musikayo の回答履歴
- DOCOMOのD、P、SOシリーズについて
D、P、SO505isか506iを持ってる方、着メロの音質それぞれどんな感じですか?変な質問で答えにくいと思いますが。例えば自分的にNは何となくガチャガチャした感じがします。それとそれぞれのスペックでは、Dが48和音、Pが64和音かな?SOも64和音なんですが、Dの音はあまり良くないんですか?PとSOは良いんですか?まぁそれぞれ音の質が違いますからね。とりあえず皆様宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ojikinman
- 回答数2
- 教育学部音楽科の入試対策・・・
今高校2年生です。 国立の教育学部の音楽科をめざしています。 ピアノは4歳から習っていて、弦楽器(ビオラ)も 高校に入ってからはじめ、ある程度弾けるようになり、 実技試験でピアノか他の楽器が選べられるので 迷っています。 そのような場合、管弦打楽器で受験される人は けっこういるものでしょうか。 あと、ソルフェージュ(声楽)も必要なので 先生について習おうと思っています。 今まで音楽の授業でしかやったことがないのですが、 間に合うでしょうか。 楽典についても少しは見ておいたほうがいいと 聞いたので、本を買おうと思うのですが、 何かオススメなものはありますか。 たくさん質問しましたが、 どれに対してでも、些細なこと、他の受験対策でも いいので、よろしくお願いします!
- ピアノの音は調律でどこまで良くなる?
新しくグランドピアノを購入しましたが、まだ調律してません。蓋を開け譜面台を除いて弾いてみましたが、思ったよりも音が柔かく小さい気がしてグランドピアノらしいグオーンといった堂々とした音がしません。狂ってる音もあり調律は必要と思ってますが、音の大きさや響きも良くなるものなのでしょうか?調律はいくら位かかるものでしょうか?
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#7523
- 回答数10
- docomoの機種変で迷ってます
今、機種変をしようかと思っているのですが どれにしようか迷っています。 FOMAにしようとは思いますがなにかオススメはありますか?デザイン的にはD900iがいいな、とは感じますがメモリースティックDuo(miniSD経由ができなそう)でカメラも使いにくそうなので><; (知り合いがSH900iとP900iがいるのでできればそれら以外で) 長文ですみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- takatalvi
- 回答数4
- 253シリーズはいつ発売?
ちょっと情報が欲しいのですが。 Docomoのケータイ253iシリーズはいつ発売ですか? Nについてよく知りたいですが、他のメーカーでも構いません。 特に撮った写真の保存メディアがどうなるかがしりたいです。 今N251iなんですが、結局画像はiショットで送るしかないのでPCなどで処理するにはちょっと不便なんです。 こんなことを思っているのですが、近々買い換えようと思っている私によいアドバイスなどでもあったら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- gtozeki
- 回答数4
- 劇場で使うオペラグラスはどんなものがいい?
宝塚や四季を観るときにオペラグラスを持参していくのですがかれこれ買い替えをしようと考えています。今までは8倍のものを使っていたのですがそれでも十分用は果たせていました。 皆さんは劇場などで使うオペラグラスはどのようなものをつかっていますか?また使い心地のよいものはどのようなものがありますか?
- ベストアンサー
- その他(演劇・古典芸能)
- tokkykun
- 回答数3
- 曲の最後?
タイトルが思い浮かびませんでした。すいません。 さて質問ですが、曲の最後が段々と音が小さくなって終わる曲は沢山ありますよね? 音を小さくしきり録音を終了した後、演奏はどうなっているのですか?録音終了後も実は演奏していて、CDには無い終わり方をするのか、終了した時点でピタリと演奏を終了するのでしょうか。 文面ではよくご理解を頂けないかとは存じますが、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- noname#94078
- 回答数4
- モルダウ川(ヴルタヴァ川)ポスター
初めまして。 合唱祭でモルダウのイメージポスターを書くのですが、 ヤフーやGOOで検索した所、あまり参考になる写真が無かったです。 明るめで、プラハ周辺、出来るだけくっきり写っている写真だと嬉しいです。 皆さんの知っているホームページなどで、モルダウ川と町並みがはっきり写っている写真を教えてください。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- yoyami
- 回答数3
- モルダウ川(ヴルタヴァ川)ポスター
初めまして。 合唱祭でモルダウのイメージポスターを書くのですが、 ヤフーやGOOで検索した所、あまり参考になる写真が無かったです。 明るめで、プラハ周辺、出来るだけくっきり写っている写真だと嬉しいです。 皆さんの知っているホームページなどで、モルダウ川と町並みがはっきり写っている写真を教えてください。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- yoyami
- 回答数3
- movaが無くなるのはいつ?
