torisabure の回答履歴

全807件中321~340件表示
  • こういう人の心理は?

    先日、カフェでひとりでコーヒーを飲んでいました。全体的にそんなに人はいないカフェで空いてる席もたくさんありました。結構広いカフェです。4人掛け席もたくさんあります。 私はひとりだったし、カウンター席でしかも一番端へ座り、邪魔にならないように荷物は自分の膝の上にのせてコーヒーを飲んでいました。 カウンター席は私の座った席を含めて、5席くらいありました。 私がコーヒーを半分くらい飲み終えたくらいの時に、ひと組の30代くらいの母親と小学生低学年くらいの男の子の親子が入ってきました。 そしてどこに座ったのかというと、他にもたくさん空いているにも関わらず、カウンターのしかも私の椅子のすぐ横の席に投げつけるかのように母親は、自分の荷物であるバッグをどさっと置きました。その荷物を置いた瞬間、カウンターのテーブルは揺れて、私のコーヒーも揺れました。 こぼれてはいませんが、他にも席はたくさんあいているのにすごく不愉快な気持ちになり、一気にコーヒーを飲み干して私は席をたちましたが・・、この母親はなぜ他席もたくさんあいているのにカウンターへわざわざ座ってきたのでしょうか・・。そこのカフェの人と知り合いとか、話がしたかった感じではありませんでした。というのもカウンターは窓際にあり、スタッフさんたちとは話などできない席です。 ちなみに窓際の席ならわざわざカウンターを選ばなくとも、他に4人掛けや2人掛けの席もありました。何か私の隣の席にどさっと荷物を置いて大きい音をさせて「早く帰れ」とでも言いたげな雰囲気を感じました。 こういう人はどういう心理でこういう行動をするのか知りたいです。 すみません。先日他のカテゴリーで同じ質問させていただきましたが もう少しご意見お聞きしたく、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • トルネコか風来のシレンか

    PS2のトルネコの大冒険3かDSの風来のシレンのどっちを購入しようか迷っています。 どっちがオススメですか? オススメの理由も書いてくれるとうれしいです。

    • sorcery
    • 回答数2
  • iPhoneのパケット定額フルについて質問

    通常はドコモ使用なのですが、 他にiPhoneを契約し、自宅ではWiFiにて無線LAN接続、自宅外では普通にiPhone使用で、 つないだサイトはヤフーやグーグルマップ、ゲームダウンロード3つ、 あとは、SMSをソフトバンクの設定で使用したという使用度なのですが、 マイソフトバンクから、”確定前”のパケット料金を見てみたところ13000円程となってました。 これくらいかかっているのは、理解は出来るのですが、 ここに記載されている金額はパケット定額フルが適用される前の金額を記載されているので、 実際の確定後パケット請求額は5985円となるのでしょうか? これらの質問をSBのサポートに質問してみた所、お客様は実際に13000円分のパケット代を使用されておりますので、 13000円かかります、っと言われてしまいました。 それならば、何の為のパケット定額なのか?、 私が使用しているサイト閲覧、Email受信は定額外なのかと質問すると、 「そうですねー。いや、iPhoneからのみの接続ですと、お金は定額なんですけど、パソコンにつながれると、云々。。。」という返事でした。 もちろん、私はロック解除以外はパソコンにつないでもないですし、確か、iPhoneにモデム機能はないはずではないかと思うのですが。。。 要領を得ない文章で申し訳ないのですが、 (1)私の使用内容、これらはパケット定額フルの中に含まれないのでしょうか? また、SBのサイトには「SMS、国際SMS、通話、海外でのご利用はパケット定額フルの対象外となります。」とありますので、 ソフトバンク携帯以外へのSMSは金額がかかることは理解できますが (2)ソフトバンク携帯同士のSMSは無料ということであってますでしょうか? (3)マイソフトバンクで見る確定前のパケット請求金額は、 定額パケットフルの金額が適用前だから、気にしなくて良いのでしょうか? SBのサポートのお姉さんの返答が、思いがけないものでしたので、 こちらで質問させて頂いた次第です。 長くなりましてすみませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    • saas
    • 回答数3
  • 処女や童貞はカッコ悪いと思っているのですか?

