kogane0611 の回答履歴
- 大学で就職が決まる?
私は今高(3)で、大好きな書道を大学に行っても続けたいと思い、大東文化大学の書道学科を希望しています。 でも父親からはこの大学に進学することについて反対されています。 その理由は就職率があまり良くないからだそうです。 私は「大学の名前だけで落とされる」とか、「書道学科では外国語学科と違って就職に何のメリットも持たれない」とかを周りでは聞き、就職活動に難航している人が少なくはないような気がします。 やっぱり偏差値が高い大学や名の通った大学に通っていた人を一般企業などは採用したがるのでしょうか? 上記の大学の書道学科の就職先を調べたところ、本当にいい所に就職している人は少数だったので・・・心配です。 父親は安心して職に就いて欲しいからこそ、私の事を思って反対していると思うのですが・・・。 やはり、良い大学に行かないとそれなりに良い就職先には就けないのでしょうか?面接などでは落とされ易いでしょうか? 言葉がまとまらないのですが、回答宜しくお願いします!
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#157821
- 回答数17
- 政経学部・経済学部・経営学部・商学部の違いについて
観覧ありがとうございます。 私は将来、税理士になりたいと思い、進学したいと考えてます。 だけど学部についてそれほど詳しくないので教えてください。 タイトルに書いたとおり政経学部・経済学部・経営学部・商学部の 違いがいまいちわかりません。 経済学部は税理士を目指すのに適してない事と 経営学部は逆に適してると知っていますが、 政経学部はどうなんでしょうか?政経学部には経営学科かとありますし 経済学部にも経営学科とかあります。(似てる単語ばかり使って、すみません) その場合は経営学部と同じ内容が学べたりするんですか? その違いが、いまいちわかりません。 なので違いについて教えてください。
- 早稲田大学の政経(経済)と商の違い
早稲田大学の政経(経済)と商の違いを教えてください。説明会では就職ではどちらの学部かで有利・不利は学ぶことが違うのでないと言われましたが、就職先を見てみるとあまり変わらないようですし、カリキュラムの違いもそんなにはないように見えます。また、投資銀行に就職するのならどちらがよいでしょうか
- 東京経済大学・東洋大学・東海大学この中で、いい大学はどこですか?
上記のとおり、この中で講義内容、カリキュラムがしっかり している、大学はどれですが? 経営学部に行きたいと思ってます。
- 広島で受験できる大阪か東京の大学を教えて下さい。
東京か大阪の大学に行きたいのですが、あまりお金が無い(新幹線代とか)ので、東京か大阪の大学で広島で受験できる大学を知りたいです。 よろしくお願いします。 必ずお礼します。
- 締切済み
- 大学・短大
- makitsuchi
- 回答数2
- 大学入試の結果ですべてが決まるのか?
