estoc の回答履歴

全70件中21~40件表示
  • 筋肉太り??

    去年の6月に部活動(バスケット)を 引退した中学3年生です。 いろんな人から「足の筋肉すごいね~」 とか何度も言われていました。 筋肉がついていると男らしいので足が出せません・・。 そして細くしようと考えてまず調べてみました。 そうしたら筋肉太りなのかな?ってところまでわかりました。 しかもそのうえに脂肪がついてるのかなって感じです・・・・・。 私の足は 足首が細く?ふくらはぎがすごく太く 膝が細く 太ももがお尻に近づいていくにつれ太くなっていく という足です^^; このような足をきれい?だといってくれる人もいるのですが 私は、モデルさんみたいな足になりたいのです・・。 なのでここに書き込みさせていただきました。 まずこれは筋肉太りなのか? というのと 筋肉のうえについた脂肪と筋肉をどのようにしてなくす(減らす?) のかというのを教えてほしいです。 回答よろしくお願いします。

  • 太ももの余計な筋肉を取り消す!

    みなさん、あけましておめでとうございます!!2009年から、やせる目的をつけました。 それが、脂肪を減らすのだけじゃなく、長年きつい運動やりすぎて、(サッカー、シンクロ、バレー)太ももが筋肉ついて、とても太く見えるのです。自分では、筋肉だと分かってるが、デブな太ももに見えるわけです。サッカーもシンクロも当分やめて、バレーに熱心ですが、先生が太ももに筋肉付きすぎといわれました。余計な筋肉がついて、それをなくすには、 どうすればよいでしょうか? 効き目のあるストレッチとか、あるのでしょうか? 助けてくだいさい!

  • ソイプロテインは・・・

    先日、ザバスのアクアソイプロテイン を購入しました。 初めてのプロテイン購入と、当初ホエイを購入しようとおもっていたのですが、注文ミスでキャンセルもできず使ってみようとおもっております。 私がプロテイン購入を考えた理由は 1:筋トレをして効率よく筋肥大をしたい。 2:現在の176cm/56kgというスペックから、標準的な体重と体型にしたい。 という理由でした。 ソイプロテインは、調べた限り、女性らしい体を保つ、などとかかれている文章をみましたが、筋トレ後に服用して、きちんと筋肥大に効果を発揮してくれるのでしょうか。やはり、ホエイプロテインを購入するべきでしょうか。 回答よろしくお願いします。(長文失礼しました。)

  • 腰のために、デッドリフトをやめてスクワットだけにしようと思います。

    趣味でウエイトトレーニングをして、2年ほどになりますが、 トレーニングメニューについて試行錯誤しながらやっています。 現在のトレーニングは下記のようなものです。 月)大胸筋/背中/腹筋 ベンチプレス (スミス)インクラインベンチプレス デッドリフト ラットプルダウン ペッグデック(後) アブベンチ 火)握力/リスト グリップ リストカール リバースカール 水)休息日 木)肩/三頭筋/二頭筋 ショルダープレス サイドレイズ フレンチプレス ケーブルプレスダウン ハンマーカール オルタネイトダンベルカール 金)休息日 土)脚/腹筋 スクワット レッグエクステンション レッグカール ダンベルカーフレイズ アブベンチ 日)休息日 現在はこのメニューですが、 月曜のデッドリフトもしてしまうと、 スクワットの起立筋の消耗がまだ残っている感じで、 オーバーワークが続いています。 おそらくこのまま続けても故障につながると思っています。 そこで、デッドリフトはやめてしまって、 ベントローに変えようと思います。 1つ思ったのですが、 スクワットとデッドリフトって、動き的にけっこう似てませんか? バーを方の上においているか、 地面においているかの違いで、 多少の前傾の違いや、ひざの曲がりの違いはありますが、 けっこう使う筋肉も似ていますよね。 すると、この2種目のうちどちらをとるかとなると、 やはりスクワットでしょうか。三土手選手もスクワットがもっとも全身を使うとおっしゃっていました。 デッドリフトをベントローに変えてみるのですが、 ベントローといっても、あまり腰に負担はかけたくないので、 上体は地面と平行ではなく、45度くらいのものにしようと思っています。 もしご意見ありましたら聞かせてください。

