ryousukezann の回答履歴

全494件中41~60件表示
  • Adobe Premiereのビデオテープへのおとしかたについて

    編集後、ビデオテープに落としたいのですが、まとめている間にエラーが出てしまうので、困っている。

    • mokiko
    • 回答数5
  • 郵便局のふるさと小包の注文方法

    郵便局のふるさと小包で、欲しいな!と思うものがあったので用紙をもらってきました。(商品の詳細と振り込み用紙が一体になっている用紙) 初めての注文で、注文方法がよくわからないです。 郵便局の↓を見るとお金を振り込めばOK? http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/furusato/index.html 注文は料金を振り込めば申し込んだ事になるのですか? それとも商品生産者に『○○が欲しい』と連絡してから振り込まないと申し込んだ事にはならないのですか? 良くわからないのでポスタルサービスセンターでオンラインショッピングにしよう!と思ったのですが欲しい商品を扱っていませんでした。 一応、ポスタルサービスセンター内で書いてないか調べたのですが調べ方が悪いのか、よくわかりませんでした。 わかる方よろしくお願いします。 私に旬の味覚を~!!

    • kumi-n
    • 回答数1
  • 郵便の配達日数について

    こんばんは。 以前、東京に住んでいる友人が手紙を送ってくれました。 そこで、ちょっとおかしいと思った事があったので質問させてください。 友人は、火曜日の朝に手紙を出したそうです。 しかし私の手元(福岡県北九州市)に手紙が届いたのは金曜日の夕方。 それを友人に報告すると「なかなか着いたって言ってくれないから心配してた」とのこと。 「なんで?」と聞くと、友人は私に出す時一緒に長崎と福岡市の友人2人にも手紙を出したそうです。 そして、長崎の友人は水曜日についたと報告があり、福岡市の友人には木曜日についたと報告があったと言うのです。 そこで気になったのが手紙が渡ってくるルート。 もし東京から陸路や船路でくるのなら、長崎より福岡の方が先に来るはずですよね? そして、同じ福岡でも1日ずれてしまうのも(都市部と田舎という差もあるかもしれないけど)どうなんだろう?と。 それに、以前「配達にかかるのは最大2日」というのを何かで聞いた覚えがあるのですが、もしこれが事実だとしたら木曜日についているはずだし・・・完全に破られてますよね? このあたりはどうなっているのでしょうか? 詳しい方、関係者の方、こういう経験のある方etc…どなたでも構いませんので教えて下さいm(__)m

    • noname#5003
    • 回答数5
  • デジカメのSDメモリカード

    キャノンのEXY-DIGITAL30を購入したのですが、解からないことがあります。デジカメ(SDメモリカード)からPCへ画像取り込めるのは解かりますが、PCからSDメモリカードへ画像取り込めるのですか?あと写真屋さんで現像してもらうには、SDカードを利用するしかないのですか?他に現像する方法ありますか?余談・・・ネガのように(安く)保存、SDメモリは高いですよね?

    • 1648629
    • 回答数4
  • 僕が地球を救うで・・・

    僕が地球を救うが去年の十月ごろ放送されていましたよね。 内村さんの部屋にコンポといくつかのDVDがあったと思います。 その中にE.T.の二十周年アニバーサリーのDVDありませんでしたか? ぼくはそのころE.T.の二十周年アニバーサリーのDVDを店で予約していました。 そしてもう発売されたのかなぁと思って予約したお店にいっていみましたがまだ発売されていませんでした。 これは僕の思い違いでしょうか? なぜいまさらこんなこと聞くのかというとつい最近2時ぐらいに再放送をしていたからです。 それまで忘れていました。 どうしてもこの疑問を解決したいです。 間違っていたら教えてください。 よろしくおねがします。

    • OOSAWA
    • 回答数2
  • pciとagp見分け方

    PCIのVGAをオークションで買おうと思っているのですが、いいなとおもったものの写真を見ると どうもAGPに見えます。 端子のところ(?)が3つに割れているのです。 見分け方は間違っていませんか? 表題や説明のところにはPCIと書いてあるんですが・・・