    ここのカテゴリーで、よく 「○歳ですが処女(童貞)で悩んでいます」というような内容の相談をみかけます。 何故処女や童貞をそんなに嫌がるのでしょうか? 処女(童貞)=もてない人 みたいな観念があるからでしょうか? 閲覧していて、どなたかの回答では 「有名なスポーツ選手ですごく魅力的な方でも結婚するまで童貞でいたそうです」 というのがありました。 又、男性から女性を見た時、 「他は完璧だけど処女でない事だけがどうしても引っ掛かる。別れよう(未婚カップル)」 というくらい処女を重視する男性もいます。 逆に、「非童貞なんて絶対嫌!」という女性もいます。 性別に関わらずに言うと、 「セックスは本来子どもを生むための行為です。 それを、一時的な快楽のために倫理に背き、挙句の果てには別れてしまう。 更に酷い場合には下ろす・逃げる最低な人間もいます。 こういう人達がいる中、僕(もしくは私)は、 自分に自信と責任を持ち、相手を傷付けず、 結婚するまで処女(童貞)でいる方は とても立派であり尊敬すべきものがあります」という方もいます。 他人の意見云々ではなく、このように セックスの意味や倫理面等も絡む話でもあると思うのですが、 「風俗」やら「処女(童貞)卒業」などといった言葉が出てくるのは何故なのでしょうか? タイトルのような理由からですか? 皆と違うから不安なのですか? それとも、処女や童貞にプレックスの無い方は こんな所で相談しないだけなのでしょうか? :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ※文字だけみると処女(童貞)肯定派みたいな書き方になってしまいました。 でも、質問の意図はそうではありません。 単純に何故なのかなぁ…?という軽い質問です。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 質問の書き方や内容に不満のある人・意味が分からないと感じる人はスルーして下さい。 「君は処女(童貞)だね?」などといった無関係な回答もご遠慮願います。 そういう話をしているわけではありませんので。

    • risris5
    • 回答数18
  • iPhoneって何がすごいんですか?

    先日iPhoneの販売開始に長蛇の列ができているニュースを見ました。 そのニュースだけでなく、色々なニュースでiPhoneの特徴などを説明していましたが、 音楽やネットはiPhone以外の機種でも普通にできますし、いったい何がすごいんでしょうか? 画面が大きくてタッチパネル……という点以外で何か『これは今までの機種にはない!』 という機能や性能(もちろんあまりマニアックでない一般的な)があるのでしょうか? むしろ電子マネー、ワンセグ等など今までの機種に付いているものが付いてないですよね? なんでこんなに並んでまで『iPhone最高!』と言っているのかよくわかりません……。 単にアップル製品のファンなんでしょうか? 携帯電話の機種に詳しい方がいらっしゃいましたら、iPhoneの良さについてお教えください。 (できれば従来の機種と比較して……)

    • noname#205469
    • 回答数7
  • 結婚後数年経てば仲悪くなるのが普通?

    30代子有の兼業主婦です。 夫婦仲が冷め切っています。主人は私とは最低限の連絡事項くらいしか話しません。私から話しかけると面倒くさそうに一問一答します。会話になりません。スキンシップも当然ありません。 子供が話しかけると、主人の機嫌が良いときはニコニコ話しますが、主人の機嫌が悪いときは無視です。 一緒に家にいても行動をともにするわけでもなく会話もないので、私も子供も寂しい思いをしています。 先日コミュニケーションに不満があると主人に言ったところ 「結婚して何年か経てば仲が悪くて当たり前。お互い存在を意識しない空気のような関係になるものだ。新婚時代のままでいれるわけがない。」 「スキンシップなんて夫婦間には普通ないだろ?新婚でもない夫婦が日常的にスキンシップするなんて聞いたことがない。」 「寂しい?んなもん慣れろ。」 「文句を言う暇があるならあと二人くらい子供産め。そうしたら考えてやる。」 そんなあんた・・・。スキンシップもないのに子供産めて・・・どういうこと? 私が間違っていたのでしょうか?主人の考えに驚き、がっかりしました。 結婚して数年すれば夫婦仲が悪いのが普通であり、それが正しい在り方なのですか?子供が複数いる家庭は、仲が悪くなった状態でも「仕事だから仕方ない」のような考えのもと渋々子作りしているのですか?結婚後数年経てばあとは寂しさに耐えるか慣れるかしなくてはならないものですか? 友人などにはこんなこと聞けないのでここで質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 不倫を続ける親友へ・・・