    • koro125
    • 回答数3
  • 腹筋と脂肪

    私は、腹筋に力を入れて触ってみると、割れてるのが分かります。 でも普通に鏡などで見てみると、そのようには見えません。 これって、脂肪があるからなのでしょうか? そうであったら、その脂肪を燃焼させる、運動などがあったら、 詳しく教えてください。

  • 筋肉の増減について

    Aさんの脚の筋肉量を100、Bさんの脚の筋肉量を120とします。 (見た目の太さで判断していす) そのBさんが、タンパク質を減らす食事制限をした or 怪我や病気による車椅子生活 をして足の筋肉量が100になったとします。つまり、Aさんと同じ脚の太さになったということです。 このBさんが、元の食事に戻した or 元の生活に戻ったとき足の筋肉量は120に戻るのでしょうか。

    • _doug_
    • 回答数5
  • どうして有酸素運動を勧めるのでしょうか?

    おはようございます。 さて質問の内容は、どうして有酸素運動に偏ってしまうのでしょうか?と言ったものです。そういう方が、バランスを取らせるためにアドバイスしている私に対して有酸素運動の文句を言うな!と言い始めるのはなぜでしょう^^ 専門家や勉強して構築した理論を盾にしているなら立場も理解できるのですが、実経験すら無い人が固執するのは如何なものかと思います。例えば無酸素運動と有酸素運動が両方と言いながら、なぜ有酸素運動を取りだして勧めるんですかね?すでにしている人に軽い有酸素運動さらにまた勧めたり・・・。それで痩せなかったから質問を立ててるのに。 論理的に考えれば、「有酸素運動が良い」という場合、その対極にある「無酸素運動よりも良い」という意味になります。それはウソなんだから否定して当然。私は有酸素運動に対して否定的なのではなく、有酸素運動ばかり取り上げて効果的だという、質問者にとって害になるような意見を否定しているのですが、伝わりにくいものでしょうか。また、無酸素運動や筋トレしてれば自然に有酸素運動が入るので、忙しいなら取りあげてやる必要が無い場合も多いですしね。 こんな質問を立てるまでもなく、受け取る側の教養不足や資質の問題なのはわかるんですが、疑問に思ったのであえて質問させて戴きました。 実際、以前に検索したらこのようなページが出てきました。 「有酸素運動バカはどうやったら治る?」だそうです^^; http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417418574 やや乱暴な質問ですが、なんだかこの投稿者の気持ちもわからなくはありません。 軽い有酸素運動を勧めて利権のある組織や団体でも存在するのでしょうか? よろしくお願いいたします^^

  • どうして有酸素運動を勧めるのでしょうか?

    おはようございます。 さて質問の内容は、どうして有酸素運動に偏ってしまうのでしょうか?と言ったものです。そういう方が、バランスを取らせるためにアドバイスしている私に対して有酸素運動の文句を言うな!と言い始めるのはなぜでしょう^^ 専門家や勉強して構築した理論を盾にしているなら立場も理解できるのですが、実経験すら無い人が固執するのは如何なものかと思います。例えば無酸素運動と有酸素運動が両方と言いながら、なぜ有酸素運動を取りだして勧めるんですかね?すでにしている人に軽い有酸素運動さらにまた勧めたり・・・。それで痩せなかったから質問を立ててるのに。 論理的に考えれば、「有酸素運動が良い」という場合、その対極にある「無酸素運動よりも良い」という意味になります。それはウソなんだから否定して当然。私は有酸素運動に対して否定的なのではなく、有酸素運動ばかり取り上げて効果的だという、質問者にとって害になるような意見を否定しているのですが、伝わりにくいものでしょうか。また、無酸素運動や筋トレしてれば自然に有酸素運動が入るので、忙しいなら取りあげてやる必要が無い場合も多いですしね。 こんな質問を立てるまでもなく、受け取る側の教養不足や資質の問題なのはわかるんですが、疑問に思ったのであえて質問させて戴きました。 実際、以前に検索したらこのようなページが出てきました。 「有酸素運動バカはどうやったら治る?」だそうです^^; http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417418574 やや乱暴な質問ですが、なんだかこの投稿者の気持ちもわからなくはありません。 軽い有酸素運動を勧めて利権のある組織や団体でも存在するのでしょうか? よろしくお願いいたします^^

  • どうして有酸素運動を勧めるのでしょうか?

