mujinkun の回答履歴
- ずるずるずる~っと
そば、うどん、そうめん、ラーメン、冷やし中華等々をすすることは、食事の作法に反するのでしょうか? (ごくごく庶民的なお店や、家庭で食べる場合なんですが…。) 私(♀)は、同じ女性が音をたてずに、お箸で麺を口の中に押し込んでいるのを横目に 「ずるずる~っといっちゃった方が見ていて気持ちいいのになぁ。」と、ずるずるいっちゃうたちです。 (そして、おじさまがパスタをずるずるいっちゃってるのを見て、げんなりするたちです。)
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- he_n_te_ko_rin
- 回答数11
- 「かつぜつ」の良い英語の歌
日本人でゆうところのポルノグラフィティのような はっきりと発音する外人アーティストまたは英語の 歌をご存知でしたら教えてください♪ 「英語耳」になりたくて、音楽とかニュースを一生 懸命聞くのですが、なにせ英語は単語しか知らない し、ニュースは早くてムリそうなので(特にブッシュ さんなんて何言ってんのかサッパリです)、歌から入 ろうと思ってます♪ ちなみに、ビートルズはよく聴きます。 よろしくお願いいたします。
- アンパンマンに夢中なのですが…3歳
子どもが2歳前からアンパンマンにはまり今も大好きです。 アンパンマンの服なども喜んで着ます。 同年代のお友達は、戦隊物やうさはなちゃんなどに はまっているようです。 ママ友からまだアンパンマンなの?ププッって感じで 笑われてしまうのですが、私もアンパンマンの玩具を 見ると可愛くて好きなのですが、アンパンマンって 3歳位になると卒業なのでしょうか? 戦隊物やプリキュアなどは、見せた事がないのですが 見せた方がいいのかな?とか思っています。 3歳でもアンパンマン好きなおこさんいますか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#15673
- 回答数10
- 生理痛の改善(サプリメントの効果について)
若い頃から生理痛が悩みの種で、仕事にも行けません。毎月寝込んでしまいます。一月一月、その日が来ると、自分の体を憎んでしまいます。 今までの治療は婦人科での通院(検査、鎮痛剤の座薬、中容量ピル)、民間療法(ツボ、お灸、体操、食事の改善、大豆食品、ビタミンE、半身浴)です。 最近はレッドクローバーを飲んでいます、まだ一月なので、今月も寝込んでしまいました。正直疲れたけれど、やっぱり生理でもベッドから出られるようになりたい。生理で寝込むことを馬鹿にされたことが悔しいから元気になりたい!と願い、これからも生理に良いことを試していきたいんです。 生理痛に効いたサプリメントなど教えてください。またどのくらい続けてるのかもお聞きしたいです。 では心から宜しくお願いします
- 締切済み
- 病気
- noname#10675
- 回答数7
- 札勘の縦読におけるパチン!
