもらいたいらしく(パパ・ママが二人そばにいる事が嬉しいみたい)、夜遅くまで大興奮!夫婦共に寝不足です。 寝グズ派の娘ではありますが、昨夜は3時半過ぎまでグズって精神的に辛かったです。 朝早い主人にも申し訳なかったです。 決して毎晩というワケではありませんが、やはり私との遊び方が足りないのが原因で眠れない気がします。 (お昼寝も昨日は少なかったので) 皆様は、第二子~の妊娠(後期)の際、第一子~のお子様とどんな遊び方をしてらっしゃいましたか? 参考にさせて下さい! 宜しくお願いします!!!

    • jork
    • 回答数2
  • 天蓋付ベットを作りたい!

    今あるベットに天蓋をつけたいのですが、安く簡単にできる方法がありましたらアドバイス願います。

    • logan
    • 回答数4
  • 近所のいたずらっ子のしかり方

    こんにちわ。20歳の学生です 大変困っているのですが、私の家(一軒家)の真正面にある家の子供が小学生と幼稚園の年長さんで大変遊び盛りの男の子二人です。 その子達が毎日毎日あそぶのはなぜか私の家の壁でボールをぶつけて壁あてをしてあそんでいるんです。 日当たりがいいことからその壁の上には 育てた花の鉢とかがおいてあるのですが この前は3個も連続で鉢を割られました。 その子の母親もそれを知っているはずなのにニコニコしなたら「こんにちわ」とか言って 母親の教育に期待はできないようです。 ボールもしょっちゅう庭に入ってくるし そのうえ子供も勝手に庭に入ってきたりします。 私の母は働いているのでその事を言ってはいるのですが その瞬間にいるわけではないので証拠もないまま 子供たちのお母さんに相談するのもできず。 結局私がいたずらっ子ちゃんたちに注意しなくてはならないのかなと思います。 子供は敏感な年頃ですし、怖いお姉ちゃんとかもあんまり思われたくなくて どういうふうに注意するのが良いのでしょうか? 悩んでいます。

    • poyocco
    • 回答数4