    おはようございます。 さて質問の内容は、どうして有酸素運動に偏ってしまうのでしょうか?と言ったものです。そういう方が、バランスを取らせるためにアドバイスしている私に対して有酸素運動の文句を言うな!と言い始めるのはなぜでしょう^^ 専門家や勉強して構築した理論を盾にしているなら立場も理解できるのですが、実経験すら無い人が固執するのは如何なものかと思います。例えば無酸素運動と有酸素運動が両方と言いながら、なぜ有酸素運動を取りだして勧めるんですかね?すでにしている人に軽い有酸素運動さらにまた勧めたり・・・。それで痩せなかったから質問を立ててるのに。 論理的に考えれば、「有酸素運動が良い」という場合、その対極にある「無酸素運動よりも良い」という意味になります。それはウソなんだから否定して当然。私は有酸素運動に対して否定的なのではなく、有酸素運動ばかり取り上げて効果的だという、質問者にとって害になるような意見を否定しているのですが、伝わりにくいものでしょうか。また、無酸素運動や筋トレしてれば自然に有酸素運動が入るので、忙しいなら取りあげてやる必要が無い場合も多いですしね。 こんな質問を立てるまでもなく、受け取る側の教養不足や資質の問題なのはわかるんですが、疑問に思ったのであえて質問させて戴きました。 実際、以前に検索したらこのようなページが出てきました。 「有酸素運動バカはどうやったら治る?」だそうです^^; http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417418574 やや乱暴な質問ですが、なんだかこの投稿者の気持ちもわからなくはありません。 軽い有酸素運動を勧めて利権のある組織や団体でも存在するのでしょうか? よろしくお願いいたします^^

  • どうして有酸素運動を勧めるのでしょうか?

    おはようございます。 さて質問の内容は、どうして有酸素運動に偏ってしまうのでしょうか?と言ったものです。そういう方が、バランスを取らせるためにアドバイスしている私に対して有酸素運動の文句を言うな!と言い始めるのはなぜでしょう^^ 専門家や勉強して構築した理論を盾にしているなら立場も理解できるのですが、実経験すら無い人が固執するのは如何なものかと思います。例えば無酸素運動と有酸素運動が両方と言いながら、なぜ有酸素運動を取りだして勧めるんですかね?すでにしている人に軽い有酸素運動さらにまた勧めたり・・・。それで痩せなかったから質問を立ててるのに。 論理的に考えれば、「有酸素運動が良い」という場合、その対極にある「無酸素運動よりも良い」という意味になります。それはウソなんだから否定して当然。私は有酸素運動に対して否定的なのではなく、有酸素運動ばかり取り上げて効果的だという、質問者にとって害になるような意見を否定しているのですが、伝わりにくいものでしょうか。また、無酸素運動や筋トレしてれば自然に有酸素運動が入るので、忙しいなら取りあげてやる必要が無い場合も多いですしね。 こんな質問を立てるまでもなく、受け取る側の教養不足や資質の問題なのはわかるんですが、疑問に思ったのであえて質問させて戴きました。 実際、以前に検索したらこのようなページが出てきました。 「有酸素運動バカはどうやったら治る?」だそうです^^; http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417418574 やや乱暴な質問ですが、なんだかこの投稿者の気持ちもわからなくはありません。 軽い有酸素運動を勧めて利権のある組織や団体でも存在するのでしょうか? よろしくお願いいたします^^

  • 顔が大きくて悩んでいます。

    こんにちは。 タイトル通りなのですが、えらが張って骨ばっているというより、頬に肉がついていて(えらのまわり?)顔が四角張ってみえ、顔が大きく見えることに悩んでいます。 22歳160センチ48キロ体脂肪率26%です。 とくにむくみのひどい日は、顔(頬のあたり)がパンパンで、大顔です。そういう日に写真をとって見ると顔が逆三角形なくらいです。 (1)顔の肉を取るには、もっとやせるしかないですか?体はお尻と太ももの肉が多く、他は細いです。(アンバランスで困っています) (2)やはり顔が大きいと嫌悪されますか?目立ちますか? むくみのひどい日は外に出たくないくらい、コンプレックスです。 よろしくお願いします。

  • プロテインは混ぜて持って行っても大丈夫?

