okormazd の回答履歴
- セル内に入力した文字をシート名にするマクロ
セル内に入力した文字をシート名にするマクロの方法を探しています やりたいことは以下のようなことなのですが http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/20021007161409.html 上記のアドレスが若干似ているんですがやりたいこととは少し違います A1 ヤマダ A2 こじま A3 123456 A4 abcde とセル内に入力されている文字を シート名にしたいです A1~A4まで一度に選択して選択した数だけ この場合はA1~A4までなので四枚新しくシートを作り 新しく作ったシートにA1~A4のセル内の文字をシート名に上から順番に A1から左寄せにしたいです
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- ryuujinn11
- 回答数5
- エクセルの結合したセルをマクロで縦に分割する方法
エクセルの、結合したセルをマクロで縦にだけ分割する方法を教えて下さい。 例えば【A1:C3】が結合してあって、「あ」と入力してあるとします。 それを【A1:C1】と【A2:C2】と【A3:C3】に分割して、さらにそれぞれのセルに「あ」という文字を残したいのです。 最悪でも、【A1:C1】には「あ」が必要です。 いろいろ検索しましたが、ちょうどよい回答にみつかりません。 XPでエクセル2003です。 よろしく御願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- pc-cad
- 回答数5
- Excelのセルの文中文字を別シートに転写する方法
Excelのセルの先頭の固定した桁数(例として7桁)の次(8桁目以降)に入力されている文字数はフリーの文字を、別のシートのセルに転写する方法を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- omocyann
- 回答数3
- ベンゼン―トルエン系の密度(文献値)について
見ていただいた方有り難うございます。 先日、実験にて液体の密度を求めたのですが、 それと同時に文献値のベンゼン―トルエン系の密度(25度)をx軸をベンゼンの濃度(wt%)に、 y軸を密度(g/cm^-3)としてグラフを作れ、と言われて 図書館に行き化学便覧基礎編IIという文献を見てきたのですが 文献値には α/10^-8 , β/10^-6 , γ/10^-5 , δ/10^-2 ,ε, σ/10^-4 × , -0.00240533 , 0.0661403 , 0.00949310 , 0.860506 , 0.742 あてはめの精度 (σ)^* とありました。 求められていることとして、 ベンゼンの濃度を0(wt%)~100(wt%)の密度(g/cm^-3)を求め、最終的に相関係数を求めるのですが… いまいち、密度を求める方法が分かりません。 分かる方、是非回答の方お願いします。
- ベストアンサー
- 化学
- masahiro2828
- 回答数1
- 熱力学の微分? 燃料電池の教科書を読んでいますが、
熱力学の微分? 燃料電池の教科書を読んでいますが、次の式でなぜ(T-25)が出てくるのでしょうか。Tは温度で25は標準状態25℃を基準にしています。 E=-ΔG/nF=-(ΔH-TΔS)/nF ・・・(1) ΔE=(dE/dT)*(T-25)=ΔS/nF*(T-25)・・・(2) (2)の式で(T-25)が出てくる背景(熱力学というより微分的背景?)をご説明頂けないでしょうか。
- 熱力学の微分? 燃料電池の教科書を読んでいますが、
熱力学の微分? 燃料電池の教科書を読んでいますが、次の式でなぜ(T-25)が出てくるのでしょうか。Tは温度で25は標準状態25℃を基準にしています。 E=-ΔG/nF=-(ΔH-TΔS)/nF ・・・(1) ΔE=(dE/dT)*(T-25)=ΔS/nF*(T-25)・・・(2) (2)の式で(T-25)が出てくる背景(熱力学というより微分的背景?)をご説明頂けないでしょうか。
- 熱力学の微分? 燃料電池の教科書を読んでいますが、
熱力学の微分? 燃料電池の教科書を読んでいますが、次の式でなぜ(T-25)が出てくるのでしょうか。Tは温度で25は標準状態25℃を基準にしています。 E=-ΔG/nF=-(ΔH-TΔS)/nF ・・・(1) ΔE=(dE/dT)*(T-25)=ΔS/nF*(T-25)・・・(2) (2)の式で(T-25)が出てくる背景(熱力学というより微分的背景?)をご説明頂けないでしょうか。
- エクセルについての質問です。
ちょっと細かい説明もできず、難しい問題かもしれませんので代行業者にでも依頼しようかと考えています。しかし、こちらで解決できれば助かると思い質問させていただきます。まず、画像の中の3つの四角で囲まれた部分を見ます。5分ごとに買いか売りかの入力されるか、何も入力されなかったりします。5分ごとに入力されるので5分後ごとに3つ四角の部分を読み取り、処理できればと考えています。処理の方法は画像に書きました。マクロで可能なのかどうか、他のツールがいいのか。 もし、根本的にもっと簡単にできそうな方法があれば教えてください。 マクロは全く触ったことがなく、どこにプログラムを入力するのかさえも分かりません。もし、今回の件がマクロで可能であれば、なるべく易しく説明をお願いします。エクセルバージョンは2003です。
- 締切済み
- Visual Basic
- mimiki30
- 回答数3
- ウィンドウズ7の時計
タスクバー時計表示法についてですが、年表示がいりません 例えば2012/4/22 とか12/4/12って表示されてますが、2012年とか12年の部分が入らないので消すやり方を教えて
- ベストアンサー
- Windows 7
- noname#154959
- 回答数3
- 水素と臭素は炎を上げ反応しますか?