    私の親友は、不倫をして3年になります。 特殊業界にいる彼女は、同じ業界の先輩と不倫関係にあります。 不倫相手には3歳、4歳のお子様と奥様がいます。 私も元同じ業界だったため、不倫相手とは仲が良いです。 彼女にとって不倫はインモラルであること、もう3年も離婚の話が進展しないことから周囲から当然反対を受けており、彼女自身 この関係をいつまでも続けるわけにはいかないという自責の念も持っています。 しかし、彼女は私にとって、本当に自慢できる親友です。 もう、こんな親友はこの先できないと思っている「ラストフレンド」です。 そんな彼女に私が言うことは、毎回同じです。 恋愛は当事者でしかわからないと思うので、否定もせず、肯定もせず、ただ話を聞きます。 そして最後に、『「別れるツラサ」「直面している不満」、何をどうとっても最終的には別れるツラサの方が何倍も自分にとってツライんだったら、とことん付き合うしかないんじゃない?』 不倫相手と親友は同じ業界であることから、年中同じプロジェクトを組んで仕事をしています。対し、不倫相手の奥様は働くことが苦手で、完全な専業主婦。不倫相手にとって奥様は「女」ではなく、「子供の母親」であり、「恋人」は私の親友という頭なのだと(予測ですが)思います。とはいえ、彼にとっても「子供の母親」をこなし長年一緒に暮らす奥様にも情はあると思います。親友にとっても、不倫相手は「彼氏」という以上に「パートナー」という意識が強く、いなくてはならない存在というところまで自分を占めているそうです。 私は親友の不倫も弱さも責めません。そういうものだと思います。 不倫相手も責める気持ちもありません。不倫にどちらが悪いも無いのだと思います。 私がイライラするのは、自分の大切な親友が心から幸せな状態ではないことです。 3年間彼女から不倫相手への毎回同じような愚痴を聞き続け、もういい加減幸せになってくれ、と思った私は、次の二点の行動をおこそうか迷っています。 1.不倫相手とタイマン。(3人でよく会いますが、二人でふたりの不倫関係については話したことがない)「今年中に蹴りをつけられないのであれば、貴方にあの子の元へ帰る資格はない」と釘をさす。 2.親友に「別れたほうがいいと思う」と言う。(今まで付き合えとも別れろとも言ったことが無かった) ただ、私は彼女に、別れて欲しいと思っているのではないのです。 ただ、彼女にはいつも笑顔でいて欲しいのです。愛した人に、たった一人の愛した人になって欲しいと願うだけなのです。 そのうえで、冷静に客観的に意見を言うなら、不倫相手が家族と話をつけるのはこの先見込みは薄い。(親友のことを愛していない、遊んでいるだけ、そんな問題ではありません) 彼:いつかははっきりしなければいけないが、できることなら家庭や妻を傷つけず、愛する彼女と関係を続けていたい 彼女:早く彼と結婚したい 上記のように、双方に食い違いがあるように思えてならず、この先に彼女の幸せは無いと思ったからです。それでも、彼女がそのほうが幸せ・・というなら、それを応援しようと思います。 ・同じような境遇を体験され、アドバイスを思い切ってした方 ・親友と同じように長い期間で本気不倫をしている方、別れた方 ・自身が仕事の年の離れた部下と本気不倫をしている方 ・漫画でいうなら『NANA』のナナ、ドラマなら『ラストフレンド』の瑠可に共感される方 その他、アドバイスいただけますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 言葉遣いについて。

    28歳、男です。 昨日、22、23歳の女性と4:4でコンパをしたんですが言葉遣いの悪さに閉口してしまいました。 今風の感じの子というより、至って普通といった印象の女性だったんですが、 「これ、まじやべーよ!」とか普通に使ってました。 4人で「やべー、やべー」と連呼していて気分が悪くなったんですが、 この世代の方はみんなこんな感じなんでしょうか? それとこれは関係無いんですが、 男性と話をする時に、首を少し傾けて上目遣いにする女性がいたんですがこれってどういう意味なんですか?

