結婚式・披露宴

全18725件中16181~16200件表示
  • 生後一ヶ月の子供をつれて披露宴来るって・・(続き)

    先日、質問・相談した際は皆様丁寧な ご回答頂きましてありがとうございました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=960236 さて、続き・・ではないのですが後日談と言うか さらに「やってくれた!」という話がありましたので また投稿します。 彼女から出欠席の返事が来たのですが・・・ もちろん出席。(あぁ・・・) そして私は彼女しか招待していないにも関わらず 出席の名前を書く欄には、彼女のご主人の名前も 書いてありました。 (事前連絡・確認は何もなく) 勿論、法律上は親戚に当たるのですが 私はこのご主人と会ったことはおろか、名前も 顔も知らないんです・・。 この場合、やはり私がご主人も招待するべき だったんでしょうか?

    • noname#8134
    • 回答数7
  • ブライダルシェービング

    9月の中旬に前撮りをするので、その1週間前ぐらいに床屋で顔剃りなどしてもらうつもりです。その1か月後に結婚式があります。1ヶ月の間に2回カミソリをあてても大丈夫なものでしょうか?みなさんはどうされてますか。

    • fra526
    • 回答数3
  • 披露宴に招待されて

    もう、出席すると返事のはがきは送りました。 これをキャンセルするにはどうしたらよいのでしょうか。

    • bisko
    • 回答数5
  • スピーチって絶対必要ですか…?

    披露宴の進行、演出でいろいろ悩んでいます。特に今気になってしょうがないのは「スピーチ」!! 「主賓のスピーチ」や「友人代表のスピーチ」って、必ずしなければならないものでしょうか…。 私(新婦)側の招待客は、親戚のほか、友人4~5名、職場の元同僚(退職したので)5名程度の予定です。 会社は既に退職しているし、元上司を招待する予定はないので、主賓と呼べる人がいません。 また、友人は声をかけたら「喜んで出席するよ!」と言ってくれたのですが、学校を卒業して以来あまり付き合いがなかったので、正直スピーチを頼みづらいです。(「え?何で私が…」と思われそう…) 改まったスピーチを頼むのは厳しそうなので、テーブルスピーチなどでいろんな人に気軽に祝ってもらえたら…と彼(新郎)に相談したところ、「スピーチくらい誰かに頼めばいいじゃん」と、簡単に言われてしまいました。 彼は、大学まで地元だったし部活もしていたので、友人が多く出席します。 はぁ~…私にとっては深刻な問題なんですが…取るに足らないつまらない問題なんでしょうか…? 似たような経験をされた方や、「スピーチなしの披露宴をした!」という方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせてください。よろしくお願いします!

    • pug_g
    • 回答数5
  • 披露宴で歌うお礼の歌。

    来月結婚式をします。 披露宴で、来てくださった方々へ感謝の気持ちを込めて、お礼の歌を二人で歌おうと考えているのですが、デュエットになると、どうしても自分たちの愛を歌った歌が多いですよね。お礼として歌いたいので、そういうのは避けたいのです。 できるだけ、「ありがとう」の気持ちが歌われているもので、簡単に歌えるものはないでしょうか?「ありがとう」が表現されていなくても、みんなが楽しめる曲でもいいです。 歌にあまり自信がないので、できるだけ簡単な曲を希望します! ちなみに、新郎の親戚が大半の披露宴です。 よろしくお願いします。

    • timorg
    • 回答数2
  • 11月の披露宴とガーデンパーティ

    11月の初めに友達の結婚式があります。チャペルで挙式後,披露宴会場で食事,最後にガーデンにでてデザートビュッフェがあります。まわりの友達は,ワンピースにスト-ルがほとんどです。私は黒っぽいツイード生地のジャケットに黒のミニスカート,足元は黒のロングブーツではNGでしょうか?アクセサリは普段使いのないパールのネックレスをしようと思います。披露宴会場ではジャケットは脱げるしガーデンにでたら寒いと思うのではおれるし・・・。親戚の人に結婚式で着ていた人がいてすごく可愛くていいと思ったのですが。。。あまり経験がなくわかりません!教えてくださーい。