塩素と水素の混合気が光で爆発したり、塩素中で水素は燃たりと、塩素と水素が激しい反応を起こすことは化学の教科書にも載っています、 一方、水素と臭素の反応は、高温で反応するとか、触媒により反応するなどと化学の教科書やネットなどに載っており、何処にも、炎を形成するような激しいを反応するという情報は見た事がないのですが、ところが、YouTubeに水素と臭素が炎を上げ反応する海外の動画があったのです、しかし、YouTubeということですので本当の反応だったのかどうか怪しいしハッキリとしないので、どうしても実際の事が知りたいのです。 実際に、反応条件次第では水素と臭素は炎を上げたり、爆発したりするような激しい反応をするのでしょうか? もし、水素と臭素がそのような反応をするなら、何故高校化学の教科書には、爆発するなど反応形態は書かず、『水素と臭素は高温で反応する』とだけしか書かかれていないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 化学
- noname#213462
- 回答数2
- 水素と臭素は炎を上げ反応しますか?
塩素と水素の混合気が光で爆発したり、塩素中で水素は燃たりと、塩素と水素が激しい反応を起こすことは化学の教科書にも載っています、 一方、水素と臭素の反応は、高温で反応するとか、触媒により反応するなどと化学の教科書やネットなどに載っており、何処にも、炎を形成するような激しいを反応するという情報は見た事がないのですが、ところが、YouTubeに水素と臭素が炎を上げ反応する海外の動画があったのです、しかし、YouTubeということですので本当の反応だったのかどうか怪しいしハッキリとしないので、どうしても実際の事が知りたいのです。 実際に、反応条件次第では水素と臭素は炎を上げたり、爆発したりするような激しい反応をするのでしょうか? もし、水素と臭素がそのような反応をするなら、何故高校化学の教科書には、爆発するなど反応形態は書かず、『水素と臭素は高温で反応する』とだけしか書かかれていないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 化学
- noname#213462
- 回答数2
- 希硫酸の溶解熱について
希硫酸(70%*20L)を水で10倍希釈したいのですが、溶解時発熱しますか?溶解タンクはポリエチであり、耐熱温度は50℃程度ですので、多少の発熱はOKなのですが。・・・・ 溶解時の注意事項があればあわせて教えてください。
- エクセルのエラー非表示について
ちょっと説明しにくいのですが聞いてください。 シート1に参照元の値があり、シート2に数式があります。さらにシート2の数式での値をVLOOKでシート1に読み込ませています。最終的に印刷するものはシート1です。 シート1でいらないページを行ごと削除すると。シート2では参照元が削除されたので数式内で『#REF!』のエラー表示があり、当然セル上にも『#REF!』のエラーが表示されます。 このエラー表示をゼロもしくは表示しないようにしたいのですがどのようにすればいいでしょうか。一般的には、『ISERROR』関数を使用するんでしょうけど、数式の中に『#REF』があるためかどうかはわかりませんが、『この関数に対して、多すぎる引数が入力されています。』という警告が表示され、できません。どなたかこの解決方法を教えてください。 ちなみにエラーの文字を白くとかはダメで、完全に0などのほかの数値か表示なし””がいいです。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- mihamantyu
- 回答数5
- エクセルで、単位まで入力したセルから値のみを抽出
A1に”2個”と入力してあります B1に”3人”と入力してあります そしてC1には”6個”と合計数字を出す事はできますでしょうか 基本的にはC1=A1*B1なのですが単位まで入力されている為数式に組み込めないのです 単にA1、B1の書式設定→ユーザー設定で”個”や、”人”を最後に付け加えれば 数値のみを入力すれば単位が表示され、単にC1=A1*B1と数式を入力すればいいのはわかっているのですが A1とB1には単位が様々なのです 決まっているのはセル内に入力された文字列の頭は数字で(何桁かは決まっていない) それ以降の文字列は漢字であったりカタカナであったり英語だったりします 頭の数字のみを数値として抽出し数式に組み込む事は可能でしょうか お分かりの方いらっしゃいましたらご伝授宜しくお願い致します
- 締切済み
- その他MS Office製品