大学1回生です。 大学に入ってから、論理的思考力やプレゼンテーション能力などの必要性を常に実感しています。 私自身はこれらの能力を本格的に鍛えるのは、大学入学以降だと思っていましたが、意見を求めてみるとどうも違うらしく、、、 東大、京大や一橋のような難関国立大学の入試でその実力が求められていると言われました。 その試験に合格するか落ちるかでこれらの能力の有無が決まるようです。 確かにそれも正しいといえば正しいと思いますが。 ただ、難関国立大学の入試で能力の有無が決まり、大学入学後にその能力を伸ばすことができないとしたら、結局難関国立大学に合格した人には、それより偏差値の低い大学にしか合格できなかった人が大学在学中に何をしても、論理的思考力やプレゼンテーション能力においては難関国立大学合格者には勝てないということになりますよね? となると、結局大学に入ってどうするかが大事だとか言ってますけど、それは建前で、結局難関国立大学に受かるかどうかですべてが決まってしまうということでよろしいんでしょうか? 私自身も難関国立大学の人間ではなく、そのさらに下のランクの国立に落ちて私立に通ってますので、大学に入って論理的思考力とプレゼンテーション能力を鍛えようかなと思ってましたが、結局大学入試の時点ですべてが決まってしまうのならば、今から卒業までに何をしようとも無駄なことなのかなと思っています。 また、編入学も無意味なのかなと思ってしまいます。大学入試の時点ですべて決まってしまうのであれば。 (まあ、「就職や学力が人間のすべてではない」という意見がぶつけられそうな気がしますが・・)
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#65732
- 回答数36
- もう疲れた・・・
よろしくお願いします。 20代後半男性です。 最近、身体的にも精神的にも 疲れてしまいました。 20代後半にして過去の外傷が原因でてんかん発生 一生、仕事、お酒の制限をされる 薬の影響か、眠れない 昼間おきてられない 頭は働かない うつ病もなおらない 一方で、社会には色々な悲惨な事件が起きており 自分も何とかしたいという気持ちがある 過去のトラウマがこのような状況で 発生 色々なことに対する恨みや悔しさ また被害妄想も含め精神をかき乱します。 頭を整理したい。 しかし、頭は働かない 体力もついていかない 社会の出来事に無関心でいればいいのでしょうか? 自分のこと 周りのこと 過去のことに囚われる自分 将来への不安 考えがまとまらず苦しいです。 一体どうすればいいんでしょうか もうわからないです。 社会に必要とされてないんでしょうか? もういっぱいいっぱいです。 自分のキャパはこの程度らしいです。 修羅場を乗り越えてこられた方、 アドバイスをください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kimi1980
- 回答数11
- もう疲れた・・・
よろしくお願いします。 20代後半男性です。 最近、身体的にも精神的にも 疲れてしまいました。 20代後半にして過去の外傷が原因でてんかん発生 一生、仕事、お酒の制限をされる 薬の影響か、眠れない 昼間おきてられない 頭は働かない うつ病もなおらない 一方で、社会には色々な悲惨な事件が起きており 自分も何とかしたいという気持ちがある 過去のトラウマがこのような状況で 発生 色々なことに対する恨みや悔しさ また被害妄想も含め精神をかき乱します。 頭を整理したい。 しかし、頭は働かない 体力もついていかない 社会の出来事に無関心でいればいいのでしょうか? 自分のこと 周りのこと 過去のことに囚われる自分 将来への不安 考えがまとまらず苦しいです。 一体どうすればいいんでしょうか もうわからないです。 社会に必要とされてないんでしょうか? もういっぱいいっぱいです。 自分のキャパはこの程度らしいです。 修羅場を乗り越えてこられた方、 アドバイスをください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kimi1980
- 回答数11
- もう疲れた・・・
