torisabure の回答履歴

全807件中301~320件表示
  • 彼女とのこれからの付き合いについて・・・

    こんにちわ 大学3回生の男です。今付き合って10ヶ月の二つ下の彼女がいます。 その彼女は俺と結婚したいといっています。俺も結婚したいです。 でも、彼女は俺の実家よりはるかにお金持ちです。 私の父は公務員で普通の家庭なんですが 彼女の父は超一流企業の人でしかも彼女の母方、父方の両親ともに 収入が歴然に違います。 彼女の性格はホントいいです。だれに対しても思いやりがあって、 気がきいてかわいいからよくモテます。私と付き合っている間にも 何人も告白されたといってました(全部ふったみたいです)。そんな彼女と付き合ってると たまに劣等感を感じます。 長男田舎育ちの私は家を継がないといけないでしょう。親も言っています。彼女は都会育ちで都会好きです。彼女は一流企業勤め、全国を飛び回ることをを私に期待してます。私の親は実家から近い企業を・・・。 まだ一流企業狙えるだけの大学なので就職はどうなるかわかりませんが つまり結婚なんて普通に考えると無理なんです。でも俺もできればしたいです。彼女もそういっています。私との子供なら今できてもいいとまでいいます(お互い学生なのに)。 私は今以上に彼女を愛していいのでしょうか?今以上愛してしまうと 今の家族を見捨てるような気がして・・・。結婚を視野に入れて就職活動していいと思いますか?いつか分かれるのだから冷静に付き合うべきですか?だれか教えてください。

    • aki0735
    • 回答数4
  • みなさんは脈ありと判断しますか?

    女性が一般的に男子に好きだというのを伝えるときにどんな行動をとるんでしょうか??? また 私的には以下のようなことは脈ありだと判断できると思いますがどうなんでしょうか??? ・彼女の用事で彼女の下宿先の(大学生で一人暮らし)呼ばれる ・よく二人で喫茶店に行き勉強する ・誕生日にはお祝いし合う ・よく『これからもよろしく』と言われる 私的には普通の仲のいい友達ではあり得ないと思いますが… みなさんはどうですか???? なお、 先日の質問させていただき新たにきになったので質問させていただきました。

    • Skusaku
    • 回答数6
  • iPhone 3GのCM

    こんばんは。 現在流れているiPhone 3GのCMの曲名・アーティスト名をご存知の方がいましたら教えてください。 色々と見てみましたが見つかりませんでした。。 かっこよいメロディーです。

  • 815Tの、イルミネーションについてお伺いします。

    815Tを購入しようかどうか考えているのですが この機種のイルミネーションの動き方について教えてください。 (ソフトバンクのお店に行っても、電池が入って動く状態の端末がなく、店員さんも「わからないですね・・」という答えしかないので、教えてください!) 1)電話の着信と、メールの受信で、着信&受信するときのイルミは、別の色や動きに設定できますか? 2)電話、メール、ともにリアルタイムで気づかなかったときに、不在着信やメール未読があることを知らせるイルミは、どのくらいの期間光っていますか? (機種によっては、画面自体に出る電話やメールの着信受信マークはきえなくても、表側に出るライトやイルミやライトアップするアイコン(携帯の蓋にアイコンが光って表示されるみたいな。。。)は数時間後には消えるとか、あったりするので。この機種はどうなのか知りたいです。 もし消えない場合、不在着信とメール未読をあらわすイルミは色や動きはそれぞれ違うように設定できるんでしょうか? ***** ふだん携帯を持ち歩かずに、家の棚とかに置きっぱなしにしていて、家事とかばたばたしているので、音を大きく設定しても着信や受信に気づかないことが多く、おきっぱなしにした携帯を遠めから見て、イルミが派手に光ってくれることで、携帯を手にとらずに「あ、メールきてる!」って気づけるので、イルミ機能がすごく重要なので、知りたいです。 ちなみに今はドコモのグラス型携帯で、泡みたいなイメージの大きなランプ窓が、明るく大きく点滅するうえ、携帯アイコンとメールアイコンが表側の蓋に、大きく表示&点灯するので、使いやすかったです。(でも基本料の点で、買い替えることにしました。) ご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください!よろしくお願いします。