    • home727
    • 回答数4
  • ご祝儀について

    今度会社の同期が結婚することになり、結婚式に呼んでもらうことになりました。 実は、私も先日海外で式を挙げ、日本では披露宴に近い2次会を開いたばかりなので、ご祝儀でいくら包むか困っています。 ちなみに、私の2次会は、1人会費1万円の、披露宴に近い豪華な2次会を開きました。 他の出席してくれた友達も同様、私の考えでは、ご祝儀の相場は、1人当たり2~3万が常識なので、 プレゼントなどをいただいた友人には3万円、何もいただいてない友人には2万円を包もうと思うのですが、この考えはおかしいでしょうか。 自分がして貰ったレベルで返したいので、だいたい多くてもせいぜい2万円が参加費用なのかと考えて、これでいいかと思うのですが、私はちょっとケチなんでしょうか? なんだか海外であげれば何もなくて、日本ではご祝儀が常識で、何もしれくれなかった友人に3万円もの出費をするのは、釣り合いがとれてなくて嫌です。 私もご祝儀や上司や友人を誘う、誘わないでもめるのがいやで、誰も招待せず海外で挙式したのですが、結局友人の結婚式で同じような思いをして、そんな自分に疲れてしまっています。。 アドバイスください。

    • rmaqavl
    • 回答数4
  • ピンク(ベージュに近い)のワンピースに似合う色

    友人の結婚式にピンク(ベージュ)のワンピースを着ていく予定です。 そこでまだ、靴とショールはどのような色にしたらよいのかわかりません。似合う色を教えてください! フォーマルバックはピンクです。

  • ご祝儀について

    今度友人の結婚式に招待されて、悩んでいるので相談にのってください。 今度会社の同期が結婚することになり、結婚式に呼んでもらうことになりました。 ご祝儀でいくら包むか困っています。 実は、私も先日海外で式を挙げ、日本では披露宴に近い2次会を開きました。 今度結婚する友達は、私の2次会に出席してくれたし、前々から念入りに頼まれていたので、もちろん結婚式には出席するつもりです。 しかし、私の2次会の出欠のときに、少し嫌な気分になることがあったので、悩んでしまいます。 結局当日は着てくれたのですが、本当は欠席の予定だったんです。 どうやら出張の帰国日で、仕事なら私も仕方ないと思いますが、成田着の時間を聞いたら、直接来たら間に合う時間でした。 あんなに念入りに、結婚式に出席してねと言われていたので、私だったら直接でも行くなぁと思って、驚いてメールしてみたんです。すると「ごめん、いったん帰って着飾ってとか考えると、3次会もいけないかも・・・でも私の結婚式には絶対きてね!」と無神経な文面で、かなり傷つきました。日本での披露宴はお金がかかるから、彼女の結婚式に招待されているのは人数集めなのかなという感じがしました。 しかし、当日は着てくれたし、私も嬉しかったし、私も逆の立場なら絶対に着てほしいと思うので、参加することにきめました。 でも、ご祝儀をいくら包むか、悩んでしまいます。いっそのこと欠席にしようかと思ってしまいます。 アドバイスがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

