wbhunt の回答履歴

全1328件中541~560件表示
  • なぜ日本は世界一愛国心が低いのでしょうか?

    http://dataranking.com/table.cgi?LG=&TP=vp05-1 このサイトを見てびっくりしたのですが なぜ日本はこんなに愛国心?が低いのでしょうか? これを見る限りでは世界一ですね。 敗戦国だからでしょうか? よろしくお願いします。

    • xcmcxm
    • 回答数16
  • プリンターで作ったCD-RWがPCで読めない

    エプソンPMーA970で記録したCDーRWのデータがパソコン(WIN VISTA )に読み込み再生できません。一応どちらのHPものぞいてみましたが具体的にどうするのかがわかりません。手順など詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • ブルースクリーンにSTOPコード

    PCを立ち上げるとWindowsロゴのあとにブルースクリーンで↓のようなメッセージが表示されます。 PROCESS1_INITIALIZATION_FAILED STOP: 0x0000006B (0xC000007A, 0x00000008, 0x00000000, 思いつく要因は前回PC切断時SP2へアップデート途中にキャンセルことぐらい

  • xpスタイルに勝手に戻る

    クラシックスタイルに設定していたウィンドウがpc起動時に勝手にxpスタイルに戻るようになって困っています。 どなたか解決策ありませんか? よろしくお願いします。

    • bi-hana
    • 回答数1
  • PCの性能を向上したいのですが

    PCに関しては全然詳しくないのですが、オンラインゲームをしていると、さすがの私でも分かるぐらいゲームの動きが遅いしカクカクです。 ネットカフェでのオンラインゲームの動きを見てPCを編集しようと思ったのですが、どこをどうすれば動きが良くなるのか良く分かりません。 とりあえず私のPCのスペックを表記しますと、 Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz 2.79 GHz. 504 MB RAM 物理アドレス拡張 DELL Dimencion 4700C です。 このスペックでオンラインゲームをするのに最低限改善したほうがいい場所を教えてください。 あと、このPCに増設可能なオススメのパーツの名称を教えてください。 とりあえず4万円程度が私の出せる限度額です。 長くなりましたが、ご協力宜しくお願いします。

  • 外付けHDD ネット接続

    外付けHDDを使っているのですが、インターネットに接続できないもののようで、困っています。 そのHDDに仮想サーバーをインストールし使おうとしたのですが、できません。 パソコン初心者故よくわからないのですが、やはりネット接続対応のものでモデムが付いていないとできないのでしょうか。 それとも、何かソフトをインストールすると接続できるのでしょうか?

    • bj9
    • 回答数3
  • うちのPCの動作が重いです・・・。

    どうもPCの動作が重いので、タスク マネージャをちょくちょくチェックするようにしたところ、プログラムを2~3個しか開いていないのに (一例) ・プロセス:89 ・CPU使用率:65% ・物理メモリ:87% と表示されていました。「プロセス」タブも見てみたところ、見覚えの無いプロセス?が沢山開いており、これが原因なのかな?と思っているのですが・・・。 ちなみに、スペック的には今までごく普通に使えていたことを鑑みると特に問題が無いかと (OSはWindows Vista Home Premium、メモリは1GBでCPUはIntel core 2 duoプロセッサ T8100) 思われます。 もしかして「トロイの木馬」かウィルスなのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかお教えください。

    • noname#137202
    • 回答数4
  • キャノンレンズについて

    最近、家を掃除してたら、祖父の形見であろうものが色々出てきました。生前、カメラを趣味としていたので、それ系が沢山出てきたのですが、その中にまだまだ使えそうなレンズがありました。 CANON ZOOM LENS FD 35-105 28mmとだけ書かれたもの。 85mmとだけ書かれたもの。 などなど、全てキャノンのレンズです。 専用ケースに入れてあり、レンズにケンコーの保護フィルターも付けてあり、新品同様です。 せっかくなので使ってみたいなぁと思っているのですが、現在私は、擬似一眼のようなデジカメしか持っていません。(レンズ交換が出来ないタイプです) それで丁度いま、仕事でデジタル一眼でも買おうかなと思っていたところだったのですが、そこで質問です。 「上記のレンズは、キャノンのデジタル一眼レフに付けれますか?」 やっぱ無理なんでしょうかぁ~(・ω・;A)フキフキ

  • フィルター径のちがいについて

    ミノルタ AF 50mm F1.4 ですが・・・。 フィルター径が55mmと49mmがあります。 なぜこうも違うのでしょう?理由をご存知のかた、いらっしゃいますか? また、撮影に影響する違いはありますか?