    こんにちは。 ジムでのトレーニング後に飲むプロテインですが家で混ぜて持って行こうかと思っています。 混ぜてから飲むまでは大体2時間半位だと思うのですが効果が減るなどのデメリットはあるのでしょうか? 混ぜる物は「無脂肪牛乳」「オレンジジュース」のどちらかになると思います。

    • amonkun
    • 回答数1
  • 【ベンチプレス】のメニュー

    私が最初のセットで10回挙がる最大重量は70.0kgなので、 ウォーミングアップで60.0kg×10回を1セットやり、 70.0kgから始めました。 1  セット目 70.0kg× 9回 2・3セット目 70.0kg× 8回(もっとイケると思い) 4  セット目 75.0kg× 2回(全然70とは違います) 5  セット目 72.5kg× 4回(これでも4回しか挙がらない) 6  セット目 70.0kg× 6回 7  セット目 70.0kg× 4回 8  セット目 65.0kg× 6回 9  セット目 60.0kg× 7回 すべて全力を尽くしてやった結果(回数)です。 やってみて分かったのは、胸に降ろした後の、 最初の持ち上げる初動がキツい事です。 胸のトレーニングなのに、左右の上腕二頭筋と上腕三頭筋がキツい事です。 私の今の体重は69.65kgなので、ようやく自分の体重を超える 重量を何とか挙げられるようになったのですが、 出来る事なら80kg、90kgそして3ケタに乗せるまでやりたいです。 私は股関節がかなり堅く、あまり足で踏ん張るブリッジが得意ではありません。 大きく開いて、ヒザを「く」の時に曲げて出来ないのです。 それなりに開いて、今はやっています。 胸の筋肥大を目的としてベンチプレスをやるとしたら、 どのような重量で、どのぐらいのレップス、どれぐらいのセット数を やれば伸びて来ると思いますか? トレーニングメニューを見直し中です。 俗に「6回挙がるなら効果はある」と聞きますが、 まだ70.0kg以上にトライは早いのでしょうか? 70.0kgに少しでも上乗せすると、極端に回数が減ってしまいます。 メンタル的にくじけないよう「俺は70で出来た」 「75でも行けるぞ!」と自分に言い聞かせていますがダメです。 ご指導をお願いします。

  • 僧帽筋の厚みを増す筋トレ

    こんにちは。21才、男、トレーニング暦2年強のものです。 最近は、とにかく背中の厚みがほしくて、主に、 ベントオーバーロー/チンニング/ラットプル/ワンハンドロー などを行なっています。これらの種目では、広背筋や大円筋の筋肉痛は得ることができ、それなりに厚みがついてきたように思えるのですが、僧帽筋中部への筋肉痛が得られません。筋トレ終了時には僧帽筋中部も使い切った感じがあり、やりきったと思っているのですが、次の日になると、広背筋や大円筋の筋肉痛しか得られません。そこで、僧帽筋の厚みをつけるべく日々試行錯誤しているのですが、結果いまいちです。 僧帽筋といったらシュラッグなのでしょうが、シュラッグは、僧帽筋の最上部(体を前から見たときに見える部分)の筋肉痛しか得ることができません。自分が今鍛えたいのは僧帽筋中部(肩甲骨に覆いかぶさっている部分)の厚みです。ここに筋肉痛を起こすのに効率的なトレーニングを教えていただきたいのです。 自分は超なで肩で、僧帽筋の最上部を鍛えてしまうと、超超超なで肩になってしまいそうなので、継続してシュラッグをやった期間がありません。やはり、僧帽筋中部の厚みもシュラッグが一番効率がよいトレーニングなのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ボディビルダーの肉体の素晴しさとは?