    • rmaqavl
    • 回答数4
  • 披露宴の選曲(音楽)について悩んでます。

    はじめて投稿します。 実は凄く急な話なんですけどあさっての友達の結婚式の音楽を選んでくれって頼まれて・・・ なんとか期待に応えてあげたいなと思っているのですがなかなか決めかねてます。 良かったら皆様のご意見を聞かせて頂けないでしょうか? 現在決まってるのは下記の物です。 ●迎賓(BGM) ●新郎新婦入場  Shanice "Lovin You" もしくは"I love Your Smile" ○プロフィール紹介 ○来賓祝辞 ●乾杯 ●歓談(BGM) ●お色直し中座 ●新郎退場 ●歓談(BGM) ●再入場 ●ウエディングケーキ入刀 ○友人祝辞 ●お色直し中座 ●歓談(BGM) ●キャンドルサービス enya "Anywhere Is" enya "メイ・イット・ビー/カリビアン・ブルー" enya "ブック・オブ・デイズ/オリノコ・フロウ" ●メインキャンドル "steavie wonder" ●子供より花束  "アンパンマン" ●新婦手紙朗読 COBA "16小説のラブソング" ●花束贈呈 ○両親挨拶 ○新郎挨拶 ●新郎新婦退場  Boys Town Gang "Can't Take Eyes On You" ●送賓(BGM) です。 まだほとんど決まってないのですが何せ時間がなくて・・・ 基本的に●の所の曲を考えればいいのですよね? ○は曲なしで良かったでしょうか? 自分自身あんまり結婚式の音楽って気にしてなかったので良く判らないのですが・・・ あと(BGM)の所は皆様どのような音楽をかけてらっしゃるのでしょうか? 今考えているのはサザンのヒット曲をJAZZにしたものなのですが・・・みんな知ってるのが良いかなと思いまして・・・ 長くなりましたがよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 

  • こんな引出物は?

    いつもこちらでお世話になっておりますm(__)m 11月の披露宴を控えて、引出物を模索中です。 ゲストは70人ほどです。 友人が半分ほどと親戚・会社関係といった構成で、友人は未婚の人が多いといった感じです。 メインの引出物なんですが、候補として。。。 (1)カタログギフト (2)女性:ミキモトのリップブラシ&ミニミラー、男性:ミキモトのボールペン (3)食器orグラス (4)5~10点用意し、当日選んでいただいて後日ご自宅に配送 と考えています。 カタログギフトが一番無難かなぁ~と思ったのですが、結構頼まない人が多いという話も聞き、手間は少しかかりますが(4)はどうかなぁ~と思っています。 アドバイスよろしくお願いします☆

    • saomoka
    • 回答数12
  • 立食の披露宴?

    来月結婚式がある地元の友人の披露宴についてです。 短大時代から仲のいい友人で、7人仲良しメンバーがいる中、今年2人結婚し、彼女で3人目です。 いつもご祝儀はみんな2万円で揃えていて、地元ではそれが通常のラインなのですが、今回彼女のご祝儀でちょっと迷っています。 というのも、ものすごい秘密主義で、招待状が来た時点でやっと会場の名前は分かったのですが、場所はまだ明かしていなくて、出席者全員待ち合わせ場所に集合後、バスで移動するというのです。挙式があるのか、披露宴はどんなスタイルなのかも分かっていなかったのですが、どうやら立食らしいということが分かりました。 招待される側としては、着ていくモノや靴の都合もあるし、立食ってことくらい事前にちゃんと知らせて欲しかったな、と思っています。(まあ結局は分かったからいいのですが。。) しかし、立食=会費制と思っていたのですが、違うのですね。友達の間でも、あまりの秘密主義ぶりに不満の声もあがっているのですが、とりあえず、いつもどおり2万包もうかと思っています。 招待状には会費制と書いてないわけだから、ちゃんとご祝儀を包まなければならないことも分かっているのですが、気持ちとしては、もっと少なくてもいいかなとも思っています。さすがにまずいでしょうか?

    • tamamin
    • 回答数4
  • スライドショーのBGMについて

    知人の結婚式でながす写真をスライドショーのようにしたビデオを作ることになりました、そこでBGMにする曲を探しています、何か良い曲があったら教えてください。

    • 5959
    • 回答数3
  • パパパパーンの曲

    こんにちは CMで流れてるパパパパーンの曲を どの場面でみなさん使われましたか?

