puu1-2-3 の回答履歴
- 社会不安障害 SSRIの種類と効果について
社会不安障害と診断され、SSRI(デプロメール)を3ヶ月程飲んでいます。50mgから始めて、今は150mgに増えました。 動悸は少しは治まった気がしますが、まだ震えたりして生活に支障があります。 医師からは、あまり効いていないのなら他のSSRIに変えようか?と言われています。 2週間から1ヶ月程飲むと結構良くなる人もいるようで…。 でも少しは効いているのだから、変えない方が良いのかなと悩んでいます。 SSRIにはデプロメール、パキシル、ジェイゾロフトなどありますが、デプロメールが効かなかったのにパキシルが効くということはあるのでしょうか? また、3ヶ月で充分な効果が出ないというのは遅い方なのでしょうか? 思い切って薬を変えてもらった方が良いのか…。 一応心療内科も診ている先生なのですが、社会不安の患者はあまり診てないようなので迷っています。 どなたかアドバイス頂けたら幸いです。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- kosumomo
- 回答数3
- うつ病で通院中、クリニックの先生の発言について
以前にもうつ病に関することで質問させて頂いた者です。 今日、診察日だったのですが、先生に言われたことが分からず、 とても気になっています。(その他の日に言われたことも 分からないことがあったのですが・・・。) 先生のご意見について、皆さんがどのようにお感じになるか 教えて頂けると幸いです。 1)自分らしく生きるということ 私自身、これまでいい子をずっと演じてきました。家庭でも 学校でも社会でも。そのことを話すと、自分らしく生きていない。 他人も目ばかり気にしている。と言われました。私は自分らしく ということがわかりません。自分らしく生きることが分からないのは、 精神が未熟だと言われました。 いったい、どういうことが自分らしく生きるということ なのでしょうか?私は、好きなことだけやってはいけないし、 周りとの摩擦を防ぐためには、我慢も必要だと 思っているのですが・・・。 2.小学校で習うことは実社会では役に立たない 私が父親とけんかしていた時に、悪いことをしたら謝るべきだし、 自分がされて嫌なことは人にしてはいけないと思う。これらの ことは小学校でも学ぶことなのに、きちんとするべきだと思う。 と話したところ、小学校で習うことは社会では通用しないから。 と主治医に言われました。私は、小学校で学ぶことは、社会で 生きていく上でのマナーや礼儀などの躾といった面もあると 考えているのですが、どうなのでしょう? 以上のようなことを時々、心療内科で言われることがあるのですが、 いつまでたっても答えを見つけることができません。 みなさんはそのようなご意見や考えをお持ちですか? 率直な意見を頂ければ、うれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- syabondama
- 回答数10
- 激安 10本1050円の替えゴム
大阪の業者だったと思うのですが、通販で、ワイパーの替えゴムが10本1050円程度のところがあったのです。最近検索してもでてこないのですが、どなたかご存知の方がいたら教えてください。 電話番号はたしか050から始まるものしかなかったと思いますし、月曜が定休日のお店だったと思います。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- 3419696
- 回答数5
- 「シガーソケットの電源は来ている」ということ
ミニカを中古車で購入しましたが、シガーソケットはついていません。 ディーラーに持っていったら、「シガーソケット用の電源は来ている」 ということです。 素人的に、どこのどの部分を見れば、その電源コードを見つけることができますか。 因みに、解体屋さんでシガーソケットを買おうと電話したら、1000円で、電源コードは簡単に見つけることができ、本体接続も簡単です」という回答でした。 車の室内中央の下をみたら、作業しにくいですが、コードは何本かあります。 ぜひ、教えてください。 解体屋さんでしてもらおうかなと考えていますが、新品のシガーソケットも1000円程度と知ったので、なんともかんとも・・・
- 日産プレセアのノックセンサは0.4V?
