azharu の回答履歴
- 東南アジアをどう理解したよいのか?(ベトナム・カンボジア)(大学院)(院試)(国際開発論)(院進学)
こんにちは。 今年の7月あたりに院試を控えている大学4年生です。 院では、国際開発、特に東南アジアについて研究していきたいと思っています。 しかし、東南アジアといいましても、僕が知っている東南アジアは、独学で、しかも、紙上から学んだ、東南アジアです。 実際の東南アジアの現状はどうなのだろうか・・・まったくわかりませんし、粗い知識です。 凄くもどかしく感じます。 こんな状況では、院試での、専門知識に対する、論文形式の試験にまずパス出来ないと思います。 そして、自分の希望校である某大学院に、何故に某大学院なのかという説明も、勉強したい対象がしっかりと見えていないために、非論理的になってしまうのではないかと、心配しています。 そこで、このもやもや感を吹き飛ばしたく、今月末にベトナム・カンボジア(成田→ホーチミン→プノンペン→シェムリアップ→ハノイ→成田)へ行ってきます。 他にも、色々行ってみたい、東南アジアの国々もあるのですが、今回は金銭面・時間的に二カ国限定です。 合計、10日間です。 ベトナム・カンボジアでは、現場で活躍されている方々から、直接お話しをお聞きできたらと思っています。(現在、会っていただきたい方をネットサーフィンであり、僕の先輩方の紹介でありで、必死に探し、そして、コンタクトを取り、アポイントまでこぎつけるというプロセス中ですが、んーーーーどうですかね。。。会っていただけるのでしょうか・・・汗) そこで、ぜひ皆さんにアドバイスをいただきたいところがあるのですが、 お金のないなか、せっかく現地に足を運べるのですから、この旅で得れるものは得たい、学べるところは学びたいと思っています。 院試をパスするにあたっての、大きな一歩にもしたいです。 皆さんなら、現地にいける、このチャンスを、どの様にして最も実りあるもにしますか? どの様に活用しますか? また、行く前に、どの様な準備を行いますか? そして、どこか、現地に行くなら、これは自分の目で確認しとくべきだろうという場所・ものはありますか? 可能であれば、会って、話を聞けたら面白いのではといった方はいますか? よろしければアドバイスをいただけないでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- samuraijap
- 回答数2
- 中学校の部活動の指導者はどうなっていますか?
私の県の中学校では、ほとんどの教員は部活動の顧問または副顧問となって、勤務時間を越えても平日は無給で指導しています。土日は半日で1000円程度の手当で活動しています。 法的には自発的に行っているから労働基準法には違反しないし、無給ということです。 他の都道府県ではどのようになっているのでしょうか? 情報を知らせてください。
- 海外旅行の保険というものは入るもの??
バリに母と旅行に行きます。 海外は私ははじめてです。 それで旅行会社から保険は入るかどうかどうするか聞かれました。 今はほとんどの人が入っているといわれました。 3月16日出発なので少し考えてから返事をすると言っておきました。 保険ははいるものなのでしょうか? もし入るならどういったものがおすすめですか? 全く分からないのでどなたかご教授お願い致します。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- genjipaidaisuki3
- 回答数14
- ウクライナ
ウクライナに行きたいのですが、海外は初めてで現地のウクライナ語も話せません。 そこで海外旅行経験者の方にアドバイスを頂きたいのですが、宜しくお願いします。 1、ウクライナに行く料金の算定やチケットの手配はドコでやるものなのですか? 2、ウクライナ語が話せないのですが、話せる人を見つけるにはどの様にすればいいのですか? 3、ウクライナの通過(ブリブナ)はドコで換金するのですか? 普通は銀行だと思いますが、日本と現地銀行のどちらでも換金できるのですか? 以上ですが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- edfweff
- 回答数3
- 自分から何かを始めないと、前進出来ない諺
いつもお世話になっております。 表題の通りですが、自ら何かを始めないと何も始まらないという意味の諺が、確か存在したと思いますが、それは何でしょうか。 以上、御回答よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- fujisankun
- 回答数6
- 中学校の部活動の指導者はどうなっていますか?