札勘の縦読みで、最後の1枚を読み終えたとき、パチン!と音を鳴らすのが慣例ですよね。 あれはどうすればよいのでしょうか? ものすごくいい音を鳴らす人に、その鳴らし方を聞いたところ、最後の1枚の紙幣を中指と親指で同時にすばやくはさみ、瞬時に離すらしいのですが、ぜんぜんうまく いきません。すかしっ屁っみたいな音しか出ません。 最後の1枚を、親指と人差し指ではさんだ状態で人差し指の爪の部分に中指の腹側をのせて、そのまま中指の腹と人差し指の爪をすばやくずらして、パチンと鳴らすという人もいます(指パッチンの変形?)。 この方法だと確かに音は8割くらいの確立でパチッと鳴りますが、見た目が格好悪い気がします(というか銀行のおねーちゅんはそんなことやってないような気がします。勝手にそう思い込んでます。) また中指は使わずに、親指と人指し指だけではさみ人差し指をずらす(まさに指パッチン!)で鳴らすことも可能なようですが・・・ 銀行のテラーさんで、うまい鳴らし方をしている人はみな同じやり方(銀行が違っても)の感じですがすばやくてよくわかりません。 人それぞれとはいえ、やはり王道というか、正規のやり方があるように推理します(金融機関は)。音はなるけど、スーパーとかのレジのおばちゃんなんかのやり方は人様々で統一された教育をされている気がしません。銀行員はみな統一されていて、みな同じ感じ。もちろん外交のおっちゃんや郵便局員なんかで素人から見ても下手っぽい人がたまにいますが。 文章での表現は難しいとは思いますが、行員の大部分の、しかもベテランさんがする、あの統一された、しかし早業でやり方がいまいちよくわからない仕方について教えてください。
- 風邪をひきやすいのですが。
もともと自律神経系の乱れが多く、一時的にうつ病、自律神経失調症になりました。 今もパニック障害を持っていますが、通院しており、症状は、まったく出ておりません。 自律神経が乱れると、抵抗力が落ちて、風邪などを引きやすくなるらしいのですが、まさに典型的です。 人が引き始める前からひいて、おそらく3倍くらいひいていると思います。 子供がひけば、すぐにうつります。 以前、「腸内環境を整える」と抵抗力が増すということでしたが、そうなんでしょうか。 また、ほかにも「抵抗力」「免疫力」をアップあせる方法はないでしょうか? ビタミン類を飲んだり(サプリメント)はしていますが、あまり変わりがありません。 本格的に冬が訪れる前によろしくお願いします。 (花粉症も持っています。)
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- 2018
- 回答数5
- 創価学会員がやらない行事って?
主人の両親が熱心な学会員です。主人の親戚一同みんな学会員です。私は違います。 結婚式は教会式はNGといわれ、元々宗教色のある式にしたくなかったので、別の形で行いました。 クリスマスは主人は子供の頃からプレゼントなどもらったことが一度もなく、サンタクロースもこなかったそうです。 その他、夏祭りは「頭が痛くなるからダメ!」といわれ、お神輿も担いだこともハッピを着たこともないそうです。 子供の頃の私はサンタクロースが来るのが楽しみでしたし、夏休みの楽しみの一つにみんなでお神輿を担ぐことがありました。。。 今後 子供が欲しいなと考えてますが、“お宮参り”もしないみたいなんです。 年始の初詣もしないんですよね? 主人は 物心つく前に親が勝手に入会させてしまっただけの学会員なので、結婚するときに「すべて“普通の人”と同じようにしてよい」との約束なので、すべてやっていくつもりですが、他にも学会員でダメなことってあるのでしょうか? 無意識で主人の両親の前で発言して「ダメ」って言われて 自分が不愉快になるのを避けたいと思っています。 まぁ ダメといわれても やるんですけど。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- SARARA02
- 回答数4
- 見合い相手との恋愛感情のない結婚
よくある質問で恐縮なのですが、心情的に苦しいのでアドバイスが頂ければと思います。 彼女とは一年前に見合いで出会いました。 ただ、人目を避けるように行動したりとか、なかなか会ってくれなかったり、会っても短時間とか、手すらつながないとか、どうも、先方からの思いやりを感じることが無く、なんか変だなと思っていたら、案の定、私に対して恋愛感情は全く持てないとのことです。過去の恋愛相手がいかに素敵で比して私には全く魅力を感じないとも話してくれました。 でも、結婚はしたいらしく、早く婚約してくれと催促が来ます。理由は私なら安定した生活を送れるし、好きでないから気を使わなくて良く楽だそうです。(過去の恋愛は彼女の方がベタ惚れで、辛い思いをしたそうです。) 女性は少しも好きでない相手とも結婚したいと思うのでしょうか。私は誠心誠意お付き合いしてきたのに、気持ちもないのに付き合ってたのかと、なんだか失礼な話だなとがっくりきています。給料袋か奴隷としか見ていないのでしょうか。 彼女は28歳。専業主婦志望の美しい方で、見合いも恋愛も結構やっているそうです。私でなくても良いのになと、少し恨めしい気持ちです。 私はプライドの高い方なので、この状況に、大変、フラストレーションがたまっています。終りにしようかなとも思うのですが、只、いつも会った後、帰りがけに最高の笑顔で「ありがとう」って言ってくれるのが嬉しくて、なかなか踏ん切りがつかないのです。多分、惚れてるんだなぁ。でも辛い人生になりそうだな、幸せな結婚生活ではないだろなと。 どうして、女性は好きでもない相手と結婚しようと思うのですか? そんな結婚をされた方いますか?そして、幸せになれましたか? 教えてください。よろしくお願いします。
- 仕事仲間の前で笑い者に・・
ちょっと大人げないご相談かもしれません。 今日仕事の部内で打ち合わせがありました。 自分は数分遅れて会議室に行ったんですが 入るとみんな自分を見て笑ってるんです。 するとリーダーの人(女性)が「うんちしてたんでしょ。 長いねー」と言われさらに爆笑されました。 どうもそのことで盛りあがっていたようです。 ※実際そうでした。 メンバーには女性の方も数人いて恥ずかしいというよ りこんな小学生みたいな中傷を受け悔しいです。 こんな自分は大人気ないでしょうか?。正直その リーダーの下ではもう働く気がなくなりました。
- 自分だけで楽しんで満足ですか?