  • チップセット

    Micro-FCPGAとMicro-FCBGAは何が違うのでしょうか? 下記のページにMicro-FCBGAと書いてあるのですが、PGAのCPUは使えないのでしょうか? http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/945gm/index.htm

    • Ro-Ma
    • 回答数2
  • 水槽台を作りたい

    アクア歴、3年になりますが水槽台を作ってみたくなりました。 できれば、 http://soyokaze.uijin.com/pure%20wood.shtml http://soyokaze.uijin.com/StylishAqua.shtml を作ってみたいと思っています。 水槽台サイズは、(奥行x幅x高さ)460×460×550を考えています。 水槽は450×450×450になると思います。 なんせ、初心者なのでどこから手を付ければいいのか分かりません。 材料はオークションやホームセンターで揃えようと思っていますが、 材料に何がいるのか分かりませんのでどうしようもありません。 できるだけ質がよく、価格も安く作りたいです。 多少の機械は、爺さんちにありますし、ホームセンターの 工作室を使えばどうにかなると思うのですが・・・・・・ 本当に初心者ですので、できるだけ丁寧に教えていただきたいです。 また、追加の質問があれば随時していきたいと思っているので、 よろしくお願いします。

  • 彼がなくなりました…どうしたらいいのかわからない

    彼が先日病気で亡くなりました。 今年に入って病状がよくなかったみたいで、でも私には”大丈夫!”って強がりを言っていたって妹さんが教えてくれました。 そんなこと知らないから、さんざんいじめっこみたいなことを彼にしてきました。 今とても、つらくて…自分の行ったことや言ってしまったことの言葉の重みに耐えられません。 私がいじめっ子みたいに意地をはっていた中、彼は逝ってしまいました。 恥ずかしいけど、とてもつらくて毎日泣いてしまっています。 大好きだった人を追っかけていきたいとか思ってはいけないんでしょうか?

  • key入力が正しく入力出来ません

    別のパソコンで入力すると正しく入力されない。 例 (やまあるき)と入力した場合(やoああr425)と表示され てしまいます。 昨日から突然で、理由が分かりません、ご指導下さい。

  • 実名が検索されて困っています

    ずっと前にあるサイトに実名入りで書き込みしました。 特定の人しか見ない、検索エンジンでも見つからない非常にマイナーなサイトだったので気軽に書き込んだのですが、半年以上も経ってから私の実名で検索すると検索エンジンによってはそれが表示されるようになりました。 今はまったく関係ないことで、そのサイトの削除を求めることも不可能です。ただ、知り合いに見られると今ではたいへんまずい内容になっています。 そのサイト自体があることは困らないのですが、私のフルネームを入れるとよりによってそれがトップで表示されるのが、たいへんまずいのです 検索エンジンで個人名が検索されないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • CDドライブ破損 ワード・エクセル開かない

    windowsをupdateしてから、 ワード・エクセルをひらこうとすると、 オフィス XP パーソナルのCDを挿入してください。 と、エラーがでます。 CDを入れればいいのですが、CDドライブが破損しているため、 どのように対応したらよいかわかりません。 そのため、エクセル・ワードが全く使えず困っています。 対処方法を教えてください。

  • オークション 自宅への嫌がらせ

    オークションでハンドメイドなどの出品をしていたのですが、ある時から嫌がらせの手紙が届くようになりました。内容は出品を止めろ、さもなくばあらゆる嫌がらせをすると言う脅迫でした。 違反は何もしていないので、続けたいとは思うのですが住所、本名を知られているので面倒なことにならないか心配です。 無視して良いものでしょうか?また、どんな嫌がらせが予想されますか? こちらには相手の情報はなにもわかりません。 IDの変更などは今のところ考えておりません。変えた所で出品物からわかってしまう様ですので・・。 手紙の内容からして相当に粘着質な相手の様です。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • スキャン?