    • noname#72388
    • 回答数4
  • ソフトバンク契約の審査

    私は父名義で家族でソフトバンクを使っていますが、彼氏に私名義でソフトバンクをもたせて、2人の間で家族割にするために新規でソフトバンクの携帯を買いにいきました。 その日は保険証と印鑑をもっていっていなかったので、次にすぐ買えるようにと途中まで手続きをしました。1時間半くらいかかりました。 その10日後に、ソフトバンクに最終の契約をしにいったのですが、1時間半待たされ、返ってきた言葉が「審査に通らなかったので、分割ではお渡しできません。一括で購入するならお渡しできます。」っと言うものでした。審査に通らなかった理由を聞いたら「審査会社じゃないとわからないのですが、たぶん、学生さんなので支払いできる保証がないので」っと言われました。先日、学生の友達が自分名義で購入できていますし、携帯代の未納も今までありません。クレジットカードも持っていません。 随分待たされたあげく、審査に通りませんでした。は、納得がいかず、とても腹が立ちました。 ソフトバンクはどうゆう審査をしているのでしょうか?あと、もっと早い段階で審査に通らないっとわからないんでしょうか?

  • YAHOOオークションへの出品

    出品をする場合はプレミヤ会員でなければだめですか、現在4999.-までの落札はやっています。

  • 禁煙ルームのあるカラオケ

    カラオケで楽器の練習をしたいと思っています。 調べたところ、各店舗によるみたいですので それは一軒ずつあたるとして できれば禁煙ルームを探しております。 渋谷・池袋で禁煙ルームのあるカラオケをご存知の方 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 肩代わりするのでしょうね

    昔、私(ブ男)はイケメンの友人に誘われて、マルチ商法に手を出したことがありました。 そのイケメンの友人は、儲かってもいないのに、儲かっている振りをして、私に借りてきた札束を見せてまで、私をマルチに誘ったのです。 おかげで、二人とも同額の借金をかかえてしまいました。 しかたがないので、お互い家賃や光熱費を節約するために、1DKのアパートで共同生活を始め、借金を返済することにしました。 またその友人には彼女がいて、そこによく遊びにきていました。 我々は「がんばろう!」とお互い励ましあっていましたが、ある日友人の借金がすべて終わったことを知りました。 彼女に全額肩代わりしてもらったようです。 私は、一人でなけなしの給料から借金を返済していきました。 友人と離れていれば、そんなに思わなかったかもしれませんが、一緒の共同生活をしているため、彼女のいない私には辛いものもありました。 彼女は、二人が借金ができたいきさつを十分知っています。 貴方なら彼女と同じように、自分の彼氏が困っているのであれば、理由はともあれ、彼氏の借金を肩代わりしてあげますか?

  • iPhone 購入

    僕は携帯を買っても一年程度で毎回機種を変えてきました。 iPhoneも24回払いだと低価格で本体が買えることになるけれど、僕はきっと一年で機種を変えてしまうでしょう。 12回払いだと、機種を一年で変えても違約金は発生しないのでしょうか。 一年で機種を変えるとすると、どういう風に買うのが賢いのでしょうか? 近頃の携帯の買い方よくわからないです。

    • ojeda
    • 回答数2
  • 女性の「男友達」に対する考え方について

    こんにちわ、20歳の男です。女性の気持ちについて質問です。 彼氏と別れて、相談をしに一人暮らしの男の部屋に1人で行き、泊まる(しかも一緒に寝て、と自分から言う。体の関係は無い)。その部屋で体をくすぐり会ったり、お互いにタッチが激しい。自分の胸の大きさなどの話も普通にする。しかし、彼氏とはヨリを戻したい、と相談している。ちなみに男の方は彼女持ちで、その女性とは長い付き合いというわけでもありません(出会って3ヶ月程度、一緒にいる時間は多いですが)。 このようなことは、信用してる男友達だからできるのですか?それとも「単なる男友達」でここまでするのはおかしいですか?どうゆう感覚でここまでするのでしょう? 意見待ってます。