- moongush
- 回答数8
- 算数の問題(水溶液)解いてください
お恥ずかしい質問ですが、どなたかお答えいただけると嬉しいです。 できれば、答えだけでなく、式(考え方)も教えていただけるとなお、嬉しいです。 極少量の洗濯時に使用する柔軟剤の量で困っています。 柔軟剤の規定使用量は、10Lの水に対して2mlです。 1Lの水に使いたいのですが、うちには0.2mlを計れるものがありません。 そこで、柔軟剤を何倍かに薄めてそれを1Lの水に使用できないかと考えました。 その何倍かに薄めた柔軟剤を5mlまたは10ml使用とするには、水300mlに何mlの柔軟剤原液を入れたらよいのでしょうか? 文章から足りない情報はわかる範囲でだします。よろしくお願いします
- (√2x+3)+(x+1)(√2x+3)の答え
(√2x+3)+(x+1)(√2x+3) の答えを教えてください。 √は2個とも2x+3にかかっています。
- 締切済み
- 数学・算数
- berabera56
- 回答数2
- 物を乾燥させるには? 減圧乾燥について
食品などの物を乾燥させたいのですが、減圧乾燥という方法について質問です。 減圧させれば水の沸点は低くなりますが、物の中にある水分が取れるか取れないかはあくまで表面に関係するように思えます。 また減圧したからといって、中にある気体は引き出されるでしょうが、液体は外に引っ張り出されるわけではありません。 減圧乾燥で乾燥を促進できるのでしょうか。
- VBAでグラフの範囲指定
VBAでグラフ範囲指定について 先日質問させて頂いたのですが、行き詰ってしまったのでどうかご指南ください。 只今、sheet1データ一覧をダブルクリックした際にsheet2へ移り、表の詳細データが記入されるツールを作っています。 sheet2には表詳細データ以外にも、空白を挟んで他のデータが記入され、詳細データの散布図グラフが挿入されています。 sheet2に移り詳細データが表示されるようには出来ているのですが、表は12行に項目、13行からデータが始まるのは固定で、終わりの行はその都度変わるため、sheet1のダブルクリックした際のシート移動の処理の中に記述し、sheet2に記入された表データを参照して散布図のグラフを挿入したく思いました。 Dim ws2 As Worksheet Dim logGYO As Long Dim j As Long Dim x軸 As Variant Dim 系列1y軸 As Variant Dim 系列2y軸 As Variant Dim GYOMAX As Long Set ws2 = Worksheets("sheet2名前") ws2.ChartObjects("詳細グラフ").Activate ActiveChart.ChartArea.Select logGYO = 13 j = 13 Do Until ws2.Cells(j, 1).Value = "" j = j + 1 Loop GYOMAX = j - 1 With ws2 x軸 = .Range(.Cells(logGYO, 1), .Cells(GYOMAX, 1)) 系列1y軸 = .Range(.Cells(logGYO, 2), .Cells(GYOMAX, 2)) 系列2y軸 = .Range(.Cells(logGYO, 4), .Cells(GYOMAX, 4)) End With With ActiveChart.SeriesCollection(1) .XValues = x軸 .Values = 系列1y軸 .Name = "=""系列1名前""" End With With ActiveChart.SeriesCollection(2) .XValues = x軸 .Values = 系列2y軸 .Name = "=""系列2名前""" End With 実行したところ、「SeriesクラスのXValuesプロパティを設定できません」とエラーが出てしまいます。 SeriesCollection(1).Formula = "=SERIES(" & Range("B12")~ とFormulaと記述を変えて試してもみたのですが、「SeriesクラスのFormulaプロパティを設定できません」とエラーが出ます。 2週間程前までExcel自体を殆ど使ったことが無かった初心者のため、見当外れな質問をしていたら申し訳ありません。 どうか宜しくお願い致します
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- sikihiyoko
- 回答数1