よろしくお願いします。 20代後半男性です。 最近、身体的にも精神的にも 疲れてしまいました。 20代後半にして過去の外傷が原因でてんかん発生 一生、仕事、お酒の制限をされる 薬の影響か、眠れない 昼間おきてられない 頭は働かない うつ病もなおらない 一方で、社会には色々な悲惨な事件が起きており 自分も何とかしたいという気持ちがある 過去のトラウマがこのような状況で 発生 色々なことに対する恨みや悔しさ また被害妄想も含め精神をかき乱します。 頭を整理したい。 しかし、頭は働かない 体力もついていかない 社会の出来事に無関心でいればいいのでしょうか? 自分のこと 周りのこと 過去のことに囚われる自分 将来への不安 考えがまとまらず苦しいです。 一体どうすればいいんでしょうか もうわからないです。 社会に必要とされてないんでしょうか? もういっぱいいっぱいです。 自分のキャパはこの程度らしいです。 修羅場を乗り越えてこられた方、 アドバイスをください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kimi1980
- 回答数11
- 大学名と就職差別
こんにちは。 「大学図鑑」や「消える大学危ない大学」等の本を読むと 今も大学の名前による就職差別があるそうです。 東大、京大、一橋、東工大、早慶あたりを出てないと 超有名な企業では就活のエントリー段階で切られるような印象です。 現実問題、上記以外の大学でエントリーで落とされた方はいるのでしょうか? 仮に筆記をパスしても2次の面接で真剣に対応してもらえないのでしょうか? 上記以外の大学でそんな企業を志望すること自体が冒険でしょうか。 やはり「どこの大学だろうが本人の能力次第」って建前なのかなと考えたりしますが・・・。 同じスタートラインに立てないなら相当のハンデですね。 ハンデを背負いたくないなら上記大学に入りなさいということでしょうか。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#64143
- 回答数13
- また受験失敗しそうです。
今浪人しているんですが去年の現役のときは夏までは勉強していたのに 夏に入ってから勉強しなくなりそのまま失敗してしまいました。 もちろん今は勉強しない日なんてないのですがまた夏に入ってからというもの朝に予備校へ自習に行き 昼になるとすぐに帰宅して昼寝してしまい生活ペースが 悪くなっているのを感じているとまた夏で失敗してしまうような気がします。 どうすればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#63226
- 回答数7
- 大学を辞めようかどうか悩んでいます。
わたしは今英語系の大学の2年生で親元を離れて生活しているのですが、最近大学を辞めようかと考えるようになりました。 今通ってる大学は高3のとき「入れればどこでもいいや」といった感じで選んだ大学なので、これといって苦労して入ったわけでもなく何の思い入れもありません。英語自体別に得意というわけでも好きだというわけでもなく、ただ出来れば何かと便利かなと思い選びました。 そのせいか2年生になってから授業をサボりがちになり、家に引きこもるようになりました。 周りは皆英語が好きだったり、海外研修や留学に対しても積極的なのですが、わたしは留学とかはあまり興味が無くそもそも英語自体に対する興味が日に日に薄れていっているような気がします。単語を覚えるのも苦痛で仕方がありません。 出来ることなら高3からやり直したいくらいなのですがそういうわけにもいきません… このままだと単位もろくに取れず留年が決定するでしょう。 大学自体、いわゆるFラン大学なので留年までして卒業する価値があるのかどうか…。 それならいっそのこと地元に戻り親元でバイトでもしながら生活した方が良いのではないかと思うようになりました。これは明らかに楽ですそして「逃げ」でもあります。それは自分でも重々承知です。 できることなら、ちゃんと大学を卒業したいのですが今学んでることに対して興味が薄く今学期の単位をおそらくほとんど取れないであろう状態でこのまま在学し続けるのもどうかなと思っています。 転科なども考えたのですが、まず自分が将来何になりたいのか、どういう職に就きたいのかという考えが全く無いので… 辞めるのであればこの2年の前期でスパッと辞めちゃいたいのですが、やはりまだ決断は早過ぎるでしょうか。もしくは後期からなんとか奮起し大学は卒業しておくべきなのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。 また、あまり興味の無い学科だったがなんとか卒業したと言う方(はあまりいないかもしれませんが…)や逆に大学を辞めて良かったという方々の経験談なども聞けたらうれしいです。
- 慶應経済と早稲田大学政経学部(経済学科)について
経済学を深く学ぶには数学の知識が不可欠かと思いますが、早稲田と慶應の経済では、どちらの方が、経済学における数学を扱う科目が充実しているでしょうか?また、数理経済分野で研究業績を残している教授が多いのはどちらの大学でしょうか?
- 大学入試の結果ですべてが決まるのか?