日産プレセア(GA15DE.AT)のECU端子16番はノックセンサの端子ですが、ある資料(インターネット掲載資料)ではアイドル時0.4Vとなっています。しかし私の車では2.5V位になります。 現状、試運転で2.5V持続状態を観測しながら走行20分、自己診断ではノックセンサのエラーコード(34)、その他も出ていません。ここ数日車の調子が悪く、ついにエアフロの内部端子部の半田剥がれを確認修復し、ECUの各端子電圧を確認。ノックセンサの16番端子のみ電圧が大幅に異なります。私が参考にした資料は特にどの車とは記載がないですが、他の大部分の項目は一致していますので、このノックセンサの電圧だけが気になっています。2.5V程度で良いのか?、あるいは0.4Vでなければいけないのかご存じ方教えて頂きたいのです。添付写真はこのECUです。
- 今通っている精神科について
こんばんは。私は20代女です。 私は1月の終わりから都内の精神科に通い始めました。 歯医者や美容院などが怖い空間恐怖症、会食恐怖症、嘔吐恐怖症です。医師にこのように診断されました。 頓服でセパゾン、ジェイゾロフトを25mgから服用し始めました。 3回目の診察の時に「恐怖症を伴うパニック障害ですね」と言われ、先生がカルテに「パニック障害」と追記していました。 そして今週の診察では、「うつ病」もカルテに追記していました。 これは、初診の時に「沈んだ気分」と私が問診表に記入したのを見て、カルテに書き込んでいました。 このように、診察を重ねていって病名をいくつも付けていくことはあるのでしょうか? うまく言えませんが、微妙な気持ちになりました。 私はパニックというよりも、恐怖感が大きいのですが、恐怖症にもジェイゾロフトは効果があるのでしょうか? 今週ジェイゾロフトを100mg処方されました。 恐怖症はSSRIで治るのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- pon0703
- 回答数4
- 日産プレセアのノックセンサは0.4V?
日産プレセア(GA15DE.AT)のECU端子16番はノックセンサの端子ですが、ある資料(インターネット掲載資料)ではアイドル時0.4Vとなっています。しかし私の車では2.5V位になります。 現状、試運転で2.5V持続状態を観測しながら走行20分、自己診断ではノックセンサのエラーコード(34)、その他も出ていません。ここ数日車の調子が悪く、ついにエアフロの内部端子部の半田剥がれを確認修復し、ECUの各端子電圧を確認。ノックセンサの16番端子のみ電圧が大幅に異なります。私が参考にした資料は特にどの車とは記載がないですが、他の大部分の項目は一致していますので、このノックセンサの電圧だけが気になっています。2.5V程度で良いのか?、あるいは0.4Vでなければいけないのかご存じ方教えて頂きたいのです。添付写真はこのECUです。
- 車の暖気しない方が燃費がいいという話
最近の車は技術とオイルの進歩からエンジン始動時に暖気運転を必要としないと聞きます。 しかも暖気運転しない方が燃費がいいと聞きますが本当でしょうか?むしろエンジン始動時は不完全燃焼になり回転数も高いため、燃費は悪くならないのでしょうか? 暖気しない方が燃費がいいという仕組みが分かりません。 わかる方教えて下さい。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- aspick001
- 回答数13
- 安定剤or退職で迷っています
初めて投稿させて頂きます。 長文で分かりづらい点があるかと思いますが、よろしくお願い致します。 私は小さな事で悩みやすく、また人前で緊張しやすいタイプなのですが、1年前に現在の職場へ転職してから症状がひどくなり、精神的に参っています。 転職は2度目で、これまで、3年・5年と勤めましたが、上記の症状で深刻に悩むことはありませんでした。 現在の勤めている職場は、とにかく雰囲気がピリピリしており、上司がとても高圧的です。 他の同僚も「人間としてどうなの?」と思うような言動で毎日責められており、間近で聞いていると、当事者でなくてもひどくストレスを感じてしまいます。 私の部署は毎日ミーティングや週1で事業所ごとの会議があるのですが、勤めた当初はそれ程でなかったものの、最近、そのようなかしこまった席へ出席すると異常に緊張してしまい、赤面、声・手足が振るえてしまうようになりました。 回数をこなせば慣れるかと思っていたのですが、上司への日常の報告や連絡の時にも症状が出てしまい、悪化する一方です。 また、休日でも不安感がつきまとい、これまでなんともなかった友人との会話でも緊張したり、無気力になったり、ごくたまにですが「死にたい」願望もよぎったりします。 自分のこの症状が不安で、先日心療内科へ行きました。結果、パキシルとデパスを処方されました。 正直、心療内科へ行くこと事態も敷居が高かったのに、精神安定剤というと怖いイメージで(お医者さんは心配しなくていいと言ってくれましたが・・・)ショックです。 休日中にデパスを服用してみましたが、確かに不安感は軽減しましたが、頭がボーっとし、自分が自分でないような気がしました。 このご時世、退職してもすぐに次の職が見つかるとは思えません。 また、一度出た症状は簡単に治らない?(=次の職場でも同じ)、精神的なことが原因で退職する事は単なる逃げなのか?とも思います。 ですが、安定剤を飲み、自分らしくいられない状況で仕事を続ける事がいい事なのかどうか、自分でも分からなくなっています。 まとまりのない文章ですが、意見、経験談、何でも結構ですので返信いただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- aqua_men
- 回答数10
- 運転中に車が揺れるのですがなんででしょうか?