    • noname#63753
    • 回答数2
  • 年上の人

    こんにちは。 私は、今大学1回生なんですけど、 昨日、大学の講義である大企業のサラリーマンが 講義しに来てくれました。 そのサラリーマンが、めちゃくちゃイケメンなんです。 そして、年齢が29歳で彼女なしなんです。 そのサラリーマンの人と縁があって、 昼休みに食事することができたんです。 そこでそのサラリーマンにメールアドレスを聞きました。 私自身は、勢いで聞いてしまったので、好きっていう気持ちが 少しあります。 でも、正直何をメールしたらいいかわからなくて、 ってか相手にされてなかったら嫌だし…。 もしかしたら、会社の携帯のアドレスかもしれません。。。 まだわかりませんけど…。 正直、もう30歳くらいで、 20歳手前の大学生は相手にしないのかって思ってしまいます。 その人は、年齢は関係ないとか言ってます。 やっぱ近づきたいけど、年齢差を気にしてしまいます。 やっぱ10歳差は、引きますか? アドバイスをよろしくお願いします。

    • maki722
    • 回答数6
  • 中学生の質問に善意で答え、回答に丁寧なお礼をするのは果たして妥当でしょうか?

    以前他の質問を見ていると、大半の中学生は保護者の許可など得ず 勝手にIDを取得し投稿しているようです。 ネチケットは悪くないにしても、 新規登録の際に保護者の許可が必要だという旨の注意書きが書かれているのに 平気で「親になんて相談するわけないじゃないですか」的な回答をし、 (中には相談をしたうえで利用している中学生もいましたが) ルールを守れない事を恥とも思わず堂々とこの態度です。 又、残念ながら、ここのサイトは良心的なユーザーばかりではないのも事実です。 中学生ですし、酷い書き込みをされたら傷付き、精神的に参ってしまう恐れもあります。 投稿一つ見ても、中学生の投稿は禁止されているカテゴリーなのに投稿しているのも時たま見かけます。 皆が皆とは言いませんが、利用規約も理解できない・ 隠れてこそこそここの掲示板に書き込む中学生に 果たして「善意」で接する必要があるのでしょうか? それとも、こんな中学生もいる事を知ったうえで 質問に答え・回答に丁寧なお礼を書く事こそが善意だと思いますか? 中学生は一切ここを利用するなとは言いません。 でも、やはり学生時代は親の脛かじっている時点でまだまだ子どもなわけですし、 (本人達は一人前と思っているみたいですが) 隠れてこそこそしている時点で本業であろう勉強に身が入っていないように映ります。 皆さんは、相手がこのような条件の中学生もいるという事を踏まえも、 やはり他の成人の方と同じように接するのが筋であり思いやりだと感じますか?

    • noname#63085
    • 回答数14
  • 同期からのしつこい誘い

    私は会社員をしている男性です。 同期の男性からのしつこい誘いに困っています。 彼とは新人研修の時に出会いまして、現在はそれぞれ違う地区に配属されています。 彼は10歳くらい年上で、独身なんですね。 思えばちょっと変わり者だった彼。 研修の時点でそっけなくしておくべきだったのですけれども。 そのときに連絡先を教えてしまってからというもの、しつこくメールやら電話がかかってきます。 よほど普段から友人がいなかったのでしょうか、たまたま私がまともに会話をしたがために、以来とりつかれたかのように慕われるようになってしまいました。 私が来る者拒まずのような性格であることも災いしたかと感じます。 ちょっと放っておけばメールや着信や留守電が数件たまっている。 それでも放っておけば実家や会社に電話をかけ出して私の所在を調べだす始末。 さすがに驚いたのが、突然仕事中に訪ねてきて、そのまま休憩時間とアフター5を奪われたこともあります。 私服でよその事業所にやってきたくせに、ずかずかと乗り込んでくるのです。 図々しいというか、空気を読めないというか。 返事もお礼も特にしませんが、手紙や贈り物も一方的によく届きます。 「忙しい」だの「困る」だの言っても、「いや、会って渡さないといけないものがある」「電話で済ますのはよくない用件だから」と言われて結局やって来るのです。 そして結局(私にとっては)大した用件ではないのですが。 そういうわけで、同期である関係もあって、実家の在りかも大体知れているし他の個人情報も知れているわけですね。 なので今までの経過から考慮してみても、ちょっと無視したり拒否するくらいでは、かえってややこしいことになるかと思うのです。 また会社の同僚や家族に迷惑がかかってしまっては困ります。 何せ常識があまり通用しないのですからね。 さらに言えば「変な人につきまとわれている」「あいつには変な友人がいる」ということを思われるのが嫌で。 何とか上手いやり過ごし方ってないものでしょうか。 どなたかアドバイスして頂けたら幸いです。