大学1回生です。 大学に入ってから、論理的思考力やプレゼンテーション能力などの必要性を常に実感しています。 私自身はこれらの能力を本格的に鍛えるのは、大学入学以降だと思っていましたが、意見を求めてみるとどうも違うらしく、、、 東大、京大や一橋のような難関国立大学の入試でその実力が求められていると言われました。 その試験に合格するか落ちるかでこれらの能力の有無が決まるようです。 確かにそれも正しいといえば正しいと思いますが。 ただ、難関国立大学の入試で能力の有無が決まり、大学入学後にその能力を伸ばすことができないとしたら、結局難関国立大学に合格した人には、それより偏差値の低い大学にしか合格できなかった人が大学在学中に何をしても、論理的思考力やプレゼンテーション能力においては難関国立大学合格者には勝てないということになりますよね? となると、結局大学に入ってどうするかが大事だとか言ってますけど、それは建前で、結局難関国立大学に受かるかどうかですべてが決まってしまうということでよろしいんでしょうか? 私自身も難関国立大学の人間ではなく、そのさらに下のランクの国立に落ちて私立に通ってますので、大学に入って論理的思考力とプレゼンテーション能力を鍛えようかなと思ってましたが、結局大学入試の時点ですべてが決まってしまうのならば、今から卒業までに何をしようとも無駄なことなのかなと思っています。 また、編入学も無意味なのかなと思ってしまいます。大学入試の時点ですべて決まってしまうのであれば。 (まあ、「就職や学力が人間のすべてではない」という意見がぶつけられそうな気がしますが・・)
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#65732
- 回答数36
- 統合失調症の姉について
始めまして。私には統合失調症の姉が一人います。私自身、膠原病で身体的な障害があるため現在の時点では家を離れて独立することが難しく自分の生活に限界を感じています。毎日、母に暴言、暴力を振るうことは当たり前。私にも時々暴力を振るうことがあります。毎日、姉の顔色を伺って物音を立てないようにしたり、何より「おまえは友達や彼氏がいるからいいだろう?そんなに病気がつらいなら早くいなくなれ」などの暴言を浴びせられる毎日に耐えられません。親は「お姉ちゃんは病気なんだから、あなたは友達もいるし大丈夫でしょう?」と相談しても取り合ってくれません。姉を不幸にしたいとかは思ってないんです。ただ、毎日の暴言や威圧的な態度にもう限界です。 三年後には独立出来そうな目安は立っているのですが、今安心して身をおける場所、安心して自分の病気の療養が出来る場所がないでしょうか? とても重たい相談内容で申し訳ありません。何かいいアドバイスのある方、コメントよろしくお願いします。
- こんにちは。中央大学の法学部と上智大学の新聞学科はどちらがいいのでしょうか??。
こんにちは。中央大学の法学部と上智大学の新聞学科はどちらがいいのでしょうか??ちなみに将来は出来ればマスコミ関係に勤めたいと思っています。アドバイスよろしくお願いします。
- 北海道大学か筑波大学
僕は現在高校生なのですが北海道大学の農学部か筑波大学の生物資源学類のどちらを受験しようか悩んでいます。難易度は同じくらいです。 そこで質問なのですが学生生活の暮らしやすさや将来の進路などから考えてどちらを受けたほうがよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- tenisubaka
- 回答数6
- 貧乏苦学生の進路相談
現在高校生の者です。 単刀直入に申しますと、私の家はかなり貧乏です。 現在公立高校に通ってますが、そこの学費の支払いも遅れるほどです。 そんな私ですが、貧乏なままではいたくないので、そこそこ名の知れた大学には行きたいと思ってます。唯、金が相当ネックです・・・。 そこで調べてみると、働きながら通える夜間学部というものがあり、卒業すれば昼間の学部と同じ資格がもらえるとのこと。 早稲田等の有名大学にも存在している様で、大変興味があります。 ただ、最近は昼間に落ちた人の受け皿化しているということも知りました。 又昼間の方でも、奨学金をフル活用して通うことも出来るかも知れませんが、やはりそれでは限界があると思いますし、奨学金とは要するに借金なのであとあと大変そうです。 文章が全くまとまりませんでしたが、とにかく進路で今悩んでいます。 今の私に皆さまから見てベストな選択とは何でしょうか?又、夜間学部の現実や、就職、お薦めの大学なども教えて頂けるとありがたいです。 お願いします。ちなみに文系です。
