wbhunt の回答履歴

全1328件中241~260件表示
  • 息子の大泣き

    もうすぐ8ヶ月になる息子のことで相談があります。 嫁がお風呂に入っているときに、寝ている息子が突然大泣きをすることがあります。 こうなってしまうと、私では手のつけようがありません。 抱っこしても反り返って逃げようとするし、置いたら置いたでさらに大泣きをします。 そんなときは、嫁が大急ぎで上がってきてくれて抱っこをしてくれますが、申し訳ない気持ちです。 こんな時は、父親としてどういう対応をしたらいいのでしょうか?

    • noname#104962
    • 回答数6
  •  大笑いの質問です。

     大笑いの質問です。 パソコンの文字入力なのですが、、。 Aを押すと’あ’と出るか’ち’と出るかは大きな違いです。  実はお正月に甥や姪が帰ってきてPCをバンバン叩いたら、 文字入力がもの凄く不安定になって、、。笑い。  いったいどこをどう触ったのか? ローマ字変換していてもバックスペースを 使うとすぐにかな変換に戻ります。  以前はこんなこと一回もなかったのに、、、?? どうすれば直るのでしょう?? 初心者みたいな質問ですが、 根が深いです。

  • CDドライブが使えない

    CDにファイルを保存しようとしましたが、CDドライブに新品のCDを入れて開こうとすると、「アクセスできません。ファンクションがまちがっています。」というエラーが出ました。解決方法を教えてください。(既にCD中にある文書を読むことはできます。)  また、右クリックでのメニュー中にフォーマットの項目がありません。何か欠陥があるのでしょうか。  なお、OSは、Windows XPです。

  • 【式に子供ゲストがいても騒がない・泣かないようなアイデア下さい】

    【式に子供ゲストがいても騒がない・泣かないようなアイデア下さい】 近々結婚式を控えている者です。 結婚式と披露宴に彼側のゲストとして1~2歳の小さい子供さんたちが複数参列してくれることになりそうです。 私としては、ふたりとも30代なので、大人っぽいスタイリッシュな披露宴にしたいという思いが強く、 正直子供さんが騒いだり、泣いたりする状況は避けたいと思っています。 ただ、お祝いに来てくれるゲストの方の都合を考えると、子供さんの参列を断ることは出来ません。 何より、彼自身が「子供でも奥さんでもみんな連れておいでよ~。子供泣いても全然OK」という感じなんです。 なのできっとゲストの方にもそのように案内している、もしくはこれからするような気がします。 そこで、 ?子供さんがいても泣いたり騒いだりすることを最小限にするアイデアをいただけませんか。 ?会場はレストランウェディングですが、1つ個室があるようなので、  そこをママと子供さんの駆け込み部屋にできないか会場側に相談しようとは考えています。  またそのような部屋を設置した場合、中に用意しておいた方がいいものも教えてください。 子供さんはみんな1~2歳、歩けて、離乳食や簡単な食事を食べれる頃です。 もてなす側にも関わらずワガママは承知ですが、一生に一度のことなので理想が捨てられません・・・ よろしくお願いします。

  • 削除出来ないファイルがあります

    Windows Vistaで削除できないファイルがあります。 ネットからダウンロードしたファイル(wmv動画ファイル)ですが、これを削除しようとするとexplorerが応答しなくなる。 コマンドプロンプトからやってもプロンプトが応答しなくなる。 別に消さなくてもよいのではありますが、原因が分からないと気持ちが悪いです。このファイル、裏で何か悪さをしているかも知れないので。 どなたか同様の問題ご存知の方、ヘルプ願います。

  • ナウシカのサントラ曲について

    風の谷のナウシカで、アスベルが深海で蟲に追い詰められて落下する所から始まる、80年代エレクトロっぽい幻想的なダンスミュージックが好きなのですが、サントラに入ってませんでした。 この曲は未収録の曲なのでしょうか? この曲を収録している音楽媒体はありますか? この曲のタイトルは何でしょうか?