    • azicyan
    • 回答数5
  • キートップが外れてしましました・・・。

    富士通のノートPCのFMVBIBLOをつかっているのですが、掃除をしようとしてキートップ3カ所外れて(その下についている白いプラスチック?のような部品も二つづつ)カテゴリで検索して垂直に押してみるとあったので試してみたのですがなかなか上手くはまりません。つめなど折れてはいないようですが、つめをはめる方向もありそうなんです。真上から押してみてもつめがパッチとならないんです。どうか教えて下さい。メーカー修理なら二万円と言われてしまいました・・・。

  • √は生活のどんな場面ででてくるのでしょうか。

     中学の時に学習した√(平方根)は生活のどんな場面ででてくるのでしょうか。いくら考えても身近なところで見つけられないため、なんだか中学校で√を学習することが無意味に思えてなりません。どなたか納得のいく回答をよろしくお願いします。

  • メールのバックアップ

    万一に備えてメールの受発信分をバックアップしておきたいのですがどうすれば良いかご指導下さい。 メールはOutlook Expressです。ハードはWindow XPです。

    • himamon
    • 回答数2
  • IE6起動時に・・・オフライン作業

    IE6起動時に、オフライン作業と表示され、再接続というボタンをクリックしないと接続できなくなりました。 どこか設定が狂ってしまったのでしょうか? よろしくお願いします。

    • yzark
    • 回答数1
  • 郵便局員が受取人の氏名等を書き間違えたので気が気でないのですが

     昨日、願書を出すのに配達記録で出しました。  その際、「書留・配達記録郵便物受領証」の用紙に記入する作業を、郵便局員の善意(?)で局員さんがしてくれたのですが、差出人(私)の住所と受取人氏名のそれぞれ一部分を書き間違えたので、線で消したりした跡が残って不恰好な受領証になってしまいました。  何よりも私が心配するのは、先方が受け取ったときに誤記→手直しの跡が2箇所もあるので心証を悪くされるのでは!?ということです。心配は要りませんか??  あと、引受番号を郵便局ホームページの「郵便追跡サービス」の項に入力しても、「データが登録されていません」というメッセージが出てしまい、パニックになってしまいました。誤記の多い局員なので引受番号まで転記ミスしたのでは!?と気を揉んでいますが、他に原因があるとすれば、数字自体が正しく転記されているならば、数字の入力の仕方が悪いのかな?と思っています。用紙(受領証)の引受番号の欄には  ○○○-○○  ○○○○○-○ と、二段に分けて書いてありました。 私がこの11個の数字をホームページの画面に入力する際に試みた方法は、 1.○○○○○○○○○○○ 2.○○○-○○ ○○○○○-○ 3.○○○-○○○○○○○-○ の3通りですが、いずれもだめでした。何か良い方法はありませんか??回答よろしくお願いします。

    • noname#7037
    • 回答数4
  • DVテープで2時間以上録画する方法について

    現状80のLPで録画していますが、音トビ、ローターのすべりで悩んでいます。解決策としてDVDレコーダーにヒキの画像と全体の音声を録っています。モニターからの音声もDVDに録っています。今考えているのがSONYの8mmレコーダーでGV-D800、180分テープでデジタル録画で215分可能というところです。DVCAMはいかんせん高価ですしそこまで余裕もありません。ビデオカメラ単体で2時間以上録画できる方法はありませんか。尚5台稼動させています。2名でやっていますのでテープ残量に神経使って大変です。よろしくご意見お願いします。

