umemomi の回答履歴
- 夜のサビキ 仕掛け
夜に防波堤からサビキをしてますが、あまり釣れない(一人当たり1匹もない)ことが多いです。昨日は夜9時くらいから4時間くらいで11人でアジ1匹。(場所は熊本県天草の大矢野辺り) 5~10人くらいでほぼ初心者ばかりで行っているため、竿などもバラバラです。 仕掛けは、浮き、サビキ用の針、下にカゴを付けて、カゴに餌を入れて5メートルくらい前にドボンと入れてます。 狙いは特に無く、一人2、3匹小さいアジゴでも釣れれば大喜びです。 そこで質問ですが、 サビキに浮きは必需ですか? 夜ですが、光る仕掛けや蛍光材の入った餌なしでもいいですか?(魚は夜餌が見えているのか?) たまにライトで海を照らし、魚がいるか探しているが、やったら魚が逃げますか? 撒き餌を海に垂らした仕掛けのほうにドボンと投げ込んでますが、音で逆に魚が逃げることもありますか? カゴを上下させて餌にサビキの針を紛れ込ませる程度の知識しかありません。
- 好きになれない、苦手な女優や俳優はいますか
一般的には見た目がいいと思われているけど好きじゃなくて、その人が主役クラスで出ているとたとえストーリーに惹かれても見るのを控えるような海外の役者はいますか?もしいたらそれはなぜですか。 自分でもなぜかわからないけど、スカーレットヨハンソンとオーランドブルームが苦手です。無意識のうちに何かを感じ取っているんでしょうか。
- よくモットモらしく語られるウソと本当を
1、ボーダーライン2、収束3、立ち回り(仕方と方法及び成果の有無)4、確率5、遠隔操作6、パチプロとスロットプロ(所得証明付き実在の有無)7、7、還元率8、機械割9、期待値10、、パチスロとパチンコに見られる、聞かれる本当と大嘘の勝てる勝てないのそれぞれの確たる理論 それぞれの語源や出所と事実(大嘘)であることの根拠(証明)の証明・意味を教えてください。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- lockettobi
- 回答数6
- ぱちんこパチスロって
単に大金を寄付するために時間をかけて、更に手作業に従事してかつストレスを買う労働だと思うのですが、俺だけですかね、他の人はどう思われますか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#208524
- 回答数14
- ぱちんこパチスロって
単に大金を寄付するために時間をかけて、更に手作業に従事してかつストレスを買う労働だと思うのですが、俺だけですかね、他の人はどう思われますか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#208524
- 回答数14
- 不良ぶりたい同僚
元々、嫌いな同僚(26歳女独身)と同じ部署になってしまいました。 私(27歳子供1人)が彼女が嫌いなのは自分の事を不良だと思っている所で、一番近寄りたくない存在でした。なのに異動で彼女が私の部署へ来てからは、気分が優れません。 とにかく、話す事は大声での武勇伝で、聞く気がなくても耳に入ります。 酒を浴びる程、毎日呑んでいると自慢気に話しています。また男はとっかえひっかえ、タバコはプカプカ吸うし、大股開いて座っています。昨日は酒気帯び運転をしたが、検問がなく助かった~と笑っている顔を見ていると『何で捕まらないんだ!』と内心腹が立ちました。実際、忘年会などではビール2杯で真っ赤な顔でとても強いとは言えません。 私は子供が出来てからというものめっきり考えが固くなり、(おばさんになった?)酒飲みが大っ嫌いです。酒気帯び運転はもってのほか。また、昔の彼が酒乱で、トラウマでもあります。 年齢が近いことで、すぐに彼女と比べられるのですが、本当にやめてほしいです。 自分から、話しかける事はありませんが、彼女は空気を読めないので、笑顔で話しかけてきます。 メルアドを教えてとしつこく言ってくるのですが、また今度ね!と延ばし延ばしにしています。(メールを1日何件もしつこく入れてくる、と他の同僚が愚痴っていたため) こんな彼女とケンカせず上手く距離を置き向こうから離れてくれる方法はないですか!?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#87653
- 回答数5
- 転職回数について★非常に困ってます・・★お願いします★