変なタイトルですがイヤらしい話じゃありません。 例えば感動した映画や音楽などのことです。 というのも私は絶対に誰かに話さないと気が済まないんです。それでそのことについて一緒に話したいとか話題を共有したいという衝動に駆られます。 みなさんは感動した映画などを自分の胸だけに収めていますか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#8708
- 回答数8
- 子供ができるまでにしておけばよかったと思うこと
既に子供をお持ちの奥さま、結婚してから、子供が生まれるまでに、これをしておけばよかった・・と後から思ったことがあれば、おしえてください。 また、今お子さんがおらず、子供ができるまでに、やっておこう!と思うことのある、奥さま、もしくは、その他どなたでも・・・。 よければその内容を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- EveryoneHappy
- 回答数9
- 昔の彼の女友達がしつこい
最近結婚したばかりなんですが、 その前に付き合っていた人の女友達がしつこいんです。 元彼と別れる時はかなり泥沼で、どうやらその女友達に色々相談していたようです。 元彼は友達だと言っていましたが、彼女は私が付き合っているときから好意をもっていました。 元彼とは最終的にはきれいにお別れし、連絡は取っていません。 むしろ今では彼の方は何ともなく、 もう別れてしまいましたが私の次に少しだけ彼女もいたとの事。 それなのに、未だにその女性は私にたいして憎しみをもっているらしく、 集まる場で一緒になると、他人も気づくほどジロジロ私を見たり、 私のHPに匿名でカチンとくるコメントを書いてきたり・・・。 その彼女が、最近主人の元彼女とひょんなことで知り合ったそうです(苦笑) この元彼女もしつこい人で、主人曰く 「二週間程度、向こうがしつこいから付き合った」 らしいのですが、私にいちいち 「彼って○○な人だから~、気をつけたほうがいいよ~」 と初対面でいきなり言ってくるような人でした。 他人から聞いた話なので不明確ではありますが、 その二人が知り合った事をきっかけに、結託しているとの事・・・。 近々また集まる事があり、私も主人もその集まりの幹事をやっているため欠席できないのですが、 元彼をはじめ、彼女達も出席する事が判明しました(共通の知人がいたため)。 私としては放っておきたいのですが、ある事無い事言いふらされるのも癪です。 気にせず知らんフリをしておくのが一番なのでしょうか? というより、主人の元彼女があーだこーだ言うのはわかりますが、 元彼の女友達がどうして私の事が未だに憎いのでしょうか? 自分が好きな人と別れたのに・・・。 元彼は彼女と全く付き合う気がないようなのですが、 彼とうまく行かない事も原因なのでしょうか? もう二年も前のことなのでいい加減にしてほしいんです。
- 皆さんの母親はどうですか?