    • noname#82924
    • 回答数7
  • 夫が会社の人とw不倫しています。

    1ヶ月ほど前、夫に突然、好きな人がいる。もうお前から気持ちが離れてしまった。離婚したい。お前とやり直すことは出来ない。 と言われました。 相手は会社の人で、旦那も子供(たぶん3歳ぐらい)もいます。 付き合い始めて、いま3ヶ月ほどです。 相手も旦那には話したようですが、別れたくない、子供は渡さない、3人でどこかへ引っ越そう、などかなり動揺したみたいです。 何度かお互いの気持ち話し、すぐには決められない、ということで、その話はせずにもう1ヶ月たちました。夫は以前より優しく、生活は前と変わりませんが、私も10歳と9歳の子供がいるため真剣に先のことを考えると、どうしていいか分からなくなります。 先週、耐えられずメールを見たのですが、付き合いたてのラブラブメールばかりで、早く一緒になりたいね!などはあるのですが、真剣に今後を考えてる様子は見られませんでした。 おまけに、相手の人は旦那に、秋までお互い考えよう、それまで私も相手には会わないから。とうそをついている上に、うちの旦那と一緒に新しく携帯を買って、こそこそ連絡を取り合っているのです。 体の関係も、もちろんあります。 確かに、こういう事になり、私も反省するべきことは沢山あったなと思い、この1ヶ月直す努力はかなりしています。 かといって、そんなことで夫の気持ちが変わらないのは分かるので、だんだんこのままの生活が辛くなってきました。 私は携帯や、年賀状などで、相手の顔も名前も住所も電話もメールアドレスもわかっているのですが、旦那は私は詳しいことは何も知らないと思っていると思います。今とりあえずは、別れてほしいと思っているので、私がどういう行動をおこすと、二人に効くか、経験者の方がいれば、教えて下さい。

  • 恋愛するための努力に踏み切れない・・・

     35歳の独身男です。これまで何度も質問してきました。その度に努力しろ、自分をみがけと叱咤激励されてきました。その度に何とかしなければと思うのですが、どうしても踏み切れません。  自分と女性は全く別の生き物です。女性の好みそうな話題、趣味、などは自分にとって全く興味が湧かないものであり、それらを得ることは苦行みたいなものです。その先に女性と付き合えるという確証があればがんばれるのでしょうけど、全然その可能性が感じられません。自分に興味がないけど割り切って、これらの情報を頭に入れ、女性との会話が途切れないように、沈黙が生まれて嫌われないようにするのは膨大な情報を頭に入れておく必要があります。自分の尺度ですが、一年ぐらいは自分の趣味とかをやめてそれに没頭しなければならないでしょう。これまで何を着ていいのかサッパリ分からない服装もファッション雑誌で勉強、見ていて自分のミジメさを再認識させられる恋愛ドラマ、映画の内容把握。一人では行きたくも無いデートスポットなどの情報収集。  しかし、長い間かけての努力も告白で断られたら、一瞬でムダになります。それが怖くて努力に踏み切れません。女性に嫌われることもショックを受けるでしょうが、ただでさえ年齢をくっていて若い人に比べれば時間が貴重なのに、ダメなら一体自分は何をしてきたんだろうと思ってしまいます。断られたら、今まで収集した情報なんて自分にとって何の価値もありません。  恋愛している人は、自分に興味がなくても相手に合わせるよう努力ができるものなのですか?それで断られて一瞬にムダになることが怖くないんですか?  それとも恋愛ってそういうものなのですか?

    • noname#87790
    • 回答数16
  • ポイントを入れない理由

    皆さんこんにちは。 たくさん質問し、誰が見ても正解に近い回答なのに、ポイントを一切入れない質問者がいるようなのですが、ポイントを入れない理由というのは、何か考えられますか? ポイントを入れるのが、ただめんどくさいだけなのでしょうか?