私は25歳女性で、就職活動中なのですが今まで転職回数がとても多いために、書類選考でおとされる事ばかりで先日も面接に伺った際に【人間否定】されてしまいました・・・。 私の経歴は・・工業高校の情報処理関係の高校卒業後 ★美容師アシスタント 3ヶ月 ★医院受付 6ヶ月 ★営業事務 3年 ★歯科助手 5ヶ月 ★化粧品製造 3ヶ月※1 ★アルバイト 2ヶ月※2 の以上です。 若い内にしかできないと思って興味があることをいろいろ転職してきました。※1は一人暮らしをする事が決まって退職し、※2は祖父母の介護の為実家にやはり戻ることになって通勤が大変になってしまった為退職いたしました。 今後実家に住む事を考えて・・・今まで一番自分に向いていた【事務】のお仕事の正社員を希望しておりますが転職回数が多いことや就職期間が短い為まったく手応えがなく、先日は【履歴書を他の人にみせる事によって自分の恥さらしをしてるとか、地元にいられなくなるよとか】人として否定されました。 今まで後先考えずに転職ばかりしてきた自分に責任は十分在ることも、信用して頂けない事も重々承知しておりますが、これ以上自分の履歴を増やしたくないので今度就職した際には、長く勤めたいという気持ちでいっぱいですが・・この現状から私が正社員として就職先を見つける事は難しいでしょうか? ちなみにこれ以上職歴を増やしたくないのでアルバイト等は考えておりませんが、もう私にはアルバイトや派遣の道しかないでしょうか?? もしくはそれさえも難しいでしょうか? 本当に困ってしまっております。 どなたかアドバイスお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 転職
- noname#81514
- 回答数11
- 養育費って何処まで保障
元妻の高額な病気治療費が生活を圧迫していたため、 母子家庭支援制度を利用する為に、協議離婚した44才男です。 その際、制度を受けるため私が家を出ました。 しかし元妻は先日永眠してしました。 子供は中2女子と小4男子がおり、口頭では、親権が私、監護権が元妻にすると言ってましたが、戸籍を取り寄せたところ元妻が親権と監護権を持っていました。狐につままれたような気分です。 養育費支払いについての取決書を双方合意の上署名捺印しました。 そこには養育費として5万円支払うことになっています。 ところが、生前元妻が遺書めいた手紙を書き残していきました。 手紙には、 ・元義父母が子供達を養育すること (これは、元妻の生前から何度もこちらが育てたいと主張しましたが、拒まれました。) ・生活費として8万円義父母に支払うこと等 「ありがとう」の一言さえ無い、一方的でな内容ばかりでした。 どうして生活費が値上がるのか疑問に思い、元義母に尋ねたら 内容を知っている元義母からは、元妻の遺言だからちゃんと支払えと 言われました。 離婚してからは、生活費5万の他に、家のローン、光熱費、元妻の国民年金や元妻と子供達の国民健康保険、学校協力費、娘の塾費用、子供達の学資保険、元妻の生命保険、コンタクトレンズ代など生活のほとんどを支払ってきました。 もちろん、毎月の給与では賄えず、自分の最低限の生活費や必要経費はボーナスを切り崩して何とか凌いでいます。 幾らか元妻分が相殺されても、これ以上の増額はこちらの生活が出来なくなると伝えましたが、取り合って貰えません。 どうしたら良いか、アドバイスお待ちしております。
- 御祝儀の金額はいくら?
身内(ほとんどお付き合いのないいとこ)の結婚式が大手専門式場であり、招待された親の代理で私が出席することになりました。 ビュッフェスタイルということで御祝儀金額に戸惑いがあります。 いくらぐらい用意すればよいのでしょうか?
- 何が悪かったのかわかりません・・・
交通ルールについて質問させて頂きます。 私(50CCバイク)が大きな交差点を右折しました。 右折するとすぐに信号にひっかかり、そこには二台の車が信号待ちをしていました。(一緒に右折したのではなく、もとからそこにいた車です。) 私は信号待ちで停車している車の左側を通り(広い道路なのでバイクが通るには十分なスペースがあります。)、ちょうど一台目の車の左側に付けました。 すると二台目車の運転手が「おい!」と言っているのが聞こえました。 その時は自分が呼ばれたのか良くわからなかったのですが、 その後、すれ違う時に窓を開けて、私に向かって何か言って来ました。 何を言っているのかはわかりませんでしたが、怒っていたようです。 しかし、自分の行動を振り返ってみても、ドライバーが何を怒っていたのかわかりません。 停車している車の左側を通り、前に出たのが気に入らなかったのでしょうか? 私は車の免許を持っていないため、車のドライバーの方の気持ちがわかりません。。 そのドライバーは何が気にいらなかったのでしょうか? 何かありましたら、ご指摘下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- tomikichi
- 回答数6
- 13か月前の賃料って法的に払う義務ありますか?