20代後半の♀です。私の母親(50代前半)は会った事もない彼のことを「どこの馬の骨かも分からない人間と結婚の約束もしてないのに旅行などの外泊をするな」とか彼が熱を出してかなり調子悪いのに(彼は一人暮らし)「〇〇(私の名前)が看病する必要ない、癖になる」とかこういうこと言います。会った事もないのに、(彼から一度会ってみたいと言われて母に言いましたが反応無しです)まして誠実な彼なのに私が反発すると「〇〇が親になったら親の気持ちが分かる」と言うのです。母親というのはこういうものなのでしょうか?なにか心配してるというよりも私を恋人にとられたくない気持ちが多いような気がするのです。(先日異なったカテゴリーでこの質問をしてしまいました・・)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#8705
- 回答数6
- 定期的に来る偏頭痛を治したい
みなさんこんにちは。 半年に一回ほど定期的に、頭が割れそうなほど痛く、吐き気が止まらないような大きな偏頭痛が来ます。 ちなみに昨晩それになりまして、朝方まで悶絶し、仕事を休み何とか寝れて今に至ります。まだ少し頭の芯が痛いですがずいぶん良くなりました。 頭が痛いときはとにかく何も手につきません。 偏頭痛が来る前は、焦点が合わなくなって来たりパソコンやテレビを見るのがしんどくなってきたりするので「あ、くるな・・」と言うのは分かるのですが、とにかくこの半年に一回ほどやってくる偏頭痛がいつも怖くてたまりません。薬も吐いてしまうので飲めませんし。 そこで質問なんですが、偏頭痛を来ないように完治させるにはどうすればよいでしょうか? また病院に行くなら何科になるのでしょうか?脳神経外科かな? よろしくお願いします。
- 布団の中に入ってくる猫
夜中布団の中に入って来る季節になりました。 うちの子は寒がりです。 17年猫とは一緒に寝てますが布団の中に入って寝てて苦しいといけないので体は横にして高さを作り腕も立てて猫と布団の間を開けるようにして寝ていますが朝体が固まって痛いです。また私が途中動いたり布団から出たりすると猫も出てしまいます。枕に顔を乗せて顔を出してくれたらまだ楽なのですが。 布団の中で一緒に寝るいい工夫を教えて下さい。
- みなさんの一人旅の「初めて」ってどうでしたか?
こんにちは。^^ わたしは、思えばかれこれ7年ほど前、夏休みに漠然と「大自然が見たい!」と思ったのが始まりでした。頭の中には北海道しかなく、でも安く旅をする方法(18きっぷなど)を全く知りませんでした。JRや飛行機で北海道までの値段(もちろん正規料金!)を調べていたわたしはその高さにびっくり仰天!(@-@)それならば「カナディアンロッキーに行こう!(何故カナダかよくわかりませんが^^;)」とバイトで貯めた20万円でカナダに行くことにしました。 姉が持っていたコロコロが付いた小さなスーツケースを借りて3週間の一人旅に出ました。8月下旬に出発したのですが、日本と同じ半そでTシャツで行ったわたしは寒さにびっくり!(@-@)バンクーバーに着いたらみんなダウンジャケット着てました。^^; 乗ってみたかった、ロッキーマウンティニア号という鉄道に乗り、バンフーコロンビアアイスフィールドージャスパーと3週間、湖の青さと、星の多さと、空気の綺麗さにただ感動!!YHに泊まることが多かったのですがたくさんの人がカナディアンロッキーに魅かれて旅してるんだなぁ、わたしもその一人なんだと、うれしくなりました。 途中、水道も電気もないところに9ドルで泊まったのも、お金がなくて湖まで片道8キロを往復歩いておき入りの靴の底に穴が開いちゃったのも今では懐かしい思い出・・・ 一人であたふたしながらも、いつもは誰かに頼ってばかりだけどこうやって来れるんだなぁ、意外と簡単じゃん!でも、見ていたらみんな大きなリュックを背負って旅してる!両手が開いて便利だなぁ、わたしもああやって次は旅したい、って思ったのがわたしの初めての旅でした。 誰にでも初めてってありますよね。よかったらみなさんの「初めての一人旅」を教えてください。よろしくお願いします。^^
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- xxxjjxxx
- 回答数10