  • 男性の経営者の方のご意見、聞かせてください

    私の彼は、小さい会社の経営者です。 私もそこで1年前から経理事務として働いています。 共に31歳、同棲して2年が経ったところです。 会社関係や取引先、お互いの両親など、周りは皆、(この状況下なだけに)私達はこのまま結婚すると思っています。 私達も、当初はそのつもりでした。が、 今年に入り、初めて私から「結婚」の事で話を持ち出すと、なんだかんだと言い逃れをし、最終的に険悪ムードになってしまうのです。。 先日、彼の実家へ行き夕食をごちそうになった際も、「お前は本当にいい嫁をもらったな~」と言う彼のお父様の言葉に対し「いや・・・まだわからないから・・」と、言葉を濁していました。 彼のご両親は「またそんな事言って~、帰ったら○○ちゃんごめんね~なんて、言ってるんでしょう!」と、言ってくれましたが、私は苦笑い、彼の顔を見れませんでした。 何ヶ月か前に「そろそろ具体的な話をしようよ~」と、結婚の話を持ちかけた時も、なんだかんだ言った挙句に「俺は経営者なんだから・・お前には分からないだろうけど、色々あるんだよ・・・」と言われました。 じゃあ経営者は皆、独身なわけ? 仕事の事だって、一緒に働いてるんだよ?・・・ と言いたかったけど、以前の言い合いを思い出すと嫌になり、やめました。 これまでは、彼の立場を尊重し、確かに私には諮り得ない気苦労があるだろうと、結婚の事は口には出さずにいたのですが、やはり、子供を産む年齢の事を考えると、段々と不安になってきてしまうんです。 はっきり言って、経営者うんぬんは、最終的には関係ないですよね? 最終的に気持ちの問題ですよね・・・・・・? 真剣に話をしようとしても「しない、とは言ってないじゃないか」とか「結婚しようとは思ってる」みたいな、曖昧な事しか言いません。 同棲をして、仕事まで一緒に頑張ってる彼女に対して、何なの?その不誠実さは・・・と、時々腹が立ちます(決して、やってあげてる感ではないのですが、俺の仕事を手伝って欲しいと言った時の気持ちは、これからずっと一緒に頑張ろう、と言う意味ではなかったの?と思うと、なんだか彼が、すごく自己中に思えてくるんです・・) こんな事が今年に入って続き、ここ何ヶ月は結婚の話はしていませんし、私からするつもりもないです。 経営者に限らず、男性にとっても、女性から婚姻を迫られるのは、どんな気持ちなんでしょうか・・。そもそも、私達の様な状況下で二人が愛し合っていれば、何の問題もないのだとは思いますが。。 私の場合、見切りをつけて、さっさと別れるべきなのでしょうか・・・ 宜しくお願い致します

    • noname#63762
    • 回答数12
  • 大人同士で親友?

    正直へこんでます・・・。 付き合い始めて4年近くなるのですが 私は彼を恋人と思っていました。 昨日、ふとしたことからメールをしていて 「末永く、お互いを高めあっていける親友でいたい。」 とメールにありました。 「私はあなたの一番近くにいて、ずっとそばにいたい」 と返信したところ 「ありがとう。その気持ちはすごくうれしいよ。」 と返されました。 お互いバツ1同士の40代前半です。 彼は結婚って考えてないのでしょうか。 私一人が、「カノジョ」と思い込んでいたのかな。 「親友」って好きな女性には、普通言わないものですよね。 彼にとって私ってどういうポジションだと思いますか?。

    • 8kazu7
    • 回答数4
  • 恋愛の仕方を忘れてしまったような・・

    24歳、♀です。 去年、2年付き合っていた彼と別れました。 女癖の悪いかれで、でも私は彼のことが好きだったので、 耐え続けましたが、限界が来て、別れました。 今はひたすら、新しい恋を・・・と思っていますが、 気になる人が出来ません。異性に対して興味を失ってしまった?とでも いうべきでしょうか・・。 私は元彼と付き合っているとき、好きな人とつきあっているのに それ以上に辛くて、嫉妬したり、浮気をされて涙をながしたり、 辛いことがたくさんありました。 いまでもそれをなかなか拭い去ることが出来ず、 切ないです。 新しい恋を・・と思っていますが、 会社に出会いは無く、周りの女友達にもほとんど彼氏が いるため、合コンなどもありません。 出会いはどこで探したらよいのでしょう? 毎日、会社と家の往復という感じです・・。