  • 北海道の新得駅からCLUBMedのサホロまでタクシー料金はいくらでしょ

    北海道の新得駅からCLUBMedのサホロまでタクシー料金はいくらでしょうか? 駅降りたらすぐひらえますか?それとも電話でよばなければなりませんか? その周辺のタクシー会社をご存知でしたらおしえてください。

  • 私は29才女・既婚・子なし

    私は29才女・既婚・子なし 彼は42才男・既婚・子5才1人有 4、5ヶ月前から、 同じ職場の彼を好きになってしまいました。 2週間程前に、職場の仲間で飲みに行く機会がありました。 彼は私の『好きです』オーラを感じとったのか… その帰りに、誘われてHしました。 その後日、私は彼に『酔った勢いだけですか??』と聞き、 彼は『違う。そんないい加減じゃないよ』と。 それから『じゃあ、付き合ってくれますか??』と聞くと、 『誰も傷つけないで、2人だけでやっていけるなら』と。 お約束の男の言葉だと思いました。 私も結婚していて、お互い様だし、 私も主人と別れる気はないので、 都合のいい女でも、仕方ないと思いました。 ただ、ふたたび1週間程前に、 私から誘って、2人で飲みに行く事になりました。 私の誘いをOKしたという事は、 もちろんSEXが目的かと思っていたら、何もありませんでした。 私が以前から彼を好きだった事を話して、 この前の2人のHの話も少し出て、 世間話をして、お酒を飲んで、終電で帰りました。 帰り際に『次はいつ会ってくれる?』と聞くと、 次の約束もしてくれました。 そして、その次の約束の日が昨日。 18:00に待ち合わせをして、 一緒にいてくれたのは、2時間だけ。 ご飯を食べました。 彼は風邪をひいていて、 体調が良くなかったようです。 この日は、彼はお酒も飲めませんでした。 彼は、仕事の話や世間話をするだけで、 私との関係については、何も触れませんでした。 もう少し一緒にいたいと、引き止めましたがダメでした。 私が「早く帰るなら、キスして」と言うと、 彼は「ダメ」と。 彼はどんな気持ちなのでしょうか? どうして、会ってくれるのでしょう? 同じ会社で働く者同士、一度の過ちで 今後の関係を壊さないように、努めているだけなのでしょうか?? 私も結婚していて、矛盾するのですが・・ 私は彼と恋愛がしたいです。 SEXが目的ではありません。

  • 彼氏が、「 銃刀法違反 」と「 傷害致死 」で現在拘留されています。

    彼氏が、「 銃刀法違反 」と「 傷害致死 」で現在拘留されています。 初犯です、おこなった事も全て認めているようです。 弁護士によるとおそらく起訴されるとの事。 このような場合に、保釈は認められるのでしょうか。 また実刑になる事はないのでしょうか、せいぜい執行猶予になる事を祈っています。 何かお分かりになる方、教えて下さい。

  • 現在急に異臭がしてきて…通報すべきでしょうか?

    現在急に異臭がしてきて…通報すべきでしょうか? 築24年ほどのアパートに住んでいます。 今日の19時頃までは臭いは気になっていなかったのですが 22時30分頃に硫黄のような臭いが排水溝より急にしてくるようになり ガス漏れか、もしくは硫化水素でも発生しているのかと思い不安になってきました。 アパートには浄化槽があり、そちらのほうからも臭いがしているようです。 浄化槽にヘドロがたまっているだけなのか、もしくは。。。 アパートが古いため時々排水溝が臭う時はあったのですが こんなに急にひどく臭うことがなかったので心配です。 このような時、消防に通報したほうがよいのでしょうか? それとも日を改めて大家さんに連絡したほうがよいのでしょうか? できれば早急なアドバイスがいただけると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 削除出来ないファイルがあります

    Windows Vistaで削除できないファイルがあります。 ネットからダウンロードしたファイル(wmv動画ファイル)ですが、これを削除しようとするとexplorerが応答しなくなる。 コマンドプロンプトからやってもプロンプトが応答しなくなる。 別に消さなくてもよいのではありますが、原因が分からないと気持ちが悪いです。このファイル、裏で何か悪さをしているかも知れないので。 どなたか同様の問題ご存知の方、ヘルプ願います。

  • 転送速度が遅い原因について

    今回98SEノートが壊れましたので7に買い換えました。 まだ使用していませんが、以前から使っていた98SE(有線)では下り3MBps程度、同XP(無線)・同VISTA(無線)で6MBps程度の速度しか出ません。(上りはいずれもこれより少し速い程度) 以前、試しに無線を有線に変えてみましたがほとんど差は無かったように記憶しています。 環境はマンションタイプのVDSL(NTT)100MBpsタイプです(約35戸加入しています)。プロバイダーはNiftyでBフレッツです。 2年ほど前に一度サービスマンが来たときに手持ちのPCで計ったところ20MBps程度は出ていました。ということはPCまでの回線の問題では無いようです。 どのような問題が考えられますか?まさかセキュリティソフトの影響ということは無いはずです。 今後動画を見ることも多くなりますので今のうちにお知恵をお借りしてできるだけ試しておきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • パソコンを今使用していてインターネットを利用していたら急に開いてるペー