東京都港区で飲食店を営んでいるものです。 13か月前の賃料が未請求で支払をしていないので支払ってくれと言われました。 1年以上前の未請求賃料って法的に払う必要はあるのでしょうか? 東京都港区で飲食店を経営しているものです。 飲食店をやっている物件ですが、平成19年8月から賃貸借契約を結んで営業をしています。 平成19年9月から賃料発生という条件でやっていました。 本日まで、賃料の請求(請求書)があがってきたら支払をしていました。 つい先日、平成19年9月の賃料が払われていないから払ってくれと言われました。 賃料は約90万円です。 いきなり未払いだからと言われても資金がありません。 これって法的にはらう必要ってあるのでしょうか?
- 『銃』について。「人を殺す道具」?「命を守る道具」?
私は荒川弘さんの漫画、『鋼の錬金術師』という作品が大好きです。 (漫画自体についての詳細は↓でどうぞ。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8B%BC%E3%81%AE%E9%8C%AC%E9%87%91%E8%A1%93%E5%B8%AB#.E7.99.BB.E5.A0.B4.E4.BA.BA.E7.89.A9 ハガレンの12巻に収録されている、「第48話 人中の化物」の中に、 印象に残った台詞がありました。 ホークアイという女性軍人が、主人公の15歳の少年錬金術師エドワードに、銃を渡すシーン。 ホークアイ「これを持って行きなさい。」 エドワード「それは…人を殺す道具だ。」 ホークアイ「あなた達の命を守る道具よ。」 エドワードはしぶしぶ銃を受け取る。 『銃』は果たして殺人の道具か?護身の道具か? 歴史の話に置き換えてみます。 銃の誕生。14世紀末にヨーロッパで原型が開発されたといわれる。 戦史上初めて登場したのは15世紀の初期。 火縄銃は、15世紀末にヨーロッパで発明される。 1543年 鉄砲伝来。日本の種子島に火縄銃が伝えられる。 そして戦国時代、いち早く火縄銃を戦闘に取り入れた織田信長。 かの有名な『長篠の戦い』では1,000丁余りの鉄砲を用いた一斉射撃で、 武田軍に圧勝する。 では、もしも種子島にもう少し早く鉄砲が伝来していたら、 そしてもう少し早く織田軍が鉄砲を手にしていたら… 天下を取ったのは信長だったかもしれない! もう一つ歴史の例。 坂本龍馬は『S&Wモデル』とかいう拳銃を愛用していた。 殺人目的ではなく、薩摩滞在時はこれで狩猟などを楽しんだという。 この銃は暗殺された時も携帯していたが、 発砲することなく殺害されてしまった。 ではもしもあの時 、近江屋で暗殺しに来た奴等を銃殺していたら… 龍馬は明治まで生き延びたかもしれない! 火縄銃にしろ拳銃にしろ、それ一つで歴史を大きく変えてしまう可能性を持っている…。 重いですね…。 信長の例では、銃は「人を殺す道具」でしょう。 国取り合戦では、敵軍を殺さなければ自分の支配領域を拡大できませんから。 龍馬の例では、銃は「命を守る道具」でしょう。 幕末の動乱期、暗殺者に簡単に殺されるわけにいきませんから。 そう考えると、時代背景こそ違え、 (漫画の中の時代背景こそ更に違いますが…)、 現在の日本人の感覚ではどちらとも決められないのでは? 銃保有が認められている国の人々は、当然護身のため保有。 マフィアとかだったら護身も兼ねて、敵を倒すために保有。 ↑(あくまで私の考えです。マフィアと接触なんてしてないですよ!) 「それは…人を殺す道具だ。」「あなた達の命を守る道具よ。」 迷いに迷います…。 漫画の台詞ごときに真剣に悩むなんてヘンなやつ、 と思われるかもしれませんが、 皆様の考えをお聞かせください。
- 締切済み
- アンケート
- noname#92947
- 回答数40
- ぱちんこパチスロって
単に大金を寄付するために時間をかけて、更に手作業に従事してかつストレスを買う労働だと思うのですが、俺だけですかね、他の人はどう思われますか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#208524
- 回答数14
- 万能竿でルアー
親戚の子(といっても成人間近ですが)数名と防波堤にルアー釣りをしに行くことになりました。竿などをもっていない子には自分のを貸す予定なのですがルアーロッドが人数分ありません。仕方ないので自分はなんどかちょい投げに使った安物の万能竿(グラス)でルアーをやろうかなと思うのですが問題ないでしょうか?指でしならせた感じでは普段使っているミディアムライトのシーバスロッドより微妙に硬い程度なのです。ということはミディアムもしくはミディアムヘビーのルアーロッドと同じようなものとして使えばいいのでしょうか?万能竿は錘負荷10~50gです。ちなみに親戚の子だけでなく自分もほぼ初心者です。
- パチプロの存在とパチンコで負ける金額について
パチンコをやるとしたら一年でいくらぐらい負けるのでしょうか?もちろん個人差がありますし、世の中にはパチプロなる人までいるのですから一概には言えないと思いますが、素人がパチンコをはじめるとしたらいくらぐらいかかると思われますか?知識のある方、できたら教えてください。 また、世の中には本当にパチプロがいるのでしょうか?