  • こういう人を雇っていていいんでしょうか?

    某全国チェーンファストフード店でアルバイトで働いている者です。 つい最近入ってきた新人アルバイトについてすごく困っています。 その人は15歳の高1の男です。 まず、実際は高校を強制退学にされたのに停学中と嘘をついています。 夜中に警察と原チャで追いかけっこしただ、原チャをぱくっただ、なんだとどうでもいい話を延々します。 一日中、煙草がすいてぇばっかり言っています。 3日目からさっそく遅刻し、怒られても、またしています。 すごく調子者で頭が悪いのか、怒られても反省の様子を見せるどころか、笑っています。 バイト中にも、何度も「トイレに行く」と行って5分以上帰って来ず、どうやら煙草を吸っているようです。 それが見つかったら責任を負うのは店主だと、言ってあるのに。 仕事もキッチンですが、すごく遅く、更にわからない事も聞かず、やる気も見られません。 口だけは調子者なので、たかだか3日目位で「この店を愛してる」だなんだ言います。 店主も店主で、過保護すぎる人なんです。「この子は知らないだけ、教えてあげなきゃかわいそう」、と。 教えても、「知ってる」とか言って、反省せずに同じこと繰り返してるのに。 店主がこういう頭だって知って、相談もできず、辛いです。 後、あまりにも社会をナメていて、先日来ていたマネージャー等の上司も怒らせました。 店主と、バイトのナンバー2は「知らないだけだよ」という頭で、 あとのアルバイトほぼ全員がその子のことを嫌い、もしくは困っています。 これで金がほしいだ稼ぎたいだ、いっぱい入れてくれとか言います。 店主もそれを了解して、明日から長く入れるみたいで、苦痛です。 稼ぎたいならこんな750円の店じゃなく、力仕事などがいいんじゃないとすすめても、聞いてないです。 ぜんぶ、まだ一週間も経っていない間の出来事です。 大人気ないかもしれませんが、もう辛抱たまらなくて…ストレスが早速体にもきてます。 メンバーがいいのが取り得のお店で、好きで3年やってきましたが、こんな事で辞めるのも悔しくて…。 はっきり言うと、こういう子を解雇することはできないのですか…? ていうか、そもそも、停学中の奴雇うっていいんですか…? 長々と愚痴って申し訳ないです。アドバイス、お願いします。

    • noname#63341
    • 回答数6
  • 19インチにモニターで壁紙を設定しても横に伸びてしまう

    19インチのモニターで壁紙を設定しても、横に伸びてしまうのですが、解像度の設定でピクセルを下げてみても、画面のアイコンが大きくなってしまいます。どうしたら、19インチのパソコンでも壁紙を普通に設定できるのですか?