私の県の中学校では、ほとんどの教員は部活動の顧問または副顧問となって、勤務時間を越えても平日は無給で指導しています。土日は半日で1000円程度の手当で活動しています。 法的には自発的に行っているから労働基準法には違反しないし、無給ということです。 他の都道府県ではどのようになっているのでしょうか? 情報を知らせてください。
- 教員採用試験、受験地志願理由について。
今年の夏に教員採用試験を受けます。出身は東北なのですが、第一希望に川崎市、併願で宮城県を受けよと思っています。 正直、実家に帰って教員をしたい!というよりも、教員になれるなら、たとえ地元を離れても全然かまわないという気持ちです。 川崎を選んだ理由としては、倍率が地元に比べて低かったのが一番に挙げられます。しかし、川崎受験の先輩方から色々とお話を聞く中で、川崎市は大変アットホームな感じで、教員同士の横の繋がり、関係が強いこと、また新任に対して手厚いサポートがあること・・雰囲気がよく大変安心できるとのことでした。私自身としても、話を聞く中では大変良い印象を受けています。 そこで、本題になるのですがやはり面接や願書で「川崎を志望した理由」は、必ず聞かれると思います。川崎市の教育方針に触れつつ、志願した理由の意志を強めた答えができたらよいと思っています。 どのような形が、一番良いのでしょうか? 先輩方の話をそのまま持ってきたほうが良い?教育方針に触れる方が良い?または、他県(市)と比較する方が良い?・・ アドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- 小学校
- noname#92045
- 回答数3
- 教員採用試験、受験地志願理由について。
今年の夏に教員採用試験を受けます。出身は東北なのですが、第一希望に川崎市、併願で宮城県を受けよと思っています。 正直、実家に帰って教員をしたい!というよりも、教員になれるなら、たとえ地元を離れても全然かまわないという気持ちです。 川崎を選んだ理由としては、倍率が地元に比べて低かったのが一番に挙げられます。しかし、川崎受験の先輩方から色々とお話を聞く中で、川崎市は大変アットホームな感じで、教員同士の横の繋がり、関係が強いこと、また新任に対して手厚いサポートがあること・・雰囲気がよく大変安心できるとのことでした。私自身としても、話を聞く中では大変良い印象を受けています。 そこで、本題になるのですがやはり面接や願書で「川崎を志望した理由」は、必ず聞かれると思います。川崎市の教育方針に触れつつ、志願した理由の意志を強めた答えができたらよいと思っています。 どのような形が、一番良いのでしょうか? 先輩方の話をそのまま持ってきたほうが良い?教育方針に触れる方が良い?または、他県(市)と比較する方が良い?・・ アドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- 小学校
- noname#92045
- 回答数3
- 教員採用試験、受験地志願理由について。
今年の夏に教員採用試験を受けます。出身は東北なのですが、第一希望に川崎市、併願で宮城県を受けよと思っています。 正直、実家に帰って教員をしたい!というよりも、教員になれるなら、たとえ地元を離れても全然かまわないという気持ちです。 川崎を選んだ理由としては、倍率が地元に比べて低かったのが一番に挙げられます。しかし、川崎受験の先輩方から色々とお話を聞く中で、川崎市は大変アットホームな感じで、教員同士の横の繋がり、関係が強いこと、また新任に対して手厚いサポートがあること・・雰囲気がよく大変安心できるとのことでした。私自身としても、話を聞く中では大変良い印象を受けています。 そこで、本題になるのですがやはり面接や願書で「川崎を志望した理由」は、必ず聞かれると思います。川崎市の教育方針に触れつつ、志願した理由の意志を強めた答えができたらよいと思っています。 どのような形が、一番良いのでしょうか? 先輩方の話をそのまま持ってきたほうが良い?教育方針に触れる方が良い?または、他県(市)と比較する方が良い?・・ アドバイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- 小学校
- noname#92045
- 回答数3
- 教育実習に関して又滋賀大学の単位の取りやすさ
滋賀大学の環境教育課程に所属しています。現在35歳ですが 滋賀大学に社会人入試を受験しまして32歳の時に合格しました。 しかし、社会人入試を受験した時、リストラされかけていましたが 未だ。労働組合に相談したりして、2年間程その会社を継続できました そして今の会社に転職して今もうまく行っています。退職する気は全くありません。しかし、今の時代、終身雇用制ではないですし、 60歳まで雇用してくれるか心配です。それで、平成21年3月で休学期間 が4年になりまして、5年休学できないので、復学するか、退学するかで 迷っています。もし復学しても、4年間休学しているので必須単位を 落とした時点で即、退学です。何方か、滋賀大学の学生さんか、卒業生の方でもよいですので、どんな些細な事でも良いので、滋賀大学の 単位の取りやすさ及び無事4年間で卒業できるのか、教えてください 出来れば平成21年の3月までに教えてください。お願い致します。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- satoru2009
- 回答数10
- 進学の上でのアドバイスお願いします
以前にも質問させていただきました今年で22歳になる男です。 大学進学が決まっていたにもかかわらず、母親の介護が急に必要になったため進学を断念していままで介護をして週に1回友人のバイトを手伝う形で過ごしてきました。 母が先日亡くなり、ここ最近ショックで立ち直れませんでした。しかし、父親が今からでも大学に進学して自分のやりたい勉強をしてもいいぞと言ってくれました。介護のために父親は仕事を辞めるつもりでいましたが、母が死んでしまったことで退職はしない形になりました。お金は気にしなくていいと言ってくれています。確かに年収1000万ぐらいもらってる父親なのでお金はあるのですが、どうしても自分の力で進学したいのでバイトを始めました。 今の自分の環境としては、家から15分の図書館で朝9時から夕方4時30分まで勉強して、図書館から3分の所にある漫画喫茶で週4日、5時から0時30分までバイトをして1時に寝てます。休日は10時間ぐらい勉強してます。 続いて学力ですが、現役の時の合格校は立教(法)、法政(法)、日大(法)です。偏差値は代ゼミの記述模試で平均で3教科60ぐらいだったと思います。英語は60くらい、国語は50くらい、日本史は70くらいでした。 志望校ですが、福祉関係で社会福祉士等の資格を得たいので、第一志望に日本社会事業大学、第二に東洋等を考えてます。正直な話今はレベルの高い大学を目指そうとは考えてません。自分が学びたいものが学べるならそれで満足と考えてます。 予備校も考えたのですが、親に負担させるのは悪いし、予備校に通ったことがないのでよくわからないのですが単科だけでも通ったほうがいいでしょうか??また、能力等も衰えてるような気がして不安で仕方がないです。ここはこんなふうにした方がいいんじゃないか等アドバイスや喝を一つお願いします。
- 海外での接客態度はどのようにひどいのですか?