車を運転してると大体20~30kmあたりのスピードになるとエンジンの調子が悪いのか車が揺れるというか、アクセルペダルを踏んだり離したりの状態を小刻みに行っているような状態になり、50km位のスピードになると普通に戻ります。 車の知識がないのでどうしてこのような状態になってしまったのか理由が知りたいです。詳しい方教えてください(;;) ちなみにスバルのR2で24か月車検に出してから1か月ほどしか経っていません。 車検に出す前は気になるところは何もなかったです。 よろしくお願いします。
- スプールノッキングって???
以前に掲示板にノッキングで質問させていただき、ディーラーにて対応してもらった最終回答がスプールノッキングというものでした。 ディーラーからメーカーに問い合わせてもらい、スプールノッキングのため問題は無いとメーカーより太鼓判をもらったとの事です。 スプールノッキングとはどういう状態なのでしょうか? また、本当に問題ないのでしょうか?
- 締切済み
- 国産車
- noname#93289
- 回答数1
- 精神病院ってどこに行けばいいの?
精神病院というのはどうやっていけばいいのでしょうか。 国立病院の精神科とかあるんでしょうか? それとも何とかクリニックとかで行って精神科に行けばいいのでしょうか。 お酒依存症を止めたくて行きたいのですが、病院自体余り行ったことがなく、勝手が分からないため、へんな質問かも知れませんがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- piccoco
- 回答数4
- 抗鬱剤を止めたい。
些細な事から病院に通うようになり薬を投与され3~4ヶ月経ちます。健常者が抗鬱剤「エビリファイ、ジェイイゾロフト」等を常用すると、どうなりますか?薬を減らすと副作用らしき症状(手足のムズムズ感、激しい震え)が出るようになってしまってます。薬を止めたいのですが止めると副作用が出て止めるに止めれなくなってます。薬を飲めば症状は治まります。どうしていいのか分からなくなってます、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#114537
- 回答数4
- うつ病から復職した際の疎外感について
うつ病で8ヶ月休職し、新しい部署で午前中のみのリハビリ出勤を開始したところです。 今のところ特に担当業務もなく、周りが気を遣って簡単な作業を回してくれています。そんな中で、周りの人たちがそれぞれてきぱきと仕事をこなしているのを見ていると、自分だけが取り残されているというか、疎外感というか…、後ろめたいような、とにかく自分の存在をマイナスにしか捉えられず、とてもつらいです。復職まもないこの時期、どのような心構えで会社に行けば良いのでしょうか?この先、今の部署で当たり前のように普通に仕事している自分がイメージできず、ついついマイナス思考になってしまいます。何かアドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- ryotarouku
- 回答数6
- 身体表現性障害について
5年前から動悸や息苦しさに悩まされています。 当初色々検査しましたが異常なく、個人の心療内科に行ったところパニック障害と診断されました。 しかし1年ほど治療しましたが一向に改善されないため、大きな病院の心療内科に行ったところ 身体表現性障害と診断されました。 現在、リボトリール・レキソタン・ワイパックスを服用していますがなかなか改善されません。 今現在も動悸と息苦しさがあり心が折れそうです。 最近は胃痛もあります。(胃カメラでは異常なしでした) 精神面やストレスや低血圧が原因なのでしょうか? よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- cocokyky
- 回答数2
- 適応障害で 休職 → 復帰 → 転職 又は 退社