    • fd3s_7
    • 回答数3
  • アドレスを聞くタイミング

    好きでもない異性に 「あっ、アドレス教えてくれない?」 とか、いきなり聞かれるのは正直な所どう思いますか? いつも聞く時はそんな感じで聞いてるんですが・・・。 好きでないといっても、僕に対して恋愛対象としての意識は無いとか、特別仲良くはない、とかそういう事です。 サークルとかバイトとかの連絡用とかで教える必要性があるという状況ではないです。 自分は男なので、女性の意見を聞いてみたいです。

    • vomu
    • 回答数6
  • 気になる異性が複数人いて選べない!って方に質問です。

    最終的には必ず1人に絞らなくてはいけない時が来ますよね? 大人な対応を、と考えるなら、「身辺整理してから告白」というのが筋でしょうけど、 万が一のことを考えると「告白してから身辺整理」という方法を取りたいと思うのが人だと思います。 後者を取った場合、自分に好意を抱いてくれていた方がいれば、 その方へのダメージは計り知れないでしょうが・・・。 僕は「自分が幸せになるためには多かれ少なかれ他人を不幸にすることもあり得る」と考えています。 結局、最終的にはみんな自分が一番大事ですからね・・・。 話が支離滅裂になりましたが、 質問は、「ひとりを選ぶタイミングと、キープを切り捨てるタイミングについて」です。 性別、年齢と、選ぶとすれば何を基準に選ぶか?などコメント的なものも添えてもらえると嬉しいです。

    • noname#72388
    • 回答数3
  • 気になる異性が複数人いて選べない!って方に質問です。

    最終的には必ず1人に絞らなくてはいけない時が来ますよね? 大人な対応を、と考えるなら、「身辺整理してから告白」というのが筋でしょうけど、 万が一のことを考えると「告白してから身辺整理」という方法を取りたいと思うのが人だと思います。 後者を取った場合、自分に好意を抱いてくれていた方がいれば、 その方へのダメージは計り知れないでしょうが・・・。 僕は「自分が幸せになるためには多かれ少なかれ他人を不幸にすることもあり得る」と考えています。 結局、最終的にはみんな自分が一番大事ですからね・・・。 話が支離滅裂になりましたが、 質問は、「ひとりを選ぶタイミングと、キープを切り捨てるタイミングについて」です。 性別、年齢と、選ぶとすれば何を基準に選ぶか?などコメント的なものも添えてもらえると嬉しいです。

    • noname#72388
    • 回答数3
  • どんだけー!???

    あの・・・・最近たまーに・・他府圏の友達から・・・ 電話でしゃべってら・・・、coll rin ・・でsず どんだけー?・・・?って耳に入るけど それって、一体、ドー言う意味の事を差すんですか? だれか、居ませんかー? 教えてー話についていけないっちゅ

    • mmm1991
    • 回答数4
  • ドコモ⇔ボーダフォンのメール

    私はドコモなんですが、ドコモ⇔ボーダフォン間でメールしてる時、サーバーの異常でメールが相手に送信できずに消滅したりする事ってありますか?

    • aomitu
    • 回答数2
  • フリーマーケットの出店するときの値段

    週末、フリーマーケットに友達と参加します。 私が売ろうと思っているものは、主にゲームセンターなどの ディズニーやリラックマのプライズ品です。 家にある不用品なので、すべて売りきりたいと思っています。 そこでいくらくらいの値段をつけたら妥当でしょうか。 いま考えているのは ・一番大きい高さ60センチほどのスティッチのぬいぐるみを800円 ・普通の大きさ(20~30センチほど)のものを約200~400円くらい ・キーホルダーなどは10円、もしくは買ってくれたひとにおまけにしようと思っています。 袋に入れて保存していたのできれいな状態です。 開催されるフリマのお客さんは、親子づれ、若者などがメインです。 今回初めてフリマに参加するので、このようなぬいぐるみなどは、先ほどの値段で売れるでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

    • chei
    • 回答数2
  • 収入に対する家賃の割合について

    現在東京都内で一人暮らしをしています。30代男性です。 最近引っ越しを考えているのですが、賃貸の方は収入のうちどれくらいを 家賃に使っていますか? 現在年収600万くらいで、10万くらいの部屋を借りようかと思っているのですが、 一般的に考えてこれは高いと思いますか?安いと思いますか? 僕としてはちょっと贅沢な気もするのですが、他の方の意見を聞いてみたく、 質問させていただきました。率直な意見をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 男性の感覚を教えてください。。。アドバイスも下さい。