    • himeji
    • 回答数12
  • 新婦の友人として私(男性)が披露宴で歌うのですが、ジーンとくる曲をおしえてください。

     乾杯も候補ですが、それ以外にも良い曲がないでしょうか?  メジャーな曲で感動するような曲がいいですえね。  私はミスチルが好きですが、少し主観的で、友人として歌うにはどうかなあ???と悩んでいます。  是非良い曲を教えてください。よろしくお願いします。  

  • 披露宴にお呼びしない方からのブーケ

    挙式、披露宴用にブーケを2つ考えております。 1つは業者さんへと決まっているのですが、 もう1つは知合いの方から 下記のように言って頂いていて、悩んでおります。 披露宴にブーケを作ってあげるわよ、と 人数の関係上お呼びできない方から言って頂きました。 私としては、お呼びできないのに作って頂くのは 申し訳ないので業者に依頼、という気持ちでいるのですが その方はそれでも良いと言って下さっています。 ただ、具体的なお話はまださせて頂いていない状態で その方からも、その後連絡がありません。 もしお作り頂けるとしても 当日どうやって受取れば良いのだろう、お礼は等 悩んでしまう為、 私としては、もう1つお願いする業者さんへ 2つ共お願いした方が良いと思っています。 お作り頂けること自体は、思い出にもなるし 嬉しいので、お作り頂いても宜しいのでしょうか?と 聞いて良いものか悩んでおります。 もし業者さんへ頼むのであれば、 そろそろ打合せをしなければいけない時期に 入ってきているので、どうしたら良いのだろうと 考える毎日です。 ご意見頂ければ幸いでございます。 宜しくお願い致します。

    • 01234
    • 回答数3
  • 結婚式の服装

    おねがいします。 9月に親友の結婚式に出席予定なのですがその時の服装に 困っています。当日は受付も頼まれているのですが体型が体型だけに服装、靴などを買おうと思っていてもお店が見つかりません。サイズは29号、靴のサイズは幅が4Eの 26cmです。すいませんが予算3万以内で服装を揃えられるお店などがありましたら教えてください。 通信販売か京都、大阪、滋賀、兵庫県内でお願いします

  • 結婚祝返し(披露宴なしの場合)

    私のささいな悩みにご返答ください。 結婚式を行うのですが、親族のみで行い、披露宴は行いません。しかし、友人や先輩達が気を使ってくれて、祝い金を私に与えてくれました。(1人1万円いただきました) そこで何か粋な祝い返しを行いたいと考えております。 「何かお返ししたことがある方」、「されたことがある方」、また、「何か良いアイデアのある方」がいらっしゃいましたら、アドバイスをください。 よろしくお願い致します。

    • mew2
    • 回答数3
  • ドレス当ての正解者に

    いつも参考にさせてもらっています。 11月に挙式/披露宴を行う予定です。 出席者全員にも参加してもらいたいため、お色直しのドレス&ブ-ケの組み合わせ当てを中座中に行おうと思ってます。 そこで、今、困っているのが、当ててくれた人にどんなことをしてあげる(またはしていただけば)場が盛り上がるかということです。 スピーチだと、受付を芳名帳でなく、メッセージカード形式にしてメッセージは全員から頂くし・・・ ただ、何か物を差し上げるだけでは、ありきたりで外れた人は全然楽しめないかと・・・ いいアイデアがありましたら、教えてください。

  • お色直し後の入場について

    披露宴でウェディングドレスからカラードレスに着替えるため中座するのですが、 再入場の際、なるべく地味にするにはどうすればいいでしょうか。 元々派手なのが苦手なほうなのですが、親のたっての希望でお色直しをすることになってしまいました。 披露宴は新婦に注目が集まりますし、地味にと言っても限度があるかもしれませんが、 バーンと入場というのとは違う形で席に戻る方法があれば是非アドバイスいただけませんか?

    • yuko54
    • 回答数4