- 低偏差値の無名五流大学に通っている者です。
初めまして。私は関西圏の某私立大学4年の男子学生です。以前から自分が通う大学に関することで悩んでいて、今回初投稿させていただきました。悩みというか…ほとんど愚痴のようなものですが、聞いてください。 質問タイトルの通り、私は現在、低偏差値(偏差値41)の五流大学に通っております。もちろん無名大学で世間体も良くない大学ですし、私はこの大学に通うこと自体にとてもコンプレックスを感じております。 このように自分の大学にコンプレックスに感じるようになったのは、大学3年の夏からです。この時期までは一切自分の大学にコンプレックスなど感じませんでした。大学3年の夏休み、私は某大手新聞社主催の就職セミナーに2日間の日程で参加しました。このセミナーはグループワークを通して企業研究を行い、それをグループごとに発表するというものでした。私は「楽しそうだな。就職に関してもそろそろ考えなきゃならないし、ぜひ参加してみよう」という軽い気持ちで参加したのです。 そしてセミナー当日、会場ではグループ分けされた席が設けられ、私は所定の席につきました。グループでは私以外は皆、京大・阪大・関関同立の学生でした。 そして2日間のセミナーを終えて私が感じたのは、やはり一流と名を馳せる大学に通う彼らは、素質・知識・教養・モチベーション…全てにおいて優秀であるということです。彼らは大学生活全般、サークル活動も充実させ、海外留学経験もあり、気品が溢れ…その他全てが私とは全く比較に及びませんでした。 それと、たいへんお恥ずかしいのですが、私はこのセミナーに参加する大学3年の夏まで“高校や大学には偏差値によってランクがある”ということを知りませんでした。というより、“偏差値”という言葉も意味も知りませんでした。高校進学も「家から近いから」という不純な動機で選び、あとになって調べてみると偏差値37の高校だったということが分かりました。また、現在の大学を選んだ理由も、興味ある学部・学科があって、尚且つオープンキャンパスに訪れた際に「この大学へ通いたい!」と思ったからです。指定校推薦で入学したため、受験勉強らしいこともしていません。また私は、家庭の都合で高校を2度転校した経験があります。 しかし私の親族や高校時代の担任などは、私が大学へ進学したことをとても喜んでくれており、応援してくれています。親も大学側も「大学名は関係ない!悲観的にならなくてもいい!」と言ってくれます。 ですが、本当に関係ないと言い切れるでしょうか?私はやはり一流大学に通う学生を尊敬します。中・高時代は受験勉強に勤しみ、辛くても苦しくても遊ぶ間さえも削り、一流大学入学という結果を手に入れた。たしかに一流大学に入学することは通過点という考え方もあるのですが、やはり学生の本分である“勉強”を頑張った部分は評価されるべきだと思うのです。そのような努力を貫いた功績は敬意を払うべきだと私は思うのです。 ですから私は負けを認めます。勉強から逃げたことを…努力から逃げたことを。しかし私の悪いところは、ここで潔く負けを認めたらいいのに、心のどこかで自分自身の人生に大後悔しているということです。また、自分の大学名とレベルを“世間体”という観点から恥じるという浅はかで世間知らずな愚かな心を持っているということです。大学に通わせてもらってるだけでも、十分にありがたいことですよね…。 しかも、バカで甘い考えだとは分かっていますが…大学卒業後は働きつつ、他大学への社会人入学しようなどと考えている自分がいます…。大学はともかく、もうこれまでの過去は変えられないのだから、受け入れて、今後はなるべく後悔しないように邁進しないといけませんよね…。本当に今までの人生に大反省です。 支離滅裂で意味不明、且つ何が言いたいのか分からないような長文を読んでくださり、誠にありがとうございました。何か私に叱咤、またはアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 大学・短大
- noname#61785
- 回答数11