    まず、二人の関係は彼35歳、私29歳です。 彼とは、知り合ってからすぐに一目ぼれをして下さり告白されました。私は知る時間が欲しいので返事は待って下さいと伝えていました。 その後、私が資格試験勉強中だったので2か月ほどは毎日のメールのやりとりはしていましたが、直接お会いするのは3回目のときに、メールなどの人柄のよさに惹かれ付き合ってもいいかなと思いお付き合いする返事をしました。 付き合うことを了解した約次回の約束のメールがきた時に ○曜日は嫌でなければ抱いてもいいかな? というメールがきたのです。私が嫌だと伝えると、 彼はごめん忘れてと言われました。 翌日もごめん忘れてね。 そして、愛を確認したかっただけなんだ。。。と言われました。 私は、付き合ってすぐ、そういう事を言うのは、私は遊ばれているのかな?っと思ってしまったのですがどう思いますか? また、私は自然に自分の中でそういう気持ちになれるまでは、待ってもらいたいのですが、今時変でしょうか? また、私が、そういう行為はまだと思っているのに付き合うのにOKするのが間違っていると思いますか? アドバイス下さい。よろしくお願い致します。

    • xvs
    • 回答数12
  • 勘違い。そして彼氏のこと

    こんにちは。 みなさんの意見を聞きたくて書き込みしました。 私は今18歳で妊娠3ヶ月なのですが、私の親に妊娠を反対されています。 実は今東京に4年住んでて、実家が新潟なんです。 まだ住所を移してなく、妊娠の健診も地元の方で受けなければならないので、親には内緒で地元に帰り市役所で転出届出したんです。 それで、住んでるとこの市役所で転入届を出し、母子手帳を貰ったんです。 何日か経って、親にこのことがバレました。 でも親は「そこまでするなら…」 と妊娠のことを認めてもらったんです。 彼氏にそのこと話し、親に電話させたのですが、 彼氏は「申し訳ないですけど、このような形をとらせていただきました」 と言ったのです。 親は「○○(私の名前)がそんなことやったのは今はじめて聞いた。」 と言ったんです。 でも親は知ってるはずなんです。 そこで電話は終わって、彼氏がキレて…。 そして、後々わかったことが、私の親が勘違いしてたんです。 彼氏が「そんなことやったなんて知りません」 と言ったと勘違いして、私の親も怒ったみたいなんです。 それで、親の勘違いってことで、彼氏が 「こっちから電話かけてばっかじゃなくて、向こうからかけろ!じゃないと俺はかけないし、出ない。ちゃんと謝罪しろ!!」 と私に言ってるんです。 ちなみに彼氏とは入籍する予定です。 彼氏は子供だと思いませんか? 私は 「もう許してやってよ~」 とは言ってるのですが、彼氏は 「そりゃあ許すつもりだけど、礼儀ってもんがあるだろ!勘違いしたら総理大臣でも謝るだろ!」 と言ってます。 いったいどうしたらいいかわかりません…。。 みなさんの意見を聞かせてください!;; 文が雑ですみません。

  • ドコモ⇔ボーダフォンのメール

    私はドコモなんですが、ドコモ⇔ボーダフォン間でメールしてる時、サーバーの異常でメールが相手に送信できずに消滅したりする事ってありますか?