    こんにちは。お時間あれば教えて下さい。 先程テレビで、ボディビルダーのコンテストの様子を放送していまし た。ムッキムキです。女性もビキニを着てムッキムキでした。 私は、水泳と陸上を部活でやっていて筋肉がつき、とても嫌でした。 やっぱり華奢なほうが可愛い服も似合うし・・。 なので、ムキムキを望む女性の気持ちが分からないし、ボディビルダー を目指す方たちの気持ち?素晴しい部分がわかりません。 筋肉ムキムキの魅力をよろしければ教えて下さい。

    • noname#72325
    • 回答数20
  • 筋肉がつかない…。

    こんにちわ。 毎度このサイトを利用させてもらってます。 質問の方なのですが、筋肉を鍛えようと思い、いろんなサイトを見て学び筋トレを始めてからもう五ヶ月あまり。運動後と就寝前にプロテインを飲み、 納豆やささみなど高タンパク質のものもよく食べるようにしていました。 しかし鏡を見ていても筋肉に変化が見られず、よく食べるようになったからか体重と体脂肪が増えていました…。 とても悔しいです(>_<) なぜ筋肉がつかないのでしょうか?とても分かりにくい文で申し訳ないですが、どなたかお答えください!お願いします!

  • 筋力アップトレーニング中の一時休み(約2秒)について

    例えば、腹筋を50回するとして、40回目位でどうしても苦しくて休んでしまい、その後何とか残り10回を終え、50回達成した時の トレーニングは、苦しくても我慢して何とか50回連続でやり遂げた時と比べて、トレーニング効果は下がってしまうのでしょうか? ただし、休むと言っても、2秒位なのですが、その少しの休みを入れるだけで、格段に楽になり、続ける事が出来るようになります。 しかし、楽になるという事は、それだけトレーニング効果が下がっているって事なのかな?と疑問に思うのですが、 その反面、たった2秒の休みで、そんなに効果が変わる事なんて無いのでは?とも思います。 実際トレーニング効果に影響は有るのでしょうか?どうした方が良いのか、トレーニングに詳しい方、回答&アドバイスをお願いします m(_ _)m

  • オーバートレーニングによる慢性疲労症候群

    当方33歳、筋トレ、ウェイトトレーニング暦6年の超熱心な中級者です。 トレーニングの目的は筋肉を増やすことのみです。 生活の全ての中心をトレーニングにおいていますが最近体調が思わしくなくその原因は医者が言うにはどうやらトレーニングのしすぎにあるようなのです。 しかしトレーニングは止めるのは嫌で、なんとかして筋肉を増やしたいと思っています。 皆様のアドバイスをお願いいたします。 現在の身体の症状は、1年前より慢性的に毎日疲れが出て、朝起きるとフルマラソンや登山をした後のような疲れを下半身に感じます。また、日常生活では10分ほどの距離がこの疲れのため歩けず休憩が必要です。会社では壁に身体を持たれかけながらどうにかよろよろ歩いています。また鼻水、くしゃみ、咳が1年ほど止まりません。 さらに4ヶ月前からは毎日37℃以上の微熱が続くようになり、パフォーマンスもベンチプレスが急激に落ち、激しい筋肉痛が胸に10日も続くようになりました。(MAX115kg→80kg) 病院に行き、血液検査、検尿検査、CTスキャン、内視鏡検査を受けましたがどこにも異常はありませんでした。 身体はボロボロですがトレーニングは気合と集中力、精神力で週4~6日ほどどうにかこなしています。 (海外旅行中でも現地のジムに行っていました) トレーニングは毎回限界までの超追い込み型で、力みすぎて喉の毛細血管が切れ血を吐くまで追い込んでいます。全身を4分割し1回のトレーニング時間は1~1.5時間です。各種目6セットで10レップス~6レップスで最終セットに向け重さを上げていきます。 摂取しているサプリは、トレ後にプロテイン、グルタミン、アルギニン、BCAA、トレ前の夕食後にマルチビタミン、コンドロイチン、グルコサミン、COQ10、トレ中にクエン酸、BCAAです。 睡眠時間はあまり取れずに毎日5時間くらいです。 こんな状況ですが、なんとかして筋肉を増やしたくトレーニングを止めれません。(医者に言われてから頻度は減らしています) 身体を健康に戻しながら筋肉を増やしていきたいのですが良い方法が分かりません。 アドバイスをぜひともお願いいたします。 トレ種目と最終セットのMAX重量(6~10レップス)は以下のとおりです。 インターバルは2~5分です。 整理体操、有酸素運動まったくなしです。 1日目: ラットプル 102kg 又は 懸垂 自体重+30kg ロープーリー 110kg バーベルシュラッグ 120kg ローワーバック 130kg 2日目: ベンチプレス 115kg(過去2週間で80kgまでダウン) ダンベルフライ 20kg(片方) 腹筋マシーン 重り最大      3日目: スクワット 130kg アームカール(両腕) 50kg カフマシーン(肩の上に重りを乗せかかとの上げ下げ)重り最大 4日目: サイドレイズ 17.5kg(片方) バーベルショルダープレス 50kg トライセップケーブルプレス 40kg 腹筋マシーン 重り最大 これらのメニューにプラスして自分のオリジナルトレーニングもちょこちょこ組み合わせています。