(1)よく「海外でのお店の接客はひどい、日本は素晴らしい」とコメントされますが、具体的にはどうひどいのでしょうか?他の方が投稿された質問をみたのですが「文化の違い」といった、根本的な背景を書かれているのが多いので、具体的に何がどうひどいのかが知りたいのです。 (2)海外の店舗には、POPってついているのでしょうか? もし海外のお店事情に詳しい方がいらっしゃいましたらお答えいただけますとありがたいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- penpen1234
- 回答数8
- 海外での接客態度はどのようにひどいのですか?
(1)よく「海外でのお店の接客はひどい、日本は素晴らしい」とコメントされますが、具体的にはどうひどいのでしょうか?他の方が投稿された質問をみたのですが「文化の違い」といった、根本的な背景を書かれているのが多いので、具体的に何がどうひどいのかが知りたいのです。 (2)海外の店舗には、POPってついているのでしょうか? もし海外のお店事情に詳しい方がいらっしゃいましたらお答えいただけますとありがたいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- penpen1234
- 回答数8
- このような経歴はどう思いますか?
女々しい質問で申し訳ないんですが、現実社会では聞きにくいので、ぜひ本音のご意見お聞かせください。 私は現役で、今で言うE~Fランク大学に進学後、働きながらAランクの大学に再入学(夜間)し、そこの大学院を数年前に修了したものです。 このような場合、みなさんからみて学歴と言う面では、どのようなイメージを持たれるでしょうか? 1、なんだかんだ言ったって、結局EFランクだろ 2、やればできるじゃん的な感じ 上記を参考にご意見お願いします。 というのも、よく今までの経歴を聞かれるときに、いちいち説明するのもめんどくさく、かと言って最終学歴だけ言ったのでは、うしろめたい気持ちも若干あるという経緯から、ここでこのようなことを聞いてみて今後の対応の参考にしようかと思った次第です。
- いまの日本の教育と戦争認識とのかかわり
日本人の戦争認識がいまの日本の教育にどのような影響を与えていると思いますか?また、戦後処理と日本の教育とがかかわっている部分はありますか?出来るだけ詳しく教えていただけるとありがたいです。参考になるページなどもあればうれしいです。
- このような経歴はどう思いますか?
女々しい質問で申し訳ないんですが、現実社会では聞きにくいので、ぜひ本音のご意見お聞かせください。 私は現役で、今で言うE~Fランク大学に進学後、働きながらAランクの大学に再入学(夜間)し、そこの大学院を数年前に修了したものです。 このような場合、みなさんからみて学歴と言う面では、どのようなイメージを持たれるでしょうか? 1、なんだかんだ言ったって、結局EFランクだろ 2、やればできるじゃん的な感じ 上記を参考にご意見お願いします。 というのも、よく今までの経歴を聞かれるときに、いちいち説明するのもめんどくさく、かと言って最終学歴だけ言ったのでは、うしろめたい気持ちも若干あるという経緯から、ここでこのようなことを聞いてみて今後の対応の参考にしようかと思った次第です。
- イスラエルからオリーブオイルを送りたい
個人使用の目的で、イスラエルからオリーブオイルを日本へ十数本~数十本送ろうと思っております。 どんなサービスで郵送できるのですか? また、郵送する際の注意点はありますか? 他のオリーブオイルなどの商品を他国で輸入している方にも 伺いたいです。
- 滋賀大学教育学部の教育実習先
私はこの春から新3年になる高校生です。 大学は滋賀大の教育学部を希望しています。 その滋賀大に関する質問なのですが、この大学はどこに教育実習にいくのでしょうか? 私は、将来は中学か高校の教員になろうと思っています。 (今は、どちらかと言えば高校です。) 滋賀大には、中学は付属校があるので疑問はないですが、 高校の付属校はないので、どこに実習へ行くのでしょうか?母校でしょうか? 現役滋賀大生や卒業生をはじめ、滋賀大についてよくご存知の方、 教えてください。