    • aomitu
    • 回答数2
  • なんでも話すくせにウソをつく彼

    付き合って1年ちょっとの彼のことで相談に乗ってください。(私27歳、彼26歳) 彼は、いわゆるイケメンで、しかも人懐っこい性格なので男の人からも女の人からも可愛がられるタイプでバイト先の女の子にもかなりちやほやされているようです。 彼とは半同棲状態で、バイト先であったことをなんでも話してくれるのですが、それが彼女としては不安になるようなことばかりなのです。 例えば、「今日××ちゃんに手をにぎられた。」とか、「店長(男の方です)に、お前はもてるから絶対浮気してるだろって言われた。」とか、「店長に、△△ちゃんと良いかんじだね、らぶらぶオーラがでてるよー。って言われた」とかです。 彼としては、「彼女いるのは聞いてきた人には言ってるから知ってると思うし、自分からは何もしてないし、勝手に周りが言ってきたりいろいろしてきたりするだけ。」と言っていますが、私としては「どんな状況なの!?」と不安になってしまいます。 また、「バイト先の女の子からのメールにハートマークがいっぱい入ってくる」、とも聞かされています。私は別に相手から入ってくるのは気にしていなかったのですが、一度、偶然彼に「携帯取って」と頼まれ取ってあげたときに送信画面が開いていたため内容を見えてしまい、彼がバイト先の女の子にハートマークを1個入れてるのを見つけてしまいました。たかが絵文字。。。とも思いましたが、彼は、絵文字は多少使いますが、彼女以外にハートを入れるタイプではないと思っていたので、かなり揉めたこともありました。 そのときにそのバイト先の女の子からのメールを見せてもらったのですが、その子からのメールはどのメールにも少なくてもハートが10個以上は入っており、彼曰く、「あまりにも毎回句読点代わりにハートが入ってくるので、冗談で入れただけだし入れたのはこれ一回。」とのことです。ちなみにメールの内容は、バイトの飲み会の連絡で、参加できるメンバーが彼とメール相手の女の子の二人しか集まらなかったため、今回は無しでまた今度みんなが来れるときにしよう、という内容の連絡だったため、怪しんではいないのですが。でもあまりスッキリはしません。 また、これとは別に彼は冗談のつもりか私をからかっているのか、よくウソをつきます。 例えば「今日バイト先の□□ちゃんにくっつかれた。」とかです。普通に考えたら、それって浮気寸前だし彼女は絶対怒るよね、というような内容のことを平気で言います。そしてあたしがヤキモチやいたりすると、「またやきもち?ほんとすぐ妬くねー」「なんでそんなに怒るの?」とか言いながらからかう感じになり、私が本気で怒り出すと「ウソに決まってるじゃん、常識で考えたらわかるでしょ。」と言われます。そのたびに、「そんなウソついても嫌な思いしかしないし、私にしたら冗談でおもしろいとか言う内容じゃないから辞めて」と言い、彼も「ごめんね、もうそんなつまらないウソはつかない。」と言いますが、結局時間がたつとちょくちょく言われます。 私としては、最初に書いたバイト先でのことを聞いていなければ、そんなに不安に思わず、「はいはい、そうなんだーよかったねー笑」くらいで流せるのですが、バイト先でのことを聞いているので、彼がウソだよ、と言ったことも「バイト先の話を聞くかんじでは有り得る」とどうしても不安になってしまいます。 最終的には、「バイト先の女の子にくっつかれたとかウソだって言ってるけど、本当なんじゃないか」とかまで思うようになってしまい、、、だめですよね。 彼は私が不安になると「好きなのは○○ちゃん(私の名前)だけだから、ほんとだから信じてほしい」と言ってますし、一緒にいるときの愛情表現もかなりしてくれるのですが、最近ではここに書いたようなことが私の中で溜まって「浮気はしてなくても他の女の子にも甘い雰囲気出しているんじゃないのか」とか思ってしまい、素直に彼の言葉が気持ちに入ってきません。 彼のこと浮気とかしないと信じたいし、例えバイト先の女の子が彼に対して好意を持っていたとしても(ほんとのことろはわかりませんが)、彼の気持ちがフラフラしなければ私は全然気にならないのですが、信じて良いのか不安になります。 一体彼は何を考えて私にいろいろ言ってきたり私が嫌がるウソをついたりするのか、全く理解できません。単なる無神経な人なのでしょうか。 彼がバイト先の女の子達は完全に友達と思っているのであれば、彼からいろいろと聞かされても、「彼女として、どーんと構えていよう」と思うのですが。 皆さんはこの話を聞いてどう思われるでしょうか。長文でわかりにくい文章かもしれませんが何かアドバイスとか感想とかあればお願いします。

    • memmh
    • 回答数7