「近いウチにmovaが無くなる…」 「これから買い換えるときはFOMAにした方がいいよ」 周りの人から何度も聞きました。 でも、「いつから?」って聞いたら 「さぁ…」って言うんです。 movaが無くなるのはいつなんですか? もう今持ってるmovaがヤバイので買い換えたいんですけど、どっちにしようかなーって。 機種自体が安いのはmovaだし…
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#59218
- 回答数11
- ドコモ ムーバN505isについて
機種変更したいと思っています。 録音機能のついた「N505is」にしようと思いますが、この機種は会議などの会話をMD感覚で録音できるのでしょうか?それとも、単に自分のつぶやきを記録するだけのものなんでしょうか? 利便性の高い機能を優先したいと思いまして…。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- h-kabutonn
- 回答数4
- 世界史と日本史
高3です… センターで世界史と日本史どちらを選択するか今更ですが迷ってます。 世界史の方が好きでしたが、日本史より覚えることがたくさんあると思っていたので今までは日本史を受けるつもりで少しずつ勉強していました。 ですがちゃんと調べてみたところどちらも暗記の量は大差なく、やや世界史の方が点がとりやすいとわかりました。 日本史は漢字も覚えられないし、細かいところまで暗記するのも苦手です。 そんなに勉強も進んでいません。 それに私の県では、日本史に出てくる場所などがほとんどないので覚えにくく、毎年世界史の方が点が良いのだそうです。 それで暗記は大雑把で、興味のあるほうの世界史を取った方がいいのでは と思っています。 でも今更、1から世界史を勉強するのも…という思いもあります。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 歴史
- kiiiiiiiiii
- 回答数4
- DOCOMOのカメラ付携帯でお勧めの機種教えて下さい。
今P504iを持っています。そろそろカメラ付の 携帯を持とうかなと思っているんですが、最近 どんどん新しいのが出ていて、どれがいいのやら・・ 携帯電話屋さんで、携帯の画質を見てもどれも綺麗 だし・・ 条件では、カメラの画像が綺麗。 後、機能など充実してる物、使い易い物を 探しています。 少し前の型、最新機種などどれでも構いませんので 教えて下さい。 宜しくお願いします。。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- kengogo
- 回答数4
- 女子大で仮面浪人
現在津田塾大学で仮面浪人をしています。SFCを志望しています。私は英語+小論文で受験しようと考えているので、予備校などには通わず大学の授業と自宅学習で受験勉強をしている状態です。 自分自身はある目的を持ってSFCを志願し、仮面浪人をしているのですが、両親は再度受験する事に対して断固反対しています。その理由としては、女子大の方が就職率は良いし、なによりも「浪人」という肩書き?を背負わせたくないようなのです。 SFCへの気持ちはしっかりとあるのですが、やはり学費は親に頼らざるを得ない部分が出てくると思うのです。 両親の反対を押し切って再度受験すべきか迷っています。親の気持ちは分からなくはありませんし…。でも後悔はしたくありません。私はどうすれば良いのでしょう。支離滅裂な質問ですみません。ご返事お待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- rizu88
- 回答数14
- 今からでも叶えたい!教員免許
今年夏卒業する23歳の学生です。いろいろ考えましたがやっぱり教員になりたいのです。中学の国語か社会です。倍率が高い事も承知の上です。通信で一から取得した場合、取れるのが25歳夏です。教員試験はもう終わっているだろうし26歳が試験初挑戦になります。ここでお伺いしたいことは、(1)夏からでも非常勤講師になれるのかということ(2)取得する2年の間を有効に使うにはどのようにすればいいのか。厳しい意見でも何でもかまいません。ご指導よろしくお願いします。
- NTT DoCoMoのSO506iC、SH506iC、N506iのいずれを購入しようか迷っています。
今、私はN504iを使っている23歳の者です。 今まで携帯電話について興味がなかったのですが、いまどきカメラがついていないことに最近気になり始めました。 それで、(ドコモのポイントもたくさんあるので)思い立って最新機種を購入しようと決めました。 ドコモや各キャリアのメーカーのホームページで調べた結果、最新性、デザインそして今まで使い慣れたNECということを考慮して、SO506iC、SH506iC、N506iに決めましたが、1つに絞れないでいます。 そこで、質問なのですが、これら3機種を現に使っている方などで、これらの機種についてパンフレットやホームページにない特長、欠点があったら教えていただけないでしょうか? (他の機種の購入は考えていません。)
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- rain_season
- 回答数8
- ドコモのFOME900シリーズについて
どれを買おうか迷っています。 良い点と、悪い点を知ってる限り教えて下さい。 あと、メールが来た時に写メ(画像)が表示される携帯はどれか教えて下さい><。よろしくお願いします。 今私が1番良いと思ってるのはF900icです
- alittlelovesong
- 回答数4
- P506icの待受画面
いつもお世話になっております。いままでずっとDを使用してきたんですが、今回初めてPに変えました。取扱説明書を見ながら悪戦苦闘している最中なんですが、7メールでパソコンから写真を携帯に送って、それを待ち受け画面にしようとしたんですが、設定のなかで”スクリーン中央”では、画面の中央に小さく写るだけで全画面に広がりません。(”スクリーン全画面”では、小さい写真がたくさん並ぶだけです)Dでは難なくできたのですが、どうすればできるか教えてください。ちなみにPCから送る画像はどのサイズにリサイズしても、携帯で画面保存すると、ファイルサイズが12.7kB、使用領域が14kB、表示サイズが横120×縦90のサイズになってしまってます。
- 締切済み
- モバイル端末
- fd3styper2
- 回答数2
- 0歳からの音楽教室
先日「0歳からの音楽教室」という広告を目にしました。 私の子供は今1歳3ヶ月で、漠然とそのうち(3歳くらい?)音楽教室やリトミックに通わせたいなぁと思っていたのですが、もうこの年で通っているお子さんもいるんだなぁとびっくりしました。 私自身は5歳から通い、もっと早くから行きたかったと思ったので、子供は私よりは早く連れて行きたいと思っていたところです。 そこで、そのような教室の先生やお子さんを通わせている親御さんに質問です。 1歳くらいの子でも楽しそうにしてますか? 大きな音に驚いたり、楽器などをいたずらして困ったりしませんか? もし、ご自身が小さい頃から連れて行ってもらって良かった、あるいは、行きたくないのにイヤイヤ連れて行かれた、など経験された方がいらっしゃいましたら、そのような方のご意見もお聞きできれば嬉しいです。