先日こちらに書き込みをさせていただいた物です。 会社員1年目、SE見習いです。 また書き込みをさせて頂きます。宜しくお願いします。 2月の上旬から現在まで休職をしています。 休職期間は今月末です。医師からは「適応障害」という 診断を受けています。 症状としては、物音や衝撃に対する過剰反応で、 体がビクンと跳ね上がる様に反応してしまいます。 それ以外にも、胃の痛み、吐き気、眩暈、動悸、など 色々な症状が周期的に体に現れていました。 (過去の書き込みです→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4281586.html) 皆様から色々な助言を頂き、悩み考えた結果、 一先ず元の会社に復帰しようと考えています。 この休職期間中に、症状も殆ど良くなり、 睡眠も十分にとることが出来る様になりました。 しかし、いざとなると不安な気持ちがこみ上げてきて、 どうしもうなく不安定になっています。 最近は、昼間から布団を被って震えています。 私が休職することになった経緯は、他の方と少し異なっていて、 会社から打診され半ば強制的に休職させられています。 上記の私の症状を耳にしていた支店長が、ある時、突然 「休職してみないか」と言って来たのです。 一応抵抗はしてみたのですが、 「今の状態では客先で仕事をさせられない」 と言われ、跳ね返されました。 会社には心を許せる上司も友達も居らず、 会社に来ることが苦痛で耐えられないのも事実だったので、 休職することを了解し今に至ります。 休職前の面談で、上司から「君にこの仕事は向いていない」 というふうに言われ、私自身もその時そう思いました。 プログラムやシステムを扱う人達が集まっているので、 言い回しが独特というか、全ての事に正確性が求められます。 方や周りの新入生社員は、学生気分が抜けきらない人達が多くて、 言い訳や文句ばかり言っていました。 今考えると、その間で自分が勝手に板挟み状態になって、 精神的に参ってしまったのかなとも思います。 休職して直ぐの頃は、会社を辞めて転職をと考えていたのですが、 この不景気と、自分が心療内科で治療している事、 休職していた事実などを考えると、 再就職する自信がなくなってしまいました。 今の職場に戻れれば、収入は得ることが出来るとは思いますが、 自分の状態がまた悪化するのではと不安です。 きっと、この事を会社の上司に相談しても、 「意味が分からない」と言って突き帰される気がします。 一生、薬で症状を抑えながら働かなくてはいけないのかと思うと、 虚しい気持ちと悲しい気持ちで一杯になります。 一番辛いのは、この事を親には全て黙って居る事です。 最近電話で話す機会があったのですが、 「なにかあったら言いなさいよ」という言葉に 思わず泣きそうになりました。 父が病気で長年、入退院を繰り返しているのと、 弟が大学受験を控えているのとで、 余計な心配を掛けたくないのですが、やはり辛いです。 話がそれてしまいましたが、休職からいったん復帰し転職・退社する 場合に何か気を着ける事がありましたら助言いただけば幸せます。 私は今のところ、障害者枠での就職は考えていません。 今の会社にさえ行かなければ普通に生活できますし、 体調や日常生活に問題はないです (ただ、この先の事を考えるとたまらなく不安になりますが・・・)。 御教授宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- fff24
- 回答数4
- 適応障害で 休職 → 復帰 → 転職 又は 退社
先日こちらに書き込みをさせていただいた物です。 会社員1年目、SE見習いです。 また書き込みをさせて頂きます。宜しくお願いします。 2月の上旬から現在まで休職をしています。 休職期間は今月末です。医師からは「適応障害」という 診断を受けています。 症状としては、物音や衝撃に対する過剰反応で、 体がビクンと跳ね上がる様に反応してしまいます。 それ以外にも、胃の痛み、吐き気、眩暈、動悸、など 色々な症状が周期的に体に現れていました。 (過去の書き込みです→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4281586.html) 皆様から色々な助言を頂き、悩み考えた結果、 一先ず元の会社に復帰しようと考えています。 この休職期間中に、症状も殆ど良くなり、 睡眠も十分にとることが出来る様になりました。 しかし、いざとなると不安な気持ちがこみ上げてきて、 どうしもうなく不安定になっています。 最近は、昼間から布団を被って震えています。 私が休職することになった経緯は、他の方と少し異なっていて、 会社から打診され半ば強制的に休職させられています。 上記の私の症状を耳にしていた支店長が、ある時、突然 「休職してみないか」と言って来たのです。 一応抵抗はしてみたのですが、 「今の状態では客先で仕事をさせられない」 と言われ、跳ね返されました。 