    今日は。EPSON Colorio PM-A840S を使っています。 手元に平成19年度の報告書があり、それを数ヶ所直して20年度にしたいのですが、スキャンのようなことをして取り込んだものを.txtファイルみたいに編集したいのです。 一度やってみましたが.jpgになってしまいコピペも何もできません。 どの様にするのが一番手っ取り早いですか? よろしくお願いします。 *19年度を作ったときのファイルはありません。

    • noname#80700
    • 回答数1
  • パソコンにお詳しい方、ノートパソコンのスピード、接続できなくなるのは何が原因ですか?

    パソコンにお詳しい方、ノートパソコンのスピード、接続できなくなるのは何が原因ですか? 本当に困っています。わたしのうちではノートパソコンのLavieを使っています。インターネット接続はワイヤレス接続です。 離れている距離は2メートルほどで近いです。パソコンを使い始めたのは2003年ぐらいだったと思います。 ですが今はインターネットに接続がとても遅いです。 「このプログラムは応答していません すぐに終了しますか?」というメッセージもでます。 「仮想メモリ不足です。」というメッセージも出ます。 「oops! This link appears broken !(このリンクはつながりません)」というようにエラーもよく出ます。 マイピクチャーに画像はありません。 履歴の削除もしました。デフラグという整理?もしました。 一時ファイルも削除しました。 You Tube で動画や、音楽を聞いてますがパソコンに影響はありますか? パソコンの電源を切るときに、自動更新になっていますがよくないでしょうか? 右下の画面のタスクバーの近くにあるパソコンのかたちをしたアイコンがあるのですが、 そのアイコンが「青色」のときはつながります。青色になっていても最近はつながりません。 Buffaloがチカチカと激しく点滅をしていないとき、点滅が止まっている時はつながりません。 パソコンのアイコンが「?」マークのときもつながりません。 いろいろやってみましたが、どうしたらよいのですか?本当にパソコンの接続が悪い状態です。 パソコンの用語とかも本当に知らない素人ですが。どなかたパソコンのスピードを早くする方法、 接続のつながりのわるさを改善するにはどうすればよいのか教えてください。 仮想メモリー不足というのは素人ではどうにもなりませんか?業者に、どこに電話をすれば、相談を すればよいのでしょうか?

    • sa-too
    • 回答数7
  • E:\にアクセスできません

    色々試してみましたが、分からないので教えてください。 CDを挿入すると、「E:\にアクセスできません ファンクションが間違っています。」 というメッセージが出ます。今の状態は以下の通りです。 ・WindowsXPを使用 ・以前バックアップをしたmp3/音楽ファイルのCD-R  (読取れるCD-Rと読取れないCD-Rがある)  ・インターネットカフェではちゃんと開くので消えていたり、壊れている訳ではなさそう ・レンタルCDは普通に起動できるのでドライブは壊れていないと思う。(レンズクリーナー済み) ・CDを入れる前は”リムーバブルの記憶域があるデバイス”がDVD-RAMドライブ(E:)であるが 入れた後普通タイトルが出るはずが、CDドライ ブ(E:)が出て、それをダブルクリックしたら ファンクションエラー になる。 ・プロパティ→書き込みタブがない。 ・Roxio Easy CD Creatorはアップデータがインストール出来ないためもともとインストールされていないと思う、実際のところ分からない。しかし、以前はちゃんとCDの中身が見れたので関係があるのかどうか。 以上です。長々とすみませんが、よろしくお願いします。

  • 印刷とても困っています!助けてください!

    失礼いたします。印刷の問題で、黒の文字だけが印刷できなくなってしまいました。画像をコピーする際には黒のインクもでるのですが、何が問題なのでしょうか? とても書類印刷で困っていて、急いでいます。 公式HPにて再インストールをしたものの治らず・・・。 使っているものは、Canon MP600です。

    • kai0501
    • 回答数1