  • 一日に4000kcalくらい食べています。

    20代後半の男です。 タイトルの通り、一日当たり平均して4000kcalくらい食べています。 この数値は、10日ほどの摂取カロリーを自分で計算した平均値です。 もともと体が大きく(185cm、86kg)、仕事が結構な重労働です。 工場の現場で1日に11時間、機械のオペレーターをしています。 重い物では、30~40kgの製品を100個近く積みおろしすることもあります。 以前フィットネスクラブで「エネルギー代謝量」を測定したことがありまして、 それによると、何もしないでいても最低2500kcal、 普通の生活だと3300kcal、重労働だと4000kcal消費するとのことでした。 体脂肪率は16%、フィットネスクラスは「アスリート型」と出ました。 ちなみにここ数年体重はほとんど変わらず、変動幅は±2kgくらいです。 これって、日本成人男子の平均よりも多いんですよね? 気になるのは、私のような生活をしていても 摂取カロリーは成人男子の平均に合わせるほうがいいのか、 それとも今のように、消費カロリー分なら食べても 大丈夫なのか、ということなのです。 栄養のバランスは取っているつもりですが、 やはり量が周りの人に比べて格段に多いので、気になってしまいます。 アドバイスや改善点など、あればよろしくお願いします。

  • 増量期中の体重変化について(増量始めて一ヶ月目)

    今晩わ 前回http://okwave.jp/qa4008004.htmlで増量期の食事についてアドバイスをいただき、増量を実行して一ヶ月が経ちましたので、経過報告とともに、また気になることがございますので、恐縮ではございますが、アドバイスがいただけたらと思います。 5/1 体重    60.75kg 体脂肪率   8.6% 総筋肉量  52.65kg 右腕    2.80kg 左腕    2.65kg 右足    10.10kg 左足     9.70kg 体幹   27.40kg    ↓ 5/31 体重    66.35 脂肪率   10.7% 総筋肉量   56.20 右腕     3.05 左腕   2.95 右足     10.15 左足     9.70 体幹     30.35 となっています。  体重が増えて筋肉量が増えてると思われるのはいいのですが、腕と足の筋肉量が誤差っぽい変化しておらず、増えた分はほとんど体幹とい場所に割り振られていて、本当に筋肉が増えてるのかちょっと疑問に思いますが、こんなものなんでしょうか(体組成計はタニタBC-621)。  各部位の大きさを測って無かったのでアレですが、ズボンはきつくなり、腕時計もきつくなりました。  なお、Big3をメインにというか殆どBig3を鍛えてますが特に重量が増えたということはありません…。  最近の1日の食事は 朝寝起  プロテイン30g(タンパク質24g) 朝飯   ご飯大盛り、納豆、卵、肉じゃが 朝~昼  バターサンドパン(400kcal)、プロテイン30g(タンパク質21g) 昼    吉牛大盛り、生野菜 昼~夕  プロテイン40g(タンパク質28g)、メロンパン(400kcal)、コッペパン(600kcal) 晩飯   ご飯、肉じゃが、サバ缶 寝前   ソイプロテイン30g(タンパク質24g) これらとお菓子を少々

    • noname#77631
    • 回答数10