会社には心を許せる上司も友達も居らず、 会社に来ることが苦痛で耐えられないのも事実だったので、 休職することを了解し今に至ります。 休職前の面談で、上司から「君にこの仕事は向いていない」 というふうに言われ、私自身もその時そう思いました。 プログラムやシステムを扱う人達が集まっているので、 言い回しが独特というか、全ての事に正確性が求められます。 方や周りの新入生社員は、学生気分が抜けきらない人達が多くて、 言い訳や文句ばかり言っていました。 今考えると、その間で自分が勝手に板挟み状態になって、 精神的に参ってしまったのかなとも思います。 休職して直ぐの頃は、会社を辞めて転職をと考えていたのですが、 この不景気と、自分が心療内科で治療している事、 休職していた事実などを考えると、 再就職する自信がなくなってしまいました。 今の職場に戻れれば、収入は得ることが出来るとは思いますが、 自分の状態がまた悪化するのではと不安です。 きっと、この事を会社の上司に相談しても、 「意味が分からない」と言って突き帰される気がします。 一生、薬で症状を抑えながら働かなくてはいけないのかと思うと、 虚しい気持ちと悲しい気持ちで一杯になります。 一番辛いのは、この事を親には全て黙って居る事です。 最近電話で話す機会があったのですが、 「なにかあったら言いなさいよ」という言葉に 思わず泣きそうになりました。 父が病気で長年、入退院を繰り返しているのと、 弟が大学受験を控えているのとで、 余計な心配を掛けたくないのですが、やはり辛いです。 話がそれてしまいましたが、休職からいったん復帰し転職・退社する 場合に何か気を着ける事がありましたら助言いただけば幸せます。 私は今のところ、障害者枠での就職は考えていません。 今の会社にさえ行かなければ普通に生活できますし、 体調や日常生活に問題はないです (ただ、この先の事を考えるとたまらなく不安になりますが・・・)。 御教授宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- fff24
- 回答数4
- 増量しますか?薬。というお医者ってどうなのでしょう?
この相談のやり方よく分かりませんが、お忙しい中、皆様、宜しく御願いします。m(__)m ウツでもう一年半。ダラダラ生活中。 最近1人で病院に行ける様になり、やっと、やっと、 薬が初めて合った気がしたばかり(●^o^●T_T)。 薬は今まで4~5種類試しました。(病院も5件位。) 現在通ってる病院・過去の病院での疑問符です!! 必ず聞かれる事。初診再診関わらず、内科・精神科・心療内科関わらず、 お医者「薬、飲みますか?どうしますか?」と聞かれる事!!(@_@;) 一番ヒドイ状態時、誰が見てもオカシイ顔付き・頭・体状況説明済み。 なのに、 「薬、飲みますか?どうしますか?」 分からないつうの!!この頭では! だから、ウツ自覚が無くて、ダラダラ時が過ぎました。 最近行った病院。 やっと合う薬と思えて調子良い。と初めて担当医(インターン終了ばかりの若い先生の印象)へ報告。 「そうですか。もっと増やしますか?どうしますか?」 。。。。わからない。。。ので結構です。 とドギマギしながら返事したのを覚えています。 どう思いますか??精神科って皆こんなでしょうか?? ちなみにこの病院は中くらいの病院。精神科では昔からあるみたい。 初診・再診関わらず、必ず、薬をどうするか?聞かれる。 私の説明が悪いのでしょうか。。。?? やはり、このような病院等は辞めた方が良いのでしょうか?? どこに相談すればよいのでしょうか?? ご存知の方、宜しく御願いします。m(__)m まともな文面か?わかりかねますが宜しく御願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- toyoko0204
- 回答数10
- 任意保険について
TVなどでよくやっている自動車保険で ソニー損保だとかチューリッヒだとかって 確かに安いと思うんですがどこかリスクがあるのでしょうか? 周りの人に聞いてもあまり利用している人がいません 私は年間に1万キロも乗らない(今1年と3ヶ月で五千キロのってません) なのでこういった保険の方が得かなって考えてるのですが よくある大手の保険会社とどこが違うのでしょう?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- kazuhi3
- 回答数11