- 朝一潜伏確変について・・・
ふと、思ったのですが、自分のよくいく店は朝一が結構いい頻度でついているのですが、隣の隣の店はついでにチェックいくのですが、かれこれ1年ぐらいついてるのを見たことがありません。 夜チェックはいかないのですが・・・ ここで色々と質問があるのですが、一つは、セグ表示について、朝一において、潜伏確変ではない、ありえない場所にセグがついている(夜、通常、他に、潜伏確変表示がない代)台はいったい朝から何表示しようとしてるのでしょうか?それでうってみても通常なのですが・・・ 最近の台でゆうと春一番や、潜伏確変がある999とかが朝へんなとこにセグがついてるんですが意味がわかりません。あれは、店側がなにかおこなっているのでしょうか?? 二つ目は、夜潜伏の状態で朝一の表示を消せるのでしょうか?北斗とか慶事とか・・・もし消せたとしたら、その台は通常?もしくは潜伏状態だがセグはつかないと・・・? いまいちRAMとかリセットの意味がわかりません。 三つ目は、朝一の潜伏は単発終わりはありえるのでしょうか?いままで単発終わりは一度もないので・・・運の問題なのでしょうか?その後の朝一の潜伏の時短終了後は回したほうがいいときいたのですが・・・?その情報性には信憑性はありますか? 四つ目は、パチスロなんですが、てか知りたいだけなんですが、5号機において、食ってける人はいるのでしょうか?4号機以下は、立ち回りでなんとかくってけて遊べる程度自分の中で感じていたのですが、5号機になると、立ち回りなどで、どうにかできるレベルではないと感じているので、パチプロのかた、是非教えてください。後5号機の改善は今後なされるのでしょうか?RTの改善はされるときいたのですが・・・ てか自分は5号機導入後、スロットから、パチンコ派に移行しました。 是非これら、教えてください。 長々と申し訳ありません。
- チヌの落とし込みでの糸の出し方
チヌの落とし込みで棚まで糸を出す方法は、予め最初から棚分まで糸の長さを出して落していくのですか?それともリールから 少しずつ糸を出しながら棚まで送っていくのですか?
- 100均ルアー パート2
最近100円均一ショップで売っているルアーにはまっています。 以前は100円のルアーなんておもちゃみたいでダメだと思い、食わず嫌いでしたが、なかなかの美味です。 まだ、2回だけの釣行ですが、バス、メッキ、カマス、セイゴをゲットしました。 そして、さらなる釣果UPやルアーアクションのバリエーションUPを目指してルアーのチューニングをしたいと思うのですが、どのようにチューニングすればよいかわからないので、チューニングのしかたを教えて下さい。 もっとましなルアーを使えばいいのはわかっているのですが、高価なルアーで釣るより100円ルアーで釣った魚のほうが、なにか嬉しいので・・・。(自分だけ?) チューニングしたいルアーはミノーやシャッドなどのリップ付きのルアーです。 購入したままでは真っ直ぐ泳がないものもありましたが、それはラインアイの角度の調整で真っ直ぐ泳ぐようになりました。(アイが軟弱なため、またすぐに症状が出てきますが(笑い))。 このままでも釣れるのですが、ルアーアクションがかなり大きいです(上から見て)。 どのように大きいかというと、おしりのフリフリ量(左右のふり)が大きいです。 おしりのフリフリ量を小さく(アピール力のDOWN、小刻みにアクション)するにはどのように改造すればよいですか?リップを削ると思うのですが、削り方を教えて下さい。 リップを削らない方法もあれば教えて下さい。(バランスを変えるためのウェイトの取り付け方法など、何でもいいです。) またバイブレーションのフリフリ量も小さくできるのであれば、チューニング方法を教えて下さい。 できるだけ、簡単でコストパフォーマンスの高い方法があればお願いします。