  • DVテープで2時間以上録画する方法について

    現状80のLPで録画していますが、音トビ、ローターのすべりで悩んでいます。解決策としてDVDレコーダーにヒキの画像と全体の音声を録っています。モニターからの音声もDVDに録っています。今考えているのがSONYの8mmレコーダーでGV-D800、180分テープでデジタル録画で215分可能というところです。DVCAMはいかんせん高価ですしそこまで余裕もありません。ビデオカメラ単体で2時間以上録画できる方法はありませんか。尚5台稼動させています。2名でやっていますのでテープ残量に神経使って大変です。よろしくご意見お願いします。

  • PCで編集の際2・・・

    PCに動画をミニDVから入れるときAVIで取り込んでMPEG2にエンコードしたものとMPEG2で取り込んだものをDVDにしたとき画質、音質的に違いがあるんですか? MPEG2で取り込んだほうが時間がかからないとわかるのですが、時間をかけたほうがきれいになりますか? 使うソフトは、 AVI・・・Windowsムービーメーカー2 MPEG2・・・Ulead VideoStudio6.0かUlead DVD MovieWriter2SE  MPEG2で取り込む場合Ulead VideoStudio6.0、DVD MovieWriter2SEどちらのほうがいいですか? 設定も教えてください。 よろしくお願いします。 どちらのほうがよくできますか?

    • OOSAWA
    • 回答数2
  • バイクの安全

    バイクの安全にて知りたいのですが、大きいバイクと小さいバイクはきりょうが同じならどっちが安全なんでしょう。

  • 着メロの探し方。

    今日、携帯を新規契約してきたのでさっそく着メロを探そうとしたんですけど、どうも探すのはめんどくさいし、欲しい曲を探してもぜんぜん見つからず、料金が気になって落ち着いて探せません。PCで探してから、携帯でアクセスしてDLできればいいなあと思うのですが、そんなこと出来ないんでしょうか?さっきいくつかPCで着メロサイトを見たんですが、曲の検索とかは出来ませんでした。効率の良い探し方を教えてください。

    • haru6_6
    • 回答数7
  • センサー?センサ?どちらを使いますか?

    一般の辞書では「センサー」ですが、ちまた(?)では「センサ」が使われているようです。どちらでなければいけないということはないでしょうが、関係者の人は主にどちらを使っているのでしょうか?

    • hyeon
    • 回答数6
  • センサー?センサ?どちらを使いますか?

    一般の辞書では「センサー」ですが、ちまた(?)では「センサ」が使われているようです。どちらでなければいけないということはないでしょうが、関係者の人は主にどちらを使っているのでしょうか?

    • hyeon
    • 回答数6
  • 膀胱炎のときの入浴は、可?不可?

    本日、膀胱炎との診断を受け、医師に注意事項を伺いました。 「痛みが消えるまで、入浴をしないように!」と言われ、そんなにデリケートなものなのか?とビックリしました。シャワーなら良いそうです・・・。 膀胱炎になったことの有る方、入浴を控えたりなさいましたか?また控えられたのは、何日間ぐらいでしたか?教えてください。 ちなみに、私は、排尿後に少し痛みがある程度で、抗生物質他のお薬を5日分頂いたのですが、痛み自体は、明日にも無くなるのでは、といった感じです。(お風呂に入りたいなー)

    • tetuko
    • 回答数5
  • MPEG1とMPEG2について・・・(中文)

    皆様お聞かせください。 MPEG1とMPEG2どちらが良いでしょう? というのは画像度がという意味ではないです、当然画質が良いのはMPEG2ですが、使い勝手は圧倒的にMPEG1の方が良くないですか? MPEG2ですと、自分で見る分には良いのですが、友達にそのMPEG2のファイルをやったりするとコーディックがなくて見れなかったり、環境によってジャギーが入って見づらかったりと、少なくても私の環境では最悪です。 当方MPEG2でTV録画・ビデオキャプ出来るのを購入したのですが、MPEG1での保存が出来ない為に、悩んでいます。 その新しく買ったハードウェアキャプチャーを売って 前に出た中古でMPEG1のキャプチャーを購入しようか迷っていまして踏み切れずご相談いたしました。 アドバイスお願いいたします。