    パソコンを今使用していてインターネットを利用していたら急に開いてるページから動かせなくなりました。マウスは動くのですが←のボタンや×のボタンとにかくすべてのボタンが押せません砂時計の状態のままで矢印になるのは一番したの最小化しているファイルや右下の設定のアイコンだけです。何故こうなったのかわかりません。電源は最小化している父の大事なファイルがあるのでシャットダウンできません。どなたか解決法を教えてください。ちなみに開いていたページはフロムエーです。

    • noname#133563
    • 回答数2
  • レンタルDVDコピーについて

    レンタルDVDをDVD Shrinkでコピーしようとしたところ、リッピングで、エラーがでて何度やってもコピーができませんでした。その他の DVD Decrypterでもエラーがでました。 何かいい方法はありませんか。 ちなみに2004年のDVDです。ディスクには傷が入っているものとそうでないもの、2種類試したところ傷は入ってないものは2枚できました。 でも、できないものも中にはありました。 OSはXpです。

  • 外付けハードディスクへのコピーエラー

    外付けハードディスクを購入しPCのDドライブを丸ごとバックアップしようと、Dドライブを右クリック→コピーして外付けハードディスクを開き右クリック→貼り付けという操作をしたところ、「ファイルまたはフォルダのコピーエラー」「system volume informationを作成または置換できません:アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。」というエラーメッセージがでて途中でコピーができなくなります。OSはWindowsXP SP3です。ファイル形式はFAT32とNTFSを両方試してみましたが、どちらも同じエラーがでます。どうすればDドライブを丸ごとバックアップできるのでしょうか?また、なにが原因でこのようなエラーがでるのでしょうか?誰かご教授ねがいます。

    • ytokkk
    • 回答数3
  • 「FireFox」というブラウザと「Quick Drag」というアドオ

    「FireFox」というブラウザと「Quick Drag」というアドオンを使えば『ドラッグ&ドロップで画像が保存できる』という情報を知り両者をダウンロードしたのですが画像の保存方法がわかりません!! 「どこから」「どこに」ドラッグ&ドロップすればいいのでしょうか? 初心者な質問で恐縮ですが教えてください!!

  • Windows764bit版でXPモードが起動しない

    Windows7 Ultimate 64BIT版 で、マイクロソフトのホームページから 64BIT版対応のWindows Virtual PC と Windows XP mode をダウンロードしインストールしたのですが、起動させようとすると、「他の仮想化ソフトウエアの実行中にWindows Virtual PC を起動することはできません。他の仮想化ソフトウエアを終了し、やり直してください。」というメッセージが表示され、Virtual PC を起動させることができません。他の仮想化ソフトウエアなど動作していないのですが、どうすれば Windows XP mode を使用することができるようになるのでしょうか? どなたか、お分かりの方がおられたら教えてください。

  • 画面がモザイク状に黒くなります

    画面がモザイク状に黒くなります しばしばなります(1時間に数回) 黒くなるときは、パッと一瞬にしてなります 大体、黒くなるのは部分的です 一度デスクトップ表示にしたり、黒くなったウィンドウを一度最小化するなどすると もとに戻ります ハード的な問題だと思うのですが、何が問題でしょうか? パソコン本体はデル製のデスクトップで、購入して半年以内です ディスプレイはデル製で、購入して4,5年になるものです ディスプレイが古いのでしょうか? お助けください

  • 画面がモザイク状に黒くなります

    画面がモザイク状に黒くなります しばしばなります(1時間に数回) 黒くなるときは、パッと一瞬にしてなります 大体、黒くなるのは部分的です 一度デスクトップ表示にしたり、黒くなったウィンドウを一度最小化するなどすると もとに戻ります ハード的な問題だと思うのですが、何が問題でしょうか? パソコン本体はデル製のデスクトップで、購入して半年以内です ディスプレイはデル製で、購入して4,5年になるものです ディスプレイが古いのでしょうか? お助けください

  • ・R・・・S・・・[・^って何?

    大変困っています。PCのことはあまりわかりません。 見覚えのない履歴が出てきて怖いです。 ・R・・・S・・・[・^ が削除しても一週間後に出てきます。 単独で削除出来ず、展開も出来ませんが、全部の履歴を削除すると消えます。でも、一週間後に出てきます。 スパイウェアか何かでしょうか。 ノートンを使って全スキャンを行いましたが、Cookieの怪しいのがいくつか出てきて、削除しました。その後AD-Awareを使って全スキャンを行いましたが、何も見つかりませんでした。 IEはいつも最新版にしていると思います。 同じ質問が過去にいくつかあるのを見ましたが、明確な答えは無いようなので、再度質問します。 相当困っています、どうかよろしくお願いします。